映画版ポケットモンスターベストウィッシュ ビクティニと白き英雄レシラム 感想 ~ゴルーグかっこえぇw~
いやー、ベストウィッシュになってから、初めての映画版ポケモンですね~
みんなのお母さん役「タケシ」がいなくなって、とっても寂しく思っていましたが、
可愛いアイリスたんが居ますので、なんとか立ち直りました。
とりあえずポケモン映画公式サイト↓
http://www.pokemon-movie.jp/white/
二本立てです。
白木英雄(ひでお)と読むのも流行ってるようですがw
私は、子供に「どっちがすき?白?黒?」と聞いて、レシラムの方を選んだわけです。
しかし・・ この映画には、多数の罠が待ち構えていたのであった。
第一の罠。ありのままに、今起こったことを話すぜ!
私は、レシラムの映画を見に来たはずですが・・
いつまでもゼクロムばかり出てくる!
受けたw
たぶん、黒いほう見た人も、同じことを考えているでしょうw
最後のほうで味方のようにでてきますから、
レシラム映画なのに、三分の二はゼクロムでした。
第二の罠
ゴルーグが超カッコイイ!!!
これは予想外!
しゃれじゃなくて、本当にカッコいいんだって!
いやー、黒木英雄(くろきひでお)を見た人は、「サザンドラカッコイイ!」って
言ってるんでしょうな~
ジェットで飛ぶわ、変形するわ、大活躍。
ヒロインのおばあちゃんの命令の元、
鉄人28号のように戦い続けました!
この映画、影の主役はゴルーグでしょう。(いいすぎ)
ゴルーグが大好きになってしまう罠。少なくとも、レシラムよりは活躍したw
第三の罠
ビクティニ可愛すぎ!
いやー、中の人が水樹奈々さんってのを良い意味で忘れる素晴らしい演技。
ちゃんとポケモンっぽいのです。可愛いね~
なんか、ビクティニにすごい感情移入ができてしまう映画でございました。
第四の罠
ロケット団はとっても空気。
いつにも増して、シリーズ最薄ですw
いちおう登場はした、ってレベルですね。
ロケット団ファンには微妙かもね~
ストーリー的には、いつものポケモン映画です。
ビクティニは、勝利をもたらす力があって・・
1000年前に力を使われて・・
それから1000年。街に張られた結界から、外に出られないのです。
うわー、寂しい。超寂しい。
ビクティニ、とっても長生き。
可愛く見えてお婆ちゃん(おじいちゃんかもw)
ルカリオのときみたいに、前のトレーナーのこと覚えてるんですよ~
めっちゃ切ないです。
ポケモンの軍事利用っていうテーマもあるのかな。
ただ、そこまで深刻に描いてはいないのが救われる点。
アクションはなかなか爽快なのと、結局はみんないい人で終わるところがお約束。
とりあえず、映画を見て・・
ビクティニとゴルーグは好きになりました。
ってそこかいw
グロ描写も無く、ちょっと切ない気分もありつつ、娯楽作品。
子供用だけど、大人が一緒に見れるクオリティ。
いつまでも、こうやって安心して楽しめる映画を作っていただきたいと
今後とも期待をしております。
みんなのお母さん役「タケシ」がいなくなって、とっても寂しく思っていましたが、
可愛いアイリスたんが居ますので、なんとか立ち直りました。
とりあえずポケモン映画公式サイト↓
http://www.pokemon-movie.jp/white/
ビクティニと白き英雄レシラム
ビクティニと黒き英雄ゼクロム
二本立てです。
白木英雄(ひでお)と読むのも流行ってるようですがw
私は、子供に「どっちがすき?白?黒?」と聞いて、レシラムの方を選んだわけです。
しかし・・ この映画には、多数の罠が待ち構えていたのであった。
第一の罠。ありのままに、今起こったことを話すぜ!
私は、レシラムの映画を見に来たはずですが・・
いつまでもゼクロムばかり出てくる!
受けたw
たぶん、黒いほう見た人も、同じことを考えているでしょうw
最後のほうで味方のようにでてきますから、
レシラム映画なのに、三分の二はゼクロムでした。
第二の罠
ゴルーグが超カッコイイ!!!
![]() | ポケットモンスター MP-12 モンコレプラス ゴルーグ (2011/07/23) タカラトミー 商品詳細を見る |
これは予想外!
しゃれじゃなくて、本当にカッコいいんだって!
いやー、黒木英雄(くろきひでお)を見た人は、「サザンドラカッコイイ!」って
言ってるんでしょうな~
ジェットで飛ぶわ、変形するわ、大活躍。
ヒロインのおばあちゃんの命令の元、
鉄人28号のように戦い続けました!
この映画、影の主役はゴルーグでしょう。(いいすぎ)
ゴルーグが大好きになってしまう罠。少なくとも、レシラムよりは活躍したw
第三の罠
ビクティニ可愛すぎ!
いやー、中の人が水樹奈々さんってのを良い意味で忘れる素晴らしい演技。
ちゃんとポケモンっぽいのです。可愛いね~
なんか、ビクティニにすごい感情移入ができてしまう映画でございました。
第四の罠
ロケット団はとっても空気。
いつにも増して、シリーズ最薄ですw
いちおう登場はした、ってレベルですね。
ロケット団ファンには微妙かもね~
ストーリー的には、いつものポケモン映画です。
![]() | ポケモンプラモコレクション ファーストシリーズ 20 ビクティニ (ポケットモンスター) (2011/07/16) バンダイ 商品詳細を見る |
ビクティニは、勝利をもたらす力があって・・
1000年前に力を使われて・・
それから1000年。街に張られた結界から、外に出られないのです。
うわー、寂しい。超寂しい。
ビクティニ、とっても長生き。
可愛く見えてお婆ちゃん(おじいちゃんかもw)
ルカリオのときみたいに、前のトレーナーのこと覚えてるんですよ~
めっちゃ切ないです。
ポケモンの軍事利用っていうテーマもあるのかな。
ただ、そこまで深刻に描いてはいないのが救われる点。
アクションはなかなか爽快なのと、結局はみんないい人で終わるところがお約束。
とりあえず、映画を見て・・
ビクティニとゴルーグは好きになりました。
ってそこかいw
グロ描写も無く、ちょっと切ない気分もありつつ、娯楽作品。
子供用だけど、大人が一緒に見れるクオリティ。
いつまでも、こうやって安心して楽しめる映画を作っていただきたいと
今後とも期待をしております。
- 関連記事
-
- 【オワコンなの?】「けいおん!」漫画版を今になり読む。全話読んでいろいろ書いてみる件
- 少年漫画誌に残る名作「うしおととら」買ってきました。まとめ読みをして感想を書いてみるの巻
- 久々にラノベ読んだよ!うはぁ、懐かしく面白い! C3 シーキューブ レビュー
- うららちゃんのナカの人、好きです。
- 魔法少女のくせになまいきだ。読みました+ゆうなまクリア!
- 映画版ポケットモンスターベストウィッシュ ビクティニと白き英雄レシラム 感想 ~ゴルーグかっこえぇw~
- 仮面ライダーオーズと鋼の錬金術師と7つの大罪
- 「僕の妹は漢字が読める」届きました! 感想、レビュー
- おお、久々に買いたいラノベがでます!
- ~もう、ゴールしていいよね?~あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第11話(最終話)
- ~汚ねぇ花火だ~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第10話 感想

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム