【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターを組み替えて遊んでみる。玩具としてのヨーヨーの巻
先日、上の子供さんがループ・ザ・ループ30回できたので、約束の新ヨーヨーを買ってきたわけですが・・
なんだろう。ハイパークラスターって、おもちゃとして考えるとなかなか面白いな、と。
いやー、ループヨーヨーで性能で考えるなら、レイダーex(ハイパーヨーヨースパイラルジャガー)かloop900あれば、もう十分だよなぁ、とか思っていたのだけれども、なかなか楽しく遊べる事がわかったので記事にしてみます。
【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターを組み替えて遊んでみる。玩具としてのヨーヨーの巻
ハイパークラスターの記事↓
【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターフラッシュフェンリルを買ってみたの巻
フラッシュフェンリルのストリングコアに、スピードファルコンボディを付けてみたんですよ。
メタルヨーヨーとか使っている大人としては、ダメなヨーヨー認定しちゃいたくなりましたが・・
子供さんが使い始めるとなんかはまってしまって。
試しに振らせてもらったら、これがなかなか新感覚で楽しい!!
おもわず、もう一個ボディを買って来ました。

ブレイズグリフォンボディです。
なんだろう。ハイパークラスターって、おもちゃとして考えるとなかなか面白いな、と。
いやー、ループヨーヨーで性能で考えるなら、レイダーex(ハイパーヨーヨースパイラルジャガー)かloop900あれば、もう十分だよなぁ、とか思っていたのだけれども、なかなか楽しく遊べる事がわかったので記事にしてみます。
【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターを組み替えて遊んでみる。玩具としてのヨーヨーの巻
ハイパークラスターの記事↓
【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターフラッシュフェンリルを買ってみたの巻
フラッシュフェンリルのストリングコアに、スピードファルコンボディを付けてみたんですよ。
凄い回転力だけどストリングプレイをすると回転力が一気に落ち、
ヒモに乗せやすいが、乗せた瞬間に回転が落ち・・
ボディの形状的にループはやりにくい。
メタルヨーヨーとか使っている大人としては、ダメなヨーヨー認定しちゃいたくなりましたが・・
子供さんが使い始めるとなんかはまってしまって。
試しに振らせてもらったら、これがなかなか新感覚で楽しい!!
おもわず、もう一個ボディを買って来ました。

ブレイズグリフォンボディです。
子供さん。最近スピードファルコンを振っていなかったので、脱脂してバインド仕様に戻しちゃいました。
私がスピードファルコンを振っていたら、なんかバインドをやりたくなったらしい。
で、バインドの練習も頑張ってたんだけど、まだ早いw
隣で自分が当たり前のようにバインドをしているので真似したくなったんだろうけど、まだうまく出来ません。
私としても、真剣に教えるつもりはまだないし。
少なくともハイパーヨーヨーでハイパーレベル2ndクリアまではやらなくていいっしょ?
過去記事
【ヨーヨー】初心者による初心者のためのワインダーからのバインドのコツ!
なので結局スピードファルコンに出番が無くなってしまったのですが・・
ボディを外して、フラッシュフェンリルのストリングコアにくっつけてみた。
そうしたら・・
さすがは金属リム。 なんか回転力が物凄いんですよ。
エッジも高いので、やろうと思うと結構ループ・ザ・ループもできちゃう。
とにかく重たいのでフレイル振り回しているような破壊力なので糸がいつ切れるかドキドキでしたけどww
この4つが子供さん的には大事らしい。
なんか気に入っちゃってまして。
ストリングに乗せると、ギャップ(ヨーヨーの隙間)が狭いので一気に回転が落ちるのですが、そういう難しいトリックはまだ挑戦していないから無問題らしい。
なるほど・・ 大人とは感覚が違うなぁ。
初心者だと、スリープロスとか関係ないのか。
私が振ったら、マッハファイブとか出すと数秒で回転が止まったので、「使いにくいw」と感じてしまったんですけどね(´Д`)
でもって。フラッシュフェンリルボディが余ってしまったのですが、これをスピードファルコン用ワイドコアにくっつけると・・
どないせいっちゅうねん、というレベルの生ゴミが出来上がってしまいましたw
もったいない。
なので「ブレイズグリフォンボディ」を買ったのですよ。
単品420円! 安かった!

メタルウェイト入り!と書いてあって・・ やはりスピードファルコンボディほどじゃないけどズシッと来ます。

バタフライ型なので、ストリングにも乗せやすい。
思ったのが、フラッシュフェンリルのストリングコアって、平べったいのですよ。
なので、ボディがバタフライ型でも、ちゃんとループができます。
なるほどなぁ。
ハイパーレベルトリックをこなすのにはありありなのかも!!
そして・・ スピードファルコン程は重くない。
遠心力で糸が切れる危険がちょっとは減りましたw
こうやって、パーツを組み替えて違いを楽しむ。
玩具としては、ミニ四駆の改造と同じくらい面白い!!
単純な性能だけを比較するならば、競技用ヨーヨーの凄いのを買えばいいのだけれども、玩具として考えると、この「カスタマイズ」が・・ 面白いなぁ!と感じました。
下の子供さんは次は「マッハフェニックスEX」が欲しいらしいよ。
組み替えて遊べるのがいいらしい・・
ちょ、バンダイカーン様の策略にはめられてますよww
上の子供さんは、「グラインドサターン」が欲しいらしい。
TVでみて。ハブスタックトリック面白そうだなぁ。自分用も欲しいなぁと思っちゃったくらいなので買おうかなと思っていたり。買ったらレビュー書きますねw
性能だけじゃなくて。
久々におもちゃとして考えても、ヨーヨーって楽しいね。
親子で楽しんでいこうと思います。
私がスピードファルコンを振っていたら、なんかバインドをやりたくなったらしい。
で、バインドの練習も頑張ってたんだけど、まだ早いw
隣で自分が当たり前のようにバインドをしているので真似したくなったんだろうけど、まだうまく出来ません。
私としても、真剣に教えるつもりはまだないし。
少なくともハイパーヨーヨーでハイパーレベル2ndクリアまではやらなくていいっしょ?
過去記事
【ヨーヨー】初心者による初心者のためのワインダーからのバインドのコツ!
なので結局スピードファルコンに出番が無くなってしまったのですが・・
ボディを外して、フラッシュフェンリルのストリングコアにくっつけてみた。
そうしたら・・
さすがは金属リム。 なんか回転力が物凄いんですよ。
エッジも高いので、やろうと思うと結構ループ・ザ・ループもできちゃう。
とにかく重たいのでフレイル振り回しているような破壊力なので糸がいつ切れるかドキドキでしたけどww
1,金属リムで回転力が凄い
2,ループ・ザ・ループが出来る
3,ストリングコアで戻りが良い
4,形状的に、ムーンサルトがやりやすい
この4つが子供さん的には大事らしい。
なんか気に入っちゃってまして。
ストリングに乗せると、ギャップ(ヨーヨーの隙間)が狭いので一気に回転が落ちるのですが、そういう難しいトリックはまだ挑戦していないから無問題らしい。
なるほど・・ 大人とは感覚が違うなぁ。
初心者だと、スリープロスとか関係ないのか。
私が振ったら、マッハファイブとか出すと数秒で回転が止まったので、「使いにくいw」と感じてしまったんですけどね(´Д`)
でもって。フラッシュフェンリルボディが余ってしまったのですが、これをスピードファルコン用ワイドコアにくっつけると・・
軽くて回転力が低い
ギャップは広いものの、ボディの形状から、トラピーズ有効幅が狭い
引き戻し不可 バインド仕様
どないせいっちゅうねん、というレベルの生ゴミが出来上がってしまいましたw
もったいない。
なので「ブレイズグリフォンボディ」を買ったのですよ。
単品420円! 安かった!

メタルウェイト入り!と書いてあって・・ やはりスピードファルコンボディほどじゃないけどズシッと来ます。

バタフライ型なので、ストリングにも乗せやすい。
思ったのが、フラッシュフェンリルのストリングコアって、平べったいのですよ。
なので、ボディがバタフライ型でも、ちゃんとループができます。
なるほどなぁ。
ハイパーレベルトリックをこなすのにはありありなのかも!!
そして・・ スピードファルコン程は重くない。
遠心力で糸が切れる危険がちょっとは減りましたw
こうやって、パーツを組み替えて違いを楽しむ。
玩具としては、ミニ四駆の改造と同じくらい面白い!!
単純な性能だけを比較するならば、競技用ヨーヨーの凄いのを買えばいいのだけれども、玩具として考えると、この「カスタマイズ」が・・ 面白いなぁ!と感じました。
下の子供さんは次は「マッハフェニックスEX」が欲しいらしいよ。
組み替えて遊べるのがいいらしい・・
ちょ、バンダイカーン様の策略にはめられてますよww
上の子供さんは、「グラインドサターン」が欲しいらしい。
TVでみて。ハブスタックトリック面白そうだなぁ。自分用も欲しいなぁと思っちゃったくらいなので買おうかなと思っていたり。買ったらレビュー書きますねw
性能だけじゃなくて。
久々におもちゃとして考えても、ヨーヨーって楽しいね。
親子で楽しんでいこうと思います。
![]() | ハイパーヨーヨー グラインドサターン (2012/09/29) バンダイ 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 【ハイパーヨーヨー】タイムワープのコツ&ルーピングから学んだもの。
- 【ハイパーヨーヨー】ギャラクシーフライ初体験!好みなのですが人を選ぶw
- 【ハイパーヨーヨー】初心者向け 今から初める為のメモ書き
- 【ハイパーヨーヨー】初のハブスタック機・グラインドサターン購入!
- 【ヨーヨー】初モッズ?フリーハンドゼロの重さ変えたりキャップいじったり改造してみた。
- 【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターを組み替えて遊んでみる。玩具としてのヨーヨーの巻
- 【ヨーヨー】2A用ルーピングヨーヨー LOOP808買ったよ! 比較してみた。
- 【ハイパーヨーヨー】ハイパークラスターフラッシュフェンリルを買ってみたの巻
- 【ヨーヨー】全くの初心者がハヤブサSLを買ってみた!【4A】
- 【ヨーヨー】王道のレイダーEX購入!スペーサーに悩むの巻
- 【ハイパーヨーヨー】ダイアルマーズ購入!&子供さんの認定会日記
