受け継がれる愛。それがウルトラハッピー? スマイルプリキュア!44話 感想
私の名前は星空みゆき。ハッピーなことが大好きでいつも笑顔でいればきっとキラキラした未来が待ってるって信じてます。だから毎日ウルトラハッピーを探しています。
でもウルトラハッピーってなんなんだろう?
個人回の場合、名前の独白からお話が始まりますねぇ。
今日は各個人掘り下げ話最終回。 星空みゆき嬢のターン!
いやー、初見の印象は・・ 前回のれいか嬢のステージが凄すぎて。今週はちょっとあっさりかなぁとか思ってしまったりしたのですが、なんだかんだいって良いお話。
私個人は43話すげー、と好きだったんですけど、ゴッテリとギミックを詰め込んだお話だったわけで。 今回は自然な感じで星空みゆき嬢の一年間、到着点が示されているなと思いました。
フレンチも和食も美味しいよね! みたいな。 調理法の違いです。
僕の後ろに道はできる。神回でした・・ スマイルプリキュア! 第43話 感想
スマイルプリキュア!44話 感想
「笑顔のひみつ! みゆきと本当のウルトラハッピー!!」


良かった。死んで無かった。
「このままじゃアジトにも帰れねぇ」って言ってる。
でもって残りの「黒っ鼻」は1つ。 最後は憎いアイツ、「キュアハッピー」を狙う宣言です。
まぁ随分毎週適当に使ってましたからねぇ。個数制限考えずにw
日常のターン。
星空みゆき嬢の思い出話。

昔は人見知りで・・
お父さんの仕事の関係でおばあちゃんのうちで過ごしていたことがあって・・
暗い部屋で絵本読んでる娘さんでした。
おばあちゃんの教えは「笑う門には福来たる」

手鏡をプレゼント。
自分の笑顔で元気も出て。外に遊びに行きました!! が・・

やっぱり馴染めなくてお友達が居なかった。
そんな時、名前も覚えていないお友達が。
タエさんの山。河童とか天狗とかが居るような・・ 居ないようなw
とにかく人外魔境ですので、魑魅魍魎の類な可能性もありますねw
過去記事
山の主 星空タエ・スマイルプリキュア!27話 感想

結局最後まで答えは出てこない。彼女は何者なのか?イマージナリーフレンドの可能性もありますし、星空みゆき嬢の別人格の可能性もありますし・・
妖怪かもしれないし、実在の人物の可能性もゼロではない。
ちなみに声優さんは今井由香さんでお名前は「謎の少女」になってますねぇ。
星空さんは彼女とのお話を「絵本」にして・・
それもきっかけの1つとなり、近所の娘さんたちと仲良しになりました。
どうせならスマイルプリキュア映画のニコちゃんと上手く絡めても良かったんじゃないかなぁと思いつつ。
大人の事情もあるんでしょうけどねw
絵本を書いてもらえなくて、魔王とつるんで星空みゆき嬢殺害を企てるニコちゃん。
絵本を書いてもらって、背中も押してくれる謎の少女。
トゥルーエンドとバッドエンド位の違いがありますねw
もしかすると今日だけのゲストじゃなくて、最終回までに絡んでくる可能性もあるのかなぁ? やっぱりゲストなのかな。

お友達ができた。
照れる幼女みゆきさんがあざといですw
それからずーっと。
物語第一話の時も、今も・・
星空みゆき嬢はウルトラハッピーを探し続けています。
うわー。可愛いじゃないか!この上目遣い。
すっかり5人でデートしてますが。
迷子の幼女を保護してたりすると一つのことに気づく。
誰かの優しい気持ちって、心が暖かくなるね。
それを感じている時はとても幸せの気持ちになれる。
そんなこんなしているとウルフルンさん登場。戦闘開始。
見つけたぜキュアハッピー!
てめぇに会ってからおかしくなったんだ!
変身しろ! 全部リセットしてやるぜ!
これは・・
みゆきさんと出会って。初めての恋に、自分の変化に戸惑っているフラグ!?
まぁそれはおいておいて初回とおんなじ「家型アカンベェ」になります。

最初はセオリー通りウルフルンさんが圧倒します。
しかし、語りながら・・ キュアハッピーさんは哲学を語りつつパワーアップしていく。
あなたはいったい何なの?どうしてそんなに?
トモダチは大切だよ。
友達の優しさを感じるたびに私は嬉しくなる。
幸せな気持ちになれる。
私、皆が大好き。
皆、誰かを守りたいって優しい気持ちがあったからプリキュアになった。
だから・・ あなたにはくだらなくても私達にはとっても大切なものなの。
いつも、誰かの優しさがあったから
臆病な私も、自分の一歩を踏み出すことができた。
きっとみんなもそう。誰かの優しさがあったから一人じゃ無理だって思えることにも立ち向かえた。友達だけじゃない。お父さんやお母さんや家族、友達や皆や先生、それに、大好きなキャンディ。
皆の優しさがどんな時でも私を励ましてくれる。
前に進む勇気をくれる。
私の心を暖かくしてくれる。
私をウルトラハッピーにしてくれるッ!!
そんな事させない!
皆の優しさは壊させない!
それだけは絶対に私が守る!
いやー、途中の「重いものを持ち上げるプリキュア」
シリーズ恒例のシーンなのですが・・ ごめん、笑いそうになったw


潰そうとする、拮抗する・・っていうのがあり、お口は自由。
いろいろ思想を語るのに最適なシーンなのかもしれませんね。
語ってたら光った。なんかパワーアップした。

プリキュア、ハッピーシャワーシャイニング!
なんかパワーアップしました。吹っ飛ばすもののトドメはさせず。
援護で駆けつけた5人の力。お馬さんスティックでトドメ。
車田飛びで退場するウルフルンさん。これは生存フラグw
私ね、皆のお陰でウルトラハッピーが見つかったの。
それはね、他人を思いやる優しい心だと思うんだ。
私がウルトラハッピーって思った時はいつも誰かの優しさで心が温かいの。
だからね、これからは皆から受け取ったその優しい気持ちを、色んな人に分けていきたい!!
これだ!!!
思い出したのはキュアピース父の日回。
~雨の演出にも注目!今回も神回でした~ スマイルプリキュア!第19話 感想
いやー、必殺技の前口上で涙腺が崩壊いたしました。
ごめんね、すぐに思い出せなくて。
パパは私をあんなに愛してくれたのに。あんなに、一杯。
私はパパからいっぱいの愛をもらったお陰で人に優しくしようと思える。
やさしさはきっと、人から人へと伝える、愛の表現なんだ!
あなたに愛がないのなら、パパから貰った愛を受け取って!
プリキュアピースサンダー
黄瀬さんのパパは鬼籍に入っております。
しかし、もらった優しさ、愛は受け継いでいた。
ウルフルンさんに愛がなくても・・
伝えること、与えることは出来るのだろうか。
無限の愛で締めたプリキュアさんも居ます。神に近い存在になっちゃいましたけど。
今回のプリキュアはどういう終わり方をするんだろう?
なんにもない、わけわからない!と連呼するDQNウルフルンさん。
しかし、周りを見回すと、青い鳥のように・・ 一緒に一年戦ってきた仲間が居た。理解者が居たっていうふうになるといいな。

次回 スマイルプリキュア 第45話
「終わりの始まり! プリキュア対三幹部!!」
プリキュアの一年も、最後が近づいてきたなぁ。
販促活動的にはクリスマスが最後。 1月に入っちゃうと何やってもいい月間になりますからねww
ハートキャッチプリキュア!の時とかは「大友がクリスマスに心の花が枯れそう!」みたいなリアルなネタやってた後、急に深刻になって、年越したら猿の惑星みたいになってたしww
かなりの急展開があると思います。
うーん、ウルフルンさん、彼なりにいいところがあるよなぁと思っていたんだけど、最近だと「とにかく幸せなのはムカつく!」「わけわかんねぇ!」みたいな育ちの悪いDQNみたいな台詞が増えてしまってちょっとしょんぼり。
友情がわけわからない?
君だってアジトでロボッターごっこやってたり、三人でトランプ遊びしてたじゃん。
あれだって友情の一種だと思うよ。
救済フラグにちょっと期待したいけど厳しいのかなぁ。
年内のプリキュア感想はこれが締めなのかな。
あう、1月で物語が急展開して、2月から新しいプリキュアさんなのか・・
色々切ないけれども、時間の流れは止まらない。 お願い、愛に時間を!
※ツイッターでつぶやいてます。
ジャンル広いのですがニチアサ以外は連投はしない使い方・・だと思ってるw
フォローしていただくと喜びます。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
TB送信先
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/b9645f477ce04b3baadf3cbe06adc1f9
http://higawarifish.blog41.fc2.com/blog-entry-800.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7722.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-817.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1323.html
http://www.shoujosousaku.com/archives/51851710.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3753.html
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-939.html
http://yasu92349.at.webry.info/201212/article_37.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-705.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-761.html
http://saineria.at.webry.info/201212/article_15.html
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/44-ed78.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/469.html
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/233faeb5dffa63bcb4a2c8cdb08d6bd8
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3355.html
http://d.hatena.ne.jp/synkronized417/20121224/1356355571
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-284.html
- 関連記事
-
- 絶望を超える為のたった一つの冴えたやり方 スマイルプリキュア!第48話(最終回) 感想
- 触手と必殺技と私。スマイルプリキュア! 第47話 感想
- ネガティブな私にはどいててもらおう。 スマイルプリキュア!第46話 感想
- 賛否あれど。ウルフルンさん達、救われたよね。 スマイルプリキュア! 第45話 感想
- 受け継がれる愛。それがウルトラハッピー? スマイルプリキュア!44話 感想
- 僕の後ろに道はできる。神回でした・・ スマイルプリキュア! 第43話 感想
- 家族を失うのは、本当に怖い事です・・ スマイルプリキュア! 第42話 感想
- 心のなかのヒーローに、なれるのかな? スマイルプリキュア! 第41話 感想
- 5人の一年間がちょっと見えた。 スマイルプリキュア! 第40話 感想
- プリキュア同人誌即売会 レインボーフレーバーへ行ってみるの巻
- 映画かと思った。あと百合百合し過ぎw スマイルプリキュア! 第39話 感想

テーマ : スマイルプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック