「今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15」のテンプレでスイートプリキュア♪を評価してみるの巻
プリキュアのファンである私ですが、あえて今回はちょっと離れた客観的な目でレビューを書いてみます。
一年4クールモノ、商品販促モノであるプリキュアさんと、他のアニメさんはちょい立ち位置が違いますので、そこのあたりも書いてみたい。
『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』さまの管理人、ピッコロさんの企画にのって
トラックバックを送ってみますよ~
「今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15」
のテンプレでスイートプリキュア♪を評価してみるの巻
テンプレートと他の人の評価はこちら。
「今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15」
正式には1月終了ですけど、いいみたいなんで書いちゃうよw
<評価項目について>
今回、作品を評価するにあたって評価項目を6つ設けることにしました。具体的には以下の通りです↓
ストーリー
キャラクター性
画
演出
音楽
総合的な評価
続いてそれぞれの項目について説明させていただきます
--------
ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
画・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
<評価項目は各5点満点>
それぞれの評価項目は各5点満点となっております。6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。
一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い
さぁ始まるざます!
ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
3点
あ、私が大好き、って意味では20点ぐらい付けたいんですけどね。
プリキュアさん、突っ込める所が物凄いあるわけですよ。
「なんか唐突にこういう話が始まった」とか。
しかし、プリキュアさんは商品販売のCMも兼ねておりますので・・
「夏休み前に新商品」
「クリスマス前に新商品」
これがノルマなのです。
お約束を知って楽しむなら減点対象にはならないでしょうけど、
そういう事情を汲まないとどうしても減点になるでしょうな。
というわけで3点です。
私の昔の記事で言うと・・
うわぁ、記事no.3だ、古いww
子供番組の楽しみ方
こんなの書いてたな。
余裕あったら読んでみてくださいな。
まぁ、様々な縛りをわかった上で、匠の技を楽しむのもまた女児向け番組の楽しみ方
ではないでしょうか。
テーマ性とオチは文句なしに満点です。
いろいろな縛りの中、音楽、というテーマをどんどん拡大発展させていく。
最後、悲しみを受け入れつつ生きていく。
メインヒロインの北条響さんの成長を楽しむって見方もできます。
いろいろな解釈もできてとっても深いお話です。
一年がっつり書いても書き切れない状態なので、3行では無理ですw
キャラクター性
・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
5点

この可愛らしさ。

愛するべきキャラクター。

そしてかっこ良さと強さ。

最後に目の保養としての百合百合しさ。
満点を付けないわけには行きません。
画
・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
4点
プリキュアさんの特徴で、作画監督でよく絵が変わりますww
まぁ「ハーメルンのバイオリン弾き」とかみたいに紙芝居、とか崩壊とかは絶対無いですけどね。
あまり動かない回もあれば、フリル凄いのにグリグリ動く回もあります。
どの回も女児向け番組としては及第点だとは思いますが、よくクオリティが変わるという点で4点をつけさせて頂きます。
演出
・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
4点
小清水さん中心に皆さん本当に盛り上がった・・ BGMなどもかなり効果的ですし、バンクシーンもただの使い回しではなく、どんどん進化していくというのが新しかった・・
しかし、「物珍しい演出」といういのはそこまでは見当たらない。
1年続きますからね。まずは安定第一でしょう
各話の引きってのが難しい。 どうしても基本毎回読み切りの1年モノになるので引きは作りにくいですからね。
音楽
・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
5点
文句なしの満点!!!!
OPもEDも、歌詞も・・
この作品のために作られています。
最終回見たあとにOPの歌詞を見てくださいよ。
なんか涙出てきます。
総合的な評価
・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
4点
本当に面白かった。
満足した。
深かった!
私個人でつけるなら満点を付けますが、プリキュアクラスタ以外の視線、というのを混ぜるとちょっと落ちるでしょうな。
「第○○話でこういってたのに、第△△話では唐突にこういった」とか、そういうところを突っ込みたくなる人は視聴しないほうがいいでしょう。
女児向け、というお約束を前提に、大きい目で見ると・・
こんなに真っ直ぐに気持ちの良いメッセージを発信している作品
生きることをしっかり描いている作品は数少ないです。
しかし、細かいツッコミ点があるところ、お約束を理解しないといけないところを減点すると、4点です。
プリキュアさんたちも非常に可愛くて目の保養になりますし。
私的には全員に見てもらいたいと思うんですけど、嫌いな人に無理に見られても困ります。
総合得点 30点満点中25点
厳しいのか緩いのかわからない採点ですけどw
プリキュアファンがちょっと落ち着いて採点したらこの点数になりました。
今までプリキュアさんを見たことがない人がいらっしゃったら、
子供向けと馬鹿にせず、何話か見てみてください。
最初はキャラ萌えだけでもいいですよ。
しかし、人生の糧になるような、少女たちの全力の生き様を感じることが出来れば・・、
萌えだけじゃない楽しみ方でプリキュアを見ることが出来るかもしれません。
ぜひ、お試しあれ。
- 関連記事
-
- 「今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15」のテンプレでスイートプリキュア♪を評価してみるの巻
- スイートプリキュア 第48話(最終回)感想 「ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!」
- ラストバトル☆長文にてスイートプリキュアさんと過ごした一年を語る。 47話感想。
- ~やっぱりあと2回変身を残していたでござるの巻~ スイートプリキュア♪ 第46話 感想
- ~オルガンの音ってLVじゃねぇ~ スイートプリキュア第45話 感想
- 太古、調べの館は戦艦だった・・ スイートプリキュア 第44話 感想
- メフィスト王(パパ)相変わらずかっこいい・・ スイートプリキュア 第43話 感想
- ~離反フラグにウエスターさんの影を見る~ スイートプリキュア♪42話 感想
- ~加音町民無双~ スイートプリキュア♪ 第41話
- ~一年前の私とは違う~ スイートプリキュア 第40話 感想
- 東映アニメーションギャラリーへ行ってみた【聖地巡礼】

テーマ : スイートプリキュア♪
ジャンル : アニメ・コミック