YES!プリキュア5 第45話 感想 「のぞみとココのクリスマスの誓い」
プリキュアの見所、好きな点というのは人それぞれだと思います。 とても動く職人芸なバトルアニメとしてみても面白いし、おもちゃの販促番組として裏事情を眺めても、また面白い。 作画の違いに着目してみたり、声優さん目線で見ている方も多いです。 そんな中で45話。女児向けアニメでは絶対に省略できないクリスマスイベントの話ですが・・ なんだかとってもロマンチックです。 どこがいいのかと聞かれると困るのですが、おそらく、ここ数話の総決算として、完成度がとても高い話になっています。
YES!プリキュア5 第45話 感想
「のぞみとココのクリスマスの誓い」
冒頭 久々にピンキー捕獲シーン。 こっそり54匹目。いつのまにw
あと1匹でピンキーが全部そろうようです。

こっそり冬服の夢原さんとりんちゃん。 りんちゃんのコートが不思議設計。
微妙にクリスマス前夜。何故か降る雪。 ホワイトクリスマス。
お約束展開ですね!
「この世界に居られるのもあと少しココ!」
声は明るいですが表情を曇らすココ。
OP
王国に帰ったら、今、王様が居ないのでココかナッツが時期国王になるようです。
王子ですね。
選挙で選ばれるようです。 ・・微妙に民主的です。

淫獣形態のココナッツ。精神年齢も下がるのでしょうか?
王様やりたくない感じですかね?お互いに王様の座をゆずりあいながら雪合戦などで争い。
王様になるとあまり行き来は出来ないようです。
王子ならともかく、王様が海外に出ずっぱりは・・ 確かに出歩きにくいです。
夢原さん。


パルミエ王国復活→夢が叶う→ココとの別れ
を改めて認識。
株)ナイトメア
「お茶、冷めちゃいますよー」
あいかわらずお茶汲みのブンビーさんを放置し、
ブラッディさんとカワリーノさんが会談。
ブラッディさん出撃。
「結果は出す、私のやり方でな!」


ブンビーさん。さすがにそろそろ自分の身が危ないです。
次に消されるのは自分・・ 「頑張れワタシ!」
ナッツハウス
夢原さんが一番辛い、と案じるプリキュア部4人+ミルク


夜は淫獣3匹による手作りケーキを用意し、クリスマスパーティ。
乾杯の音頭を取る夢原さんですが・・
「ありがとう」の文字を見たら、別れを意識して少し様子が変です。
食欲もあまり無いですが、むりやり元気に振舞います。
そんななか、ブラッディさん登場。
今度はナッツハウスがコワイナーにされます。


一応、敵ごとにコワイナーにも個性があるのかも・・
ブラッディさんはフィールド型。手が多いのが特徴ですかね。
今日の拘束シーン
えっちな感じはゼロですが、3匹が手で捕まれて人質に。
「さぁ最後の宴を始めよう!伝説の戦士プリキュア!」
ブラッディさんは、いろいろダンディな親父です。
ブラッディさん変身。

・・・かっこよさが下がりました!! 残念!コウモリ怪人ですかね。
ブラッディさん。プリキュアの弱点を見抜きました。
中心であるキュアドリームさんを倒せば、チームは崩壊する。
キュアドリームさんに対し、集中攻撃です。
夢をかなえると、大切な人と別れがくる。
その点を精神攻撃しながらの攻撃です。
ナッツの時もそうでしたが、ブラッディさん。やることがエグいですね。
コワイナーを軽くダウンさせた、残り4人。
キュアドリームさんの援護に4人でとび蹴り・・・

えっと、レモネードさんとミントさんは飾りです。
倒れているドリームさんの前で、ブラッディさんを否定!
レモネード「迷って当たり前でしょ!」
ルージュ「立ち止まってもいいじゃないですか!」
ミント「すぐに答えは出ないかもしれないけれど」
アクア「私達はいつでもドリームの力になる!」



ドリームさん。皆に慕われるリーダーです。信頼を受け、再び立ち上がる。
素直に格好いいです。
夢原さん形態と、ドリームさん形態の差がやっぱり凄いですね。
必ずパルミエ王国を復活させるとココと約束しました。
どんなことがあってもココの夢をかなえたいと再認識。
クリスタルシュートにてコワイナーを撃破。
夜。
まだぎこちないココとのぞみ

空気を読む男ナッツ「のぞみを家まで送ってやれ」
空気を読む嫁こまち「はい」傘を手渡し

空気を読む友人達→「皆で別行動で帰宅」
皆さん空気読みすぎ。
クリスマスの夜に教師と女生徒が相合傘帰宅。
ラブラブに帰ります。


のぞみ「この足跡、雪が解けたら消えちゃうんだよね」
ココ「問題です。雪が解けても残るものがありますそれはなんでしょう?」
「答えは思い出。のぞみと一緒に歩いたことは忘れないよ。雪が消えても。絶対に・・」
のぞみ「うん、私も忘れない。」


クリスマスツリーの下。涙が出てきてしまう夢原さん。


二人とも、やがて来る避けられない別れを認識しています。
二人の思いも、お互いに分かっています。
その上で、改めて出した結論。

残り少ない時間、今一緒に過ごせる時間を大切に過ごす。
うはぁ、あまずっぺー。 せつねぇ!
この少女マンガテイスト。久々に味わいます。
好きあっているのに別れなければいけない王子様と屈強の乙女。とても美しいです。
プリキュア5のストーリー上、夢が叶う→別れの時 これが後半のヤマです。
本当に2期があるのか不思議なぐらいしっかりとラストへ向けて動いています。
改めて45話を見て、プリキュアがもっと好きになりました。
プリキュア最終クール。
別れに対するこまちさんの考え、ナッツの考え、ココの考え
皆の夢原さんへの信頼。
それらを全て丁寧に描いた上、夢原のぞみさんのだす結論はやっぱり、
「ココの夢を叶える。」
強い人です。
自己犠牲までは行かないけれど、自分のことより皆の幸せを優先して考えている人です。
「魔法のグッズでパーッと夢が叶って皆幸せ」そんな単純な話にはしないスタッフさん。
やっぱりプリキュアの丁寧な作りは見ていて安心です。
次回 YES!プリキュア5 第46話
「カワリーノ非情の策略!」
YES!プリキュア5 第45話 感想
「のぞみとココのクリスマスの誓い」
冒頭 久々にピンキー捕獲シーン。 こっそり54匹目。いつのまにw
あと1匹でピンキーが全部そろうようです。

こっそり冬服の夢原さんとりんちゃん。 りんちゃんのコートが不思議設計。
微妙にクリスマス前夜。何故か降る雪。 ホワイトクリスマス。
お約束展開ですね!
「この世界に居られるのもあと少しココ!」
声は明るいですが表情を曇らすココ。
OP
王国に帰ったら、今、王様が居ないのでココかナッツが時期国王になるようです。
王子ですね。
選挙で選ばれるようです。 ・・微妙に民主的です。

淫獣形態のココナッツ。精神年齢も下がるのでしょうか?
王様やりたくない感じですかね?お互いに王様の座をゆずりあいながら雪合戦などで争い。
王様になるとあまり行き来は出来ないようです。
王子ならともかく、王様が海外に出ずっぱりは・・ 確かに出歩きにくいです。
夢原さん。


パルミエ王国復活→夢が叶う→ココとの別れ
を改めて認識。
株)ナイトメア
「お茶、冷めちゃいますよー」
あいかわらずお茶汲みのブンビーさんを放置し、
ブラッディさんとカワリーノさんが会談。
ブラッディさん出撃。
「結果は出す、私のやり方でな!」


ブンビーさん。さすがにそろそろ自分の身が危ないです。
次に消されるのは自分・・ 「頑張れワタシ!」
ナッツハウス
夢原さんが一番辛い、と案じるプリキュア部4人+ミルク


夜は淫獣3匹による手作りケーキを用意し、クリスマスパーティ。
乾杯の音頭を取る夢原さんですが・・
「ありがとう」の文字を見たら、別れを意識して少し様子が変です。
食欲もあまり無いですが、むりやり元気に振舞います。
そんななか、ブラッディさん登場。
今度はナッツハウスがコワイナーにされます。


一応、敵ごとにコワイナーにも個性があるのかも・・
ブラッディさんはフィールド型。手が多いのが特徴ですかね。
今日の拘束シーン
えっちな感じはゼロですが、3匹が手で捕まれて人質に。
「さぁ最後の宴を始めよう!伝説の戦士プリキュア!」
ブラッディさんは、いろいろダンディな親父です。
ブラッディさん変身。

・・・かっこよさが下がりました!! 残念!コウモリ怪人ですかね。
ブラッディさん。プリキュアの弱点を見抜きました。
中心であるキュアドリームさんを倒せば、チームは崩壊する。
キュアドリームさんに対し、集中攻撃です。
夢をかなえると、大切な人と別れがくる。
その点を精神攻撃しながらの攻撃です。
ナッツの時もそうでしたが、ブラッディさん。やることがエグいですね。
コワイナーを軽くダウンさせた、残り4人。
キュアドリームさんの援護に4人でとび蹴り・・・

えっと、レモネードさんとミントさんは飾りです。
倒れているドリームさんの前で、ブラッディさんを否定!
レモネード「迷って当たり前でしょ!」
ルージュ「立ち止まってもいいじゃないですか!」
ミント「すぐに答えは出ないかもしれないけれど」
アクア「私達はいつでもドリームの力になる!」



ドリームさん。皆に慕われるリーダーです。信頼を受け、再び立ち上がる。
素直に格好いいです。
夢原さん形態と、ドリームさん形態の差がやっぱり凄いですね。
必ずパルミエ王国を復活させるとココと約束しました。
どんなことがあってもココの夢をかなえたいと再認識。
クリスタルシュートにてコワイナーを撃破。
夜。
まだぎこちないココとのぞみ

空気を読む男ナッツ「のぞみを家まで送ってやれ」
空気を読む嫁こまち「はい」傘を手渡し

空気を読む友人達→「皆で別行動で帰宅」
皆さん空気読みすぎ。
クリスマスの夜に教師と女生徒が相合傘帰宅。
ラブラブに帰ります。


のぞみ「この足跡、雪が解けたら消えちゃうんだよね」
ココ「問題です。雪が解けても残るものがありますそれはなんでしょう?」
「答えは思い出。のぞみと一緒に歩いたことは忘れないよ。雪が消えても。絶対に・・」
のぞみ「うん、私も忘れない。」


クリスマスツリーの下。涙が出てきてしまう夢原さん。


二人とも、やがて来る避けられない別れを認識しています。
二人の思いも、お互いに分かっています。
その上で、改めて出した結論。

残り少ない時間、今一緒に過ごせる時間を大切に過ごす。
うはぁ、あまずっぺー。 せつねぇ!
この少女マンガテイスト。久々に味わいます。
好きあっているのに別れなければいけない王子様と屈強の乙女。とても美しいです。
プリキュア5のストーリー上、夢が叶う→別れの時 これが後半のヤマです。
本当に2期があるのか不思議なぐらいしっかりとラストへ向けて動いています。
改めて45話を見て、プリキュアがもっと好きになりました。
プリキュア最終クール。
別れに対するこまちさんの考え、ナッツの考え、ココの考え
皆の夢原さんへの信頼。
それらを全て丁寧に描いた上、夢原のぞみさんのだす結論はやっぱり、
「ココの夢を叶える。」
強い人です。
自己犠牲までは行かないけれど、自分のことより皆の幸せを優先して考えている人です。
「魔法のグッズでパーッと夢が叶って皆幸せ」そんな単純な話にはしないスタッフさん。
やっぱりプリキュアの丁寧な作りは見ていて安心です。
次回 YES!プリキュア5 第46話
「カワリーノ非情の策略!」
- 関連記事
-
- YES!プリキュア5 全話感想 目次
- YES!プリキュア5 49話(最終話)「夢と希望のプリキュア5!」感想
- YES!プリキュア5 第48話 感想 「希望VS絶望 最後の対決!」
- YES!プリキュア5 第47話「ドリームコレットを取り戻せ!」 感想
- YES!プリキュア5 第46話 感想 「カワリーノ非情の策略!」
- YES!プリキュア5 第45話 感想 「のぞみとココのクリスマスの誓い」
- YES!プリキュア5 第44話 感想 「お世話役ってどんな人?」
- YES!プリキュア5 第43話 感想 「こまちの決意とナッツの未来」
- YES!プリキュア5 第42話 感想「りんとかれんのひそかな約束」
- YES!プリキュア5 第41話 感想 「伝わる気持ち こまちとうらら」
- YES!プリキュア5 第40話 感想 「理事長の正体を探れ!」
