フィギュアもいいなぁ・・ でも僕はプラモを作りたい! レプリカント買って来ました。の巻
みなさま、GWはどうお過ごしでしょうか? うちはヨーヨー系は予定2つ位入れたんですけど・・ 他ね~。
せっかく連休なので、普段やらないことにチャレンジしたい! ってことで、昔を懐かしんでフィギュア雑誌「レプリカントEX」を近所の書店で買ってきた!

うおう、2011年11月だよ~ ましろ色シンフォニーとまどか☆マギカと東方がいっぱいだよぉ。
まぁそれ目当てではなく、フィギュア製作DVDのおまけが目当てなのです。
素組MGプラモデルは復帰したけど、フィギュアは子供さん生まれて以来触ってないなぁ。
エアブラシはしまいっぱなし。 塗料の霧でるし。
あ、塗装ブースも持ってるんですよ、私。テヘペロ☆!
忙しすぎる日常に追われ続け。ちょっとゆっくりしたいなぁ、と思うのですが、オタク的にはそういうときは海外旅行でも、なんて思うよりも家でプラモ作りたいなぁ。というのが正しい現実逃避。

うわぁ、積んである。こっち見てるww
ごめんん、作る。作るからw
MG仮面ライダー1号。
まだ作れておりませんww
ダンボール戦機のハンターさん。
尻尾だけパテで自作して終了w 中途半端だァ!!つーか本気でやると、何十時間もつい経過している恐ろしい趣味。
社会人にはおすすめできないw
おとなしく素組でMG作りますよw
せっかく連休なので、普段やらないことにチャレンジしたい! ってことで、昔を懐かしんでフィギュア雑誌「レプリカントEX」を近所の書店で買ってきた!

うおう、2011年11月だよ~ ましろ色シンフォニーとまどか☆マギカと東方がいっぱいだよぉ。
まぁそれ目当てではなく、フィギュア製作DVDのおまけが目当てなのです。
素組MGプラモデルは復帰したけど、フィギュアは子供さん生まれて以来触ってないなぁ。
エアブラシはしまいっぱなし。 塗料の霧でるし。
あ、塗装ブースも持ってるんですよ、私。テヘペロ☆!
忙しすぎる日常に追われ続け。ちょっとゆっくりしたいなぁ、と思うのですが、オタク的にはそういうときは海外旅行でも、なんて思うよりも家でプラモ作りたいなぁ。というのが正しい現実逃避。

うわぁ、積んである。こっち見てるww
ごめんん、作る。作るからw
MG仮面ライダー1号。
まだ作れておりませんww
ダンボール戦機のハンターさん。
尻尾だけパテで自作して終了w 中途半端だァ!!つーか本気でやると、何十時間もつい経過している恐ろしい趣味。
社会人にはおすすめできないw
おとなしく素組でMG作りますよw
塗装までやっちゃおうと思うと、一週間じゃ足りませんので、今回はプラモで我慢しようかなぁなんて思いつつ、フィギュアも作りたいのです。
道具をね。
片付けるのが面倒くさいw
子供さんが見ている手前、おかたをしなくてはいけない。
でもでも、乾燥中のパーツとかは、片付けられない。
書斎(という名前の塗装ブース)欲しいヨォ!!
子供部屋はいいから大人部屋が欲しいヨォ!!!
なんて荒ぶりつつ、雑誌で心を紛らわす今日この頃。

よく、「本棚を見ると人格がわかる」
っていう人が多いと思うのですが、うちの本棚は基本的にどの棚もカオスです。
圧倒的にw
趣味本棚は・・
などがみっちり詰まってます。
幾度の引越しのたびに整理、捨て、売り・・ いろいろやってきたのですが、
「これだけは捨てられない!」と濃密なのが残ってしまっているのです。
これでも厳選しているのですよ。
3V以上の能力値でたら捨てられない。そういうもんです。厳選って。
(ポケモンクラスタ以外はわからない表現ですいません)
うがぁ、立体造形やりてぇ。
やりてぇ!!!
とりあえず、うまく時間が作れれば仮面ライダー1号を作るとしてだ。
読む用としてレプリカントEXのバックナンバーが欲しいなぁ、と思って今日はポチりました。
2巻は226分の塗装編DVD付きがウリとして、1巻はDVDは無し。
ですが初心者にはオススメらしい。
復帰組にはちょうどいいだろう。
なんというんですかねぇ。
心のビートを止めたくないんですよw
薪とか燃料が欲しいんですよ。
あと、プラモデルで狙っているのはコレ
仮面ライダーシリーズでクオリティの高さが実証された MGフィギュアライズシリーズにて
ワイルドタイガー、鏑木虎徹さんがプラモ化ですよ!!
スケール的に仮面ライダーWと共闘させるのもありだなぁ。
バニーちゃんも出ないかなぁ、多分出るよね。売れ行き次第かなw
コレは絶対に買います。
過去のMGフィギュアライズ(プラモ)レビュー↓
仮面ライダーWのプラモデル「ヒートメタル」作成しました。
作成難易度とかはこんな感じでしょうね。
女の子でも作れると思うよ。
TIGER&BUNNYは、本放送、録画、再放送と全話4回以上見てますw
好きだな、自分、と思いつつ・・
いやー、虎徹さん、エロいんですよ。
おっちゃんならではの色気が凄い。
大好きなんですよね。おもわずストラップでつけちゃってるくらい。
そんなワイルドタイガーのプラモデル。 これは買うっきゃ無いでしょ。
バンダイカーン様の設計だし、シリーズ的にはそこそこの商品数が揃ってきたので、地雷というのは無いと思いたい・・
買って、作ったらレビュー書きますねw
さーて、GWも頑張るぞ~
道具をね。
片付けるのが面倒くさいw
子供さんが見ている手前、おかたをしなくてはいけない。
でもでも、乾燥中のパーツとかは、片付けられない。
書斎(という名前の塗装ブース)欲しいヨォ!!
子供部屋はいいから大人部屋が欲しいヨォ!!!
なんて荒ぶりつつ、雑誌で心を紛らわす今日この頃。

よく、「本棚を見ると人格がわかる」
っていう人が多いと思うのですが、うちの本棚は基本的にどの棚もカオスです。
圧倒的にw
趣味本棚は・・
「2000年発行のホビージャパンバックナンバー」
「1994年発行の画集」
「パトレイバー資料」
「CCさくら資料」
「コピック用の教本」
「プラモ・フィギュア資料」
などがみっちり詰まってます。
幾度の引越しのたびに整理、捨て、売り・・ いろいろやってきたのですが、
「これだけは捨てられない!」と濃密なのが残ってしまっているのです。
これでも厳選しているのですよ。
3V以上の能力値でたら捨てられない。そういうもんです。厳選って。
(ポケモンクラスタ以外はわからない表現ですいません)
うがぁ、立体造形やりてぇ。
やりてぇ!!!
とりあえず、うまく時間が作れれば仮面ライダー1号を作るとしてだ。
読む用としてレプリカントEXのバックナンバーが欲しいなぁ、と思って今日はポチりました。
![]() | レプリカントEX 2 (Bamboo Mook) (2011/10/31) 不明 商品詳細を見る |
![]() | レプリカントEX―キット製作からフルスクラッチまで、ゼロからはじめる美少女フィギュア (Bamboo Mook) (2010/09/08) 不明 商品詳細を見る |
2巻は226分の塗装編DVD付きがウリとして、1巻はDVDは無し。
ですが初心者にはオススメらしい。
復帰組にはちょうどいいだろう。
なんというんですかねぇ。
心のビートを止めたくないんですよw
薪とか燃料が欲しいんですよ。
あと、プラモデルで狙っているのはコレ
![]() | MG FIGURERISE 1/8 ワイルドタイガー (TIGER & BUNNY) (2012/06/30) バンダイ 商品詳細を見る |
仮面ライダーシリーズでクオリティの高さが実証された MGフィギュアライズシリーズにて
ワイルドタイガー、鏑木虎徹さんがプラモ化ですよ!!
スケール的に仮面ライダーWと共闘させるのもありだなぁ。
バニーちゃんも出ないかなぁ、多分出るよね。売れ行き次第かなw
コレは絶対に買います。
過去のMGフィギュアライズ(プラモ)レビュー↓
仮面ライダーWのプラモデル「ヒートメタル」作成しました。
作成難易度とかはこんな感じでしょうね。
女の子でも作れると思うよ。
TIGER&BUNNYは、本放送、録画、再放送と全話4回以上見てますw
好きだな、自分、と思いつつ・・
いやー、虎徹さん、エロいんですよ。
おっちゃんならではの色気が凄い。
大好きなんですよね。おもわずストラップでつけちゃってるくらい。
そんなワイルドタイガーのプラモデル。 これは買うっきゃ無いでしょ。
バンダイカーン様の設計だし、シリーズ的にはそこそこの商品数が揃ってきたので、地雷というのは無いと思いたい・・
買って、作ったらレビュー書きますねw
さーて、GWも頑張るぞ~
- 関連記事
-
- 【ガンプラ】RGディスティニーガンダムを素組してみた!レビュー!
- 【ガンプラ】機動戦士ガンダムSEED DESTINY RGディスティニーガンダムを買ってきたよ。
- 【プラモデル】MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダー1号作りました~
- フィギュアもいいなぁ・・ でも僕はプラモを作りたい! レプリカント買って来ました。の巻
- 仮面ライダーWのプラモデル「ヒートメタル」作成しました。
- ダンボール戦機のプラモデル「LBXジョーカー」素組み製作・レビュー
- 【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー後編 ~デカールとトップコート~
- 【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー前編 ~素組み~
- ポケットモンスターのプラモデルを買ったよ! レビューなど~後編~
- ポケットモンスターのプラモデルを買ったよ! 日記+レビュー&感想
- めっちゃ楽しいよ!! 仮面ライダー オーズ プラモデルを買いました!!

tag : プラモデルフィギュア魔改造レプリカントタイガー&バニーMGフィギュアライズ鏑木虎徹ワイルドタイガーTIGER&BUNNY