【3DS】港上位ソロHR5 キークエ全消化の巻 ~戦い方~【モンスターハンター3G】
うし。ラギアクルス亜種撃破! HRが5になったので・・ やることはひとつ!
「キークエストの消化」ですw(´Д`)
この作業感、これこそモンハンよ!
いやー、実際は初めてまともにさわる大剣。 溜めタイミングの見極め、3DSコントローラーの使い方になれる・・ いろいろやることあるので楽しいです。
今日の記事は、ディアブロス亜種・ベリオロス亜種・アグナコトル亜種・イビルジョー・リオレウス亜種
それぞれを、大剣で倒した方法。
過去記事、ランス、ハンマーで倒した時のお話など。 だいたいそんな感じ。
↓前回のプレイ日記
【3DS】祝・ラギアクルス亜種撃破~港上位HR5になりました~【モンスターハンター3G】
おさらい。

装備は大剣 そしてリノブロS一式。
装備作成に時間をかけず、一気に上位をすっ飛ばす!
これぞ社畜狩人の生きる道!
「キークエストの消化」ですw(´Д`)
この作業感、これこそモンハンよ!
いやー、実際は初めてまともにさわる大剣。 溜めタイミングの見極め、3DSコントローラーの使い方になれる・・ いろいろやることあるので楽しいです。
今日の記事は、ディアブロス亜種・ベリオロス亜種・アグナコトル亜種・イビルジョー・リオレウス亜種
それぞれを、大剣で倒した方法。
過去記事、ランス、ハンマーで倒した時のお話など。 だいたいそんな感じ。
↓前回のプレイ日記
【3DS】祝・ラギアクルス亜種撃破~港上位HR5になりました~【モンスターハンター3G】
おさらい。

装備は大剣 そしてリノブロS一式。
装備作成に時間をかけず、一気に上位をすっ飛ばす!
これぞ社畜狩人の生きる道!
↓港上位 ハンターランク5→ハンターランク6へ上げるのに必要なクエストは4つ
キークエスト一覧 【3DS モンスターハンター3G】
これをクリアすると、緊急クエスト
がでてくるって寸法です。
1,砂塵の牙、地殻の角
まずはこれ。砂漠夜です。
ベリオロス亜種さんと・・

ディアブロス亜種さん。

二体出るクエストらしいよ~
でもってだ。ディアブロス亜種さん。通称『黒ディア』
おにゃのこだって!
激しいヤンデレですけどね。
えー、コツ。
これでいいんじゃないですかね?
というか、2体クエストなので、一匹一匹が非常に弱めに設定されていて、
ラギア亜種1体のクエストより楽でした。
大剣使っていて思ったこと。
これですね~
威力の大きい攻撃をガードすると、一撃で切れ味が
「青→緑」
と削られるので、しょんぼりしてしまう人も多いですけど・・
「高速砥石」つけたので無問題!
砥石も20個持ち歩くことにしたw
あ、基本はガードしないけどね。
納刀+逃げが基本。
次の選択肢はコロリン+歩き納刀。
それでも駄目だ!と判断したらその場ガード!
結構意外なものもガードで止められて良い感じ。
うちは最初にベリオ亜種から攻めました。
牙折って、尻尾きり。でもって捕獲。
次、ディアブロス亜種さん。

こんな感じで股下にいると結構安全。
こいつの素材はむしろ角が本体なんですけど・・
角折れる前に瀕死になってしまった・・ めんどいので捕獲。
尻尾だけ切れたのでよしとする。
素材集めマラソンは装備が揃ってからだ!

潜ったらこんな感じで走れば潜り突き上げは当たりません。
まぁサクサク終わらせて次行ってみよう!
2,氷の楔
アグナコトル亜種さんですね~

PSP時代、昨年のトラウマが蘇る・・
アグナコトル亜種と初遭遇 モンスターハンターポータブル3rd
いやー、ハンマーで行ったんですけど、弾かれまくったんですよ。
今回、火属性武器はありません。
どうしよう・・ オトモ、頑張れw
おまけ程度のつもりで、「小タル爆弾×10」は持ち込む。
チャチャとカヤンバの印を「火属性攻撃の印」にする
あとは気合で!
ふぅ。
チャヤンバコンビが頑張ったのか??
なんか、3rdよりも柔らかいぞ。
潜った直後は硬いんですけど、すぐに溶けて柔らかくなる。
うん。これならストレス溜まらない!!
あ、潜った直後は溜め斬りでも弾かれたw
時間かければ肉質気にしないで戦えるかもね~
初回だけど銀冠つきました。
次!
3,恐暴竜の根城
また凍土です。寒いところが続くなぁ。

今日の敵はイビルジョーさん。
3Gでは初対戦ですね。
ちなみに3rd時代、ランスでイビルジョーと戦った時の記事
モンスターハンターポータブル3rd マテンロウ作成
うわぁ、ジョー先生10連戦して、宝玉1個、とかあったなぁ・・
物欲センサーに挑む。 レア素材の入手確率 モンスターハンターポータブル3rd
こうみると、ブログってやっぱ日記のとしての機能ありますわ。
凄い懐かしいw
うーん、イビルジョーの倒し方を7つ正直、3(トライ)で初めて出会った時の恐怖感はなくなってました。
慣れれば何とかなっちゃう。
1,まず、「毒肉、痺れ肉、眠り肉」は10個ずつ持って行こう。
食べてる間に尻尾を切る。
眠らせたら溜め斬り3をぶち当てるのが正義(ジャスティス)
大剣以外のかたは爆弾でw
2,跳びかかり攻撃は絶対に食らわない。
食らったら捕食されるんだけど、あわてずこやし玉を投げつけよう。
上位クエ以降、ひたすらうんこ投げつけるゲームになってます(´Д`)ハァ…
3,慣れないうちは、「忍耐の種」を持って行こう
なんか、よだれを垂らしている時の攻撃を食らうと、防御力激減。
忍耐の種食べると打ち消せつつ、防御力アップ。
逆に硬化薬はもったいない。よだれで効果を消されてしまう。
4,本当に困ったらガード
動きを覚えて、「当たるしか無い!」というときはガードしましょう。
龍属性の黒いブレスもガードできます。
すぐ切れ味なくなるけどねw
5,2回目以降の痺れ罠は効果が超短い
耐性ついちゃうんですよね。
6,中途半端な位置に居ない
尻尾がめちゃ長いんですよ。でもって振り回す。
思い切って接近するか、めちゃ離れるか。
納刀+走りをうまく使おう。
7,ブレス前はバックダッシュする
溜め3ぶち当てようとおもったらちょこんと後ろに下がられてがっかりw
こんなんでどうですかね?
捕獲でサクッと終了。
ラスト!
4,大空を制す、蒼天の王
リオレウス亜種さんとの邂逅。

よく飛ぶわー。
よく吠えるわー。
解毒薬持ってくるの忘れましたw 危なかった!
怒りモード移行時に、吠えます。
でもってバックジャンプブレスを吐きます。
位置取りに気をつけよう。

正面の、中途半端に離れた位置に居ると、死亡確定!
ちょっと斜めの方が安全。
急にぴょんと飛ぶからね。
でもって、バックジャンプ時に目線方向に閃光玉投げると確定で落とせて楽ですよ。
ホバリングが多いんですけど、大剣だとかえって美味しい感じですよね。
尻尾振り回し・・
足元でなんとかなる感じ?
大剣って降るときにちょっと進むので、位置調整しやすいです。
罠設置後に瀕死移動されちゃいました。
でもって乱入のイビルジョー先生に止めを刺されるリオレウスさん。
哀れ!
まぁシリーズ恒例の敵ですからね。安定安定。
長文お疲れ様でした自分!
1記事でHR5のキークエストを全て消化したよ!!
次は緊急クエスト
ナバルデウス亜種さんとの初対戦です。
これさえ越せばG級です!
俺、G級に行ったら・・ 結婚するんだ!
なんか、嫌な予感しかしないけれども、なんくるないさー!
キークエスト一覧 【3DS モンスターハンター3G】
港上位 HR5 キークエスト
砂塵の牙、地殻の角
氷の楔
恐暴竜の根城
大空を制す、蒼天の王
これをクリアすると、緊急クエスト
『淵底の玉座』
(ナバルデウス亜種の討伐)
がでてくるって寸法です。
1,砂塵の牙、地殻の角
まずはこれ。砂漠夜です。
ベリオロス亜種さんと・・

ディアブロス亜種さん。

二体出るクエストらしいよ~
でもってだ。ディアブロス亜種さん。通称『黒ディア』
おにゃのこだって!
激しいヤンデレですけどね。
えー、コツ。
「こやし玉」はかならず10個持って行きましょう。
乱戦禁止
これでいいんじゃないですかね?
というか、2体クエストなので、一匹一匹が非常に弱めに設定されていて、
ラギア亜種1体のクエストより楽でした。
大剣使っていて思ったこと。
「どうしてもダメでも、ガードなら間に合う時がある!」
「咆哮はガードしても損失ゼロ」
これですね~
威力の大きい攻撃をガードすると、一撃で切れ味が
「青→緑」
と削られるので、しょんぼりしてしまう人も多いですけど・・
「高速砥石」つけたので無問題!
砥石も20個持ち歩くことにしたw
あ、基本はガードしないけどね。
納刀+逃げが基本。
次の選択肢はコロリン+歩き納刀。
それでも駄目だ!と判断したらその場ガード!
結構意外なものもガードで止められて良い感じ。
うちは最初にベリオ亜種から攻めました。
牙折って、尻尾きり。でもって捕獲。
次、ディアブロス亜種さん。

こんな感じで股下にいると結構安全。
こいつの素材はむしろ角が本体なんですけど・・
角折れる前に瀕死になってしまった・・ めんどいので捕獲。
尻尾だけ切れたのでよしとする。
素材集めマラソンは装備が揃ってからだ!

潜ったらこんな感じで走れば潜り突き上げは当たりません。
まぁサクサク終わらせて次行ってみよう!
2,氷の楔
アグナコトル亜種さんですね~

PSP時代、昨年のトラウマが蘇る・・
アグナコトル亜種と初遭遇 モンスターハンターポータブル3rd
いやー、ハンマーで行ったんですけど、弾かれまくったんですよ。
今回、火属性武器はありません。
どうしよう・・ オトモ、頑張れw
おまけ程度のつもりで、「小タル爆弾×10」は持ち込む。
チャチャとカヤンバの印を「火属性攻撃の印」にする
あとは気合で!
ふぅ。
チャヤンバコンビが頑張ったのか??
なんか、3rdよりも柔らかいぞ。
潜った直後は硬いんですけど、すぐに溶けて柔らかくなる。
うん。これならストレス溜まらない!!
あ、潜った直後は溜め斬りでも弾かれたw
時間かければ肉質気にしないで戦えるかもね~
初回だけど銀冠つきました。
次!
3,恐暴竜の根城
また凍土です。寒いところが続くなぁ。

今日の敵はイビルジョーさん。
3Gでは初対戦ですね。
ちなみに3rd時代、ランスでイビルジョーと戦った時の記事
モンスターハンターポータブル3rd マテンロウ作成
うわぁ、ジョー先生10連戦して、宝玉1個、とかあったなぁ・・
物欲センサーに挑む。 レア素材の入手確率 モンスターハンターポータブル3rd
こうみると、ブログってやっぱ日記のとしての機能ありますわ。
凄い懐かしいw
うーん、イビルジョーの倒し方を7つ正直、3(トライ)で初めて出会った時の恐怖感はなくなってました。
慣れれば何とかなっちゃう。
1,まず、「毒肉、痺れ肉、眠り肉」は10個ずつ持って行こう。
食べてる間に尻尾を切る。
眠らせたら溜め斬り3をぶち当てるのが正義(ジャスティス)
大剣以外のかたは爆弾でw
2,跳びかかり攻撃は絶対に食らわない。
食らったら捕食されるんだけど、あわてずこやし玉を投げつけよう。
上位クエ以降、ひたすらうんこ投げつけるゲームになってます(´Д`)ハァ…
3,慣れないうちは、「忍耐の種」を持って行こう
なんか、よだれを垂らしている時の攻撃を食らうと、防御力激減。
忍耐の種食べると打ち消せつつ、防御力アップ。
逆に硬化薬はもったいない。よだれで効果を消されてしまう。
4,本当に困ったらガード
動きを覚えて、「当たるしか無い!」というときはガードしましょう。
龍属性の黒いブレスもガードできます。
すぐ切れ味なくなるけどねw
5,2回目以降の痺れ罠は効果が超短い
耐性ついちゃうんですよね。
6,中途半端な位置に居ない
尻尾がめちゃ長いんですよ。でもって振り回す。
思い切って接近するか、めちゃ離れるか。
納刀+走りをうまく使おう。
7,ブレス前はバックダッシュする
溜め3ぶち当てようとおもったらちょこんと後ろに下がられてがっかりw
こんなんでどうですかね?
捕獲でサクッと終了。
ラスト!
4,大空を制す、蒼天の王
リオレウス亜種さんとの邂逅。

よく飛ぶわー。
よく吠えるわー。
解毒薬持ってくるの忘れましたw 危なかった!
怒りモード移行時に、吠えます。
でもってバックジャンプブレスを吐きます。
位置取りに気をつけよう。

正面の、中途半端に離れた位置に居ると、死亡確定!
ちょっと斜めの方が安全。
急にぴょんと飛ぶからね。
でもって、バックジャンプ時に目線方向に閃光玉投げると確定で落とせて楽ですよ。
ホバリングが多いんですけど、大剣だとかえって美味しい感じですよね。
尻尾振り回し・・
足元でなんとかなる感じ?
大剣って降るときにちょっと進むので、位置調整しやすいです。
罠設置後に瀕死移動されちゃいました。
でもって乱入のイビルジョー先生に止めを刺されるリオレウスさん。
哀れ!
まぁシリーズ恒例の敵ですからね。安定安定。
長文お疲れ様でした自分!
1記事でHR5のキークエストを全て消化したよ!!
次は緊急クエスト
『淵底の玉座』
ナバルデウス亜種さんとの初対戦です。
これさえ越せばG級です!
俺、G級に行ったら・・ 結婚するんだ!
なんか、嫌な予感しかしないけれども、なんくるないさー!
- 関連記事
-
- 【3DS】G級港ソロ☆なんということでしょう! はじめての匠装備【モンスターハンター3g】
- 【3DS】G級序盤匠装備作成スタート ~雪うさぎとじゃれるの巻~【モンスターハンター3g】
- 【3DS】G級序盤スタート!最初に作った防具は・・【モンスターハンター3g】
- 【3DS】ナバルデウス亜種撃破! ようやくG級になった。 ソロ港HR6【モンスターハンター3G】
- 【3DS】ナバルデウス亜種が倒せないw 港上位HR5緊急【モンスターハンター3G】
- 【3DS】港上位ソロHR5 キークエ全消化の巻 ~戦い方~【モンスターハンター3G】
- 【3DS】祝・ラギアクルス亜種撃破~港上位HR5になりました~【モンスターハンター3G】
- 【3DS】港上位HR4 ~なんで2体クエの方が楽なんだろう??~【モンスターハンター3G】
- 【初心者向け】ジンオウガさんとお気軽に遊ぶ方法 HR4港上位です【モンスターハンター3G】
- 【3DS】初めてのブラキディオス。倒してHR4になりますた。【モンスターハンター3G】
- 【3DS】クルペッコ亜種で2落ちした話。他 HR3港上位ですよぉ【モンスターハンター3G】

テーマ : モンスターハンター3(トライ)G
ジャンル : ゲーム
tag : モンスターハンター3GHR5ベリオロス亜種アグナコトル亜種イビルジョーリオレウス亜種ディアブロス亜種大剣プレイ日記