fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

メタルマックス3 はじめました~戦車で戦うRPG~

ついについに、メタルマックス3、はじめました。
大好きなシリーズなのですが・・
幸運にも、インターネットのチェックをまーったくしていません。
2回以上はクリアまで遊ぶ前提で、一回目のプレイ方法は、
ネット攻略法などを見ないで最後まで遊ぶ! に決めてみます。


最初の数ヶ月で人類の過半数が死に、
世界各地の主要な都市は破壊された
謎に包まれた歴史の分水嶺、
それが伝説の『大破壊』である。



これが取扱説明書の最初の文章。 厨二心をいたくくすぐる素敵なポエム。
プレイ日記になると、一応ネタバレもしますから、
以下収納します↓

メタルマックス3(通常版)(特典なし)メタルマックス3(通常版)(特典なし)
(2010/07/29)
Nintendo DS

商品詳細を見る
まぁ、シリーズ3作目。
竜退治にはもう飽きたみたいなキャッチフレーズで、20年前のふぁみ通絶賛だった気がします。
初代、2代目、のメタルマックスで、大破壊の真相が描かれてしまっておりますので、まぁ書いちゃいます。

地球環境が悪くなったので、スーパーコンピューターに計算させました。
人類が悪い、という結論に達して、コンピューターが全て反乱を起こし、
人類抹殺を始めました



というのが大破壊の真相。
でもって、その後の世界が、メタルマックスの舞台です。

もうね、あちこちの機械は反乱起こしまくり。
人を殺すためのバイオな生き物がいっぱい。
ミュータントもサイボーグも殺人ロボもうろうろ。
そんななかで、自警団みたいなのを作っている組織もあれば、
暴力で支配しようとする組織もあり、カオスな様相。

力のない人たちが求めたシステムは・・
ハンターオフィス・賞金首制度。
人間に害を加える存在に賞金を賭け、それを倒すことを生業とする「モンスターハンター」さん
が、職業として成り立っている世界です。

ハンターモノ、自分やっぱり好きだなぁw


まずは取説を熟読。
マルチパーティシステム
主人公+仲間二人+犬1匹の、最大4キャラでパーティが組めます。
おおお、メタルマックス初、自分で選べる! DQ3を思い出します。

メタルマックス説明書1メタルマックス説明書2

ハンター  車に乗っての戦闘が強い
メカニック 車の修理ができる。運転もそこそこ。メカ系に強い
ソルジャー 白兵戦のエキスパート。車の運転は苦手
      クルマで入れない、ビル内部の戦闘などはソルジャーの出番。
      バイクに乗れば、人間武器で戦える。
ナース   回復、治療のプロ。生物系に強い
レスラー  鍛えられた肉体と技で敵を倒す
アーチスト 「ゲージツ」と称される多彩な特技


悩む、悩むよぉ。
バランスでいくと、メカニックとソルジャーが安定なんでしょうけど、
レスラーとアーチストが気になってしょうがない。 
使うか?たぶん修羅の道だぞぉw
情報ゼロでそういうトリック系を使うってのは勇気がいるよね。
うーん、仲間にするときに決めましょうかね。

ゲーム開始。
いままでは、自動車修理工場の息子、とか、だったんだけど、
今作は、記憶喪失でスタートしました。

マッドサイエンティストに生き返らせてもらった記憶喪失の主人公。
お約束とも言えますが、あついねぇ。
仮の名前を名乗るのですが・・
「ドラムカン・スミス」になりましたw
 愛着がわいてきてしまって、ずっとドラムカンでもいいかな、とも思いましたが、物語が進んだら名前は戻しちゃいました。


スタートの町は廃墟と化した元ショッピングセンター「クライング・ママ」の町
とりあえずは死体だった自分が流されてきた、川の上流に向かう。

でもって、向かわなくてもいいんです
選択肢が物凄いいっぱいある。 この自由感。やっぱメタルマックスだな、と実感。


そしてそして、細かいクエストが今作はいっぱいある。
食人植物に困ってる村人を助けてお金と経験値をもらったり、無視してもいいし。
テーブルトークRPG臭すら感じる設定たち。


あとは世界に、「死」が凄い身近なんです。
暴走した殺人機械、賞金首がうろうろしている廃墟、
家族が殺されてしまって、敵討ちを考える人、
水が貴重で、奪い合いになったり。

そんななかで、敵と戦うための「クルマ」を持っているハンターは、
羨望のまなざしでみられるか、
柄の悪い賞金稼ぎとみられるか・・

大砲を積めるってのは、生身の人間よりも、戦闘力が段違いです。


台詞回しの選択肢が、毎回3つ位あるのもいいな、と思いました。
正義の味方ちゃん気取りでもいけるし、金稼ぎ、ハードボイルドを貫いてもいい。
後半でなにか影響でるのかな~


賞金首、殺人ユンボ(笑)な「ユンボマ」を倒し、
報酬として、初めてのクルマをGET。
なんと、バイク。かっこいいなぁ。

名前をつけるのに悩みました。
他に、どんな車両が手に入るか、知らないので、シリーズでどうつけるか。
お酒の名前にしようと思い、「ハイボール」にしてみた。


街で、「大破壊前のロックされた扉」がありました。
「ロストパスワード」というのを入れないといけないらしい。
攻略サイトを見て、調べて入れちゃえばゲーム序盤で手に入れられるのは当然です。
ですが、あえてやらない。
いずれ、ゲーム後半のどこかでわかったら、とりに来よう。
あ、二週目は気にせずとるよw

こうやって、攻略を見ないで、ゲーム内の情報だけでのんびり遊ぶのは
久しぶりな気がします。
リメイクモノばっかりやってたというのもあるかもしれない。


ある程度ストーリーが進み、記憶喪失の主人公の正体が、
おぼろげながらわかったところでとりあえずゲームを一時中断。
やれることが物凄くいっぱいある状態です。

賞金首情報 多数!
東南東 崩れ落ちた聖堂が冷血党、ドミンゲスの根城
なんとかバレーに、パトカーというクルマがある。
マップの右上の方にさみしそうな軍用犬がいた
北のほうに仲間を探せる酒場がある
浄水装置を直す部品が欲しい
トレーダーキャンプの女性から依頼がある
宿屋のママから依頼がある
メロンに関する依頼が、シエルタの宿屋主人から入っている




ひゃぁ、ドラクエで言うと、序盤なのに、船を手に入れた直後状態
どこからいこうかな、という感覚がたまらなくいいです。
とりあえず、パーティを4人にして、お金稼いで、クルマ増やして・・
賞金首倒して・・ といった感じで進めようかなww

行動原理はレベル上げとお金。
そして、より強い装備

この欲望スパイラルが、RPGの面白さの一つだと思う。

また、ある程度進んだら続きを書こうと思います。



メタルマックス3 双銃身の魔女(1) (ファミ通クリアコミックス)メタルマックス3 双銃身の魔女(1) (ファミ通クリアコミックス)
(2011/03/14)
山本 貴嗣

商品詳細を見る
メタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集 (ファミ通の攻略本)メタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集 (ファミ通の攻略本)
(2011/01/19)
ファミ通書籍編集部

商品詳細を見る
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

tag : メタルマックス3プレイ日記戦車

コメント

Secret

また来ました87年うまれですw

おおおおおメタルマックス3ですか。
うわ超懐かしい。
FC時代一番すきだったRPGじゃないですかw
レッドウルフ様が逝った時まじ欝でしたわ。

3まで出てきましたか(元メーカが倒産したと聞きましたが)。
DS持っていないのが残念です。(´・ω・`)

Re: また来ました87年うまれですw

こんにちは。
同じのやってますねぇw

版権は、つぶれたところが持ってたのでなかなかリメイクするのに難航したらしいです。
いまは・・エンターブレインが買えたのかな?
普通に出せるようになったみたいです。

よかったです。
これで名作RPGがひとつ埋もれないですみます。
レッドウルフは私の中でもかなりの名キャラとして、
心の中で生き続けております

じわじわプレイ日記書く予定ですが、
ネタバレ回避したいときには続きを読むをおさないでくださいねw
よろしくお願いいたします。
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw