~母の日回・・ 今年も良いお話だったね~ スマイルプリキュア! 第15話 感想
邪神と呼ばれた過去もありましたが・・ 素晴らしい・・!
今日のクオリティはプロの仕事!
動きも相変わらず凄いし・・ ごちそうさまでした!!
星空みゆきさんと、お母さん「星空育代」さんのお話がメインストーリーです。
スマイルプリキュア! 第15話 感想
「ドタバタ! みゆきの母の日大作戦!!」
前回のレビュー↓
納豆餃子アメ推しw 是非商品化をw スマイルプリキュア! 第14話 感想
毎週プリキュアを見させていただいて・・
思ったことを書かせていただいているのですけど。 今日は本編の前に、
ネット上を騒がせている「大塚監督のツイート」の話しから書いてみたい。
原文↓
https://twitter.com/#!/takaswy1981/status/201498038596927488

一時間半で4,000RTを超える拡散っぷりです。
ツイッタープリキュアクラスタに戦慄が走りました。
放送した映像の静止画を描き変えたりコラージュして、インターネットに流すのはやめてほしいです。本当に放送されたものと勘違いして苦情が来たりして困っています。それに考慮して本編制作の際に本来は不要な規制を強いられる場合もあります。あと単純に、気分のいいものではありません。(続く→)
大塚隆史_φ(・_´・ ? @takaswy1981
(→続き)インターネットは不特定多数、全年齢の方が見ることができます。作品を楽しんで頂けるのは嬉しいのですが、子供向けのアニメ番組ですのでその点のモラルを何卒よろしくお願いします。監督として微力ですが、来週も楽しいものを放送していきたいと思っています。
私の意見はここには書きませんが、真摯に受け止めつつ、大塚監督の公式発言として紹介させていただきたいと思います。
ここからはいつもどおりレビュー感想を書きたいなと思います。
星空みゆきさん。
今日はお母さんのお手伝い・・

星空育代さん・・ 美しい。
中の人は「國府田マリ子」さん。
ああ、懐かしい。マリ姉さん。
合言葉はbee!な人気声優さん。
20年前を思い出し、非常に懐かしい気分に。
這いよれニャル子さんにも出演されておりました。
声優業、復帰されたんですね。
この業界・・ 皆口裕子さんも井上喜久子さん17歳さまもそうですけど・・
年齢は関係ない!
素敵なお声なら大丈夫です!
ちょっとしあわせな日曜日となりました。
超凡人な星空みゆきさん。
お母さんへのプレゼントが何もない。
特技もない。
長所もない・・
青木れいかさんは、陶芸で器作ってます。

もうね、存在自体がネタになれる素敵なお嬢さんw 笑ってしまいました。
選んだ選択肢は、
![]() | スマイルプリキュア! くるデコビーズメーカー (2012/03/17) バンダイ 商品詳細を見る |
クルデコビーズメーカー¥3990円で
手作りプレゼント!

この販促感・・ 嫌いじゃないわ!!
このビーズの玩具ノルマ。
毎年すごいですね。
利益率良いんでしょうかね~
替えのビーズが売れますしね。
しかも・・
作ったけどなんか可愛く無いと妙にリアルなバンダイカーンさま批判込みw
本音・・かなw
すげぇ。
尺の都合でウルフルン兄さん登場!
「みんな、いくよ!」
夢原のぞみさんを思い出す掛け声とともにみんな変身で臨戦態勢です。

カーネーションアカンベェ登場。
今回の戦闘は、過去のスマプリのなかでもかなり動く名戦闘。
河野神、頑張れ!素晴らしい!!
戦闘中、プレゼントのネックレスが奪われてしまう。

てめぇが作ったのかよ、どうりでやたら下手くそだと思ったぜ
こんなもん、もらって喜ぶ奴が居るのかよ、
やっぱりそうかな。
全然上手にできてないもんね。それ。
そんなんじゃお母さん、喜んでくれないよね。
シュンとしおらしく・・
妙にリアルな返答が出てしまいました。
気まずい。
そんな中、キュアサニーさんは全力否定!

友達への想いに。

バンクなし能力を駆使した戦闘シーンが盛り上がる・・

河野神凄いな。

動くな。
プリキュアってカッコイイんだな。
プリキュア5の最終回を思い出したよ。
いい意味で。
そうだ、大切なのは気持ち
プレゼントが可愛いとかそんなんじゃない。
ここにいる人たちもきっとそう
お母さんに伝えたいことがあるから。
だから、プレゼントをするんだ!
不器用でもいいの。
わたし、お母さんにありがとうって言いたい!
最後はハッピーシャワーでとどめを刺して終了でした。
お母さん、ありがとう。大好き!
うわー、痒くなるほどの直球勝負!
お母さん可愛すぎ。
泣かせる系も好きですけれども。
こういうのも、いいね。


他のお母様がたも次々に登場。


なおかんのおかんはマジオカンW
視聴後、子供たちはプレゼントを作り始めました。
いいね。こういうの。
私は実家の母へ、孫の写真を送付して、ゼロ円で母の日を終わらせました(´Д`)
次回、スマイルプリキュア 第15話
「れいかの悩み!どうして勉強するの!?」
青木れいかさん。
マジビューティだなぁ。
それにしても青いプリキュアさんは・・
モデル優先してやめようとしたり、
プリキュアになれなかったり・・
今回は自分探しでやめようとするなんてw
受難ですな。
青木れいかさん。
厳しい家の娘っぽいですよね。
優等生であろうとして・・ いろいろ習い事もあって。
とりあえず理由がわからないから全部放棄しようとするわけですなぁ。
なんか名作の予感がプンプンしますよ。
これで、自分の意志で、勉強をする理由、プリキュアになる理由を見つけられれば
それは一生ものの選択になると思います。
プリキュア5にて。
やっぱ5と比較してしまうんですけどw
過去ログ↓
YES!プリキュア5 第11話 感想
「のぞみとココの熱気球」
夢原さんは夢がなく、勉強する理由、プリキュアになる理由も無い娘でした。
一時はプリキュアを辞めたこともありました。
勉強する理由が見つからず、逃避することもありました。
突然、ココが問題。「問題です。気球はどうして浮くのでしょう?はい夢原!」
夢原さん、空気を暖めて、それで浮く。ぱっと答えます。
「おもしろいとおもったり感動したりした事は自然と覚えるものさ。才能なんて関係ない。」
「のぞみの気球はいま地上で空気を入れているところかな」
「可能性という気球だよ」
「いろいろなものを見て、聞いて、感じて。学ぶ事で気球は膨らむ」
「テスト勉強は、のぞみの気球をより膨らませる為のひとつの方法だよ」
「将来の夢が出来たときに、より高く飛べるようにね」
「私の気球、とべるかな?」
「それはのぞみ次第だ。素晴らしい未来が待ってるよ。この未来みたいに。」
「回り道をしても、時間がかかってもいいんだよ。それにのぞみには力になってくれる友達がたくさんいるじゃないか」
素敵な回答だな、と心に残っています。
これを超える名作になるか。
今から楽しみです。
![]() | 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち 特装版 【DVD】 [DVD] (2012/07/18) 福圓美里、田野アサミ 他 商品詳細を見る |
TB送信サイト
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/ce38ba6330a7575040cbbaf5a920e0f9
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7294.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-854.html
http://next884mat.at.webry.info/201205/article_12.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3366.html
http://higawarifish.blog41.fc2.com/blog-entry-724.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-517.html
http://yasu92349.at.webry.info/201205/article_16.html
http://www.shoujosousaku.com/archives/51811871.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-31.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2873.html
http://saineria.at.webry.info/201205/article_6.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-637.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51792167.html
http://kenta3748.blog.fc2.com/blog-entry-215.html
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/15-70ec.html
http://tamnt.blog72.fc2.com/blog-entry-1639.html
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/ddf20eb5b4932b8b176643aa6bac5a2b
http://ameblo.jp/synkronized/entry-11249881424.html
http://blog.livedoor.jp/gran_cody/archives/52011626.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5904.html
http://arakisin.diary.to/archives/51847742.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3407793.html
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-248.html
追記
TJ-TYPE1さんの#14記事を読みました。
http://tjtype1.blog28.fc2.com/blog-entry-1573.html
以下部分引用
オバちゃんのくれる「飴ちゃん」というのは、優しさや親切心を表したアイテムなのかもしれない。
さらに言うなら、手持ちの飴が無くなっていたマジョリーナさんは、優しい気持ちを失っているキャラクターなのだと見ることも出来る。
逆に「キャンディ」という名を持った謎生物は、そういう優しい気持ちでいっぱいのキャラクターだと言えるようにも思う。
とにもかくにも、オバちゃんから飴ちゃんを貰うという行為を前面に推し出している変化球なエピソードであったように思うのよ。
引用終わり。
二週連続出てきましたからね。
やっぱり・・アメちゃんは気持ちを表すアイテムかもしれない。
そう考えると、序盤でのやり取りが意味のある演出なのかもしれない。
納豆餃子飴を買ってくるマジョリーナさん。
嬉しそう。 彼女的には素敵アイテム。やっと買えたんですね。
もらうウルフルンさん。
プレゼントなんてろくなもんじゃねぇ・・との感想。
スマイルプリキュアの演出の中で、「趣旨返し」ってのが有るんですよね。
星空さんは思いのこもった可愛くないプレゼントを送ってもママに喜んでもらえた。
マジョリーナさんは自分が大好きなアメちゃんを同僚にあげても嫌がられた。
この差が生み出すのは・・
こころのあるなしだったりするのかな。なんて思ってみたり。
- 関連記事
-
- 秘密道具で姿が消えるの巻。 スマイルプリキュア! 第20話 感想
- ~雨の演出にも注目!今回も神回でした~ スマイルプリキュア!第19話 感想
- また親の涙を子供に見せてしまいました スマイルプリキュア 第18話 感想
- ~FUJIWARA尽くしフルコースを満喫w~スマイルプリキュア 第17話 感想
- ~それが、私の『道』です!~ スマイルプリキュア 第16話 感想
- ~母の日回・・ 今年も良いお話だったね~ スマイルプリキュア! 第15話 感想
- 納豆餃子アメ推しw 是非商品化をw スマイルプリキュア! 第14話 感想
- ~女の子の髪型が変わったら必ず声を掛けましょう~ スマイルプリキュア! 第13話
- ~歴代淫獣とキャンディを比較してみた~ スマイルプリキュア! 第12話 感想
- 緑川なおさんの魅力いっぱい(百合的な意味でもw) スマイルプリキュア! 第11話 感想
- ~父ちゃんの隠し味?でも僕は、オリーブオイル!~ スマイルプリキュア! 第10話 感想
