モンスターハンターポータブル3rd 「フフ、この風、この肌触りこそ炭鉱よ」
「理想の神おまGETのために・・・ 炭鉱よ、私は帰ってきたっ!」
逆転検事2も終わったので、モンハンに帰ってきました。
なにからはじめようかなぁ。
とりあえず、ブログの過去ログを見る。
うんうん、アカム、ウカム、アルバトリオンが残っているのか・・
ってことは、未クリアクエをじわじわとクリアしていかなくてはいけない。
うーーん、ハンマーもランスも面白いけど、
別の武器練習しながらクリアしていくのも楽しいかもしれない。
太刀とか大剣もいいなぁ。
でも、それ用の装備ないし。
でもって500回武器使用の勲章も欲しいし、
竜職人のトンカチもいずれは狙うので、お金も必要。
いろいろ悩むところもまた楽しい。
早とき攻略サイトでもなんでもないので、自分のペースでまったりと遊ぶお。
とりあえず、所持金も200万あったのが、いつのまにか20万にまで下がっていたので、
再び炭鉱に出かけることにしました。
巨大なモンスターをみんなで倒すミニゲームは一回お休み。
本来のこのゲームの目的。
「お守り堀り」をはじめます。
とりあえず、本気で火山に引きこもろうかと思い、まずは装備の新調。
いままでは、レザーS一式+暑さ無効などをつけていました。
とりあえず当時の過去ログは↓
モンスターハンターポータブル3rd いつのまにか炭鉱夫ゲームになっていたでござるの巻
今回の必要スキル
神の気まぐれ
採取+2
高速採取
ランナー
前回は、毒ランスでブナハブラからモンスターの濃汁とかも採取しながら、のんびりと
遊んでいたのですが、今回はちょっと本気でやってみる。
まずは・・ 強走珠【3】、強走珠【1】をつくり、武器スロ3の武器に入れる。
スタミナ+5のお守りがあったので、それを持ち、あまったところに、せっかくだから、
無食珠をいれ、はらへり無効も発動。
スロット3のランスは・・ 二つしかない。
合戦槍【鯨波】
ドゥームクラウン
炭鉱やってると、太古の塊からドゥームクラウンの元のブルークレーターが
いっぱいでてくるので、ドゥームクラウンを作成。
せっかくだから青い槍を選ぶぜ!


攻撃力 205 (ブースト込み)
会心率 15%
スロット○○○
うん。スロ3ってだけが特徴
まぁなんの長所の無い武器よりはいいよね。
レザーS一式に前述の珠をいれ、炭鉱夫セットその2が完成。

とりあえず、火山での古いお守り採掘用、最効率ルートを採用。
スタート。右へダッシュ。
3の一箇所を掘る。
マップ5へ移動。
5~8の間の一箇所を掘る。
7へ移動。 一箇所掘る。
マップ5を経由して、8へ移動。
ネコにマタタビを与え、お帰りいただきつつ、採掘。
win-win関係ってやつですな。
9三箇所採掘。
10の左奥のみ一箇所掘る。
暑さで自殺デスルーラorモドリ玉。
クリア前の20秒で、ネコの宅配便で、手持ちの荷物を空にする。
はい。1周4分の火山古いお守り採掘ツアー完了!
短時間の移動でもプレイできてなかなか楽しい。
やっぱ作業すきだわー。
なんていうのかね。
やっぱり、確率論との戦い大好き。
それにしても・・
風呂にも入らず、
ドリンクも飲まず、
ひたすら走り続け、
ピッケルを振り続ける人生
これぞモンハンの醍醐味。(間違ってます)
お守り鑑定時のじゅわん、って音には中毒性ああるよね。
とりあえず、現在のテーブルは・・ テーブル8でした。
前回掘ったときにはテーブル5だったので、まぁ別のテーブルならまぁいいか。
そして現在、特に欲しいお守りがあるわけではないので・・
出てきたものの中から適当に使えそうなお守りを使います。
採掘用ネコも2匹連れて、数を稼ぐことにしました。
しばらく掘り続けます。まぁ電車中での暇つぶしメインなので、一日1時間ってとこでしょうが。
ある程度掘ったら、戦利品をUPしますね。
逆転検事2も終わったので、モンハンに帰ってきました。
なにからはじめようかなぁ。
とりあえず、ブログの過去ログを見る。
うんうん、アカム、ウカム、アルバトリオンが残っているのか・・
ってことは、未クリアクエをじわじわとクリアしていかなくてはいけない。
うーーん、ハンマーもランスも面白いけど、
別の武器練習しながらクリアしていくのも楽しいかもしれない。
太刀とか大剣もいいなぁ。
でも、それ用の装備ないし。
でもって500回武器使用の勲章も欲しいし、
竜職人のトンカチもいずれは狙うので、お金も必要。
いろいろ悩むところもまた楽しい。
早とき攻略サイトでもなんでもないので、自分のペースでまったりと遊ぶお。
とりあえず、所持金も200万あったのが、いつのまにか20万にまで下がっていたので、
再び炭鉱に出かけることにしました。
巨大なモンスターをみんなで倒すミニゲームは一回お休み。
本来のこのゲームの目的。
「お守り堀り」をはじめます。
とりあえず、本気で火山に引きこもろうかと思い、まずは装備の新調。
いままでは、レザーS一式+暑さ無効などをつけていました。
とりあえず当時の過去ログは↓
モンスターハンターポータブル3rd いつのまにか炭鉱夫ゲームになっていたでござるの巻
今回の必要スキル
神の気まぐれ
採取+2
高速採取
ランナー
前回は、毒ランスでブナハブラからモンスターの濃汁とかも採取しながら、のんびりと
遊んでいたのですが、今回はちょっと本気でやってみる。
まずは・・ 強走珠【3】、強走珠【1】をつくり、武器スロ3の武器に入れる。
スタミナ+5のお守りがあったので、それを持ち、あまったところに、せっかくだから、
無食珠をいれ、はらへり無効も発動。
スロット3のランスは・・ 二つしかない。
合戦槍【鯨波】
ドゥームクラウン
炭鉱やってると、太古の塊からドゥームクラウンの元のブルークレーターが
いっぱいでてくるので、ドゥームクラウンを作成。
せっかくだから青い槍を選ぶぜ!


攻撃力 205 (ブースト込み)
会心率 15%
スロット○○○
うん。スロ3ってだけが特徴
まぁなんの長所の無い武器よりはいいよね。
レザーS一式に前述の珠をいれ、炭鉱夫セットその2が完成。

とりあえず、火山での古いお守り採掘用、最効率ルートを採用。
スタート。右へダッシュ。
3の一箇所を掘る。
マップ5へ移動。
5~8の間の一箇所を掘る。
7へ移動。 一箇所掘る。
マップ5を経由して、8へ移動。
ネコにマタタビを与え、お帰りいただきつつ、採掘。
win-win関係ってやつですな。
9三箇所採掘。
10の左奥のみ一箇所掘る。
暑さで自殺デスルーラorモドリ玉。
クリア前の20秒で、ネコの宅配便で、手持ちの荷物を空にする。
はい。1周4分の火山古いお守り採掘ツアー完了!
短時間の移動でもプレイできてなかなか楽しい。
やっぱ作業すきだわー。
なんていうのかね。
やっぱり、確率論との戦い大好き。
それにしても・・
風呂にも入らず、
ドリンクも飲まず、
ひたすら走り続け、
ピッケルを振り続ける人生
これぞモンハンの醍醐味。(間違ってます)
お守り鑑定時のじゅわん、って音には中毒性ああるよね。
とりあえず、現在のテーブルは・・ テーブル8でした。
前回掘ったときにはテーブル5だったので、まぁ別のテーブルならまぁいいか。
そして現在、特に欲しいお守りがあるわけではないので・・
出てきたものの中から適当に使えそうなお守りを使います。
採掘用ネコも2匹連れて、数を稼ぐことにしました。
しばらく掘り続けます。まぁ電車中での暇つぶしメインなので、一日1時間ってとこでしょうが。
ある程度掘ったら、戦利品をUPしますね。
![]() | モンスターハンターポータブル 3rd ザ・マスターガイド (2011/02/19) 電撃プレイステーション編集部 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- モンスターハンターポータブル3rd やっぱり多人数プレイは最高
- モンスターハンターポータブル3rd HR5のクエを埋めますよー
- モンスターハンターポータブル3rd ひたすら未クリアを埋めるの巻
- モンスターハンターポータブル3rd とりあえず剛槌ドボルベルクの巻
- モンスターハンターポータブル3rd 古びたお守り堀りより下山しました。
- モンスターハンターポータブル3rd 「フフ、この風、この肌触りこそ炭鉱よ」
- いままでのモンハン3rdまとめ
- 乱入クエスト消化 最後のドリンククエスト モンスターハンターポータブル3rd
- はじめてのアマツマガツチ モンスターハンターポータブル3rd
- 乱入報酬狙い。そして物欲センサーとの戦い。 モンスターハンターポータブル3rd
- 火属性ランスを作成してみる。 モンスターハンターポータブル3rd

テーマ : モンスターハンターポータブル3rd
ジャンル : ゲーム