fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

プリキュア同人誌即売会 レインボーフレーバーへ行ってみるの巻

2012年11月25日は・・ プリキュア同人誌即売会 「レインボーフレーバー7」へと行ってみる事となりました。 サークル参加じゃありませんよーw
通称レイフレと呼ばれるイベントでして。 7回目の開催のようですね。

スタジオYOU レインボーフレーバー公式サイト

今日はそういうの全然知らない人でも読めるように書こうかなと思っております。
ちなみにそんな理由で、今日のプリキュア感想は月曜日以降となりますw 

プリキュア同人誌即売会 レインボーフレーバーへ行ってみるの巻

まずは同人誌即売会について。
夏、冬にはギネスブックにも乗っているらしい世界最大級の屋内イベント「コミックマーケット」が行われます。
通称「夏コミ」「冬コミ」です。

とりあえずwikiと公式サイトを貼るw
コミックマーケット - Wikipedia

コミックマーケット公式サイト

最近は本を買わないでただ遊びに行くだけの人とか、コスプレを披露しに行く人も多いようですが、基本の成り立ちは「同人誌」を作って頒布する人、サークルさん。 そして、買う人の為のイベントです。


売るっていうか有償頒布なんですよね。
参加する人も「客なんだから!」って雰囲気で行ってはいけない。どちらも参加者です。

どーしても作品が好きで、ファンとして二次創作物を作る人、買って楽しむ人。そういう人が集まる場所なわけで。

約35,000サークルさんが本を作ってて、55万人以上の人が本を買いに行く。
そういうカオスな場所ですw


今回私が行く「レインボーフレーバー」は通称「オンリーイベント」とも呼ばれるタイプ。
コミケのように無数のジャンルがある同人誌即売会とは違って、「プリキュア限定」でサークル参加を募り、買う方も来るイベントです。
募集サークル数は300。 コミケよりは全然小規模ですが、プリキュアに限定されているイベントですので、プリキュアに対する熱さ、濃さはコミケ以上との評価もw


私がブログを始めて・・
最初に書いていたのはプリキュア5視聴しての感想ですからね。
プリキュアは私の原点でもあります。

キュアベリー お面

ツイッターを始めて。最初にフォローさせていただいていたのはプリキュア関連の方ばかりです。
そういった方が・・ 熱い想い、創作意欲をまとめて本にされている。
なんかそういうのを読ませていただきたいなぁなんて思ってみたりw

予定としては地方からいらっしゃる方とアポを取っているので、色々回らせていただいた後はご飯食べたりカラオケ行ったりして楽しみたいな、なんて流れを計画しております。
ツイッターでフォローさせていただいている方のサークルも行きたいなぁなんてチェックしてますが、私は小心者ですし、サークルさんも超忙しいと思われるのでこっそり買いますw

ツイッターアイコンで名札とか作っていくと色々な出会いがあるとかそういう話も聴きますが・・
サークル参加もしていないのでこっそりと行きますw

私の顔を知っている方、もし現地でお会いしましたらよろしくお願い致しますw


同人誌と偏見
同人誌。
「薄くて高い本」とか「ウス=異本」とか「スマート本」なんてあだ名もつくアレです。

ファンがそのキャラを借りて「二次創作物」として作るんですけど・・
どうしても偏見として、「エロい」とか言われることが多いw

エッチなのもありますが、そうでないのも凄く多いです。 どうしても一般の方からするとエロいのが目立つからでしょうかね。

私はエッチなのも嫌いではありませんが・・ というか好きな方ですが・・ 買いますがww
愛の無いものは受け付けないタイプです。(´Д`)


なんか思い出したので貼ってみる。
朝礼でコミケ参加禁止が発表されたわけだが - Togetter

「ポルノイベント」呼ばわりする一般人もいる・・
いやー、そんなのじゃないんだって。 創作物を出す場所なので・・ エロもあるけどそれだけじゃないんだって。
って言ってもわからないんだろうなぁ。親御さん世代には。
あ、むしろ自分、保護者世代じゃんもうww


急に話飛ぶけど、うちは昔魔法騎士レイアースが好きで好きで。 鳳凰寺風さんっていうメガネっ娘さんが色々なことしたりされたりする本がどっちゃりと引越しの時出てきたりw
うちの親もエロ本と言うと薄い本みたいなイメージも持っていたのかもしれないなぁ。
でもって昔から女の子同士がいちゃいちゃする話好きなんだなぁ自分、とか色々思ってみたり。
でもって「イチャイチャ」ってなんかスペイン語みたいな響き?とか思いながら村上龍の小説でそんな表現出てきたな、なんだっけとか回想をしつつ・・

あと「カードキャプターさくら」が大好きなんですよ、自分。
でもね、でもね、同人誌を買ったことが一回もないんですよ。 読んだことはありますけどw
私の中のさくらちゃんと知世が崩れてしまうのがなんか嫌で。 原作作品で本当に満足して完結しているので、崩したくないなぁって思いがあって、作品が大好きだけど同人誌は読まないんだよねぇ。
レイアースとどう違うのかとかは説明するのが難しい。
鳳凰寺風さんがモコナの出す秘密道具でいろんな事するのはアリだけど、大道寺知世がさくらちゃんの初めてを撮影しながら素敵ですわー以下略みたいなのはなんか見ていられなくてうん。 なんか脳内の立ち位置が違うんですよね。CCさくらもレイアースも大好きなはずなのにこんな差が出るのは自分でも理由はわかりません。


まぁこういう差もあるし、同人誌は好きな人も嫌いな人もいるデリケートゾーン。
プリキュアはどうなんだろうなぁ。同じプリキュアって名前でも作品に寄って全然違うし。
とりあえず私はキュアマリンが好きです。


むりやりまとめに入ると
同人誌ってのは性的表現とか著作権とかでやっぱり騒ぐ方は多いグレーゾーンなんですよ。
参加人数が多ければ多いほど、トラブルが起きる可能性も高いし、一般の方に目をつけられても怖い。
理解のない方に難癖付けられると面倒くさいことになりますので・・

こういう楽しい場所だからこそ、ハメを外しすぎず、適度な礼節を持って。
同人誌を買いに行きたいですねw




ツイッターでも遊んでます。どうしても日曜日朝はつぶやきが多くなる傾向がありますが・・
よろしければフォローくださいまし。



スポンサードリンク

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : スマイルプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : コミックマーケットコミケ同人誌即売会レイフレレインボーフレーバープリキュア

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【プリキュア同人誌即売】

2012年11月25日は・・ プリキュア同人誌即売会 「レインボーフレーバー7」へと行ってみる事と

コメント

Secret

いってら~

んじゃ今頃は会場かしら?

プリキュア大好きですが同人誌あまり持ってない…
無印初期はアホみたいに表紙買いしてたのに、MHもSSも5も5GOGOもフレッシュもハートキャッチもスマイルも持ってない…
スィートは一冊持ってるw
たぶん自分で描けばいいやと思ってるのかも?
(゜_゜)

レイアースは獅堂光が好きでした。
プリキュアだと美墨なぎさと北条響と日野あかねと緑川なお…
ボーイッシュ好きまるだしだw

コミックマーケット準備会に脅迫状届いたそうですが、冬コミやるのかな?
ジャンプフェスタにも届いて、黒子のバスケ関連についての脅迫だったようで、黒子のイベントやグッズ販売を中止にしたそうですが…

No title

はじめまして、櫻彩(さくらいろ)と申します。

プリキュア専門同人誌即売会があるのですね。はじめて知りました。なんかいいですね。機会があったら行ってみたいです。来年は1月と4月に開催が決まっているようですね。

私は今年の5月まで全くプリキュアに対して興味がなかったのですが、何となく観始めたら、何故かしっかりと嵌ってしまいました。最初はスマイルだけでしたが、他のシリーズもいいという事を知り、少しずつ他のシリーズのプリキュアも視聴しています。プリキュアって物語の雰囲気や方向性がいいですよね。特別、ひとりのキャラには執着はしていませんが、その中でも好きなのはキュアピースとキュアマリン、キュアブラックそれとミルキーローズです。悪者が憎めないのもプリキュアの良さですよね。マジョリーナ(婆ちゃん姿の)も好きです。しかしロボット回のやよいちゃんにはやられてしまいました(笑 あの回の個々人の言動が素敵でにんまりです。

カードキャプターさくらも好きなのですね。私も好きです。
今年の4月1日にさくらちゃんの誕生日会というオフ会ありまして、はじめてそういう会に参加しました。NHK BS-2での放映から10数年が経っていますが、未だにファンが多いことに嬉しさを感じました。

本当にそうですね。同人誌はどういう形であれ、作品に対して愛が感じられるものが一番ですね。

プリキュアは基本、4歳から9歳の女児を対象ですもんね。だからこそ素敵な作品に仕上がっているのだと、私は思っています。大人の立場のファンとしては、あくまでお裾分けを貰っているのだと思っています。なので謙虚な気持ちを忘れてはいけないと思っています。

プリキュアに限らず、他の作品、事柄でも謙虚さを忘れてはいけませんよね。こういう会が末永く続くことを願うばかりです。

レインボーフレーバー7はもう閉場する時間でしょうか。間違いなく楽しまれたことでしょう。気をつけてお帰りください。

もどってらーw

炭酸さんどうもです!
熱い会場でした。


プリキュアさんの同人誌、なんだかんだ言って持ってなかったんですよね・・
久々の熱気で楽しいです。
帰ってきて、読んで、なんか良い感じですw

ボーイッシュ好きの系譜、ありがとうございますw
私はどういう遍歴かなぁ。 鳳凰寺風さん・・ 木之本桜さん・・ 来海えりかさん、 緑川なおさんw
あれ、あんまり脈絡が無いですw

黒バスの脅迫。
何があったのかなぁって色々調べたんですけど。
なんか・・ 嫌な世の中ですね。 とばっちりもいいところで。
黒バス好きなんですけど、こういうふうに犯罪に巻き込まれちゃうのが一番つらい・・

同人イベント

櫻彩さん、コメントどうもありがとうございます!

楽しんだ上で・・ 無事帰って来ましたw
会の後お茶したりして色々遊べました。

私も、最初のプリキュアからずーーっとファンやっていたわけではなくて、フレッシュプリキュアみながら、なんか凄いんじゃない? と気になり始め、 ハートキャッチプリキュアで「こいつは凄い」となり・・ ブログまで始めてしまいましたw

プリキュアシリーズは、シリーズになんというか長い熱い思いがあって・・
やっぱり深いです!

でもって・・
カードキャプターさくらが好きな人がいらっしゃって、ほんとうに嬉しいです。
色々大事なものを貰ったアニメなので、自分の中に生きていますw

なんだろう、ただの萌えアニメではなくて、暖かいんですよね。

女児向けアニメだからこそ、本気で作っているなぁと思います。
4~9歳向けのおすそわけですからw 本来のターゲットさんに迷惑をかけないように、
ひっそり全力で楽しみます。

今後とも宜しくお願いいたします~

奇遇

だいずさんもレイフレ会場に居たんですね。

開始20分前に周りが座る中、赤いジャンパーで立ってる事があったのですが、見つけられなかったです。

レイフレはこれで2度目ですが、実は浅草に足を踏み入れたのはこれが初めてでしたね。

そしてレイアースは、個人的に当時4歳だった自分の一番大好きな作品で、ヒロインアニメ好きになるきっかけです。

中でもおっとりしてて落ち着きがよく、笠原さんの透き通った声が更にかわいさを強調した風が大好きですね。

まさかだいずさんも好きだったとは、同士ですね。

因みにレイアースで思い出しましたけど、実はOVAでキャラデザを担当した門之園恵美氏が、スイート37話で原画に参加してましたね。

OVAはどちらかというとイクサー臭が漂ってましたね。

一方さくらも結構印象に残りますよね。

やっぱりおっとり好きだっただけに知世に注目してましたし、大のゆかな好きだったこともあり、苺鈴も好きでしたね。

Re: 奇遇

横浜学園都市部さんどもですー!

開幕20分前・・ 会場には入って、カタログチェックしてたあたりですw
周りを見回す余裕はゼロな時間でした。 お会いできたらご挨拶したかったです。


うぉう、レイアースご存知とは・・ 好きだったんですよ、とても。
風さんがちょっとグッと来てしまって。
でもってCCさくらだと知世ですかね。素敵ですわー

いまでもDVDは売る気がしませんw
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw