fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

物凄い絶妙なゲームバランスですわ! 星のカービィwii レビュー

今日のレビューは・・ 星のカービィwiiです!
先日のポケパーク2BW と同時に入手したソフトです~
サンタクロースが(略 というゲームですねw

星のカービィwii
公式サイトはこちら↓
星のカービィwii公式サイト
(音楽は流れませんが、カーソルを合わせるとパキパキ鳴ります)

正直に第一印象!
家族連れ OK!
ひらがな不要
兄弟姉妹 OK!
ゲーマー OK!
パーティープレイ OK!

正直に言っちゃうと・・ いままで出たwiiのゲームで、一番家族向けなんじゃないだろうかというような素晴らしい出来。
個人的にはマリオwiiより、カービィwiiの方が万人に楽しめるのでは??とも思いました。

まず、うちの家族構成。
夫婦+6歳+4歳という4人

上の子供がゲームにだいぶ慣れてきて・・ ひとりでもそこそこ遊べるんですけど、下の子供が同じくらい遊ぼうとしても出来なくて足を引っ張る・・ 上の子はそれなりにストレス。

そんな環境なんですな~
上の子供は・・ バーチャルコンソールの

SFC版星のカービィ
GB版星のカービィ
大乱闘スマッシュブラザーズ
毛糸のカービィ


この辺りをひと通りやりこんでしまっております。

さてさて。カービィ・・
やったことない人は少ないかもしれませんが、ルールがとっても簡単。

「とりあえず右にいけ」
マリオとおんなじですね~

でもって、ポインポイン空中を舞えるので、落下死亡が少ない。
これがまたストレス溜まりにくいのだ。

星のカービィwii チュートリアル
最初の方の面には・・ 看板がいっぱいあります。
このとおりにやっていけば、いつの間にか操作方法を覚えていくという形。

主人公、カービィさん。
食いしん坊。空を飛べる・・ というだけではなく、有名な特殊能力があります。
吉田戦車先生の漫画でもよく出てきましたがw ~丸山君~ 

敵を吸い込むと、能力をコピーできるんです。
カービィ コピー能力 ソード
これが有名な「ソード」ですな。 敵をざんざん斬り進む姿が素敵。

多人数プレイにも対応。
2~4Pさんは・・ 

「メタナイト(剣で攻撃)」
「ワドルディ(槍で攻撃)」
「デデデ大王(ハンマーで攻撃)」
「色違いカービィ(コピー能力)」


を使って遊びます。

カービィとメタナイト


カービィさんって、能力が無いときって結構辛いんですよね。 とくにボス戦。
しかし・・ 能力固定の仲間なら、やられてもガリガリ活躍できる!

あと、素晴らしいな、と思った点。

1Pはカービィ固定。ゲームも1Pのカービィ主体


という点です。

1Pのカービィさんがやられると、ある程度マップを巻き戻されて、復活するんですよ。
STGでいうと、「グラディウス方式」というんですかね。
やっぱりコピー能力で切り抜けていく面とかは、その場復活するとハマっちゃう場合とかもあるじゃないですか。


それに対して、2~4Pのキャラは・・その場復活
まぁ「サラマンダ方式」です。

これのお陰で、能力固定の仲間が使えるっていうのも大きい。

うちは上の子が頑張るので、1P。下の子は2Pで遊ぶのですが、
上の子にもそれなりの緊張感がでるし、下の子は気楽に死ねる。

そしてボス戦だと、1Pの体力がなくなってしまうと、ボス戦最初っからやりなおしになってしまいますから、
下の子に「いいから突っ込んでダメージ与えてきて!!」
みたいな要請ができる。 
腕に差があっても、協力プレイが楽しそうだ。


2Pさんが画面内ではぐれても、自動的に1Pさんの近くにワープする仕様になってるし。
子供でもたのしめるわぁ!

ストーリーは、「天翔ける船」が落ちてきて・・
船長のマホロアさんが困っています。 修理のために部品を集めながら世界をめぐる感じ。

まぁマッタリ系ですなぁ。
しかし、部品集めが、カービィの能力をいかしたパズルが必要な面も多く、コレクション要素、結構あります。
面を進めるだけならボスだけ倒せばいいんですけどね。

船の部品を集めていくと、いろいろな特典も。
能力倉庫
能力の倉庫が使えます。
コピー能力持ち込みで戦えるようになります。
でもって、「ウィングチャレンジ」ならウィング能力でのタイムアタックモード。
いろいろなハイスコアを狙う面が解放されていく・・

他、ミニゲームのお部屋が解放されていきます。
手裏剣道場
まずこれは手裏剣道場。
カービィ 手裏剣
wiiコントローラーを手裏剣に見立て、振って当ててハイスコアを狙います。


ガンガンバスターズ
ガンガンバスターズ
これは結構難しいww
ガンガンバスターズ プレイ画面
いわゆる射撃ゲーム。
敵の部位破壊箇所がとても多い。
クリアのコツは溜め撃ちをうまく当てること。

もちろん多人数プレイ対応。

毎度おなじみの格闘王への道もあります。
格闘王への道
まぁいわゆるボスパレード。
格闘王への道 プレイ画面
子供さん中心なので、全ボス撃破クリアはできていませんww
いい目標だw

ミニゲーム関係も豊富だけど、SFCバーチャルコンソールカービィよりかは少ないねw
あれは神ゲーだった・・

さてさて本編。
いいなあ!とおもったのは「スーパー能力」
スーパー能力 ソード
制限時間あり、その面だけ・・ といった形で、ド派手な能力を使えるんですよ!

ソード 1
うりゃー
ソード2
どりゃー!
ソード 3
足場も敵もぶった斬りまくり!!

他にも、カービィの倍位の太さの炎を真空波動拳のように発射する「ドラゴストーム」とかミラクルビームとか・・ めちゃめちゃ派手です。


マリオSFCの時・・
ヨッシーさん、マントマリオさんで開放感全開で遊べたのだけれども・・
ヨッシーを持ち込めるせいで、「敵を足場にしてぎりぎり届く場所」とか、そういうトリックってなくなってしまったでしょ?
そういうのを防ぎたかったんじゃないかなぁ。

超絶的能力が持ち込めると、他の面が簡単すぎになってしまう。
なので、面限定のパワーアップ。 かわりに超ド派手!!

スーパー能力を使いまくれるボス戦もあります。
すんごい爽快。

いろいろ考えられてるなぁ、と実感いたしました。
ゲーム歴が浅い人同士でまったり遊んでも楽しく遊べるし、
ゲームが上手い人と、下手な人のコンビでも楽しいし、
上級者同士でも面白い。

こういうバランスのアクションゲームって・・ 難しかったんだろうなぁ。
桜井さん! すごいよ!!!
~カービィの生みの親です~

ってわけで、次回作パルテナの鏡にも期待はしています。
次の子供さんの誕生日プレゼントは何になるのか。
プレゼントは一個、というリソースが何になるのか。
どんな要求がくるのか楽しみですw
いろいろ楽しみに情報収集は続けていこう~!


星のカービィ Wii星のカービィ Wii
(2011/10/27)
Nintendo Wii

商品詳細を見る


星のカービィWii ザ・コンプリートガイド星のカービィWii ザ・コンプリートガイド
(2011/12/09)
デンゲキニンテンドーDS編集部

商品詳細を見る
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : レビュー・感想
ジャンル : ゲーム

tag : wii星のカービィwii星のカービィレビュー桜井政博子供用ゲーム

コメント

Secret

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw