魔法少女まどか☆マギカ 第9話 感想 「そんなの、あたしが許さない」
佐倉杏子追悼特番。
・・・落ち着いて考えると、
メインキャラ、ほむほむと、まどか。二人しか残ってないじゃないですか!!
なんつー番組だ。たのしー

謎も大分明かされてきました。
クライマックスは・・
ワルプルギスの夜とは?? まどかの魔女化のことだったりして。
でもって、まどかが何を願って、魔法少女になるのか。
先が楽しみでなりません。
魔法少女まどか☆マギカ 第9話 感想
「そんなの、あたしが許さない」






モチーフは・・ 音楽、汽車、剣ってところ?
しばらくたって、解読班の研究発表を読むのが楽しみです。
人魚・・
セイレーンとかそんな感じでしょうか?
あ、後ろに上条君もいる。
心象風景のなかで戦う。
イヌカレー風味が効いてます。
なんかピンクのリボンが付いています。
魔女といえどもそこは女の子。 みだしなみは大事ですね。
今日の暁美ほむら(ほむほむ)
とりあえず、ほむらちゃんが時間を止めて・・
魔女さやかのより脱出。

おてて繋いで仲良しこよし。
手を繋いでいる間は、いっしょに止まった時間の中を動けるらしい。
後半、テレながらまどかと手を繋ぐ姿が目に浮かびます。

でも、やることは「死体運び」
絶望先生?いや勝手に改造のネタであったなぁ。
スタンドバイミーの原題は「thebody(死体)」
なかよく線路を歩く姿を見て、そんなのを思い出しました。
後半。

まどかのピンチにはシュタッと参上!
きょうのインキュベーターさん(日本名 きゅうべえ)

勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も、人類に対して悪意を持っているわけじゃない。
全ては、この宇宙の寿命を延ばすためなんだ。
話が宇宙規模になってまいりました!
予想の斜め上を行く淫獣。それがQBさん。
まどか、君はエントロピーというものを知っているかい?
簡単に例えると、焚き火で得られる熱エネルギーは、木を育てる労力と釣り合わないってことさ。
エネルギーは形を変換するごとにロスが生じる。
宇宙全体のエネルギーは目減りしていく一方なんだ。
おおお、これはわかりやすい表現です!
いい説明だとおもう・・
だから僕達は、熱力学の法則に縛られないエネルギーを捜し求めてきた。そうして見つけたのが、魔法少女の魔力だよ。
物理っぽい表現のあとに、魔力・・
僕達の文明は、知的生命体の感情をエネルギーに変換するテクノロジーを発明した。ところがあいにく、とうの僕らが感情というものを持ち合わせていなかった。
そこで、この宇宙のさまざまな異種族を調査し、君達人類を見出したんだ。
宇宙人だったんだ・・ それは想像してなかった。
まぁ、正攻法といえば正攻法なのですが、
魔法少女というタイトルにだまされた・・
あ、うすうす皆さん気付いていましたが、やっぱり感情なかったんですね。
人類の個体数と繁殖力を鑑みれば、一人の人間が生み出す感情エネルギーはその個体が誕生し、成長するまでに要したエネルギーを凌駕する。
君達の魂は、エントロピーを覆すエネルギー源たりうるんだよ
とりわけ最も効率がいいのは、第二次性徴期の少女の希望と絶望の相転移だ!
第二次性徴期の少年のリビドーとかの方が、
もっといいエネルギー源になりそうだなぁ、とか思ってしまったり。
ソウルジェムになった君達の魂が、燃え尽きてグリーフシードへと変わるその瞬間に、膨大なエネルギーを発生させる。
それを回収するのが、僕達、インキュベーターの役割だ。
そっか・・ 魔法少女って・・ 燃料か。
虫けらとかモノを見る目線だなぁ。QB
この宇宙にどれだけの文明がひしめき合い、一瞬ごとにどれだけのエネルギーを消耗しているのかわかるかい?
君達人類だって、いずれはこの星を離れて、僕達の仲間入りをするだろう。
そのときになって、枯れ果てた宇宙を引き渡されても困るよね。
長い目で見れば、これは君達にとっても得になる取引のはずだよ。
QBさんは、本気でこう考えてるので困る・・
目線が宇宙単位だよ。
僕達はあくまで君達の合意を前提に契約しているんだよ。それだけでも十分に良心的なはずなんだが・・
だますという行為自体、僕達には理解できない。認識の相違から生じた判断ミスを後悔するとき、なぜか人間は他者を憎悪するんだよね。
悪徳だが、彼なりの仁義、ルールなのだろう・・
君達人類の価値基準こそ、僕らは理解に苦しむなぁ
今現在で69億人。しかも、4秒に10人ずつ増え続けている君達が、どうして単一個体の生き死にでそこまで大騒ぎするんだい?
これでも弁解にきたつもりだったんだよ。
君達の犠牲はどれだけすばらしいものをもたらすか。理解してもらいたかったのだが。
どうやら無理みたいだね。
個人ひとりひとりに価値を見出してない。
あくまで宇宙レベルの目線のQBさん。
人間が石炭とか鉱石を見る目線なんでしょうね。
まどか。
いつか君は、最高の魔法少女になり、
そして最悪の魔女になるだろう。
案の定でしたか。
でもって、全然フォローになってない。
コレだけ言われて・・まどか。いつ変身するんだろう。
そのとき僕らは、かつて無いほど大量のエネルギーを手に入れるはずだ。
この宇宙のために死んでくれる気になったら、いつでも声をかけて。
待ってるからね。
なんて爽やかなやつなんだろう。
毎週蜂の巣になっていただきたいです。
今週の鹿目まどか

いす、いすいっすー
まどかさんのお部屋。いすまみれです。
相変わらずのシャフト表現。
中途半端な現実味はすて、背景を使って、心理描写、状況描写をします。
いろんな文明、種族、いるなかで、輝ける存在はまどか。(燃料的な意味で)
そういう目線なのかな、とか思ってみたり。



お前は「みいつけた」かい!
![]() | みいつけた!ぬいぐるみS コッシー (2010/04/30) セガトイズ 商品詳細を見る |


「私達、消耗品なの?あなた達のために、死ねっていうの?」
「馬鹿いわないで。そんなわけのわからない理由で、マミさんが死んで、さやかちゃんがあんな目にあってあんまりだよ。ひどすぎるよ。」

「みんなだまされてただけじゃない!」

「あなたの言っていること、ついていけない。全然納得できない。」
「そんな風に思ってるんなら、やっぱりあなた、私達の敵なんだね。」
QBさんの宇宙規模の物理講座。
虫けらのように見られてみたり
「よく燃える石炭だよ、君は」みたいに褒められても・・
納得できません。 そりゃそうだ。 交渉決裂。
今日のあんこ 佐倉杏子(きょうこ)
久々の魔法はエンバーミング。(死体処理)

死体の鮮度が保てるぞ!
魔法少女っていっても、マミさんの拘束、ほむほむの瞬間移動、杏子の遺体保存。
あんまり派手なのはでないね。 格闘で戦うための魔力。




ハンバーガー、フライドチキン、おやつも完備。
非常食のうんまい棒は、お近づきのしるしにまどかにあげちゃえ!
よく食べる娘は大好きだよ。





さやかを助けるためにまどかと食べ歩く・・
減っていくお団子。
近づいていく戦いの予感。
ただ、食べてしゃべっているしーんなのですが、
妙な緊迫感がある。
パターン青! 魔女です!!




食べ終わったら変身だ!
キュアパッションみたいでかっこいいなぁ。
あんただっていつかは、否が応でも命がけで戦わなきゃならないときが
来るかもしれない。そのときになって考えればいいんだよ。
そういえば私達、
最初は殺しあう仲だったっけね。
心配すんなよさやか。
一人ぼっちは寂しいもんな。
いいよ、いっしょにいてやるよ。さやか。
激しい戦い。
説得を続けるまどか。
まったく効果が無い絶望。
蓄積するダメージ。

途中、まどかが捕まったときには、カヲル君のように首が落ちないかとハラハラしました。
そして、最後に杏子がとった戦法は「自爆・相打ち」
杏子。
はじめて登場したときには、思いっきり嫌な奴でした。
でも・・
いい娘だった。
いろんな意味で、自分に正直で。
さやかを助けたいて欲望にも正直で。
自分のために魔法を使い続けた女の子でした。
悲しいけど・・
マミさんと同じように、
人間としての尊厳を守りながら、絶望、魔女化することなく
最後を迎えました。
この作品の中では、いい退場なのかな、と、寂しさを覚えながらも、納得しています。
次回 魔法少女まどか☆マギカ 第10話
「もう、誰にも頼らない」

![]() | Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2011年 04月号 [雑誌] (2011/02/28) 不明 商品詳細を見る |
メガミマガジンによると、なんか、さやかと杏子は、強さは同じくらいで、ほむらちゃんの方が弱いようです。
特殊能力型なんでしょうね。
TBを貼らせていただいたサイトさま
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51751195.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2342587.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-645.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5435.html
http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-950.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-601.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1362.html
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-854.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51700309.html
http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-292.html
http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-32.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1505.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4620.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-577.html
http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10820069338.html
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/e8c541b6e0fde92ab695dacc21c2a4bb
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-292.html
http://kaz.anime-life.com/Entry/143/
http://angel-teruteru.at.webry.info/201103/article_8.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1973437
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52101045.html
http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-287.html
http://saineria.at.webry.info/201103/article_3.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=10055
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51619027.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/03/-09-10.html
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-385.html
http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201103050001/
http://marron03.blog130.fc2.com/blog-entry-201.html
http://sakuyalove1341.blog10.fc2.com/blog-entry-102.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1675.html
- 関連記事

テーマ : 魔法少女まどか★マギカ
ジャンル : アニメ・コミック