fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

子供さんの夏休みの宿題を手伝ってみた件

色々検索したら「宿題・代行」とかそういうワードが色々ヒットしてみたりw
来年はそういう副業してみてもいいのかなぁとか、文章を書く仕事をしてみたいなぁなんて軽く思いつつ・・ 営利には全く関係なく今回のブログ記事を書きますよ。

子供さんの夏休みの宿題を手伝ってみた件
夏休み 素材

夏休み。ようやく終わりました。まだ給食は再開しておりませんが、お昼ごはんを作らなくて良くなったヒャッハーなんて喜んでいたり。 うちは小学校1年生、小学校3年生の子供さんが居ますが、夏休みといえば宿題。
一応全部提出出来ましたよ。


●自由研究
図書館に行って適当にテーマを探す。
下の子は遊んでいる「ドンキーコングのクラッシュコース」というニンテンドーランドに出てくるゲームが好きなので、それっぽいおもちゃを自作することにしました。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/alcj/attraction/donkey.html
(公式)

まぁ傾けてボールを転がすアレです。昔ゲームウォッチ型のとかが流行りましたよねー

・図書館で本を探す
・テーマを決める
・作り方を調べる

いい経験になったかもしれない。

上の子は「カビの観察」ですね。
「テーマ何にする?」
「うーん・・」
「普通に植物観察だとつまんないからカビでも調べるか!見たことある?」

位で決めました。

●読書感想文
小学校3年生になったらいよいよアレがやって来ました。
読書感想文です。
強制すると子供が本が嫌いになると評判のアレ。
教師ウケする文章を書かないとイケないアレ。

日本語ハッシュタグ #読書感想文の題材にしたら先生に苦情を言われそうな本 の件
2年位前に題材にしてブログ記事を書いたこともあるなぁとか思い出してみたり。

書かせてみたのだけれども。
私みたいに毎日文章を書いている人は楽勝なんですけど・・ 1万文字でも書けちゃいますけど・・
子供さんには辛いみたい。

(´-`).。oO(なんかフリーズしてるw)

見ていて楽しかったので代筆はしないものの手助けはしました。


●大きな画用紙に・・ 下書きをさせます。

・主人公の名前
・なんの動物のはなしか?
・色々エピソードが有りますがどの話が好き?
・場所
・主人公の特技

●好きなエピソードについて
・登場人物
・目的
・やったこと
・さいご
・自分だったらどうするか

ひと通り書かせました。
大きな紙だから書き放題。

そうしたら・・
それを元に原稿用紙に書かせる!!

ちゃんとかけましたよー!


●思ったこと
・子供さんは、脳内で事象を整理して順番に書く能力がない
・まず、下書きをさせる

下書きと言っても、「読書感想文の下書き」ではなくていいんです。
起こった事象を箇条書きで良いのです。

それを読みながら・・
いっきに書いていけば・・
読書感想文の出来上がり♪

私はブログでしょっちゅう感想文書いてるようなものですからね。
書き方は身についてしまっているけれども、子供さんには辛いでしょうね・・


●意外な困ったところ
ひと通り書かせた後・・ 誤字脱字のチェックをしました。
「思った」→「思た」
原稿用紙が1文字1マス。
非常に直しにくいのです(´Д`)
こういうところはパソコンのほうが楽だよなぁとか思ってみたり。

あとは漢字に直すと文字数減ったり。そういうところは「句読点」を増やして調節させましたww

・習った漢字は使わせる
・習っていない漢字は使わせない

これも気をつけたかなぁ・・ へたに難しい漢字使って先生に目をつけられても面倒くさいですもんね。
そんな所まで考えなきゃいけないのかww


まぁ色々手間取りましたけど・・
文章を読む、そして書く。
これは今の時代を生き抜くには必須の技能。
宿題がきっかけとはいえ・・ そういう能力が磨かれると嬉しいですね。

取り敢えず今日はここまでー

※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
フォローお気軽に




スポンサードリンク


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 子育て
ジャンル : 育児

tag : 感想育児

コメント

Secret

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw