fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

ロボット物のエスプリが詰まった(略 スマイルプリキュア!第35話 感想

なんだ神回かw やよい回だと思っていたらこっそりれいか回だったでござるの巻。
なお、あかねとの温度差が・・ 地味にリアル
私とかが熱くロボモノとかヲタ話をしていても、一般の人はこういう反応なんでしょうねぇと反面教師にもなりましたw
なんだろう、アツいオタ女子、キュアピースさんが可愛らしくてしょうがないお話でございました。永久保存確定

前回のスマイルプリキュア!感想↓
普通の男子なら星空みゆき嬢に惚れてしまうことでしょう スマイルプリキュア! 34話 感想

スマイルプリキュア! 第35話 感想
「やよい、地球を守れ! プリキュアがロボニナ~ル!?」

スマイルプリキュア! 35話エンドカード


「ああ、大丈夫だタケル!地球の人々の笑顔を守るために、私たちは何度でも立ち上がる!そうだろう?」
「そうだったなロボッター・・ あの技で決めるぜ!!」

スーパーロボッターぱーんち!


勇者ロボシリーズを彷彿とさせるシーンからスタート。
どうみてもチャンネルを間違えたと思ってしまう始まり方のプリキュアです。

最後に原画陣をみると・・
勇者シリーズで有名な大張正己先生がプリキュア初参加ですよw
本物のスタッフで本物のパロディを作った本気の悪ふざけが楽しくてしょうがないです。

鉄人戦士ロボッターDX
ロボッターDX CM

メーカー希望小売価格9,980円
それぞれの商品は別売りです


なんかCMも妙にリアルでシュール。
値段に苦笑いw


スーパーテレビまんがシリーズ841(やよい)
鉄人戦士ロボッターDX 841

鉄人戦士ロボッター大図鑑・・・ こっそり番号がやよいですw

やよいちゃんよぉ。
ヒーロー物が好きだと思ったらロボモノも行けるのねw

一方三幹部。
ウルフルンとアカオーニ わるぶったー

なんかロボッターとワルブッターで遊んでます。
かわいいよ、尻尾ふりふりのウルフルンかわいいよw


プリキュア娘さん達がロボッターDX発売日行列に並んでいると・・
三幹部登場。 開始後6分でバッドエンド空間登場。早っw

今日はやよいちゃんがやる気満々。
黄瀬やよい センター奪取

こっそりセンター取ってるしw


さーて。今日の発明は・・
「ロボニナール!」
巨大ロボに変身できるという発明!

どうやらウルフルン、アカオーニを巨大化させて戦うつもりだったらしいですが・・
トラブルでキュアハッピーに命中。
ロボハッピーになってしまいます。
ハッピーロボ

でけぇw いいなぁこの本気の悪ふざけ。

対抗してワルブッターをハイパーアカンベェ化して戦闘開始。
うーん、ただのロボットアニメに変化していて楽しいww


ハッピーロボ・・ 動けないようです。
力だけではダメ。心を伴わなければ真の力は発揮できない!!
ハッピーロボ。ロボット物の真髄をわかってますw
残り4人がハッピーロボに乗り込んで戦う展開に!!

ガンダムっぽい起動音で動き始めるハッピーロボ!!
しかし・・ 誰も操縦できないww
ハッピーロボ運転 キュアピース

適当に動かしまくるピース、サニー、マーチw
適当な動き ハッピーロボ

泣き叫ぶハッピーロボw


急に見違えたようなキレの良い動きで格闘戦をはじめるハッピーロボ。
投げ技まで披露・・
キュアビューティ ハッピーロボ操縦

うわー、れいか様、マニュアルを読んだらしいww
なんたるニュータイプ。完璧超人じゃないかw
ヲタ女子のピースちゃんにも冷めた目じゃなくて普通に接しているし。

意外にこういう人がアニメにはまったり、するもんだよねw


バッドエンド二人はロボット物のお約束、合体で対抗ww
バッドエンド合体

楽しいなぁ。


ハッピーロボはキャンディ隊長の出すデコルで飛行形態にw
ハッピーロボゼロカスタム 月光蝶

ウイングガンダムゼロカスタムみたいでカッコいいなぁ。


583ページに書いてあった必殺技、ハッピーパンチで止めだ!!
ってページ数まで覚えているのかれいか様w


トドメを指す前に・・ 変身が解除されてしまいました。
これで最後なのか!!

「大丈夫だよピース!地球の人々の笑顔を守るために、私たちは何度でも立ち上がる!そうでしょ?」
「そうだったねハッピー・・ あの技で決めるよ!!」



良い感じのオープニングからの趣旨返し。
番組としてもいい終わり方です。
プリキュアロイヤルレインボーバーストにていつもどおりのトドメです。


ああ、ロボット物のプロットでもプリキュアってイケるんですね。
違和感なかったw

おもちゃ買ってね、という影のメッセージも感じつつ、
仲良く終了でございました。
可愛く強くかっこ良い。それがプリキュアなのかもしれませんね。

次回 スマイルプリキュア! 第36話
「熱血!?あかねの初恋人生!!」

ああ、なんで赤いプリキュアさんはゲスト男子をあてがわれるのでしょうかw


スマイルプリキュア 352ピース キュアハッピー 352-46スマイルプリキュア 352ピース キュアハッピー 352-46
(2012/06/30)
エンスカイ

商品詳細を見る

スマイルプリキュア!  【Blu-ray】Vol.1スマイルプリキュア! 【Blu-ray】Vol.1
(2012/10/26)
福圓美里、田野アサミ 他

商品詳細を見る




TB送信先

http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-727.html
http://www.shoujosousaku.com/archives/51839986.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/bbebf08443fe1ee054e442191c9a04c9
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/35-8613.html
http://saineria.at.webry.info/201210/article_10.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7586.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/422.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3251.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3685.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-502.html
http://yasu92349.at.webry.info/201210/article_11.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-707.html
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-871.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1203.html
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/af9925c2a16c62c1e6ca9a75f48b3920
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-274.html

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : スマイルプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : スマイルプリキュア!プリキュアロボッターワルブッター大張正己

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スマイルプリキュア!第35話 『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!? 』 感想

スマイルプリキュア!第35話 『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!? 』の感想です。 ピースたんテンション高すぎ!今までの中で一番の神回だったかも! ス

スマイルプリキュア! 第35話感想~ハッピーロボ大地に立つ!!~

第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」

スマイルプリキュア!#35.

「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」 公式最大手ここに極まれリw

スマイルプリキュア! #35

今回は、とんでもないカオス回でした。(^^;いきなりアバンからプリキュアじゃありません!!!(笑)勇者ロボ系のロボット・ロボッターが、悪のロボット・ワルブッターと戦っ

スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」

スマイルプリキュア!の第35話を見ました。 第35話 やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!? 「鉄人戦士ロボッターだよ、明日新しいおもちゃが発売するんだ。格好

スマイルプリキュア! 第35話 「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」

ギャグ回としては安定感のある、マジョリーナさんの「…ナ〜ル」シリーズ。 病床で、ニヤニヤしながら見てしまいました。あ…熱が…。。 テレビまんが(懐かしい表現)、「鉄人戦士...

スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」

いやー面白かった!! やよいちゃんって、ロボットもの大好きなのね。 黄色のあざとさ全開www ピンクもノリノリだ-^^; みゆきとやよいって好み似てるなと。 ウルフルンとアカ...

スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」

スマイルプリキュア! DVD Vol.5(2012/10/26)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る  アバンからして、勇者ロボが予想以上に本格的でした。チャンネルを間違えたのかと思いかねないほどの...

スマイルプリキュア第35話 感想

【やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?】 あのさぁ〜のっけからロボットのCM長いよ(爆)これスマイルプリキュア!?ってな感じになっちゃったよ(おい)と言う事

スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナール!?」

スーパーロボッター!?  違うアニメが始まりました(^^; 本格的にロボットアニメのクオリティですw 今回はロボとか好きなやよいちゃんが大活躍? 実際戦ってるのはロボの

スマイルプリキュア! 第35話 やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?

(プリキュアシリーズ通算 424話)

スマイルプリキュア!35話感想&考察

日曜朝8時半。いつものようにプリキュアを観ようとテレビをつけましたらば …。 …。 …チャンネル間違えた?と、一瞬本気で思いましたさ! スマイルプリキュア!35話 『やよ...

スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」

【来週のスマイルさん】 早いもので、来週末から映画公開です。 恒例の舞台挨拶は池袋と新宿。発売は20日から。 …今年も最速上映はあるのかしら。 ■スマイルプリキュア! 第35話「...

スマイルプリキュア!・35話『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?』感想

変身ヒーローとロボット。少年の大好きな題材の一つです。 そして、キュアピースこと黄瀬やよいの『大好物』でもあります。 家電量販店のTVから流れた『鉄人戦士ロボッター』の...

コメント

Secret

こんばんは^^

個人的にも神回でした^^
あれ?本当にプリキュアか?とのっけからやられましたよw
ハッピーロボ、何らかの形でぜひ商品化して欲しいものです!

神降臨w

ロングさんどもです~

いやー、、ハッピーロボ。あれは勇者シリーズなど現役の親世代向けのメッセージだったかもしれませんねww
ねんどろいどとかでハッピーロボ出て欲しいですね。
もしくはスパロボ参戦w

毎回だと困りますが、こういう息抜きできるお話は好きですw

再び観たい!

スマプリ世界は気になるアニメ目白押しですなw
勇者シリーズ、エルドランシリーズを彷彿させるロボッター…カッコイイなぁ
(*´∇`*)
贅沢を言えばロケットパンチじゃなくて、剣を構えてほしかったw

『ふたりはプリキュア』をみたとき『熱血最強ゴウザウラー』にプロットが似てるなと思ったですよ。
敵の幹部がそこらにあるものから化け物作り街で大暴れ→
主人公に化け物倒されると幹部が逃げる→
しばらくこれの繰り返し→
幹部を倒すと新たな幹部


ワルブッターというネーミングは意味ありげ?
ワルブッター
悪ぶる
ワルブッター好きなウルフルン達も悪ぶってる?
はい、考えすぎです
(^o^)

女の子だって暴れたい

エルドランシリーズに・・ 確かに似てますよねw
でもって、勇者系とプリキュアはプロット通じるものは確かにあるとおもいます。

元々のコンセプトが女児向け素手殴り格闘ですからねぇ。ドラゴンボール作っている人が作ったわけですしww
いろいろな意見がありますけれどもある意味原点回帰なところもあるかもしれませんね。

悪ぶったー・・
あ、悪ぶってるだけで本当はいいやつなのかもしれません、確かにw

大張始動

まさか大張さんを起用してくるとは思いもしなかったもんです。

大塚隆史ディレクターは、大張さんの作品が好きですみたいなツイートを見かけたりしますし、大塚健さんの交友関係を経由しないと成立しなかった夢の回ですね。

っていうかやよいは…最近泣き虫っていうより、鼻息荒いキャラになりましたね。

さて次回は主役はあかねです。

再び気持ちを切り替えてみてもらう甘酸っぱさ全開話になりそうですね。

演出は田中裕太
作監は稲上晃でお送り致します。

今週のスタッフ

脚本:成田良美(担当回は次回まとめます)
今回はこういう内容になってしまいましたが、来週も引き続き登場し、今度はギャグを封印した真面目な内容として描かれる模様です。

演出:大塚隆史(シリーズディレクター)(担当回はスマイル23話参照)
今回はディレクター自ら演出に参加しましたが、実を言うと大張氏を原画に登場させた発起人。

twitter内でのツイートでは、大塚ディレクター自身は大張さんの事を大いに気に入っているみたいで、作品が好きですみたいなツイートを稀に見かけます。

今回は大変喜んでいたそうですよ。

絵コンテ&ロボデザイン:大塚健

ロボアニメの作品に数多く手がけることが多い上に、大張氏や大塚ディレクターとも共同演出することも多め。

担当回
S☆S:43(大塚ディレクターと連名)
5:14(松本理恵氏と連名)、39(小村敏明ディレクターと連名)、48(座古明史氏と連名)
5GoGo!:9(座古氏と連名) 17(松本理恵氏と連名) 37(座古氏と連名)
ハートキャッチ(全て原画):4 33(ムーンライトの変身バンク)
スマイル:今回

作監:小島彰 (担当回はスマイル27話参照(それ以外だと32話で原画))

初代の原画を経て、ハートキャッチでシリーズに本格参戦。

因みに原画面では、スレイヤーズにも関わった経歴がある。

前述したとおりやたらと凛々しい感じの表情が、目立つデザインが多い傾向がある。

原画:大張正己

ロボットアニメ界では知らない人はいない最高の逸材。

彼自身のアニメには、ポルン役の池澤春菜氏やいつき役の桑島法子氏が主要キャラクター役で起用して活躍する傾向がある。

映画情報:敵である魔王の声は、てらそままさき氏で決定(ソースはアニメージュでの黒田成美監督のコメント)

Re: 大張始動

横浜学園都市部さんどもですーw

> まさか大張さんを起用してくるとは思いもしなかったもんです。

やっぱこれですよねー。
「バリッてる」ってみなさん呟いてて。
なんのことやらと思ったら大張正己先生の気配がしたことを突っ込んでいたようでw

素晴らしいスタッフに囲まれて作られている作品ですねw なんか幸せー

こんばんは。

勇者シリーズと言えば毎週、金曜日の17時が定番でしたね。
ジェイデッカーとかファイバードとか見てましたw

黄瀬さんがまさかの!?センターで、この時はおもいきり、笑いましたね(笑)

Re: こんばんは。

夢のゴムタイヤさんどもですー!

金曜日17時頃でしたねぇ。ガオガイガーとかは食玩とかも買ってたけど、録画してたかなぁw
ジェイデッカー、マイトガイン、ファイバード・・ いろいろありましたね。
変身パーツに新幹線があるのがお約束なイメージもありますw

やよいさんの守備範囲の広さにびっくりですw 思わずセンター取っちゃうくらい好きなんでしょうねww

No title

たぶんスタッフにミンキーモモに巨大ロボットのミンキナーサってのが登場したの知ってるひとがいるなあ
あちらはプラモも発売されたんだけどね(フィギュアのオマケ)
http://blogs.yahoo.co.jp/yosaru38/8804458.html
http://ameblo.jp/magicalayumi/entry-11140033052.html

ミンキナーサ

情報多謝ですーー!!

みなさんドレミロボドレミロボと・・ 浮かんだようなんですけどもっと前から有ったんですねぇ。
90年代だとレイアースが美少女×ロボでしたねぇ、なんてw

やよい

ロボットに
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw