色眼鏡
MHって読むと、なんの略だと思います?
もちろん、自分的には「ふたりはプリキュアMaxHeart」がぱっと浮かんだんですが。
でもって、職場最寄駅の壁に「探偵オペラミルキーホームズ」の巨大ポスターが
現在貼ってあるんですが、それも「MH」なわけだ。
でもって、私が今やりまくっているゲーム、
モンスターハンターも、「MH」が略です。
google先生に聞いてみると、1位2位はモンスターハンター。
2位は、マレーシア航空がヒットした。
世間一般の眼で見る順位だと、そんな感じなんだろうな。
まぁ何が言いたいのかというと、
なんだかんだ言って、対象の物体、概念に対して、私達は私達の心の中の概念を、
投影しているんだなぁ、と改めて思いました。
なんの味気も無いアルファベット「MH」に対して、プリキュアを想像してしまった私も居れば、
狩りを想像してしまう人も居る。
探偵オペラを想像したひともいるかもしれない。
飛行機を浮かべた人、マレーシアの気温を感じた人も居るかもしれない。
でも、それも、「MH」というアルファベット自体にはなんの意味も無い。
思い浮かべる人の、記憶が味付けをしているのかな、と。
それに対して日本語は凄いね。
さすが象形文字。
アルファベットより、連想させる範囲が深く狭い。
文字自体に意味があるって凄いと思う。
もちろん、自分的には「ふたりはプリキュアMaxHeart」がぱっと浮かんだんですが。
でもって、職場最寄駅の壁に「探偵オペラミルキーホームズ」の巨大ポスターが
現在貼ってあるんですが、それも「MH」なわけだ。
でもって、私が今やりまくっているゲーム、
モンスターハンターも、「MH」が略です。
google先生に聞いてみると、1位2位はモンスターハンター。
2位は、マレーシア航空がヒットした。
世間一般の眼で見る順位だと、そんな感じなんだろうな。
まぁ何が言いたいのかというと、
なんだかんだ言って、対象の物体、概念に対して、私達は私達の心の中の概念を、
投影しているんだなぁ、と改めて思いました。
なんの味気も無いアルファベット「MH」に対して、プリキュアを想像してしまった私も居れば、
狩りを想像してしまう人も居る。
探偵オペラを想像したひともいるかもしれない。
飛行機を浮かべた人、マレーシアの気温を感じた人も居るかもしれない。
でも、それも、「MH」というアルファベット自体にはなんの意味も無い。
思い浮かべる人の、記憶が味付けをしているのかな、と。
それに対して日本語は凄いね。
さすが象形文字。
アルファベットより、連想させる範囲が深く狭い。
文字自体に意味があるって凄いと思う。
- 関連記事
