~すれちがう目線~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第5話「トンネル」 考察&感想
あの花・・ 面白いですね! 日本のアニメもここまでやれるなぁ、と、感心しております。
なんていうんですかね、現代日本を舞台に、幽霊はともかくとして、特殊な設定もなにもなく、非常にいい「物語」を満喫しております。
先週トラックバックをいただいたヨークさまのサイトでもちょい書いてしまいましたが、このドラマ・・
「青春群像」なんだな~、と、第5話を見てとっても感じました。
思春期の男女のぶつかりあい。 いやー、ドラマなら恥ずかしくて見れないかもしれない。でも、アニメならいける!
そして、「けんちゃんラーメン」「ゲームボーイ」などの小道具達。
リアルタイムの高校生が見ても、「懐かしい」と思うかもしれないし、私のような中年が見ても、めっちゃ懐かしい。
なんていうのかな。全員にある・・ ちょっと苦いかもしれないけど、「青春」ってのを真正面から描いているような気がいたします。
今日のあの花は・・
ユキアツさん。変態疑惑から確信へ。罵られるのがお好きなM属性。でもカッコいい!
というのがあらすじですね。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第5話「トンネル」 考察&感想
第5話にて気になった点
わかりやすい演出かと思うのですが・・ たぶんわざとなんですけどねw
視線が全然かみ合わないんです。みんな。
まずはそこをチェックしてみたいと思います。
なんていうんですかね、現代日本を舞台に、幽霊はともかくとして、特殊な設定もなにもなく、非常にいい「物語」を満喫しております。
先週トラックバックをいただいたヨークさまのサイトでもちょい書いてしまいましたが、このドラマ・・
「青春群像」なんだな~、と、第5話を見てとっても感じました。
思春期の男女のぶつかりあい。 いやー、ドラマなら恥ずかしくて見れないかもしれない。でも、アニメならいける!
そして、「けんちゃんラーメン」「ゲームボーイ」などの小道具達。
リアルタイムの高校生が見ても、「懐かしい」と思うかもしれないし、私のような中年が見ても、めっちゃ懐かしい。
なんていうのかな。全員にある・・ ちょっと苦いかもしれないけど、「青春」ってのを真正面から描いているような気がいたします。
今日のあの花は・・
ユキアツさん。変態疑惑から確信へ。罵られるのがお好きなM属性。でもカッコいい!
というのがあらすじですね。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第5話「トンネル」 考察&感想
第5話にて気になった点
わかりやすい演出かと思うのですが・・ たぶんわざとなんですけどねw
視線が全然かみ合わないんです。みんな。
まずはそこをチェックしてみたいと思います。
まずは冒頭 全開のユキアツさん公開処刑の続きシーンから。


めんまちゃんが見えるじんたん。
ユキアツを振っためんまちゃん。
罪の意識を持つユキアツ。
ユキアツのせいとは思っていないじんたん・・・
全員の心がばらばらです。
見事に視線がばらけまくりです。

満足か?
このすれ違うシーンも印象的。


超平和バスターズ・・
わざとですよね、コレw
見事に視線がかみ合っていない。


じんたんとめんまちゃんも・・
目をあわせられない。

手を見るあなるちゃん。
手にはマニュキアが塗ってあります。
流されやすい自分への象徴でしょうか。


あんなことのあとですからねぇwww
でも、平静を装うつるこ。

ビッチのギャルとうろつくしーんを見られてしまい・・
目をそらして逃げるあなるちゃん。

ビッチ達とカラオケにいくあなるちゃん。
目線は虚。
来たくて来たわけじゃないからね。


電車内でのあなるちゃんとユキアツ。
女装話・・ ラブホ話は目線をそらしますが・・
息が合って来ると、目が合って来るところが秀逸。

めんまちゃんの成仏をいのるぽっぽ。
はっきりいって株価大暴落のKYです。
ういてるういてる。 見えてない。
めんまちゃんだけでなく・・
めんまちゃんの心も見えていない。
呼称が・・
空気読めてないときは・・ 「久川」になってしまう。
距離感の表現ですかね。
で、心が近づくと、ぽっぽにもどる。
目線がずれているのは・・
相手にはなしかけるよりも、自分自身の内面との会話という属性が強いから。
ではないかなぁ。と思ってみました。
あとは・・
やっぱり、やましいことがあると、目が合わせられません。
つるこさんが冒頭に「膿を出し切る」といっていますが、全員の心の膿を、、 一気に描く中盤戦です。
あいかわらず、つるこさん、毒舌、かつ策士ww
動き出す時間

とってもわかりやすく・・
急行に抜かれていく車内での会話です。
めんまちゃんの存在は・・
みんなのなかでとっても重く。
進みたくても進めなくなってしまったんですね。
ユキアツは・・自分でめんまちゃんになりきってみたり・・
いろいろあがいてみた。
あなるちゃんは、足を止めたじんたんが気になってみて、自分も止まってしまった。
でも、これから時間が動き出す。
そこがこのアニメの中盤の見所ですね。
めんまちゃんの意味。
お願いの意味。
あの花の意味。
そういったものに向き合う、中盤戦。
ユキアツのマグカップはいつ登場するのでしょうか?
みんなのあつまる象徴は、コーヒーとマグです。
次回のあの花 第6話

うっはぁ、あなるいじめフラグです!
あの女ども!
TBを貼らせて頂いたサイトさま
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-920.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-896.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5648.html
http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-340.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1426.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1734.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10823
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2291.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1595.html
http://ren.anime-japan.net/Entry/998/
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/05/-05-20.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1428.html
http://www.accessup.org/pj/HARIKYU/20110513.html
http://28903894.at.webry.info/201105/article_34.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201105/article_36.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/200757686.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3031.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52136185.html
http://animegm.blog.fc2.com/blog-entry-141.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-988.html
http://soranonikki332211.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5133.html
http://saineria.at.webry.info/201105/article_13.html


なあ、俺、めんまに見えるか?
めんまが死んだのは、俺のせいなんだ!
だから、めんまはどこにもいないんだ・・ どこにも。
いないんだよ!!!
めんまちゃんが見えるじんたん。
ユキアツを振っためんまちゃん。
罪の意識を持つユキアツ。
ユキアツのせいとは思っていないじんたん・・・
全員の心がばらばらです。
見事に視線がばらけまくりです。

満足か?
このすれ違うシーンも印象的。


超平和バスターズ・・
わざとですよね、コレw
見事に視線がかみ合っていない。


じんたんとめんまちゃんも・・
目をあわせられない。

手を見るあなるちゃん。
手にはマニュキアが塗ってあります。
流されやすい自分への象徴でしょうか。


女装男・・ とか、罵って欲しい?
あんなことのあとですからねぇwww
でも、平静を装うつるこ。

ビッチのギャルとうろつくしーんを見られてしまい・・
目をそらして逃げるあなるちゃん。

ビッチ達とカラオケにいくあなるちゃん。
目線は虚。
来たくて来たわけじゃないからね。


電車内でのあなるちゃんとユキアツ。
女装話・・ ラブホ話は目線をそらしますが・・
息が合って来ると、目が合って来るところが秀逸。

めんまちゃんの成仏をいのるぽっぽ。
はっきりいって株価大暴落のKYです。
ういてるういてる。 見えてない。
めんまちゃんだけでなく・・
めんまちゃんの心も見えていない。
よくわかんないけど、
めんまがここにいるってことは、たぶんいいことじゃねえよな。
成仏できねぇとかさ。だからここにいるんじゃねぇのか?
(じんたん)おい、ひさかわ!
ぽっぽ!やめてやってくれねぇか。
頼むから、やめてやってくれ。
わかんねぇ。
わかんねぇよ。
呼称が・・
空気読めてないときは・・ 「久川」になってしまう。
距離感の表現ですかね。
で、心が近づくと、ぽっぽにもどる。
目線がずれているのは・・
相手にはなしかけるよりも、自分自身の内面との会話という属性が強いから。
ではないかなぁ。と思ってみました。
あとは・・
やっぱり、やましいことがあると、目が合わせられません。
つるこさんが冒頭に「膿を出し切る」といっていますが、全員の心の膿を、、 一気に描く中盤戦です。
ええ、膿は出し切ったほうがいいし。
ただ、あいつ性根から腐ってるから、膿、全部出し切っちゃったらなにものこらないかもしれないけど、
ありがと。
あいかわらず、つるこさん、毒舌、かつ策士ww
動き出す時間
俺達は・・
取り残されちまってんだ

とってもわかりやすく・・
急行に抜かれていく車内での会話です。
めんまちゃんの存在は・・
みんなのなかでとっても重く。
進みたくても進めなくなってしまったんですね。
ユキアツは・・自分でめんまちゃんになりきってみたり・・
いろいろあがいてみた。
あなるちゃんは、足を止めたじんたんが気になってみて、自分も止まってしまった。
でも、これから時間が動き出す。
そこがこのアニメの中盤の見所ですね。
幽霊でも妄想でもなんだっていい。
でも、、考えるのを避けてたんだ。
めんまは・・ どうしてここにいるんだろう?
みんなといるのが楽しくて。
じんたんといるのが楽しくて。
だからって・・ ちゃんと考えなくてもいいやって。
どこか思ってた。
めんまちゃんの意味。
お願いの意味。
あの花の意味。
そういったものに向き合う、中盤戦。
ユキアツのマグカップはいつ登場するのでしょうか?
みんなのあつまる象徴は、コーヒーとマグです。
次回のあの花 第6話

うっはぁ、あなるいじめフラグです!
あの女ども!
TBを貼らせて頂いたサイトさま
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-920.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-896.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5648.html
http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-340.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1426.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1734.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10823
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2291.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1595.html
http://ren.anime-japan.net/Entry/998/
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/05/-05-20.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1428.html
http://www.accessup.org/pj/HARIKYU/20110513.html
http://28903894.at.webry.info/201105/article_34.html
http://angel-teruteru.at.webry.info/201105/article_36.html
http://enkaigakari.seesaa.net/article/200757686.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3031.html
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52136185.html
http://animegm.blog.fc2.com/blog-entry-141.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-988.html
http://soranonikki332211.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5133.html
http://saineria.at.webry.info/201105/article_13.html
- 関連記事
-
- ~でも、一番きついと思う。親って。~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第8話 感想
- ANOHANAnote-1- をゲトしました。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
- ~花火を作ろう!~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第7話 感想
- ジュエルペットサンシャインが物凄いことになっている件
- ~じわじわ進展しましたね。 いじめがなくてよかった~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第6話 「わすれてわすれないで」 感想
- ~すれちがう目線~ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第5話「トンネル」 考察&感想
- ユキアツさんが全部もって行きましたw あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 感想
- Tiger & Bunny タイガー&バニー1~5話 再視聴 ヒーローってなんだろう?
- 意味ありげな小道具・・ 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第3話 レビュー、考察
- 過去があるから今があるのかな?「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第2話 感想
- 今週も、プリティリズムオーロラドリームを見てしまう件。+ジュエルペットサンシャインが熱い の巻

テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ジャンル : アニメ・コミック