fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

~ちょ、ゾーマ様強すぎ!~ FC版ドラゴンクエストⅢ プレイ日記10【wii ドラクエ123】

はるばる来たよゾーマ城! 二人でもなんとかなるもんだね♪
今日のお話はゾーマさんと戦ったあたりのお話!
え?クリア? してないからこんなタイトルなんじゃないですかぁw

前回までのお話↓
~アレフガルド一周旅行記~ FC版ドラゴンクエストⅢ プレイ日記9【wii ドラクエ123】

VSゾーマ 薬草をもっていく
さーてゾーマ戦。 すっかり記憶喪失ですが、なんか狭いところに来た。 ボシィな雰囲気だ!

今回、一応作戦

・ほしふる腕輪で素早さ255のうららちゃんが光の玉を使う
・やくそうを投げるとダメージを与えられたはず?



こんな程度。
ゾーマさん、強かったイメージあるけどなんくるないさー!

・・・と思っていた時期もありました
あ、ゾーマ様きた!
なんかカッコいいこと喋ってます。

でもって祭壇を歩いて行くと・・
ゾーマの祭壇

手下との3連戦が始まりました!
途中でアイテム回復はできるからそこまで辛くないねw

FCドラクエⅢ VSキングギドラ
はい。まずは父の仇キングギドラさんです。
昔、「クソゲーオブザイヤー」という2ch企画にてとても使い勝手が良い名セリフがありました。
それは
「レベルを上げて、物理で殴ればいい」
というもの。
それしか攻略法がなく、また、それで終わってしまう凄いゲームがあったんですけどね。
今回の3連戦。でもまさにそんな感じw

1,スクルト
2,バイキルト
3,殴る



はい、ギドラさん逝った!

FCドラクエⅢ VSバラモスブロス

1,スクルト
2,バイキルト
3,殴る


はい、バラモスブロスさん(略

FCドラクエ3 VSバラモスゾンビ

スクルトをかけて、バイキルトで殴ればいい。
まぁバラモスゾンビさんは、めちゃくちゃ攻撃力が高いので、スクルト3回かけましたけどねw

僧侶旅とかだと無理なんですけど、魔法使い魔法だと、スクルトとバイキルトがあるだけでゲーム変わりますね。
え?賢者?? 食えんのそれ?

VSゾーマ様
ゾーマ戦スタート!
まずは光の玉だ!
なんか描写が触手モノみたいですが、それは考えすぎというものだろう。
ゾーマ様ハァハァ!

光の玉を使い・・

のぞみさん→ベホマで攻撃
うららちゃん→賢者の石でかいふく


これが基本スタンスです。

ファミコン版ゾーマ様は、光の玉で弱らせたあと限定で、ベホマで大ダメージを与えられるのですよ。

あれ?あれあれ?
回復が結構追いつかない・・ 全滅!

もっかいやってみた。
次はうららちゃんもモシャスで勇者になってみたり。

→2ターンかかる行動はまず凍てつく波動で解除されます

うーん。難しい。
あ、のぞみさんが倒れた! こうなったら例のアレだ!
やっぱり最後はパルプンテ
パルプンテェェェ!
うーん、運ゲーにかけたけどダメでしたw

どうしよう。
こうなったらとりあえずレベルを上げるしか!
2012年に再挑戦します。



とりあえず、FCゾーマ様のステータス。 てけとうに。

1,HPは1000位
2,自動回復100
3,常に二回行動、そしてランダム



自動回復が辛いんすよ。
HP1000って、意外に少なく感じるでしょ?
ところが、倒すのに20ターンかかると、実質HP3000なんです。

倒すのに40ターンかかると、実質HP5000なんです。


4人プレイと、少人数プレイ。
与えられるダメージ量の差もあって、人数が少なくなればなるほど敵が強くなるという罠。
一人プレイで倒す人はまさに勇者ですな。


こちらの攻撃。
ベホマ→ダメージ160位

一ターンに自動回復分を差し引くと、60ダメージ位なので、18ターン分ダメージを与え続けると・・
1080ダメージ与えて倒せます。

ただ、この計算。回復のことを考えてない。
賢者の石を使い続けたけれども・・ ちょっと足りないなぁ。
うららちゃんも攻撃に回して、回復用ベホマも使いたい。


でもって何回かうららちゃんもメラゾーマで攻撃したんですが、片っ端から無効化された。
運ゲー!
50%くらいの確率で当たるはずなんですけどね。むぅ


記事かきながら考えたのが、「やくそう」の手持ち量を増やそうと思います。
ゾーマに薬草を投げつけると、1~200位ダメージを与えるんですよ。けっこうデカイ。

なんか、ラスボス相手に薬草投げつけてる姿想像すると、
風来のシレンみたいで可愛いですよねw
いのちのゆびわ・どくばり この辺りはアリアハンに預けてから行ってみようかな。
一人旅よりは楽なはずだ!
気楽に頑張って次回こそエンディングを見たいと思います♪


ドラゴンクエスト ソフビモンスター 限定メタリックカラーバージョン003 ゾーマドラゴンクエスト ソフビモンスター 限定メタリックカラーバージョン003 ゾーマ
(2009/12/26)
スクウェア・エニックス

商品詳細を見る



全く役に立たない豆知識
コンタクトレンズ「メニコンゼット」 ゾーマ素材ってので作られてます
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ドラゴンクエスト
ジャンル : ゲーム

tag : ドラゴンクエストプレイ日記wiiドラクエ3ドラゴンクエストⅢゾーマレトロゲームFC

コメント

Secret

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw