fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

【3DS】サッカーを良く知らない私がカルチョビットをやってみるの巻

皆さん、サッカー大好きですか? 私は・・ 嫌いってほどではないのですが、正直良く知らないのです、サカーw
勿論、ルールは知ってますよ。やったこともある。

1,手を使ったらダメ。基本は蹴る。
2,ゴールキーパーが枠内でのみ手を使える。
3,相手のゴールにボールを入れると1点。



こんなかんじだよね。
でもでも、対戦のエスプリというか、戦略。育成方針とか。
なんか3-3-4 とかフォーメーションあるみたいなのも知ってる。
FW・MF・DFとか、ボランチとかリベロとか・・

キャプテン翼とかイナズマイレブンで漫画は見てる。
でもでも。 このフォーメーションはこういう時有利!とか、対戦相性とか。
そういう「コクが深い部分」が掴みきれてないんだよね。あんまりTVみないし。

そんな自分ですが、カルチョビット3DSの体験版が無料ダウンロードできる(平成24年7月現在)との情報を知り、やって見ることにした。
カルチョビット OP

情報源はサッカーファンの犬塚ケンさんの「そのスピードで」さんです。
3DS『カルチョビット』体験版 (そのスピードで)
読んでたら面白そうだからやってみようかな、と思ったのもありw


最初はゲームボーイアドバンスででたソフトだったんですか。
「やきゅつく」とか「サカつく」とか・・ クラブ育成系のゲームいっぱい出たけど、カルチョビットは評価の高いソフトだったらしい。
サッカーを良く知らない自分でも楽しめるのだろうか。

【3DS】サッカーを良く知らない私がカルチョビットをやってみるの巻

とりあえずはゲーム内で1年遊んでからこの記事を書いてます。
最初は情報ゼロで遊んだんですけど、記事を書くにあたって、
まずはwikiを引いてみた。
お手軽なサッカー・・ なるほどね。
カルチョビット - Wikipedia

タイトルはイタリア語でサッカーを意味する「カルチョ」 (calcio) と手軽さを形容する「ちょびっと」を組み合わせた造語



サッカーというとイメージ的には

「オーレオーレ」叫んでいる人。
ほっぺに日の丸を書いている人。
いまだに「ドーハの悲劇」と言っている人。


そういう熱烈なファンがいっぱいいるイメージがあったんですけど、どうやらお手軽らしい。


やってみた。

・・お?
自分で操作しなくていい!
とりあえず小さい人たちが勝手に動きます。


なんたる草サッカーw


でもPVだと、ステータスを上げまくった小さい人たちが超絶プレイを繰り広げる姿が満喫できたのですが、実際に遊ぶと弱小チームから始まるので・・

凡ミスが非常に多いw

カルチョビット マンツーマン
マークが甘い!もっとマンツーマンを徹底させないと!!


こうなると、マンツーマン特訓がメニューに入り、試合後実行可能です。

でもって。
カルチョビット セットプレー
折角のチャンスなのに!セットプレーのパターンを増やさないとダメだ!

カルチョビット カウンター
遅い!あれほどカウンターが大切だと言ってるのに!

カルチョビット シュート
信じられない!こうなったらシュート練習を徹底的にやらせよう!

カルチョビット キック
戦術云々以前に基本的なキック力を身につけないと話にならない!



うけるw 自分の顔の監督がツッコミ入れまくってます。

ちょっと撮影中に採取できなかったんですけど。

「それでもプロか!カルチョビットでもやってろ!」
→特訓 カルチョビット

「今日も負けた。カラオケでもいって気分転換!」
→特訓 カラオケ



という恐ろしい特訓もありますwww


練習試合をして、「課題」を手に入れて、「特訓」するとステータスが上る感じなのね。
最初は負けまくりでしたが・・
負けまくるほうが「課題」が手に入りやすいのかもしれない。


だんだん特訓を重ねていくと・・
ステータスが上がってプレイがドンドンうまくなっていくのがわかる。

お、ドリブルで相手を抜いて突破した!! カコイイ!


とか。
小さい人たちがチームを組んで、非常にサッカーしてます。


ちなみに一試合は練習試合の場合45分で、観戦するだけなのですが、1秒でゲーム内10秒以上経つので、
実際には「一試合4分未満」で終わります。
その間にツッコミ入れまくって、試合終了後に特訓するのだ。


体験版の素晴らしい所は・・
ゲーム内2年分遊ぶと製品版に引き継ぎ出来ます。という点。

このゲーム・・

最初めちゃめちゃ弱い。
動きがめちゃくちゃトロい。

→罵倒を浴びせて特訓メニューを見つけていく

だんだん動きにキレが出てくる!
シュート入るようになる!!!



その成長過程が凄く爽快なんですよね。
これはPV見るだけだとわからないわ。

試合経験を重ねていって、ステータスがだんだん育ってくると、動きが草サッカーから良い感じのサッカーに変わってくるのがよくわかります。 サッカーをあまり見ない私でも違いがよく分かる。

うわ。この選手ドリブル凄い遅いなぁ・・ 外すか? あ、シュートは上手い!!


と思うと、足が早くなる特訓をしてあげたくなるw
どんどん愛着が湧いてきます。


なんかね。「ダービースタリオン」にも近いかもしれない。
ステータス上げて試合に出して、調教メニュー決めて・・

選手の能力値みてニンマリできると楽しいです。




うわ、買えってことか?w

すいません。
世界樹の迷宮などが待ってるのですぐは買いません(´Д`)でも、購入候補に入ったゲームであることは間違いありません。



どんなゲーム?
と思ったら・・ ダウンロード出来る期間だったら体験版おろしてみてくださいませ。
ダウンロード出来ない環境なら・・ レビューが参考になると幸いです。



ポケットサッカーリーグ カルチョビットポケットサッカーリーグ カルチョビット
(2012/07/12)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る


サッカー戦術とは何か?が誰でも簡単に分かるようになる本サッカー戦術とは何か?が誰でも簡単に分かるようになる本
(2011/04/27)
西部 謙司、北 健一郎 他

商品詳細を見る
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : カルチョビット
ジャンル : ゲーム

tag : 3DSカルチョビットサッカー感想レビュー

コメント

Secret

こんにちは。

記事の紹介をありがとうございました。
一年プレイして何位でしたか?
ボクは後半追い上げて、一年で優勝しました。
二年遊びたかったのに……(´・ω・`)

初期メンバーの草サッカー感は異常ですね。
ただサッカーファンはみなマゾなので、逆にリアルですw

>その成長過程が凄く爽快なんですよね。
>これはPV見るだけだとわからないわ。

そうなんですよ~。
さすが、体験版でも本質を掴んでますね。
あとプレイヤーの好みがチーム戦術に表れるのが面白いです。
ボクは手数をかけずに、ひたすら速攻を仕掛けるのが好きです。

ケンさんどうもです!

こちらこそいつもお世話になっております。

いやー、「カルチョビット」という名前と「サッカーゲーム」というだけでは、私は絶対に動きませんでしたw
読んでみて・・ お?面白いかも?と、動いたっというのが大きいです。

でもって、1年目で2位ですよ~
特訓は、黄色い人はさせないで、とにかく怪我をさせないというのがいいのかなぁと。
最初は負けまくりなのが後半追いつきますよねw

3-3-4にして、がんばれー! とやって見てるだけですw でもツッコミ入れたくなるところはいっぱい出てきますよね。

ニンテンドーHPで、西野監督vs博多華丸・大吉 とかもあとで見てみました。
「カテナチオ」とか、戦略もいろいろできるんですね。
素人でもそれなりに楽しく、サッカーファンなら更に深く。 遊べるんだなぁと実感w

丁寧な作りのゲームは評価されて欲しいですね~
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw