fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

エリクサー(非売品アイテムなど)がいま一つブレイクできないたった一つの理由

理由 もったいないから。
→いやいやいや。 一行で終わるんじゃブログの記事にはしませんw
ちなみに今日のタイトルは、また「ホッテントリメーカー」です
いやー、煽りっぽいタイトルになってしまいましたw あまり気にしないでくださいな。

さて、本題に入りましょう!
ドラクエ、FFなど。 
なんか消耗品、かつ、貴重なアイテムってありますよね?
「ソーマ」とか「エリクサー」とか「エリクシール」とかいろいろありますが。
みなさん、アレら。使いますか? 使えますか??

私は使えない派ですw
いやー。もったいなくて。

でもって、世の中の人はどう思っているのか。
気になって「人力検索はてな」で聞いてきました。
はてなユーザー100人に聞きました。

エリクサーなど、非売品アイテムは使いますか?
アンケート結果発表!
検索結果はこんな感じになりました。
エリクサーアンケート1
もったいなくて、大体の場合、クリアまで使わなくて所持し続ける。 53%

おー。半分以上のひとがコレだ。同じ同じ。

でもね。 47%の人は途中で使ってます。
ラスボス戦の時は使う人。
うん。とても良く分かる。
ですが、最近は、「2週目」があったりするので、それに備えて取っておいたり。
いやな時代です。


なんで使わないのかな、自分。と思うと・・
使わないでも倒せるなら、使わないで耐える!
そういうマゾッけがあるのかもしれない。

なんていうんですかね。
データだけのアイテムですが、貨幣と同じように価値を認めてしまっているというか。

「エリクサーちょうだい」でもってあげると100ポイントもらえたり。
そう考えると貨幣と同じですよねw

でもって、質問者だけが見れるデータ集計画像!
エリクサーアンケート2

お? なるほど。
30代の人は、「入手数の半分くらい使う」人が多い!

やっぱ、過去のゲーム経験などで、「ペース配分」ができているんですかね。
「これだけ手元にあるから、使ってもOK!」という配分さえできれば使えますよね。

でもって40代の人
「普段は使わない ラスボス戦のときは遠慮なく使う!」
の方が多い!!

さすが人生経験豊富!
もう後腐れなく使えると知ったらパワー全開!
ゲーム的にはこういうカタルシス、大事ですよね。



「世界樹の葉」「世界樹のしずく」これはドラクエのアイテムですが、
「一個だけ取れる」という制限はあるものの、使用しても無限に再入手できます。 
こういうのはバンバン使っちゃうんですけどね。
またとればいいや、と。

やっぱエリクサー。
序盤からもりもり手に入る気もするんですが、
ケチれるならケチって宿屋に戻る。 それがなんとなく貧乏根性w

ただね、人生と同じで、使うときは使わなきゃ。
という思い切りも大事なんですけどね。

今日の結論

●半数以上の人は非売品アイテムはもったいなくて使用できないという結果が出た。
●30代の人は、非売品だろうが途中で使うべきところでは使う。
●40代の人は、ゴールが見えると全力ではじける
●わたしには思い切りが無い。


そんな感じです。
まぁ、妥当な結果だね。




過去に出た「ポーション」「エリクサー」、もう売ってないですよね~
ブックオフでまえみかけましたけど。
玄関に一ビン、飾ってありますw
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く)
ジャンル : ゲーム

tag : RPGゲームFFエリクサードラゴンクエストアンケート人力検索はてな

コメント

Secret

勇者ヘッポコは敗れました。続きから再開しますか? YES/はい

「ゲームオーバーしたら、セーブポイントから続きができる」
というのもあるんじゃまいか。

たとえばですね、全部で10面あるとしましょう。
今9面で9面のラストにも手強い中ボスがいるけれど、10面のラストにはさらに手強いラスボスが控えていることがわかっている。
9面ラストの中ボスと戦って負けるのは痛いけど、それで負けても9面のラスト近くの中ボスと戦う直前のシーンでセーブしているのでそこまで戻ってもう一度やり直せばいい。セーブポイントが限られていたとしても、9面の最初まで戻るだけでしょう。
だったら、まずはアイテムを使わずに中ボスを倒そうとする。本当に必要なアイテムは、ラスボス戦に向け取っておく。

これがもし、9面のラストで敗れたら、1面の最初に戻り、レベルも1に戻ってアイテムも全部失うとしたら、アイテムはできるだけ定期的に消費すると思うのです。でないと使わずに倒されたらもったいないじゃないですかとね。

自分の場合は。。。。いずれにせよ3面クリアできずに、諦めちゃうくちかな。

時間vsゲーム内通貨

お、おおお?
コメありがとうございます。真実に少し近づいたかも・・

「やりなおす手間」
「ゲーム内アイテム」

の両天秤も、理由としてあるのかもしれませんね!


ここで全滅するのもめんどいし・・
えーい、使っちゃえ!



って人と、

「やり直せばいいから初回はケチろう!」
って価値観の戦いもあるのかも、

と思ったりしました。
やり直せばいい、となれば、ゲーム内通貨としての非売品アイテムの方が、価値が上、となりますからね~

ありがとうございます♪

「くっくっく。奴は四天王の中では最弱。」「でも魔王ですよ?」

追伸

普通はゲームだと最終10面のラスボスは、9面の中ボスより常に強いのですよ。
だからあらゆるアイテムを最終決戦に備えて温存しておく。

でもこれが、たとえば8面の中ボスが最強で、各面のラスボスの中では最終面の魔王様が最弱だったら、そしてそのことが前もって分かっていたら、8面でアイテムを使う人はずっと多くなるんじゃないでしょうか。
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw