fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

~アレフガルド一周旅行記~ FC版ドラゴンクエストⅢ プレイ日記9【wii ドラクエ123】

はるばる来たよアレフガルド。 もうゴールは目の前。 
幼稚園児の子供さん二人と一緒に勇者+魔法使いで二人パーティで進めております。

前回の冒険↓
~あれー、Ⅰの世界にきちゃったよ?~ 
FC版ドラゴンクエストⅢ プレイ日記8【wii ドラクエ123】


さてさて。
大人の知識をフル活用し、サクサク進めてしまいましたよ~!
砂漠の町 ドムドーラドムドーラでオリハルコン入手

「まずは最強武器だよな・・」
効率厨としては、そう考えるのが自然。
まさに必然ッ!

とりあえず、ドムドーラにいけ、と子供さんに指示。

「あぁ、あの滅びてた街ね」
なんだその醒めた反応はww
いろいろエンディングで気づいたりして感動するのがいいんだけど、ゲームの都合上説明しちゃった。

「ここはねぇ、滅ぼされる前の、昔のドムドーラだったんだよ!」
なんだってー。

キバヤシみたいな反応がちょっと返って来て嬉しいは嬉しいんだけど、なかなか難しいらしい。
まぁ適当に流そう。

とりあえず、折春子オリハルコンを拾います。
大人は知ってるからオリハルコンを拾うと、他は探さないんだけど、子供さんっていろいろ調べたがるのね。
こういう反応だったら、SFCⅢでも良かったな。 とも思ったりもしましたが、それはそれ。

グラフィック・音楽ともに最新のゲームをある程度知っている子供が、FCの名作を楽しめるのか?


こういう実験でもあったりもするのでww
子供で実験するなよw
まぁ結果は親子で楽しめてると思いますけどね~

次の観光地ガライの家
右手に見えるのがガライさんちです~
このころはただの民家。

なんで、100年後、あんな巨大なお墓ダンジョンを作っちゃうんでしょうねぇ・・


マイラの村
目的地。マイラの村到着!

王者の剣GET
ジパング出身の親父にオリハルコンを王者の剣に加工してもらいます。
いやー、強くなるわ!


FCドラクエⅢ 最強武器はもちろん、力MAXでの「はやぶさのけん」であることは間違いないのですが、
一撃がでかい王者の剣。かなり強いです。
道具で使うバギクロス効果もなかなか。

とりあえず近隣の塔は放置しつつ、次へ。

リムルダール
船でリムルダールへ。
ルーラに記憶させつつ、命の指輪GET。さあ次へ。

城塞都市メルキド
メルキドへ。
FCⅢだと、メルキドにこなくてもクリアは出来るんだよね。
みんな働くのをやめてしまった・・ という寂しい街になってます。

メルキド周辺 あめのほこら
メルキドの周辺、Ⅰでロトのしるしが落ちていたあたりに雨のほこらがありました。
1の世界だと、マイラ周辺にあるんだよね。 移転したらしいw

リムルダール下 せいなるほこら
リムルダール下、聖なるほこらに行ってみた。
「せいなるまもりを持って来い」とのこと。
うわーん、もうこねぇよw

ロトの石版があった洞窟
次は勇者の盾をGETしようと、ラダトーム左上の洞窟へ。

ゆうしゃのたてGET
魔法が全く使えない洞窟なので、辛かったら賢者の石とってからにしようかな、と思っていましたが、にげる連打で何とかなってしまいました。


精霊の塔
さーて、ルビス様を助けつつ、光の鎧をとるぞ!
操作が非常に面倒な回転床ダンジョンです。
ここは親の私が代わりに動かしちゃったw(てへぺろ)

でもって、はぐれメタルを見つけると、ドラゴラムかパルプンテを使うので・・
MPの消費が激しすぎるんですよ。

とりあえず、このダンジョンでの回復方法


1,魔王の影からマホトラ
2,メイジキメラからマホトラ



メイジキメラがうまく、「マホカンタ」を使ってくれると、自分にマホトラをかける形になってMPが一気に回復する技が使用可能です。 ただ、メダパニ使われると非常に面倒。 いやなダンジョンです。

ルビスの石像回転床
うし。救出&鎧GET! 次々!

久々の聖なるほこら
せいなるほこら二時のしずく
今度は怒られなかったw よかった。
ちなみに「せいなるまもり」の効果は、ザキ系、メガンテが効かなくなる、というもの。
アイテム欄圧迫するから置いてこうかな、とも思ってみたり。

のちの竜王の城である。 5倍だそう!隠れ階段みーっけ。

さーて。
サクサク進めてるよ!!
「だいまじん」の群れを、バイキルト+殴るで軽く蹴散らしつつ、魔王の城を快進撃です。

回転床トリック 魔王城
もう操作は自分でやっちゃてます。GOGO!!

パンツ男(カンダタ)
さぁ、カンダタVSギングギドラ戦が始まりました。
子供さん「パンツ男キター!」
まぁ教えてるのは自分ですけどw そういう反応はどうかとw

「パンツ男の最終進化系だよ!」
なんかポケモン混ざってるし・・


ここで、マジレスされてしまった。

「なんでお父さんなのにこんな格好してるの?」

う、ううう、、、 ドラクエⅢ最大の謎なんだからw
答えられるわけ無いだろう!!

とりあえず、
「装備が軽いほうが 満腹度が減りにくいからだよ!」
と教えといた。
まぁだいたいあってるだろう。


父よ、さらば。
オルテガさんの最後を見届け。

命の石。邪魔です。
捨てられない邪魔な命の石を拾いつつ、本命の賢者の石をしっかり拾い、ゾーマさんちへ。

ちなみにMP回復は・・
マントゴーア
マントゴーアさんがマホカンタを使ってくるので、その後にマホトラをかけると楽です。
無理な場合、「ゾードイド」さんから地道に吸います。


いやー、一日でアレフガルド大陸一周してしまいました。
ドラクエⅠの世界、ストーリー再体験ですな。
軽い旅行気分です。ええ。

このペースだと、年内にクリアはできなさそうです。
まぁあせらずまったり旅行替りに続けたいと思っております。


次回、いよいよ3匹の部下+大魔王ゾーマ様との対決!
頑張りたいと思います。


交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX交響組曲「ドラゴンクエスト」場面別I~IX(東京都交響楽団版)CD-BOX
(2011/10/05)
すぎやまこういち

商品詳細を見る
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ドラゴンクエスト
ジャンル : ゲーム

tag : ドラゴンクエストwiiレトロゲームFCドラクエⅢふたり旅プレイ日記

コメント

Secret

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw