スイートプリキュア♪ 第6話 感想 ガミガミ! お説教が生んだミラクルベルティエニャ♪
無事に放送できてなによりです。二週間ぶりにキュア成分を補給
これで映画に行けば、満タンです。
新聞で読みましたが、津波報道などを見続けて心に傷を負った幼児もいるらしい。
「ねえ、どんな気持ち?」って被害報道を続けるのもなんだし、見続けるのもなにかと。
本気でなにかあったらNHKつけますから、普段はL字で十分かと。
それはなにより、今回も通常更新いきますよ!
スイートプリキュア♪ 第6話 レビュー
ガミガミ! お説教が生んだミラクルベルティエニャ♪

これで映画に行けば、満タンです。
新聞で読みましたが、津波報道などを見続けて心に傷を負った幼児もいるらしい。
「ねえ、どんな気持ち?」って被害報道を続けるのもなんだし、見続けるのもなにかと。
本気でなにかあったらNHKつけますから、普段はL字で十分かと。
それはなにより、今回も通常更新いきますよ!
スイートプリキュア♪ 第6話 レビュー
ガミガミ! お説教が生んだミラクルベルティエニャ♪

今日の幼女 名前はアコちゃんらしい。苗字不明。 東西な苗字ついてたらどうしようw

・・・可愛いなぁ。ツンデレ系のメガネ美少女。まさかとは思いますが、3人目のプリキュアな可能性もありますよね?
先代にて高校生プリキュアが登場しましたから、小学生プリキュアがいてもおかしくない!
まぁ可能性は低いと思いますが。
なんか怪談レストランを思わせるキャラデザだなぁと思ったら、高橋晃さんで同じでした。
そういえば名前もおんなじだ。
奏の弟さん、奏太君はご執心のようですが、小姑とは今のところ相性が悪いようです。
そういえば、姉なプリキュアって他にどんな人がいましたかね。
美墨さん、日向さん、夏樹さん、蒼乃さん、そして、物語終盤の花咲さん。
こう振り返ってみると、各シリーズに姉キュアがいるんですね。
逆に、妹なプリキュアさん。
美翔さん、秋元さん、来海さん、明堂院さん、ああ、ガクッと減る。
ハトプリの妹率50%が光っております。
チームの中で、妹属性なキャラが居れば、需要を満たせる、ってことなんですかね。
今回は、南野奏さんは、姉。 北条響さんは、一人っ子。 そういうお話。
南野奏さんのおうち カップケーキ屋ラッキースプーン。
なんか大混雑です。 ホワイトデーお返し需要らしい。
あ、この話みて、そんなイベントがあったと気がついてしまいました。なんくるないさー

奏太君。お手伝いを抜け出してそとに遊びに。
アコちゃんのことも気になるようです。小さな恋のメロディいいなぁ。
女の子と遊んですっかり遅くなって帰ると、
姉の奏さん。怒ってます。

ピンクのエプロンにニーソは反則的な可愛さですが、顔は本気です。
どうしても、年の一回り離れたお姉さんだと、母親代わりになりますよね。
どうしても怒ってしまう姉、奏。
一人っ子なので、兄弟がうらやましい響。
ちょっと微妙な雰囲気が漂ってしまいます。
翌日
お店の厨房を勝手に使い、お菓子を作る奏太。


食べ物で遊ぼうとした! と怒る姉。ロクなことしないんだから、とまで言い切る姉。
でも・・ 実は弟は、お姉さんへのホワイトデーのお返しを作っていた。
ベタベタなすれ違いですよ。 わかりやすいけど。
ハトプリ時代は、親御さんがとなりで解説して丁度位の難易度を目指していたそうですが、今回は、みりゃぁわかる、レベルでがつがつ直球をなげてきますね。 でも、朝の明るい番組としてはいいんじゃないかな?
今回のプリキュアさんの目的、音符がケーキについていました。
ハミィが気が付きますが、北条さんも南野さんも完全無視。
ハミィの来た目的、完全無視。
プリキュアになって何かする、というより、日常生活最優先なところが初代っぽい。
まぁプリキュアシリーズの中で、集める系のアイテムなんておまけ要素でかってに集まるので大丈夫w
尺の都合上、海へ!
セイレーンと音符争奪戦開始。 今日はケーキのネガトーンです。

変身。
案の定気楽に変身するなぁ。 奏太君に見られる危険性などは全く考えておりません。
とりあえずパンチ。



トニー、力が出ないよ!
今回のプリキュアさんは、とにかく精神状態が戦闘力に直結するらしい。
気力50%の状態での出撃です。ぜんぜん効かない。おもわず自分でもびっくりするリズムさん。
お姉ちゃんなんて嫌いだーと泣き叫ぶ弟。ネガトーンに泣かされています。
効かなくても、吹き飛ばされても挑んでいくキュアリズムさん。

いい姉だなぁ。
カバーに入り、一人でネガトーンの相手をするメロディさん。
そのあいだに弟の救出に行くリズムさん。
普通は、姉が本格的なコスプレで、救出にきたら、びっくりするはずですが、
ここはお約束で気が付きません。
弟、姉がプリキュアだって気付けよ、声おんなじだし。
とか、そういうもっともな突っ込みは野暮ってもんです。
おもったのこと。
プリキュアに助けてもらうにも、いじいじ泣いているだけではダメで、
自分から手を出して前進していかないと事態は変わらないのかな、というメッセージにも感じました。

敵のケーキ型ミサイルを、りんちゃんさんのファイアーストライクのように空中でさばくメロディさん。
やっぱりスペックは高めです。
まぁこの物語のケンカテーマはそういうことを描きたいんでしょうね。
ライバルであり、友であり。ぶつかりあう友情と人間関係。
本当に無関心ならケンカなんてしない。
意外と深いのかな・・
新商品宣伝タイムスタート!



奏でましょう、奇跡のメロディ!
ミラクルベルティエ!
ミリー(オレンジ)がパイルダーオンしました。


なんかすっごい嬉しそう。
駆け巡れ、トーンのリング!プリキュアミュージックロッド!
三拍子、1,2,3、フィナーレ!



あああ、結構いいバンクかも。
なんというんですかね。振り回すメロディさん。
必殺技を満喫しております。 みてて可愛い。
平行して、昔のプリキュアをみている身としては・・
昔のプリキュアは、あくまで悪を砕く兵器としての必殺技。
しかし、ハトプリ、スイート♪、それぞれ、プリキュアしてて楽しそうなんですよね。
スイートは必殺技バンクが、特にしあわせそう。
しあわせのメロディを撃つ身としては、ハッピーでないとだめなのかな。 見ていて癒されます。ただの武器じゃない感じが好きです。
ラストシーン。


奏太がつくったカップケーキをみんなで食べると・・
わさび入りのいたずらケーキでした。
スイートプリキュア♪
私は大好きで、これからも見続けますが
「何を描きたいのか」という明確な主題みたいなのは、あんまりでていないイメージがあったんです。努力友情勝利を描く、みたいなジャンプみたいなテーマを見た気はしましたが。
え、周りの評価。痴話げんかして仲直りがつづく。 ううう、大体あってるきもする。
うーん、言葉にしにくいけど、他にも何か、感じるんですよね。
ぼへーっとみていて今回感じたこと、「普通の少女生活を普通に描く」これが普通にできているアニメだな、と感じたのですが、何気に貴重なのでは、と、思いました。
奏の、姉としてのやさしさ、強さ。 そういうのをじわじわ描くって、何気に大変なことなんじゃないかな。
スイートプリキュアって、そういう地味な点がしっかり出来ているので、なんか安心しました。でも、だんだんヒートアップするんでしょうね。一年間みたあとの、印象の変わり具合が楽しみです。
おもちゃ売れるといいな。自分も今年も何かしら買いますよ
次回、スイートプリキュア 第7話
テッテケテー! 音吉さんの秘密に迫るニャ♪
TBを貼らせていただいたサイトさま
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/e20aec82f2bf899d3508c33092957550
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/537e7a8a69d4792cc98557c7c404b04f
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51655318.html
http://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/201103200002/
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51764362.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6629.html
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4004.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2439510.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-154.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5471.html
http://lune.at.webry.info/201103/article_13.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-630.html
http://yasu92349.at.webry.info/201103/article_15.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2763.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-689.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201103200002/
http://kaz.anime-life.com/Entry/186/
http://kenta3748.blog.fc2.com/blog-entry-28.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-352.html
http://plaza.rakuten.co.jp/stf417/diary/201103210000/
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-604.html
http://saineria.at.webry.info/201103/article_14.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/little_women/51698850

・・・可愛いなぁ。ツンデレ系のメガネ美少女。まさかとは思いますが、3人目のプリキュアな可能性もありますよね?
先代にて高校生プリキュアが登場しましたから、小学生プリキュアがいてもおかしくない!
まぁ可能性は低いと思いますが。
なんか怪談レストランを思わせるキャラデザだなぁと思ったら、高橋晃さんで同じでした。
そういえば名前もおんなじだ。
奏の弟さん、奏太君はご執心のようですが、小姑とは今のところ相性が悪いようです。
そういえば、姉なプリキュアって他にどんな人がいましたかね。
美墨さん、日向さん、夏樹さん、蒼乃さん、そして、物語終盤の花咲さん。
こう振り返ってみると、各シリーズに姉キュアがいるんですね。
逆に、妹なプリキュアさん。
美翔さん、秋元さん、来海さん、明堂院さん、ああ、ガクッと減る。
ハトプリの妹率50%が光っております。
チームの中で、妹属性なキャラが居れば、需要を満たせる、ってことなんですかね。
今回は、南野奏さんは、姉。 北条響さんは、一人っ子。 そういうお話。
南野奏さんのおうち カップケーキ屋ラッキースプーン。
なんか大混雑です。 ホワイトデーお返し需要らしい。
あ、この話みて、そんなイベントがあったと気がついてしまいました。なんくるないさー

奏太君。お手伝いを抜け出してそとに遊びに。
アコちゃんのことも気になるようです。小さな恋のメロディいいなぁ。
女の子と遊んですっかり遅くなって帰ると、
姉の奏さん。怒ってます。

ピンクのエプロンにニーソは反則的な可愛さですが、顔は本気です。
どうしても、年の一回り離れたお姉さんだと、母親代わりになりますよね。
どうしても怒ってしまう姉、奏。
一人っ子なので、兄弟がうらやましい響。
ちょっと微妙な雰囲気が漂ってしまいます。
翌日
お店の厨房を勝手に使い、お菓子を作る奏太。


食べ物で遊ぼうとした! と怒る姉。ロクなことしないんだから、とまで言い切る姉。
でも・・ 実は弟は、お姉さんへのホワイトデーのお返しを作っていた。
ベタベタなすれ違いですよ。 わかりやすいけど。
ハトプリ時代は、親御さんがとなりで解説して丁度位の難易度を目指していたそうですが、今回は、みりゃぁわかる、レベルでがつがつ直球をなげてきますね。 でも、朝の明るい番組としてはいいんじゃないかな?
今回のプリキュアさんの目的、音符がケーキについていました。
ハミィが気が付きますが、北条さんも南野さんも完全無視。
ハミィの来た目的、完全無視。
プリキュアになって何かする、というより、日常生活最優先なところが初代っぽい。
まぁプリキュアシリーズの中で、集める系のアイテムなんておまけ要素でかってに集まるので大丈夫w
尺の都合上、海へ!
セイレーンと音符争奪戦開始。 今日はケーキのネガトーンです。

奏太の気持ちの籠もったケーキを
ネガトーンにするなんて、
絶対に許せない!
変身。
案の定気楽に変身するなぁ。 奏太君に見られる危険性などは全く考えておりません。
とりあえずパンチ。



トニー、力が出ないよ!
今回のプリキュアさんは、とにかく精神状態が戦闘力に直結するらしい。
気力50%の状態での出撃です。ぜんぜん効かない。おもわず自分でもびっくりするリズムさん。
お姉ちゃんなんて嫌いだーと泣き叫ぶ弟。ネガトーンに泣かされています。
効かなくても、吹き飛ばされても挑んでいくキュアリズムさん。

私、お姉ちゃんだから!
力が出ないくらいで、大切な弟を見捨てるわけにはいかないのよ!
いい姉だなぁ。
カバーに入り、一人でネガトーンの相手をするメロディさん。
そのあいだに弟の救出に行くリズムさん。
どうでもよかったら怒ったりしない!大切だから怒るんだよ。
どうでもいい人を怒ったりしないよ。お姉さん、心配してる。
~でもまた怒らせちゃう。けんかもする~
そしたら、仲直りすればいいのよ、今までだって、そうだったでしょ
帰ろう、お姉さんのところへ。
普通は、姉が本格的なコスプレで、救出にきたら、びっくりするはずですが、
ここはお約束で気が付きません。
弟、姉がプリキュアだって気付けよ、声おんなじだし。
とか、そういうもっともな突っ込みは野暮ってもんです。
おもったのこと。
プリキュアに助けてもらうにも、いじいじ泣いているだけではダメで、
自分から手を出して前進していかないと事態は変わらないのかな、というメッセージにも感じました。

敵のケーキ型ミサイルを、りんちゃんさんのファイアーストライクのように空中でさばくメロディさん。
やっぱりスペックは高めです。
大切に想っているから、私とリズムは本気で怒ってぶつかり合う!
まぁこの物語のケンカテーマはそういうことを描きたいんでしょうね。
ライバルであり、友であり。ぶつかりあう友情と人間関係。
本当に無関心ならケンカなんてしない。
意外と深いのかな・・
新商品宣伝タイムスタート!



奏でましょう、奇跡のメロディ!
ミラクルベルティエ!
ミリー(オレンジ)がパイルダーオンしました。


なんかすっごい嬉しそう。
駆け巡れ、トーンのリング!プリキュアミュージックロッド!
三拍子、1,2,3、フィナーレ!



あああ、結構いいバンクかも。
なんというんですかね。振り回すメロディさん。
必殺技を満喫しております。 みてて可愛い。
平行して、昔のプリキュアをみている身としては・・
昔のプリキュアは、あくまで悪を砕く兵器としての必殺技。
しかし、ハトプリ、スイート♪、それぞれ、プリキュアしてて楽しそうなんですよね。
スイートは必殺技バンクが、特にしあわせそう。
しあわせのメロディを撃つ身としては、ハッピーでないとだめなのかな。 見ていて癒されます。ただの武器じゃない感じが好きです。
ラストシーン。


奏太がつくったカップケーキをみんなで食べると・・
わさび入りのいたずらケーキでした。
スイートプリキュア♪
私は大好きで、これからも見続けますが
「何を描きたいのか」という明確な主題みたいなのは、あんまりでていないイメージがあったんです。努力友情勝利を描く、みたいなジャンプみたいなテーマを見た気はしましたが。
え、周りの評価。痴話げんかして仲直りがつづく。 ううう、大体あってるきもする。
うーん、言葉にしにくいけど、他にも何か、感じるんですよね。
ぼへーっとみていて今回感じたこと、「普通の少女生活を普通に描く」これが普通にできているアニメだな、と感じたのですが、何気に貴重なのでは、と、思いました。
奏の、姉としてのやさしさ、強さ。 そういうのをじわじわ描くって、何気に大変なことなんじゃないかな。
スイートプリキュアって、そういう地味な点がしっかり出来ているので、なんか安心しました。でも、だんだんヒートアップするんでしょうね。一年間みたあとの、印象の変わり具合が楽しみです。
おもちゃ売れるといいな。自分も今年も何かしら買いますよ
次回、スイートプリキュア 第7話
テッテケテー! 音吉さんの秘密に迫るニャ♪
![]() | データカードダス プリキュアオールスターズ キラキラ☆おしゃれDVD 【初回生産限定 オリジナルカード付き】 [DVD] (2011/03/23) 水樹 奈々、水沢 史絵 他 商品詳細を見る |
TBを貼らせていただいたサイトさま
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/e20aec82f2bf899d3508c33092957550
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/537e7a8a69d4792cc98557c7c404b04f
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51655318.html
http://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/201103200002/
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51764362.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6629.html
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4004.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2439510.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-154.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5471.html
http://lune.at.webry.info/201103/article_13.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-630.html
http://yasu92349.at.webry.info/201103/article_15.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2763.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-689.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201103200002/
http://kaz.anime-life.com/Entry/186/
http://kenta3748.blog.fc2.com/blog-entry-28.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-352.html
http://plaza.rakuten.co.jp/stf417/diary/201103210000/
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-604.html
http://saineria.at.webry.info/201103/article_14.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/little_women/51698850
- 関連記事
-
- スイートプリキュア♪ 第9話 感想 「ハニャニャ?奏に足りないものって何ニャ?」
- スイートプリキュア 第8話 感想 「チャララ~ン!セイレーンのニセ親友大作戦ニャ♪」
- スイートプリキュア 第7話 感想 テッテケテー! 音吉さんの秘密に迫るニャ♪
- フレッシュプリキュアフィギュア イースさん、ピーチさんが嫁に来ました。
- 映画 プリキュアオールスターズDX3 見てきました。 感想
- スイートプリキュア♪ 第6話 感想 ガミガミ! お説教が生んだミラクルベルティエニャ♪
- プリキュア映画前売り券 ローソン予約のおまけGET
- スイートプリキュア♪キューティーフィギュア(食玩)買いました。
- スイートプリキュア♪ 第5話 感想 「ドタバタ テレビレポーターに挑戦だニャ♪」
- 上北ふたご先生のぬりえ!? 買いました
- プリキュアぴあ 買いました。 感想

テーマ : スイートプリキュア♪
ジャンル : アニメ・コミック