リオレウス亜種。ハンマーの方が楽・・ なんでだろう? MHP3rd
素材集め、練習・・
とりあえず、いろいろな敵を倒しています。
ジエンモーラン上位、金レイア、銀レウス。とりあえずいろいろまわす日々。
シルバーソル一式は、強いことはわかりきっていますし、
ダマスク装備も、匠がつきやすく、スロットも多く、優秀。
まぁてけとうに素材を集めてから、作る装備を決めようかな。と。
VSリオレウス希少種
ランスだと、約35分~40分かかりました。ゆっくり遊びすぎです。
ハンマーだと、約15~20分。
一応ランスメインだと言い張りたいのですが、一人プレイだと、現在はハンマーのほうが早いです。
ただ、ランスは、時間がかかっても、それはそれで楽しいし、尻尾も切れる。
そこで、何故、自分はリオレウス希少種が、ハンマーのほうが楽か。考えてみた。
1、炎を消す手間
火炎属性やられがついたとき。 でんぐり返り、回転回避を3回位決めると、火が消えます。
(水の上だと一回)
これが、ハンマーの場合はすぐなのですが、ランスの場合、1度納刀する必要がある。
転がろうとすると、ステップになってしまうからね。
そして、納刀が遅い。 テンポが乱れる・・
まずはこれが、ランスだとつらい理由のひとつです。
2、低空ホバリング火炎放射がきつい
初めてFC2お絵かきツール使ってみた。
突っ込み所満載ですが、それはさておき・・

なんか、3rdのモンスターって、後ずさりする敵多くないですか?
レウス亜種といい、イビルジョーといい・・
ランスだと、遅いので真下の死角に非常に入りにくい。
横方向に動いての軸ずらしも難しい。
下手に動こうとして、納刀すると、遅くて火球の餌食に。
ハンマーだと、死角に入るのも楽ですし、軸ずらしも簡単。
溜め2攻撃のアッパーなら低空に飛んでいる敵に当てて反撃も可能。
ですが、ランスの場合、突撃以外、くぐるのが難しい。
ガード前進で、火球を防ぎながら距離を縮めるのですが、
後ずさりをされてしまうと結局攻撃のチャンスにはつながらない・・
結局、捕食攻撃などのカウンター待ちとなって、時間が延びてしまった。
3、尻尾狙いのロス
尻尾を狙う→当たらない がとっても時間のロスになりました。
後半、足を狙って転ばせたり、スタミナが無くなってから尻尾を狙うほうが、
クリアタイムは早くなりました。
4、風圧
そこまで気にはなりませんが・・ ハンマーだと、風圧が気にならないのが素敵。
こんな所ですかね?
でも、なんとか連戦して、そこそこ素材が集まりました。
いよいよ匠装備の作成です。
とりあえず、いろいろな敵を倒しています。
ジエンモーラン上位、金レイア、銀レウス。とりあえずいろいろまわす日々。
シルバーソル一式は、強いことはわかりきっていますし、
ダマスク装備も、匠がつきやすく、スロットも多く、優秀。
まぁてけとうに素材を集めてから、作る装備を決めようかな。と。
VSリオレウス希少種
ランスだと、約35分~40分かかりました。ゆっくり遊びすぎです。
ハンマーだと、約15~20分。
一応ランスメインだと言い張りたいのですが、一人プレイだと、現在はハンマーのほうが早いです。
ただ、ランスは、時間がかかっても、それはそれで楽しいし、尻尾も切れる。
そこで、何故、自分はリオレウス希少種が、ハンマーのほうが楽か。考えてみた。
1、炎を消す手間
火炎属性やられがついたとき。 でんぐり返り、回転回避を3回位決めると、火が消えます。
(水の上だと一回)
これが、ハンマーの場合はすぐなのですが、ランスの場合、1度納刀する必要がある。
転がろうとすると、ステップになってしまうからね。
そして、納刀が遅い。 テンポが乱れる・・
まずはこれが、ランスだとつらい理由のひとつです。
2、低空ホバリング火炎放射がきつい
初めてFC2お絵かきツール使ってみた。
突っ込み所満載ですが、それはさておき・・

なんか、3rdのモンスターって、後ずさりする敵多くないですか?
レウス亜種といい、イビルジョーといい・・
ランスだと、遅いので真下の死角に非常に入りにくい。
横方向に動いての軸ずらしも難しい。
下手に動こうとして、納刀すると、遅くて火球の餌食に。
ハンマーだと、死角に入るのも楽ですし、軸ずらしも簡単。
溜め2攻撃のアッパーなら低空に飛んでいる敵に当てて反撃も可能。
ですが、ランスの場合、突撃以外、くぐるのが難しい。
ガード前進で、火球を防ぎながら距離を縮めるのですが、
後ずさりをされてしまうと結局攻撃のチャンスにはつながらない・・
結局、捕食攻撃などのカウンター待ちとなって、時間が延びてしまった。
3、尻尾狙いのロス
尻尾を狙う→当たらない がとっても時間のロスになりました。
後半、足を狙って転ばせたり、スタミナが無くなってから尻尾を狙うほうが、
クリアタイムは早くなりました。
4、風圧
そこまで気にはなりませんが・・ ハンマーだと、風圧が気にならないのが素敵。
こんな所ですかね?
でも、なんとか連戦して、そこそこ素材が集まりました。
いよいよ匠装備の作成です。
![]() | 1/100 D.M.A.Series Vol.01 飛炎 火竜リオレウス (2008/04/09) やまと 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 乱入報酬狙い。そして物欲センサーとの戦い。 モンスターハンターポータブル3rd
- 火属性ランスを作成してみる。 モンスターハンターポータブル3rd
- 物欲センサーに挑む。 レア素材の入手確率 モンスターハンターポータブル3rd
- 「終焉を喰らう者」 クリアしました! モンスターハンターポータブル3rd
- 初めての匠装備 モンスターハンターポータブル3rd
- リオレウス亜種。ハンマーの方が楽・・ なんでだろう? MHP3rd
- ナイスミドル。 リオレウス希少種に挑む。 モンスターハンターポータブル3rd
- いい雷属性ランスが欲しい・・ ジンオウガを倒す。 モンスターハンターポータブル3rd
- リオレイア希少種は意外とイイ声で鳴くでござるの巻 モンスターハンターポータブル3rd
- ジエンモーランを初めてソロで倒せた・・ モンスターハンターポータブル3rd
- ティガレックス亜種との遭遇 モンスターハンターポータブル3rd

テーマ : モンスターハンターポータブル3rd
ジャンル : ゲーム