fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

映画版YES!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険! 感想

私がプリキュアにハマって、最初に見た「映画版プリキュア」です。ここ最近のうちの子供はラブさんが出る「おもちゃの国」が良いようですが、鏡の国のミラクル大冒険!はプリキュア史を語る上では決してはずすことの出来ない名作のうち1本です。
 プリキュア映画は、基本的に本編をあまり濃く見ない保護者の方々にも配慮した作品となっていますが、さすが日本のクリエイター。ちゃんと濃くも楽しめますし、なにより5人のメンタル面での成長、教祖様とも呼ばれてしまうリーダー、夢原のぞみのカリスマがしっかりと描かれています。 TV版プリキュア5の放映を残しての封切りですが、プリキュア5一年間の総決算的な素晴らしい内容です。

映画版YES!プリキュア5
鏡の国のミラクル大冒険! 感想


初回視聴はDVD。子供と一緒に見てみた。正座でかぶりつきですよ!
まず、開幕はショートコント。やはり小さい人には大うけ。ココナッツリアル形態もでてきて、元幼女の方々も安心の出来。
ココナッツミルク
ココナッツやおい

ミラクルライトの説明。
ミラクルライトココ幕


ライトを振り回したり覗き込むと危ないよ、ということを、いい感じのゆるい絵柄で説明。
あー、秋の映画版ハートキャッチプリキュア!が楽しみでしょうがない。
視聴者参加型っていいよね。はじめて行く。この前のオールナイトイベントも気にはなっていたけれど、怖くていけませんでしたw 2010年秋は・・ 前売り券も買ったし堂々とみるぞー。


鏡の国のミラクル大冒険!見所1
「ミラクルライト 初登場!」

私がはじめてみた映画はなんだったんだろう・・
こんど、実家に帰ったときにでも覚えてたら酒飲み話に聞いてみよう。大長編ドラえもん、鉄人兵団あたりだと思うんですよね。記憶に残る映画というと・・ グーニーズとか、子猫物語とか、ホームアローンを見に行ったのは覚えています。同世代なら見た人多いんじゃないかな。特にグーニーズは、コナミのゲームがまた名作で。あの曲はいまでも脳裏に残ります。昔、映画はたまーにしか見れない娯楽でした。 なんていうんですかね。家とは違う雰囲気。大画面。ポップコーン。 いろいろ楽しかったです。  まぁ中学生以降ともなると、親と映画には行かなくなるのですが(涙  それは別として、うちの子供と初めて見に行った映画はポケモン映画のアルセウスが出る話です。

映画館でミラクルライトを振る。皆でプリキュアを応援する。 なんか、家でTVみるのとは全く違ったエンターテイメント性があると思います。 最近は家庭にも大画面TVがあることも多い。そんななかで、TVと映画の差別化を図る上で、アナログ感は大事なのかな、とも思いました。
その為の小道具。ミラクルライト。 登場からもう4年なんですね。満員の映画館で揺れるライトを是非見てみたい。 考えた人凄いな。とおもいます。 アイドルのコンサートと同じノリともいえますが。

子供と遊べるのも、せいぜい生まれて8年位です。当家の家訓はへその緒の切れ目が縁の切れ目お友達が出来たら家からはがんがん離れていくもの。 いまのうちにいろいろ作れるだけの楽しい記憶を作っておいきたいな。と思っております。 まぁ私は子供が卒業しても現役を続けますが!


 映画本編スタート。OPはTVと同じの『プリキュア5、スマイル go go!』 オールスターDXでは黒歴史になってしまっている1年目OPテーマですが、これはこれでいい曲です。いつもの曲にのって、映画版の新しい私服の5人が新鮮。 そしてお姫様衣装がまた、とてもイイ!
おひめさま王子様

今日の舞台はプリンセスランド。
お姫様ごっこが出来るテーマパークらしい。

鏡の国のミラクル大冒険!見所2
「いつもとちがう衣装」
かわいいです。そして新鮮


今回の悪い人。「シャドウ」さんらしいです。
ミギリン ヒダリンシャドウ様

ざ・たっちが中の人。「ミギリン」「ヒダリン」ちなみに区別する必要はゼロ。

普通、映画登場芸人枠は適当な扱いが多いのですが、ミギリンヒダリンは超重要キャラです。監督も気に入っちゃったんですかね?
淫獣クラスの活躍。サブ主人公クラスです。
大友たちの反応としては「たっちuzeeee!」が多くてうけました。エドはるみのあっさりっぷりは、反動なんですかねw



「ご覧になってお姉さま、今朝、わたくし、ピンキーをキャッチしましたの♪」
「まぁ、かわいらしいピンキーですこと」
お姫様ごっこらしいです。
のぞみかれこまうららりんちゃん

りんちゃんはあいかわらず突っ込み役。
かれんさんはお姫様っていうより女王様・・本当の事を言ってはいけませんwww

実はめちゃくちゃセクシーなりんちゃんの衣装、とってもいいんですが、健康的過ぎて色気が何故か無い。ああ、可愛いのにもったいない。年甲斐なく無理しちゃってる感漂うかれんさんのリボン。これは突っ込んではいけない。彼女も一応かれんさんじゅうごさいです。

鏡の国のミラクル大冒険!見所3
「みんなに愛されるダークドリーム。ダークプリキュア5さんたち。」

ダークドリームさん 何故かゴスロリです。第一印象。化粧が濃いw
ダークドリーム1ダークドリーム2ダークドリーム3
ダークドリーム4ダークドリーム5ダークドリーム6

本家夢原さんよりかわいいと評判w


鏡の国のミラクル大冒険!見所4
「TVでは抑えていたラブラブ感」
のぞココ ナツこま 

日頃の抑圧の反動のごとく普通にデートします。 もーらぶらぶでかゆいかゆい。

さて、本編。こまちさん。いつもの悪い癖がwwミラーハウスでもつい怖い話を。
恐怖こまち

合わせ鏡にまつわる怖い話を披露。
彼女もすっかり変キャラが板についてきました。5人もいると自我を確立するのが大変です。最初はただの癒し系だったこまちさん。 すっかり普段は普通だけど、どこか変。そして怒ると最強の恋する同人娘・・ キャラ立っちゃったね。


ミラーハウス内。声、姿をコピーされたココナッツ。
拉致

鏡の世界へ拉致されます。うは、結構怖いね。

アトラクション。お花畑で追いかけっこ。なんてファンシーなイベントだ。

右翼左翼のコワイナー変身
あいかわらず犯行の動機は「ドリームコレットほしさ」です。



変身バンク。
バンク1バンク2バンク3

短縮バージョンですね・・あれれ?でもバンクはオリジナルお姫様衣装。

鏡の国のミラクル大冒険!見所5
「前期、後期の必殺技、バンク登場 戦闘シーンが物凄い。」

前期技、後期技、どっちも使います。ちゃーんとクリスマスへ向けて合体武器も使用。そして、バンクに頼らないでただの飛び道具の一種として、画面内で必殺技使用をしたり。  映画版、凄いね。 戦闘時の動きもとにかく凄い。カットもカッコイイし、動きも滑らか。数々のMADの材料になるだけのことはあります。
これが予算の差かw
滑らかな動きの戦闘が映画中何試合もあります。戦闘アニメとしてプリキュアを見ている方々でも安心の作りです。

開幕いきなりドリームアタック。お面が割れるもののすぐ再生。スペシウム光線は最後にうたなければ。
ルージュ×アクアの同時必殺技。でとどめ。

ざ・たっちは操られていただけでした。

ココナツは誘拐されて、鏡の国に居るようです。真夜中の2時に鏡にミラクルライトを当てると鏡の国へいけるそうです。

鏡の国へ入国。ラスボス。シャドウさま登場。
夢原のぞみ夏木りん春日野うらら
秋元こまち水無月かれん

ここで変身フルバンクですね~
フルバンク。短縮バンク。同じバンクでもやはり違う。そして服はどちらも映画版オリジナル。バンクを見続けた大友としても必見です。


ダークファイブ登場。
ダーク5ダーク5 2ダーク5 3

なんかOLがいます。ダークアクアがやばいw


声優陣が大きなお友達におおうけ。

ここで評判の神戦闘。作画のLVが物凄い高いです。まぁドラゴンボール風ですが、

キュアドリームVSダークドリーム、
ATフィールド
「どうして笑っていたの?」 ダークドリームさん。余裕があるのかおしゃべりしながらの戦闘。
なんかATフィールドだしながら戦ってます。 床にもクレーター出来るしさすが伝説の戦士のコピー。

ダークドリームさん、へそだしお腹に発剄。女の子にそれはダメでしょう。いろいろな手を使います。
でも、夢原さんは強い娘。 どんなときにもあきらめない。希望のプリキュア。

力は同じ、コピー。そして、シャドウ様の力で疲れない。勝てるわけが無い・・と説得しますが、夢原さんにはそんな台詞は効果ゼロ。


「私は、ずっと同じ私じゃないの」
「昨日の私より、1時間前、1分前 1秒前!」
「そんな私よりもっと良い自分になりたい!」

「私には、私達にはかなえたい夢があるから!だからがんばって成長して古い自分を超えていくんだよ。」

ポジティブやね。

ダウン

キュアルージュさん。拡散系のダークプリキュア5相手にやはり最初は苦戦。
ダークルージュ
「めんどくさいよねー 仲間とか友達とかって」ダークルージュさんは語ります。しかし、24話を乗り越えたりんちゃんは「私はそうは思わない!」自信を持って語ることが出来ます。
 なんか宇宙空間みたいなところでの戦闘です。
苦戦が続いても、キュアドリームさんの声が聞こえてきます。
「親友が頑張ってるのに私が頑張らないわけにはいかないでしょ!」
ジャイアントスイング→ドロップキックで反撃。後期型必殺技、プリキュアルージュバーニングでとどめ。

キュアレモネードさん。ダークレモネードさんとの戦闘です。 
釘宮理恵さんボイスに皆さんめろめろです。
ダークレモネード

「春日野うらら、夢は女優になって皆を喜ばせること。 ふふふ、おっかしーの。」「他人なんか喜ばせたって何の得にもならないじゃない」

うらら「そんなことないわ。みんなが喜んでくれれば、私、嬉しいです!」
もう彼女に迷いはありません。辛い思いは乗り越えました。
足からカッターが出る攻撃で攻めてきます。そんななか、キュアドリームの声でパワーアップ。
この子が格闘はめずらしい。激しい格闘技でダークレモネードを追い詰めます。。
ダーク黄色 ジャイアンリサイタルで反撃。ぴちぴちぴっち以来の実戦投入です。
「歌は!皆を楽しませるためのもの!そんな風に使うためのものじゃないわ!」
レモネードシャイニングで撃破。


ダークミントさんVSキュアミントさん。
ダークミント

面の防御に対して点の攻撃。バリアがぱりぱり割られます。
「守る力なんて何の役にも立たないのよ」
しかし、キュアミントさん。かなり戦闘慣れしてきています。
ピンポイントバリア1ピンポイントバリア2

まずは初めての即出しピンポイントバリア。


「これは、大切な皆を守るための力よ!守りたい人がいるから強くなれるの。」
ささやきえいしょうねんじろ!

さらに新技。マホカンタで勝利。
「ごめんなさい。私はあなたのことだって守りたかった
 ミント最強伝説の幕開けです。
応用利きすぎです。便利だなぁ、ミントバリア。2期では気円斬にもなりますし。

キュアアクアVSダークアクアさん。
。」ダークさんダークアクアさん

最初は肉弾戦。拳と拳で語る人種です。Gガンダムと勘違いしそうになりました。
優秀なら一人で十分、というのが主張のようです。
キュアアクア「ダークアクア!皆と出会う前の私自身!」
ダークアクアさん。見た目はOLです。

でも、さすがはかれんさん。本質をわかっています。
自分の問題点をすっかり把握。いまではもうデレてますから怖いものは無し。
24話以前の自分自身がダークプリキュア5のようですね。


「あなた友達はいるの? 私はいるわ」
  リア充自慢タイム始まりました。
「1人で充分なわけない そんなんじゃ成長できないわ。」
「私は自分を!あなたを超えていく!」
なんか平均年齢が違うバトルでした。
剣戟

ビームサーベルで剣戟です。だからそういうおもちゃじゃないですからww

本来はひらひら青リボンが付いているだけですが、すっかり剣です。
まぁ水は形を変えますから無問題。


そして最後。リーダーの戦い。
キュアドリームさん「大好きな皆のためなら、私、絶対負けないんだから。」
なんか可愛いです。

ダークドリームさん「私には大好きな人なんて居ない。」

「大丈夫だよ。きっとわかるよ。だってあなたにもちゃんと心があるんだから。」

良い人やなぁ。敵としても、1人の人間としてみております。

女神転生でいうと、ダークドリームさんはCHAOS-LIGHTですかね。
キュアドリームさんはLAW-LIGHT ってわかりにくい例えですね。

キュアドリームさん。心根が腐ってるこっちを殺す気ムンムンのコワイナー、幹部は抹殺しますが、
素直に自分に興味を持つ人を許せる強さがあります。

ダークドリームさんは、夢原さんに興味を持っていました。
生まれたばかりの自分にないものを持つ、夢原のぞみ、キュアドリーム。
いろいろなキラキラした心を持っています。うらやましい。 何もない自分が寂しくなってしまいます。

そしてそんなダークドリームさんを、屈託なく仲間に出来るキュアドリームさん。 ええ娘です。

他のダークプリキュア5は全員撃破で終了でしたが、ダークドリームさんだけ仲間になるのも諸説ありますね。
有力説は、ダークドリームさんだけ、「夢原のぞみ」のコピーなんですよね。
能力低そう・・とかいう突っ込みは置いておいて、あんな素直な娘だから、そのコピーはいい娘になるはずです。

キュアミントさんと、ダークミントさんも最後はちょっといい感じでしたけど、撃破しちゃいましたね。
アクアさんは・・ 殺す気ムンムン。倒すべき過去の自分のシャドウと認定してるようです。



ダークドリームさんお持ち帰り。ダークさん合流でシャドウ様バトルスタート。
そしてエンディングへ・・

あぁ、何回見ても切ない。言葉に出来ません。久々に感動した映画でした。
鏡の国のミラクル大冒険! 主役はダークドリームさんです。

鏡の国のミラクル大冒険!見所6
「切ないシナリオ」


幼女向けと馬鹿にしてはいけないプリキュアの世界がここにありました。まだまだ続くプリキュア体験の
中で、貴重な1ページとなった作品。それが鏡の国。


ただね。プリキュアが嫌いな人にはお勧めできないんだよね。寂しいね。
プリキュア好きでないと、プリキュア映画はみないだろうし、
プリキュア好きなら、映画も見ているだろうし・・
プリキュア見たこと無い人にいきなり見せるのは自殺行為だし。

激しくお勧めするのは、私のように、他のプリキュアから、過去のプリキュアチェックを
はじめた大きなお友達。 そして、TV再放送で見て、プリキュア5を気に入ってくれた人。
映画スルーは絶対ダメですよ♪


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : Yes!プリキュア5映画鏡の国のミラクル大冒険ダークドリームダークプリキュア5

コメント

Secret

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw