ラストバトル☆長文にてスイートプリキュアさんと過ごした一年を語る。 47話感想。
フリーザ様が変身を残していると思ったら、プリキュアさんたちがあと二回変身を残していていろいろびっくり致しました。
前回の感想記事↓
~やっぱりあと2回変身を残していたでござるの巻~
スイートプリキュア♪ 第46話 感想
スイートプリキュア 第47話 感想
「ピカーン!みんなで奏でる希望の組曲ニャ!」
何から書けばいいのだろう? 気分的には最終回直後です。
あと1話残して、最終決戦の決着が付くという余裕のある展開です。「その後」の話にまるまる一話使ってもらえるなんて・
1年間48話あるお話は余裕があって、分厚くて・・ とても見応えがあって大好き。
見ている最中、見終わった後、もう一回視聴した後・・
とにかく一年分の記憶がリフレインして、「プリキュアが好きでよかったなぁ」と実感しました。
プリキュアさんの感想を書き始めて一年半経ちます。
「あらすじから書く」「駄文を書く」
いろいろな方式があるけれども・・ 今日は長々と心境を整理していこうと思います。

http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-1.html
うわー、エントリー1だよ。恥ずかしいなw
思い返せばプリキュアを見始めたのはフレッシュ。
存在は初代から知ってたんだけどね。
「あ、面白いかも」と思ったけど、忙しかったり見逃したりなんだったり。
ハートキャッチプリキュア!はスタートからガッツリと見始めて、この世界に入ったんだなぁ。
プリキュアさん含め、アニメの感想を書いている方はいっぱい居ます。
いろいろ刺激を受けて、私も記事を書いております。
でも、やっぱり好き嫌いはあるのです。
まず、立ち位置として、「完全ネガティブ」な感想は私は書きません。
読んでいて欝になる記事は読みたくないし、書きたくないんですよね。
私たち消費者はコンテンツを食べる側です。
美味しくないなら食べないという選択肢は取れるけれども、
「あれは不味いよ」と宣伝する利点はありません。
自己顕示欲を満たすために「ね、ね、美味しくないでしょ?」と同意を求めていく人も多いですけれども、そういうことは私はあまりしたくない。
あと・・ プリキュアさんも、細かい点を突っ込むと、矛盾している点もゼロではありません。
しかし、1年かかるアニメ作品を分業で作っております。
シナリオ構成も、玩具売上スケジュールと連動しますので、自由ではありません。
さらに、地震、津波の影響でシナリオに変更もあったというお話も聞きます。
(ソース適当ですがw)
一話一話単位の細かいツッコミは無粋というものでしょう。
わかりにくい例え話を書くと、
萌え絵で、ほっぺの下に赤い丸を書くじゃないですか。
顔から飛び出しているイラストも多いじゃないですか。
でも突っ込むのってヤボなもんでしょ?
まぁアニメもそんなもんで。
私がプリキュアを見て、何を吸収できるか。
それが結果的に大事なのかな。と。
でもって、当ブログの左下にリンクを貼っておりますが、
皆さん、プリキュア、並びにアニメを見て、ポジティブなものを吸収されている方々です。
読んでいて心地よい。そういうスタンスで、今後も更新していきたい。
さてさて。スイートプリキュアのお話に戻りましょう。
あらすじを簡単に書くと、
・ノイズ様と戦闘
・ノイズ様消滅
これだけのお話です。
しかし、スイートプリキュアの一年が濃縮された24分間でした。
今日のチェックポイント1
最終戦闘になると、急にシューティングゲームに。
そういうゲーム。昔は多かったですよねw
星のカービィさんしかり。
パルテナの鏡さんしかり、
コナミワイワイワールドさんしかり。
スイートプリキュアさんもそうでした。
こっそり過去の必殺技を次々にノンバンクで打ち続けながら空中戦をしています。
プリキュア5のラストバトルもそうだけど、最終回ならではの特権
(今回は最終回ではないけれど、最終戦闘的な意味でw)


フレッシュの最後もパッションハープで直接打撃にいってたりしたなぁ。


ラブギターロッド、結構売れたようですね。
椎名るかさんに萌えたのを思い出す。


こっそり新技も出すミューズさん。
意外なパワーファイターぶりに、後半湧きましたね。


バンクがどんどん進化する一年でした。
バンク途中で歩いて帰宅しようとするリズムさんとかもあったなぁ。

素手で出すパッショナートハーモニー。出番多かったですね。
玩具技が出たら用なし?と言われていたけれども。
密着感、恋人つなぎないい必殺技でした。

バリアキャラなのか?って言われてましたよね~
昔の技も使う使う。
ガンダムか何かを見ているような気分ですww
作画監督は河野さん。
絵に癖があるので「邪神」のあだ名をほしいままにする所がありますがw
こういう激しい動き、躍動感は凄いな・・と。
河野作監でよかった、と思った回です。
一年分の想い出画像と共に繰り広げる空中戦。
最初は喧嘩ばっかりだったなぁ。

エレンさんは海へ向かって叫ぶ罰ゲームの回想ww
もう一年経っちゃったんだなぁ・・
ノイズ様。

肩パーツがファンネルのように別行動。
なんか効果音がガンダム。
プリキュアの必殺技をファンネルでどんどん無効化していく。カッコイイ。
ビームが出ます。
相変わらずさらわれるキュアリズムさん。
お嫁さんポジションとしては仕方ないのでしょうかw
一年放送するアニメは、見る方も一年かかります。
一年間の集大成の戦闘シーンでした。 満腹。
今日のチェックポイント2ハミィ、食われる。
ハミィはちょっと用事ができたのにゃ
みんな、何があっても決して諦めないでプリキュアを助けて欲しいのにゃ
それじゃ、行ってくるにゃ!
死亡フラグ全開で突撃していくハミィ。
ノイズの体内にて歌います。

聞こえるにゃ?これが音楽にゃ
音楽があれば悲しいことや辛いことなんて、みんなすぐに吹き飛んじゃうのにゃ
ハミィだって、いままで時々は悲しい事もあったのにゃ。
でも、楽しく歌を歌えば、そんなのすぐに乗り越えられるんだにゃ。
プリキュアマスコットとしては、メンタル面で最強なのがハミィです。
セイレーンとの件。いろいろあったなぁ、と思ってみたり。
今日のチェックポイント3
ノイズは悲しみそのもの
「ゲド戦記 影との戦い」という小説があります。
途中の巻がアニメ映画化してたりしましたけど。
ハートキャッチプリキュア!でも心の闇の部分と戦うお話がありましたが、
人間、ポジティブな部分もあれば、ネガティブな部分もあります。
ピッコロ大魔王だって、神様が悪い心を捨てたのが独立した存在ですよね。
大昔から、人間の心の光と闇は、いろいろな作品のテーマとなってきました。
今回のラスボス。ノイズ様。
彼は「悲しみそのもの」らしい。
音のない世界か、そんな世界を作って、ノイズはどうするんだろう?
わからないのよ。音もない、誰もいない。
なんにもない。そんな世界であなたはいったい何をするの?
北条響さん。
彼女はノイズを理解しようとします。
敵として単純に破壊すればいい存在ではない。
犯行の動機が知りたい・・
できないよ。
聞こえる。
ノイズが、泣いている。
ノイズは本当は悲しいんだ。
自分の声が醜いと思っている。
それが聞きたくないから、すべての音を、世界を消し去りたいんだ
私、あなたとは戦えない。
そんなのは悲しい。悲しすぎるよ。
敵のことを理解しようとする響さん。
懐が深い女性に育ちました。
ノイズ、ごめんね。
今まで私たち、あなたを倒すことしか考えていなかった。
でもそうじゃない。そうじゃなかった。
戦わないんじゃなかったのか?
ううん戦うわ。
戦って、こんどこそあなたを助けてみせる!
ノイズ様のもっともなツッコミはちょっとウケましたけどw
「私たちは愛で戦いましょう」という台詞を思い出す。
無抵抗主義はダメなんだよね。
そうよ、ノイズ
あなたはあなたなの
その声も、羽の音も
あなただけの立派な音楽
そう、みんな違ってていい。
みんなそれぞれ自分だけの音楽を持っているの。
いろんな人がいて
いろんな音楽があって
喜んだり
悲しんだり
きっと、そうやってみんなつながって
この世界はできている。
この世界はひとつの組曲なの。
ノイズ、あなたもその一部。
だから私たちはあなたを消すことなんてできない。
ねぇ、ノイズ。
多分私たちは同じなんだよ
悲しみからあなたが生まれたように
喜びや笑顔からこの力は生まれた。
それはあなたと一緒に悲しみを乗り越えるため。
その為にプリキュアの力はある。
今こそあなたに届けましょう希望のシンフォニー
必殺技の口上と、プリキュア思想のプレゼンテーションが見事に一体化しています。
やっと、届いた・・
お前たちはなぜここまで
そしてこの笑顔である。
「笑顔」って単語が妙に多いのは、次期の「スマイルプリキュアさん」への配慮が多分にあると思う。
でも、幸福の象徴として考えればいい言葉。
みんなが笑顔で終わるエンド。
ハートキャッチプリキュアのラスボス、デューン様よりも救われた気がするなぁ・・
結局音楽ってなに?
となると、抽象的な存在にはなってます。
北条響さんという名前の由来は、「生活音」らしい。
命が活動している音。響。
生命が動くと音が出る。そういったすべての音を意味する「響」
ある意味音の妖精クレシェンドトーンに一番近いお名前です。
そういった形で、音楽→音→生命→人の心→感情
様々なものを関連付けて、料理しようとしている作品。
スイートプリキュア、スケールでかいな。
むりやりやん、拡大解釈やん、というような、
Negativeな意見も一杯出るとは思うけれども・・
私にはとってもpositiveに伝わりました。
やっぱり朝の女児向けアニメはこうでなくっちゃ。
終わったね。
・・・? ねぇ、ハミィは?
最後の最後でこの終わり方ww
そしてスマイルプリキュアさんの番宣!
余韻は一回消し飛びましたw
ノイズと一緒に消滅?
トリオザマイナーも?
まぁ次回予告で出てきているのでなんとかなるでしょう。
次回最終回 スイートプリキュア 第48話
「ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!」

エレンさんはセイレーン猫にゃんに戻るのでしょうか?
いろいろ気になるww
その後の世界をまるまる一話描く。素晴らしい。
余韻を存分に味わって、来週も感想を書こうと思う。
そして、プリキュアクラスタの方とお酒飲んでカラオケして・・スマイルさんへ備えちゃうぞw
![]() | スイートプリキュア♪ 【Blu-ray】 Vol.2 (2012/02/24) 小清水亜美、折笠富美子 他 商品詳細を見る |
![]() | 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪ 特装版 【DVD】 [DVD] (2012/03/21) 小清水亜美、折笠富美子 他 商品詳細を見る |
TB送信サイト様
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1508.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/35ea001e1957b47959f58bb890d75727
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6411.html
http://higawarifish.blog41.fc2.com/blog-entry-677.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-339.html
http://next884mat.at.webry.info/201201/article_32.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51769401.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3253891.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3196.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/247.html
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/47-a857.html
http://saineria.at.webry.info/201201/article_18.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7102.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-721.html
http://yasu92349.at.webry.info/201201/article_27.html
http://lune.at.webry.info/201201/article_35.html
http://www.shoujosousaku.com/archives/51788902.html
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/c705db3d7b63ceaa615ae4160296597c
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-562.html
http://kenta3748.blog.fc2.com/blog-entry-165.html
http://ameblo.jp/synkronized/entry-11145115395.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-1157.html
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-225.html
1/23追記
ネガティブなのは読みたくないw なんて感情に任せて思わずかいちゃいましたが、自分でなるべく書かないようにしているだけで、他の人が書くのは全然自由です。
というか、そんな権限はありませんし、そういう意見もたくさん読みますし。
私は、自分が読みたいと思う記事を
自分で書いている。
そういう感覚かな、と思ったり。
共産主義じゃないんですから、好きな事を発表する自由があります。
欠点の指摘も作品を良くするためには必要な面もあります。
ただ、私がダメだしする立場ではない。そういう感じですかね~
完全アンチだけれども視聴は続けていらっしゃる方のブログなどを拝見したこともあるので
同じプリキュアを見て。
悪いところだけ抜き出して批判する。
そういう視聴方法はなんだかなぁ、とも思ったりしたのです。
全くプリキュアを知らない人がつい目に停めて「ひどい番組なんだな」という感想を持ってしまうのはさみしいな、と。
まぁそこまでする人は少ないですけれども。
「私の見たいプリキュアとは違う!」
ということかな、なんて。
2chと同じで、私のようなマンセー記事。そして、批判意見。
検索でどっちも読めて、かつ、読んだ方が自分で判断を下すのが一番自然だと思います。
拍手コメ返信
次回予告にハミィさんがいるのは子供が安心できるようにするため?
という意見も頂きました。
その視点が欠けてましたね、私。
ハードコア展開のプリキュアが見たい欲望は、
シンフォギア見てなだめておきますw
大人にはズコーとなっても、丁寧に子供さんへも対応している番組。
やっぱいいですよね。
- 関連記事
-
- 「今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?15」のテンプレでスイートプリキュア♪を評価してみるの巻
- スイートプリキュア 第48話(最終回)感想 「ラララ~♪ 世界に響け、幸福のメロディニャ!」
- ラストバトル☆長文にてスイートプリキュアさんと過ごした一年を語る。 47話感想。
- ~やっぱりあと2回変身を残していたでござるの巻~ スイートプリキュア♪ 第46話 感想
- ~オルガンの音ってLVじゃねぇ~ スイートプリキュア第45話 感想
- 太古、調べの館は戦艦だった・・ スイートプリキュア 第44話 感想
- メフィスト王(パパ)相変わらずかっこいい・・ スイートプリキュア 第43話 感想
- ~離反フラグにウエスターさんの影を見る~ スイートプリキュア♪42話 感想
- ~加音町民無双~ スイートプリキュア♪ 第41話
- ~一年前の私とは違う~ スイートプリキュア 第40話 感想
- 東映アニメーションギャラリーへ行ってみた【聖地巡礼】

テーマ : スイートプリキュア♪
ジャンル : アニメ・コミック
tag : スイートプリキュア♪感想最終回河野作監