fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

個人テキストサイト(ブログ)がニュースサイトさんに紹介してもらった後の変化

先日、駄文にゅうすさんに記事を紹介してもらいました。ありがとうございます。
ちなみにこちら。
自分にとって快適な情報発信者は決して無限ではなく貴重なことに気がついた件
男から見た、夫に家事、育児をさせるために必要なこと

あとはまなめはうすさんにも6月に記事を紹介していただき・・
その時の記事はこちら。
若者が自殺するのにはまだ早い。

自分の書いた記事が埋まって・・ 無かったと同様の状態になるより、やっぱりひと目に触れた方が嬉しいなと思っているので、紹介していただいてありがとうございます。

何よりも。何千もブログなどを読まれている方に紹介してもらえると嬉しかったです。
今日は、うちみたいな零細サイトが紹介された後の変化を書いてみたいなと思います。

個人ブログ(テキストサイト)がニュースサイトさんに紹介してもらった後の変化
テキスト入力

まずはアクセス数ですかねぇ。ちょっと生臭い話ですいませんw
約二年半ブログ更新を続けているのですが、

まず、ブログ開設一周年の時。
もうすぐブログ開設一周年でした! ご愛読ありがとうございます。
この時は一日約400PVでした。


ブログ開設二周年
ブログを始めてから2年が経ちました。ご愛読有難うございます♪
二周年で一日約1500hitでした。

直近9月一ヶ月間は、
62,290hit 大体1日平均2,000hit位ですか。

まぁそれ位のhit数なのですけれども、ニュースサイトさんに紹介されると、一週間位、300hit位アクセスが増えるような形になります・・
ちょっとびっくりします。

嬉しい反応としては、アクセスが上がった後・・ その後、平均hit数があがる感じを受けましたので、ニュースサイトさん経由で来ていただいた方で、一部、その後もどうなっているのか見ていただいているのかなぁと感じたり。

うちも過去ログ量がそこそこ増えてきましたので、年々hitが上がっている理由としては、訪問後、過去ログも読んでいただいている人が多いんでしょうね。
最初の方の記事などは少しの恥ずかしさも感じつつ、物を発表するにはそれぐらい大開放する覚悟が必要だい!と開き直って修正はしませんw

「アクセス数が上がる」という反応で、「読んでもらってるんだな」と感じれると・・
ブログ更新のモチベーション維持には確実につながりますね。 嬉しいことです。
あとはいつも来ていただいている方にコメントをいただくと、次の記事も手を抜かないでがんばろう!とか思えたり。 
人間、寂しいと死んじゃうんです。 無視が一番応えますw なので、コメントなどで反応を感じれる現在は幸せです。拍手ボタンで匿名コメント頂いたときは返事は書けませんが・・
確実に読んでいるのでご安心くださいw

ただ、感想というものは麻薬性もありますので・・
あんまりベタベタするのが嫌という人は、こっそりアクセス数が増えているだけでももちろん十分ですw

面白い記事を読みました。
心、折れる前に。(続ドクバリニッキ)
やっぱり反応ないとブログやめちゃうんですよね、皆さん。

でもって。最近は反応を知るのも技術がいるようになって来ました。
サイト運営者を取り巻く環境の変化 【管理人ページ】
tumblar、facebook経由で記事を読まれた方! 安心してください、どこかのタンブラーとフェイスブックで紹介されたわーい。というところまではわかりますが誰が紹介してくれたかはわかりませんだいたいww

ツイッター経由でも、短縮アドレス隆盛なので、「どっかで紹介されてツイッター経由でいっぱい来たw」程度しか大体わかりませんw

エゴサーチって言葉もあるけど、どういう反応なのか。わからないんですよね。
たまに「はてブ」が付くと・・ 一行コメント貰えたりするとちょっと嬉しかったり。
やっぱり記名式は(・∀・)イイ!!

ニュースサイトさん経由で紹介されると・・ どこから来たのかとてもわかり易くて。
モチベーションupには一番効果があるような気がしてます。


まぁ紹介されるとすると雑記記事になるわけですがw
こういうコラムは毎日量産はできないんですよ自分w

ですが頭に浮かんだら定期的に書いていきますので・・
初めての方も、定期的に読んでくださっている方も。

今後とも宜しくお願いいたします。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

tag : 個人ブログ個人テキストサイトニュースサイト

コメント

Secret

こんばんは^^

コメントの件はよ~くわかります。
渾身の記事に限ってコメントって付かないんですよね、自分の場合(泣

「継続は力なり」毎日記事をアップされるだいずさんは凄いと思います!
これからも楽しい記事期待してますねー^^
ではでは今後ともよろしくです~ノシ

さ、仕事仕事www

Re: こんばんは^^

ロングさんいつもお世話になっております!
仕事中にすいませんww

コメントって・・ タイミングも考えるとなかなか難しかったりしますよねw でもって記事の自己採点とコメ数は比例しないww
うちは最近は日曜日出かけちゃう時は更新は休んでます。
あと、「書きたいこと無いけどとりあえず更新」はやらない主義ですw なので一晩で3記事書いて3日分だったりしてますよーw

今後とも宜しくお願いいたします!
お仕事頑張ってください(´Д`)
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw