「嘘だと言ってください! サバーク博士の正体!!」 ハートキャッチプリキュア! 第47話 感想
最終回が近づいています。
もうね、販促ノルマ達成後なので、やりたい放題。いいねぇ。この最後の1ヶ月。
迫りくる新商品の圧力をよそに、シナリオをじっくり進められる。
ここ最近、オーケストラさんも出てこないね。 クリスマスが終わったら用済みですかw
ハートキャッチプリキュア! 第47話 感想
「嘘だと言ってください! サバーク博士の正体!!」
冒頭
先週のおさらい。
とらわれのお姫様、花崎薫子さん(67歳)
を助けるためにプリキュアさん達、宇宙へ。
メンバーがばらばらになりつつも、ブロみさんゴール!
一方下の階では、キュアムーンライトとダークプリキュアの戦いが始まりつつあった。
ブロみ!間に合うのか?
うーん、なんて少年漫画的展開。というか、最初は・・ ブロミが行ってもただの足手まといでしょ、とも思いましたが、
番組的にはキュアブロッサム。ちゃんと仕事しました。
OP
フレッシュ晩年、ラブさんとせつなさんが愛をはぐくんでいるころ。
美希たんと祈里ちゃんは、セット運用されることが多かったですが・・
物語の終わりに来て、青×黄色の組みあわせが急に増えました。
まぁシナリオの都合もありますが・・
大量のスナッキーvsマリン+サンシャイン。
きりが無い。


カーット、たいむでしゅー。
素直に攻撃をやめるスナッキー。
古典的に・・
変装して、切り抜けるとのこと。
合言葉は・・「プリキュア!オー!」 なんか古いw
プリキュア大爆発で隙を作り・・


ばればれの扮装で脱出。
こんな最後のお話でも、ギャグパートを織り込める職人芸に感心。
一方そのころ、ムーンライト先輩とダークプリキュアさん。

「プリキュアファイト!レディーゴー!」
開幕はこぶしをあわせてから戦闘開始。
えっと、やっぱり、アレ思い出します。

打撃、投げ、蹴り、光線技。 フル稼働。
もうね、販促とか考えないでいいので、作りたいもの作ってますよね。
格闘シーンがものすごい続く。 こいつぁびっくりだ。

サバーク博士登場。
横槍で吹き飛ぶキュアムーンライト先輩。
マリン、サンシャイン、おばあちゃん。無事合流。
そんなところに、スナッキーの大群登場。変身して、再度迎撃です。
キュアマリンとサンシャインの合同変身バンクです。
混ぜ物なんだけど・・ なんだか結構新鮮。
しかも、マリン側は感動の一人用頭ぐりぐりバンク。スタッフさん。わかってるよー。
そちら、コミカルチームは置いておいて、
ダークプリキュアVSムーンライト
サバーク博士VSブロッサムの戦闘が始まっています。
ダークプリキュア
消えろ!そして私が、真のムーンライトになる!
あ、画像に意味はありません。
サバーク博士
やはり、プリキュアらしい格闘思想戦。
お前など所詮その程度。
結局は史上最弱のプリキュアのままだ。
いいえ、私は少しずつだけど、変わったんです。チェンジしたんです。
お前は変わってなどいない。 弱いプリキュアのままだ。
確かに昔の私は、弱くて臆病で、とても引っ込み思案でした。
でも、えりかと出会って、プリキュアになって、気づいたんです。
太陽のように、強く明るい人も、
月のように、深く静かな人も。
みんな心のどこかに、悩みを抱えては苦しんでいて、
それでも、光を求めて、一生懸命生きているんだって。
私は、一人で殻にこもっていてはわからなかった、人の思いを知ったんです。
人の想いなど必要ない。 弱ければ、何も守れないではないか!



今の私には、大切な仲間がいて、愛する家族がいて、大好きな友達がいます。
私は、この世界が大好きです。
ちっぽけでも、史上最弱のプリキュアでも、みんなの心を必ず守って見せます。
その気持ちだけは、誰にも負けません。
サバーク博士、守れなかったんだなぁ。
弱かったんだなぁ。
心の花、枯れちゃったんだな。
大切な部下も、一人ずつやられていき、
仮面をつけている間は、愛する家族の記憶は無く、
娘の代わりの人形、ダークプリキュアさんを製造して、人の心を枯らす活動をするサバーク博士。
心の大樹の研究をしていたサバーク博士。
花咲薫子博士は、夫、息子、孫に恵まれ、幸せな生活をしている一方、
サバーク博士は、何かに失敗して、心の花が枯れて、砂漠の使徒になっちゃったのかな。
ブロッサムが、とても主人公チックに戦闘中演説を繰り広げます。
「私変わります。変わって見せます」から始まった一年間。
花咲つぼみは変われたのかな?
第38話の、プリキュアパレスでの試練、映画、やっぱり色々、変わる、というのがキーワードに
なってました。
プリキュアに変身することも、変わる、ことだし、
ファッション、着替えることも、変わる、ことだし・・
男の子の格好から、かわいいツインテールになったり、
引退していた鬼軍曹が、現役復帰したり。
いろいろ、変わる。のテーマがでてきました。
そんななかで、ブロッサムの「変わる」は、やっぱり他者との関係、なんでしょう。
「皆が居るから頑張れる」
試練でパワーアップしたときに、叫んでいましたが、
本人が一見変わっていなくても、内向きの、殻にこもった状態では、
なにも気がつけない。
でも、今日のブロッサムは、明らかに、他者のために。
自分のためでなく、みんなのために戦っている。
それが結局、自分の存在につながってるんだなぁ。
みんなの心を知って、皆が大好き。だから戦える。
理想的主人公像になっちゃってますね。
キュアムーンライトさん。
ブロみの演説を聴き、なんか急にパワーアップ。

さっきまで接戦だったのに、片手でダークさんの攻撃を止めます。
「プリキュアみんなの想い、うけてみなさい!」
うはぁ、なんか、ドリームアタックでも撃ちそうな台詞ですw
ブロッサムさん。


シプレが分離。全部パンチをしかけ、本人は下から立体攻撃。
今回の不思議生物。 困ると毎回突撃。 気合入っていていいんですが・・
殉職者もでているのでほどほどに。
ムーンライトさん。
とどめの怪光線をダークプリキュアにはなつ!
かばうサバーク博士。

仮面が割れると、ゆりさんの父でした。
おもわず、変身解除してゆりに戻るキュアムーンライト。
どろっどろだなぁ。
お父さん失踪。 記憶喪失になって、よそで子供まで作ってた、って感じ。
「よくも私の父を、傷つけてくれたな!」
そうか、なんか、熱い。
ダークプリキュアさんにとっては、サバーク博士が、創造主であり、お父さん。
確かに娘みたいなもんです。
それを、実子があとからちゃらちゃらしゃしゃり出てきたら、面白くない。
ゆりさんは敵なわけだ。
そして、お父さん。
実の娘を倒すためのダークプリキュア。しかも、顔は娘そっくり。
そんなん作って、・・ 罪な人や。
このあたり、ハートキャッチプリキュアの、もうひとつのストーリー。
3年前から続いている作品「キュアムーンライト伝説」が語られている
感じですねw
生身のゆりさんに襲い掛かるダークプリキュア。
ブロッサムがカットに入る。


ゆりさん。しっかりしてください。
ゆりさんのお父さんがこんなことになったのには、きっと、なにか深いわけがあったんです。
そのお父さんを守るためにも、ここで負けるわけには行きません。
ゆりさんは言いました。ダークプリキュアに打ち勝つことが、かつての自分に打ち勝つことだって。
私のあこがれる、強くてやさしいゆりさんは決して自分に負けるような人ではありません。
お父さんを、自分の本当の気持ちを信じてください。
私たちプリキュアの思いは、ゆりさんと共にあります!

立ち直るゆりさん。
ひざを突くブロッサム。

ここからは私が、あなたやみんなの思いを胸に
ゆりさん。単独変身バンク。
キュアムーンライトのキャラソンとともに、最終決戦再開。
勇気。愛、友情、やさしさ、かなしみ、よろこび、たくさんの気持ち。
みんなの心。 仲間との絆。 命と心に満ち溢れたこの世界を、私は守る!


なんか、とってもシャインスパークです。
ダークさん側が、押されてきて、光が弱くなる描写。

こんな感じで、いいなあ、と思いました。


ハートキャッチ!
相変わらず、キャッチってレベルじゃぁありませんが。
きめポーズと共に大爆発
次回、ハートキャッチプリキュア 第48話
「地球のため!夢のため! プリキュア最後の変身です!」
あぁぁ、あと2回かぁ。
寂しいけど、出会いと別れの春です!
すっごい。
しらべてなかったけど、もうこんなに商品がいっぱい出てるのね。
とりあえず、DX3の映画前売り券まだ買っていないので、買いに行かなくては・・
TBを張らせていただいたサイト様
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/61988ac89b3d2fb2ca65cfcc114e6372
http://www.shoujosousaku.com/archives/51639780.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/8f20bbb585040c21dad90abbd7b26209
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-58.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51712433.html
http://yasu92349.at.webry.info/201101/article_11.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6504.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5301.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201101160002/
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2643.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2008003.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51578184.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-307.html
http://saineria.at.webry.info/201101/article_11.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-507.html
もうね、販促ノルマ達成後なので、やりたい放題。いいねぇ。この最後の1ヶ月。
迫りくる新商品の圧力をよそに、シナリオをじっくり進められる。
ここ最近、オーケストラさんも出てこないね。 クリスマスが終わったら用済みですかw
ハートキャッチプリキュア! 第47話 感想
「嘘だと言ってください! サバーク博士の正体!!」
冒頭
先週のおさらい。
とらわれのお姫様、花崎薫子さん(67歳)
を助けるためにプリキュアさん達、宇宙へ。
メンバーがばらばらになりつつも、ブロみさんゴール!
一方下の階では、キュアムーンライトとダークプリキュアの戦いが始まりつつあった。
ブロみ!間に合うのか?
うーん、なんて少年漫画的展開。というか、最初は・・ ブロミが行ってもただの足手まといでしょ、とも思いましたが、
番組的にはキュアブロッサム。ちゃんと仕事しました。
OP
フレッシュ晩年、ラブさんとせつなさんが愛をはぐくんでいるころ。
美希たんと祈里ちゃんは、セット運用されることが多かったですが・・
物語の終わりに来て、青×黄色の組みあわせが急に増えました。
まぁシナリオの都合もありますが・・
大量のスナッキーvsマリン+サンシャイン。
きりが無い。


カーット、たいむでしゅー。
素直に攻撃をやめるスナッキー。
古典的に・・
変装して、切り抜けるとのこと。
合言葉は・・「プリキュア!オー!」 なんか古いw
プリキュア大爆発で隙を作り・・


ばればれの扮装で脱出。
こんな最後のお話でも、ギャグパートを織り込める職人芸に感心。
一方そのころ、ムーンライト先輩とダークプリキュアさん。

「プリキュアファイト!レディーゴー!」
開幕はこぶしをあわせてから戦闘開始。
えっと、やっぱり、アレ思い出します。

打撃、投げ、蹴り、光線技。 フル稼働。
もうね、販促とか考えないでいいので、作りたいもの作ってますよね。
格闘シーンがものすごい続く。 こいつぁびっくりだ。

サバーク博士登場。
横槍で吹き飛ぶキュアムーンライト先輩。
マリン、サンシャイン、おばあちゃん。無事合流。
そんなところに、スナッキーの大群登場。変身して、再度迎撃です。
キュアマリンとサンシャインの合同変身バンクです。
混ぜ物なんだけど・・ なんだか結構新鮮。
しかも、マリン側は感動の一人用頭ぐりぐりバンク。スタッフさん。わかってるよー。
そちら、コミカルチームは置いておいて、
ダークプリキュアVSムーンライト
サバーク博士VSブロッサムの戦闘が始まっています。
ダークプリキュア
消えろ!そして私が、真のムーンライトになる!
![]() | 森永 ムーンライト 16枚(2枚パックX8袋) ×5個 () 森永製菓 商品詳細を見る |
あ、画像に意味はありません。
サバーク博士
やはり、プリキュアらしい格闘思想戦。
お前など所詮その程度。
結局は史上最弱のプリキュアのままだ。
いいえ、私は少しずつだけど、変わったんです。チェンジしたんです。
お前は変わってなどいない。 弱いプリキュアのままだ。
確かに昔の私は、弱くて臆病で、とても引っ込み思案でした。
でも、えりかと出会って、プリキュアになって、気づいたんです。
太陽のように、強く明るい人も、
月のように、深く静かな人も。
みんな心のどこかに、悩みを抱えては苦しんでいて、
それでも、光を求めて、一生懸命生きているんだって。
私は、一人で殻にこもっていてはわからなかった、人の思いを知ったんです。
人の想いなど必要ない。 弱ければ、何も守れないではないか!



今の私には、大切な仲間がいて、愛する家族がいて、大好きな友達がいます。
私は、この世界が大好きです。
ちっぽけでも、史上最弱のプリキュアでも、みんなの心を必ず守って見せます。
その気持ちだけは、誰にも負けません。
サバーク博士、守れなかったんだなぁ。
弱かったんだなぁ。
心の花、枯れちゃったんだな。
大切な部下も、一人ずつやられていき、
仮面をつけている間は、愛する家族の記憶は無く、
娘の代わりの人形、ダークプリキュアさんを製造して、人の心を枯らす活動をするサバーク博士。
心の大樹の研究をしていたサバーク博士。
花咲薫子博士は、夫、息子、孫に恵まれ、幸せな生活をしている一方、
サバーク博士は、何かに失敗して、心の花が枯れて、砂漠の使徒になっちゃったのかな。
ブロッサムが、とても主人公チックに戦闘中演説を繰り広げます。
「私変わります。変わって見せます」から始まった一年間。
花咲つぼみは変われたのかな?
第38話の、プリキュアパレスでの試練、映画、やっぱり色々、変わる、というのがキーワードに
なってました。
プリキュアに変身することも、変わる、ことだし、
ファッション、着替えることも、変わる、ことだし・・
男の子の格好から、かわいいツインテールになったり、
引退していた鬼軍曹が、現役復帰したり。
いろいろ、変わる。のテーマがでてきました。
そんななかで、ブロッサムの「変わる」は、やっぱり他者との関係、なんでしょう。
「皆が居るから頑張れる」
試練でパワーアップしたときに、叫んでいましたが、
本人が一見変わっていなくても、内向きの、殻にこもった状態では、
なにも気がつけない。
でも、今日のブロッサムは、明らかに、他者のために。
自分のためでなく、みんなのために戦っている。
それが結局、自分の存在につながってるんだなぁ。
みんなの心を知って、皆が大好き。だから戦える。
理想的主人公像になっちゃってますね。
キュアムーンライトさん。
ブロみの演説を聴き、なんか急にパワーアップ。

さっきまで接戦だったのに、片手でダークさんの攻撃を止めます。
「プリキュアみんなの想い、うけてみなさい!」
うはぁ、なんか、ドリームアタックでも撃ちそうな台詞ですw
ブロッサムさん。


シプレが分離。全部パンチをしかけ、本人は下から立体攻撃。
今回の不思議生物。 困ると毎回突撃。 気合入っていていいんですが・・
殉職者もでているのでほどほどに。
ムーンライトさん。
とどめの怪光線をダークプリキュアにはなつ!
かばうサバーク博士。

仮面が割れると、ゆりさんの父でした。
おもわず、変身解除してゆりに戻るキュアムーンライト。
どろっどろだなぁ。
お父さん失踪。 記憶喪失になって、よそで子供まで作ってた、って感じ。
「よくも私の父を、傷つけてくれたな!」
そうか、なんか、熱い。
ダークプリキュアさんにとっては、サバーク博士が、創造主であり、お父さん。
確かに娘みたいなもんです。
それを、実子があとからちゃらちゃらしゃしゃり出てきたら、面白くない。
ゆりさんは敵なわけだ。
そして、お父さん。
実の娘を倒すためのダークプリキュア。しかも、顔は娘そっくり。
そんなん作って、・・ 罪な人や。
このあたり、ハートキャッチプリキュアの、もうひとつのストーリー。
3年前から続いている作品「キュアムーンライト伝説」が語られている
感じですねw
生身のゆりさんに襲い掛かるダークプリキュア。
ブロッサムがカットに入る。


ゆりさん。しっかりしてください。
ゆりさんのお父さんがこんなことになったのには、きっと、なにか深いわけがあったんです。
そのお父さんを守るためにも、ここで負けるわけには行きません。
ゆりさんは言いました。ダークプリキュアに打ち勝つことが、かつての自分に打ち勝つことだって。
私のあこがれる、強くてやさしいゆりさんは決して自分に負けるような人ではありません。
お父さんを、自分の本当の気持ちを信じてください。
私たちプリキュアの思いは、ゆりさんと共にあります!

立ち直るゆりさん。
ひざを突くブロッサム。

ここからは私が、あなたやみんなの思いを胸に
ゆりさん。単独変身バンク。
キュアムーンライトのキャラソンとともに、最終決戦再開。
勇気。愛、友情、やさしさ、かなしみ、よろこび、たくさんの気持ち。
みんなの心。 仲間との絆。 命と心に満ち溢れたこの世界を、私は守る!


なんか、とってもシャインスパークです。
ダークさん側が、押されてきて、光が弱くなる描写。

こんな感じで、いいなあ、と思いました。


ハートキャッチ!
相変わらず、キャッチってレベルじゃぁありませんが。
きめポーズと共に大爆発
次回、ハートキャッチプリキュア 第48話
「地球のため!夢のため! プリキュア最後の変身です!」
あぁぁ、あと2回かぁ。
寂しいけど、出会いと別れの春です!
![]() | スイートプリキュア♪ キュアドール! キュアメロディ (2011/02/05) バンダイ 商品詳細を見る |
![]() | スイートプリキュア♪ キュアドール! キュアリズム (2011/02/05) バンダイ 商品詳細を見る |
![]() | プリキュアぴあ (2011/03/02) 不明 商品詳細を見る |
すっごい。
しらべてなかったけど、もうこんなに商品がいっぱい出てるのね。
とりあえず、DX3の映画前売り券まだ買っていないので、買いに行かなくては・・
TBを張らせていただいたサイト様
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/61988ac89b3d2fb2ca65cfcc114e6372
http://www.shoujosousaku.com/archives/51639780.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/8f20bbb585040c21dad90abbd7b26209
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-58.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51712433.html
http://yasu92349.at.webry.info/201101/article_11.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-6504.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5301.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201101160002/
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2643.html
http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2008003.html
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51578184.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-307.html
http://saineria.at.webry.info/201101/article_11.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-507.html
- 関連記事
-
- chibi-arts(チビアーツ) キュアマリン・キュアブロッサムのフィギュア 買いました♪
- ハートキャッチプリキュア 49話(最終回) 感想 「みんなの心をひとつに! 私は最強のプリキュア!!」
- ハートキャッチプリキュア! 第48話 「地球のため!夢のため! プリキュア最後の変身です!」
- 「嘘だと言ってください! サバーク博士の正体!!」 ハートキャッチプリキュア! 第47話 感想
- ハートキャッチプリキュア 第46話 感想 「クモジャキー!コブラージャ! あなたたちを忘れません!!」
- ハートキャッチプリキュア 第45話 感想 「もうだめです・・・ 世界が砂漠になりました・・・」
- ハートキャッチプリキュア! 第44話 感想 「クリスマスの奇跡!キュアフラワーに会えました!」
- ハートキャッチプリキュア! 第43話 感想 「あたらしい家族! 私、お姉さんになります!!」
- ハートキャッチプリキュア 第42話 感想 「とまどいのゆりさん!ラブレター見ちゃいました…」
- ハートキャッチプリキュア! 第41話 感想 「妖精が変身!?プリキュア劇団はじめました!!」
- ハートキャッチプリキュア! 第40話 感想 「さよならサソリーナ・・・ 砂漠にも咲くこころの花です!」

テーマ : ハートキャッチプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック