fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

英語の勉強法 英語、嫌い、苦手な人、多いよね~ でもさ、無理に覚えても、使う?

HAHAHA!「嫌な奴、自慢だ」思われたら嫌だけど・・
 私は、学生時代の英語の点数はそこまで良くはない。
でも、悪くは無い。 でもって英語が嫌いじゃない。


やっぱ、英語って、嫌いな人多いじゃないですか。
で、大学4年行った人だったら、10年も勉強してるはずじゃないですか。
でもでも、抵抗ある人多いんですよね。
もっと自信もっていいと思うんですよね、日本人の英語力。

今日、酔った勢いで、質問サイトに回答を一個上げてきました。
自分の回答なので、こぴぺしてみよ。

恥ずかしながら、他サイトさんで自分が書き込んだ原文

興味のあるものを原語、翻訳で読むと面白いですよ!

私の場合はアニメ、ゲームでしたが。

輸入物のゲームをやるために、辞書引きまくったんですよ。高校時代w

ファンタジー小説ならたぶん今でも原書で読めると思う・・




概念分かってて、辞書無しで読めるものが増えると、

まぁそこまでがちょっとだけかかりますが、世界変わりますよ。




とりあえず、興味あるもののwikiとか、原語で読んで、

意味つかんでみると面白いかもしれない




で、英単語。

本職の人に言ったら怒られちゃいそうな発言ですけど・・

日本語みたいなもんですよ。




ためしに、私の好きなアニメを検索してみた。

「madokamagika」って入れてみた。

日本語でアニメ視聴済みなので、英語で解説されてても、大体分かる・・




一例を挙げると、regenerativeって言葉がでてきたけど、re というと、「もう一回」

って感じがするし、generatっていうと、ジェネレートって感じで作るって

感じがする。

もう一回作る→再生 って訳だ。

でもってストーリーは覚えているから、辞書無くても、意味が伝わってくる。

「in」とか「ex」とかが大事。



こういうのを続けると、とりあえず英語に抵抗はなくなってくるはず。






高校のとき、「魔女の宅急便」の英語訳とか読んでみた。

「Kiki's Delivery Service」とかいうタイトルですよ。

なんとなく分かるよね。

キキがデリバリーでサービスするわけですわ。

ストーリーも覚えているから、原書でも全然読める。

ある程度単語力が付くと、急にアレルギーが無くなる。




勉強だけ、って考えると、つまんないから、

自分の好きなものと関連付けて、とりあえず単語量ふやせば、

アレルギー消えるんじゃないかな?

ひと夏やってみると大きいかもね。

ただ・・

「過去分詞形」「過去完了形」

とかw

文法としては、全然点数に直結しませんwあと、ヒアリング、リスニングも別問題。

なんくるないさー!



えー、解説しましょう。
私は、MTG・・ マジックザギャザリングという英語のゲーム、
あとはディアブロというネトゲ、D&D、ガープスというゲームを遊んでいたんですね。
でもって、今でこそ状況がちょい変わりましたが、日本ではマイナーだったので、
どうしても英語が必要だったのです。

ジーニアス英和辞典が黄色から黒になるまで引いてみたり。
外人と遊んだり。



おかげで、点数は全然別として、英語の抵抗はなくなりました。
文法全然無視な気もしないでもないので、そういうところで点数は取れないんだよね~


で、社会人になって、英語が役に立っているかというと・・
結構役に立っていると思います。
英語の解説、海外のサイトにあまり抵抗がなくなった。

でもね。
ファンタジー小説なら原語で読めても、
専門書は辞書出さないと結構わけわかめです。
シドニーシェルダンとか読んでみても、法律用語とかでてくると結構お手上げ。
あと、現代アメリカの人名が、読んでいてイメージがわかない。
ハードボイルド小説とか原文でよんでみましたが、推理はいると
わけが分からないよw
ジム、とかエイミー、とかケビンとかいわれても顔が浮かばないw 正直苦行。

そういう点では、英語力は皆無ですね。
結局はギャザ英語の限界はそんなところかな。


日常生活編。
でもって、私は、見た目からかなんなのか良く分かりませんが、
私は外人に良く話しかけられる気がします。
道案内はできるぞw

単語力だけで何とかなると思うんですよね。
あんまりSVO気にしないでも。

あとは、パントマイム、絵 こういったものをフル活用すると、
ぜんぜん伝わると思うんですよね。
うーん、結局は、英会話力ではなくて、コミュ力が勝負なのかな。

ぐだぐだ書いてて自分でもわけが分からなくなってきましたが、
せっかく英語覚えようとする人なら、趣味と関連付けたらどうかな?
海外のファンサイトとか読むと結構おもしろい。
でもって単語力も上がる。 必要に迫られてw

逆に、昔のエントリーでも書いたかもしれないけど、
カッコつけて子供に英会話させて満足に浸るのは嫌いなんですよね。
やるのも見るのも。

「apple!」とかイイ発音でしゃべっているわが子を見て
悦に入るのはいいけど、
英語覚える前に日本語覚えたほうがいいんちゃう?と思ってしまったり。
英語できる子供より、敬語できる子供の方が、絶対いいよね?w


「私が英語で苦労したから子供には苦労させたくなくって~♪」
っていう奥様を良く見ますが、
子供にだけ英語覚えさせるんなら自分も一緒に覚えりゃいいじゃん
とか思ってしまったり。

自分がもう勉強したくない、って考えてて、
子供の成績だけ上げたい、ってのが見えると・・ なんか嫌なんですよね。
うーん、子供に悪影響でそうな気がするんですよね。
親が「自分は英語嫌いで、できない、って姿」を見本としてみせてしまってますからね。

「BANANA!」とかイイ発音でしゃべってても、
家帰ると「おやつなにー? あ、まるごとばななだー」とか言うわけですよ。
全く意味が無いw

うちは・・
いざとなったら、日本語禁止WEEK位はやってもいいですよw
英語より、絵とパントマイム中心になりそうな予感もしますが。

夫婦で英語のゲームで遊んでたら、
子供も食いついてくるんじゃないかなぁ、とか期待したりするんですけどね
どうでしょうかねぇ。

結論
自分でもだらだらと。
何を言っているのか分からなくなってきましたが、
英語を覚えるんなら、
「勉強・・ 苦行だ!」とか思わないで、
趣味と関連付けると楽しいし続くんじゃないかな。



Kiki's Delivery ServiceKiki's Delivery Service
(2003/02)
Eiko Kadono、Lynne E. Riggs 他

商品詳細を見る

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 早期教育・幼児教育
ジャンル : 育児

tag : 英語勉強法子育て幼児教育電源不要英会話成績

コメント

Secret

No title

魔法少女と魔女の違いを英語で説明できると、世界が変わるかもです。

たしかに日本人以外だとこのニュアンスの違いを誤解する人もでるでしょうね。「なのは」はもちろんのこと「奥様は魔法少女」とか「大魔法峠」とかストパンと、誤解を拡大する作品が多いですから。

コメありがとうございます

>魔法少女と魔女の違いを英語で説明できると、世界が変わるかもです。

そうなんですよね~
いろいろ考えてみました・・

コメ欄では書ききれないほどのネタが浮かんでみましたww


すでに有名サイトさんがいっぱいありますけど、オタク文化の言語学的アプローチと考えるととっても楽しいかもしれません。 そんな実力は無いですけど~

ネタにさせていただいて、自分で考えたなりに記事にさせてもらいたいと思います!
閲覧ありがとうございます~
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw