fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

【モンスターハンター3G】G級港ソロHR7 あと4クエだ!! ナルガクルガ亜種撃破の巻【3DS】

よっしゃー! G級港をソロでのんびりと遊んでおりますが・・ 
やっとこさHR7のキークエストも残り半分を切りました!!
多いよww まぁじわじわと遊ぶしかないね~
今回は、初めてナルガクルガ亜種さんを倒したところあたり。
ナルガクルガ亜種
3rdだと、当たり前のようにでてきた生き物でしたが・・ こんな後半にならないとでてこないとは・・
こいつの防具を作ると弓にとっては理想的なスキルが簡単に揃うんですよね~ ジュル・・

前回のプレイ日記↓
【モンスターハンター3G】久々のG級復帰。HR7をソロで進めてみるの巻【3DS】

クエスト進行状況

港G級 HR7 キークエスト
【緊急】爆砕の連鎖(済)
砂原の角竜を狩れ!(済)
砂原で発生、風牙竜巻(済)
リオレウスの狩猟(クリア)
火山の熱帯地より(クリア)
ウラガンキンの狩猟(クリア)
暗中・迅速・太刀打ちの影(クリア)

イビルジョーの狩猟
大海の王・ラギアクルス!
2頭の海竜を狩猟せよ
獄狼竜



長いと思っていたHR7もゴール見えてきたなあ。
まずは火山地帯のクエストからスタート!
HR7中盤

リオレウスの狩猟 火山
やたら慣れているリオレウスさん。 今回のポイントは・・
「ランプのお面+大砲のお面」をフル活用! チャチャさんは常に弾丸。
いつも死んでいる状態をキープしてみた!

よく当たるわ~
コツとして、閃光玉とかで動きを止めてあげると当て易いみたい。
ホバリング中もバシバシ当たる。

こちらの防御は・・
あいかわらず2発当たると死ぬ防御力ですが、「当たらなければどうということはない!」
命を大事にでなんくるないさ~
動き自体は慣れ親しんだリオレウスさんそのまんまですからね~

ウラガンキンの狩猟 火山
またまた火山。 今度は臭いドラゴン ウラガンキンさん。
この人もサイズが大きいので、大砲のお面が当たりまくる!
硬くて弾かれちゃうアゴも、大砲なら壊しやすい!

いやさ~
「大きく一発アゴスタンプ」の攻撃って、チャチャさん達、即死するんですよw

なので、やられる前に発射!

ウラガンキンの天殻でたー
爆鎚竜の天殻がでた!!
使う予定はまだないけれど・・ レア物は持っていて損はなし。
これも物欲センサーかw

火山3連続クエストの最後は・・
火山の熱帯地より
なんか世界の車窓よりみたいな雰囲気でてますけど、ようはリオレウスとウラガンキンの連続狩猟。 クーラードリンクがいらないエリアをうろうろしているリオレウスさんから狩りました。

・・・あれ~ 罠設置失敗!
壁にめり込むように痺れ罠を設置してしまい、捕獲出来なかったw
面倒くさいから討伐でいいや~

ウラガンキン亜種さんが来た。
くさい臭いを出しながら転がってくる新技あり!

しかし・・ こちらは「抗菌」をつけている!
何事も無く討伐。
あいかわらず「大砲のお面」が当たりまくります。
「高速回復」がないと糞お面ですが、あると神お面w 

いやー、当たると、敵が転ぶことが多いんですよ。
そうなると、もう1~2コンボ当たる。

でもって結果は物凄い攻撃力UPにつながりますね~


リオレウス 最小金冠
こっそりミニレウスだったみたい。 冠もGET! レアアイテムはなしでした。


さてさて。
ナルガクルガ亜種さんに3DS初挑戦ですよ~
HR7後半クエスト!
暗中・迅速・太刀打ちの影 (水没林)
いやー、一匹だからとなめていたら・・
不安定状況でイビルジョーさんが乱入しまくりw
こやし玉10発使っちゃいました。

バイオドクター技能欲しくなるなぁ。
なかなか逃げない時とか、本当にやりにくい。

でもって大誤算!
大砲のお面が全然当たらない!!

動きが滅茶滅茶早い。
背が低い。



この2つの原因で、ナルガ亜種には大砲がまともに当たりませんでした。
大砲って放物線を描くから・・
ナルガ2匹分位離れないと当たらないみたい。

なので、ナルガ系相手なら、大砲は発射しないで戦うか、別のお面を装備したほうがらくでしょうな。

序盤はキツイんだけど、ナルガの腕が壊れたり、疲れたりすると本当に弱くなります。
最初の方は命大事にでもいいと思う。 相変わらず大きい攻撃2発で死にますからw


今日の頑張って作ったシミュレーター結果

■女/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---
防御力 [419→574]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:インゴットXヘルム [1]
胴装備:ラギアXメイル [1]
腕装備:ラギアXアーム [1]
腰装備:ハプルXフォールド [3]
脚装備:アーティアXグリーヴ [1]
お守り:英雄の護石(匠+3) [1]
装飾品:短縮珠【1】×5、速納珠【2】、速納珠【1】
耐性値:火[-12] 水[-4] 氷[-6] 雷[6] 龍[5] 計[-11]

納刀術
集中
斬れ味レベル+1
覚醒
-------------------------------

タルタロス装備にいいんじゃないかなぁと。
インゴット頭は結構可愛いのです。
というか、ディアブロ頭とセレネ頭があまり可愛くない(´Д`)ハァ…

ラギアXメイルは今のお守り状況だと、どうやっても必須みたいなんです。
でもって蒼天鱗とか、レアアイテムを使用しますw つれぇ!
まぁ連戦する必要もあるのだろうなぁ・・ いやんな感じ。

後半はついに、待ちに待ったジンオウガ亜種もでてきます!
戦うのがちょっと楽しみ!
頑張って倒しますよ~w

モンスターハンター 蒼天の証3 (ファミ通文庫)モンスターハンター 蒼天の証3 (ファミ通文庫)
(2012/01/30)
柄本和昭

商品詳細を見る
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : モンスターハンター3(トライ)G
ジャンル : ゲーム

tag : モンスターハンター3Gプレイ日記3DS大砲のお面奇面王の采配大剣G級ソロ

コメント

Secret

レア素材出てますね(T-T)

だいずさんこんにちは。

順調に進んでいるようですね(^○^)
私も今週、300時間かけて村アルバトリオン、港ミラオスは途中、心が何度も折れかけましたが(ToT)岡本夏生的に大剣一丁で一通りクリアする事は出来ました(爆)

ホコリ様々でしたが、後半はランプ+大砲オトモに幾度となく助けられましたね_(^^;)ゞ

クエ潰したり、他の武器もやってみようとは思いますが、まだまだやることは山積みなのでこれからもお互い頑張りましょう!

PS:見せてもらっている限りだいずさんの方がかなりいい素材出てますね(T-T)

レア素材

>叉祇モモさん
いつもどうもです♪

いやー、次の記事で書こうかなぁとおもってるんですけど・・ ラギアの蒼天鱗がでないんですよww
ラギアXメイルか、ディアブロXメイルが欲しいんですけど、ディアブロXは大地を穿つ剛角が必要で・・

どちらをマラソンすればいいんだwwww

必要だ!と思うとでないですよね~

クリアおめでとうございます!
来週中にはなんとかグランミラオス打倒まで進めたいです~ww

蒼天麟はやはり出ないんですよね(^-^;

だいずさんこんにちは。

ここまでやれたのはだいずさんのブログ大分参考にさせて頂いた恩恵です(T-T)
大剣で限界かと☆8辺りはかなり厳しい状況でした。
だいずさんならもっと楽に行けると思いますよ!
蒼天麟ですが…私もまだ4匹ぐらいしかやってないのですが、2つ出ましたので必ず出ますから頑張って下さい!
ちなみに、チャナとかの2頭クエが私は出やすい感じがしました(^-^;
また、拝見させて頂きながらコメントさせて頂きます!
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw