ハートキャッチプリキュア! 第40話 感想 「さよならサソリーナ・・・ 砂漠にも咲くこころの花です!」
珍しい敵側主役回。でもカウント的には一応いつきメイン回扱い??三幹部仲良いね。じんときました。
番組的にはクリスマス商戦まっさかり。CMの量が激しすぎます。
売り尽くしのように全商品宣伝しまくり。
売れ残すわけには行かないのでタクトやココロパヒュームまで全開です。
光るパジャマも冬仕様裏起毛バージョンとか出てて微妙にうけました。
45分とかでゆっくり見たいかも・・でも、そこらのバラエティなどとは違って、
アニメは伸ばせば伸ばすほど費用がかかるんだよね。
cmはついてるけど、すごい手間のかかった作品を味わってるんだね。うちら。
全部は無理でも、グッズを買って祭り気分を味わうのもまたプリキュアの楽しみ方のひとつ
だと思いました。
ハートキャッチプリキュア! 第40話 感想
「さよならサソリーナ・・・ 砂漠にも咲くこころの花です!」
冒頭
いきなり戦闘シーンでスタート。
4人体制の戦闘。なかなかいいチームワークです。
削り、突撃のブロッサムとマリン。 防御のサンシャイン。
とどめはムーンライトさん。 すっかりムーンライト小隊ですよw
紫のバラの人つえぇ。・・月影先生の指導の下に育つ中学生のアニメですか。


中に入って操縦するデザトリアン。幹部にも浄化がいってそうですね。
今日の主役のサソリーナさん。浄化がすすんできてます。
OP
映画バージョン。 毎週違うので微妙に楽しみ。
今日のテーマは「オリヴィエとサラマンダー伯爵」といった感じでしょうか?
砂漠の使徒本部
ぽわっとしているサソリーナさん。心配するクモジャキーとコブラージャ。
「ねぇ、私たちこのままでいいのかしら?」
学校
いつきが生徒会長を辞めるという話が。次の選挙には出ないようです。
次の選挙は副会長の佐藤君が出馬とのこと。
今日のデザトリアン。佐藤君・・・ ええー? あの生徒会モブ眼鏡軍団Aですかw
「ふっふ、ついに僕の時代がー キターー!」


佐藤君。めちゃくちゃ煩悩にまみれています。
「こうして僕はすべての女生徒の憧れの的となり、僕のモテ期がやってくるのだ!」
うはぁ、いままでにない直接的な欲望です。頭にオーメダル入れればいい感じのヤミーが生まれそうです。

うは、一部始終+独り言見られてる
いつきたんに全部聞かれて、全部見られて・・・
そりゃー心の花も枯れます。 かなりキッツイ。
コブラとクモさんは、サソリーナを幹部からはずすように進言。
ですがサソリーナは自分の意思で出撃します。


コブラとクモ。ダークブレスを貸します。3倍のダークパワーならなんとかなるかも。
「ただし、体に相当の負担がかかるき。勝負は短時間につけるぜよ!」
クモとコブラは仲間思い。三幹部なんだかんだいって、いいチームだなぁ。
ダークブレスレット3つで通常の三倍。ウォーズマン理論ですね。
アラクネアさんの最後の出撃とは大違いのサソリーナラストバトル。
学校
「なんて恥ずかしいところを見られてしまったんだぁぁ」
うんうんw 健全な男子中学生らしい悩みだ。
心の花がしおれている佐藤君。サソリーナさんにデザトリアンにされます。


学校がデザトリアン化。まだ中に人がいるのにー
いつき。生徒会長らしく逃げ遅れた生徒救出。




大きさにあっけにとられてぼへーーっと学校デザトリアンを眺めていると、ゆりさんに怒られます


「あなたたち、何をしているの!」
うは、ゆり隊長だ。やっぱりまじめですね。
キュアムーンライト小隊出撃。
戦闘開幕。プリキュアからだパンチ!

おしりだの全部だの・・ ご褒美のような攻撃が多いです。
しっかり写真とられまくってるし。

でもって「ダブルからだパンチ!」
薄い本でネタにされそうです・・

ブロみ、マリン、ムーンさんのフォルテウェーブを受けますが、まだ大丈夫!
おお、ダークブレスレット3倍。さすがにいつもとは違う!!

ゆりさんですら、久しぶりにダメージ。
しかし、ダークブレス三倍。副作用で足が止まってしまうサソリーナさん。
「ハートキャッチミラージュで苦しみを終わらせるのよ!」
・・ゆりさん、とどめさす気むんむんですよ!一気に叩き潰す気ですか?アレで。
クリスマス商戦の目玉。ハートキャッチミラージュ登場。
あいかわらずバンクかっこええなぁ。
「世界に輝く一面の花! ハートキャッチプリキュアスーパーシルエット!」
「花よ咲き誇れ! ハートキャッチオーケストラ!」
オーケストラ姉さん、学校の何十倍ものサイズ。パンチで地割れ。
いい必殺技だなぁ。
コブラージャが助けようとしてクモジャキーが一言。
「あいつはもう戦えんぜよ…ならばこのまま…」




切ないBGM
三幹部のチームワークがじゅんときます。
泣き叫ぶでもなく、静かに最期を看取るコブラージャとクモジャキー。
サソリーナ、殉職!このシーンに言葉はこれ以上要りませんね。

プリキュアも、シリアスシーンにちょっと切ない気持ち。



カタクリの花 花言葉は嫉妬 寂しさに耐える

山ノ中診療所
「長い間、悪い夢を見ていた気がする・・」




砂漠の使徒は、遠距離型のスタンドだったらしい・・ クモさん、コブラさんも本体がいるのだろうか。
あぁ、久々に見るきれいなサソリーナさん。死んでないよ、生きてるよ。
プリキュアはみんなを救う。悪い人も殺したりはしないのか。ファイブ時代とは変わったんですね。
「闇に帰っただけメポ」とかそういういいわけ台詞も使わないんですね。
ハートキャッチプリキュア!初期に、どこで読んだか定かではないのですが、
「お子さんが見るなら、横で保護者の方が解説してちょうどいい難易度」
と読んだ気がします。
うちの子供も、診療所をみて、「ここどこー?」とか言ってました。
こころの花をとられて、砂漠の使徒にされていたサソリーナさんが、
プリキュアがこころを浄化したから、きれいなサソリーナさんに戻ったんだよ。
こころの花がなかったから、本当のサソリーナさんは何年もずっと寝てたみたいだね。
と子供相手にその場解説してみたり・・
病院のシーンで、花が新しいので、お見舞いに通っている家族がいるんだと解釈しました。
子供用アニメを製作する人は、本当に大変だと思います。
BPOとか、モンスターペアレンツとか、スポンサー様とか・・
いろいろな意向を汲みながら作品を作っている。
でも、そんな中で、商品のCMをしっかりと注文どおり混ぜ込みつつ、でもいろいろなメッセージを送ろうとしているクリエイターさん達。かっこいいなぁ。
バトルアニメであるプリキュアですが、言葉使いはとっても綺麗だし、うちは子供と一緒に見ていて楽しいな。ただの子供向けアニメではなく、大人向けのメッセージを混ぜ込んでいる。
私の読解力が低いので、ほかの感想サイトさんをみると
「ははぁ、なるほど!」っとなることが非常に多いです。
ほんと、短い時間の中で、ものすごい情報量をだしているアニメですね。
ラスト


オーケストラ姉さんの破壊活動の名残を受け、学校内部がめちゃめちゃに。
プリキュアシリーズの謎修復能力は、学校本体以外には働かないようですね。


佐藤君。みんなのためにがんばります。
えりか「サソリーナ、涙を流してた」
つぼみ「やっぱり、砂漠の使徒にもこころがあるんです」
綺麗な終わり方になるといいな。
次回 ハートキャッチプリキュア! 第41話
「妖精が変身!?プリキュア劇団はじめました!!」
TBを張らせていただいたサイト様
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/little_women/51530985
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5120-6ba9d908
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f6745a0d578f9feecaa2a7f51bee3472/3a
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/norarin-house/10713583577/03017295
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51518565
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kansaianime/51653954
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2491-b4bc56da
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201011210002/09312/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kotarou_break/3107828
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/414-a6e98988
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/stf417/diary/201011210001/3d039/
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f149f450c5707af73a4b92f252bfc3fd/11
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f599421753
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/puzzlize/51714605
番組的にはクリスマス商戦まっさかり。CMの量が激しすぎます。
売り尽くしのように全商品宣伝しまくり。
売れ残すわけには行かないのでタクトやココロパヒュームまで全開です。
光るパジャマも冬仕様裏起毛バージョンとか出てて微妙にうけました。
45分とかでゆっくり見たいかも・・でも、そこらのバラエティなどとは違って、
アニメは伸ばせば伸ばすほど費用がかかるんだよね。
cmはついてるけど、すごい手間のかかった作品を味わってるんだね。うちら。
全部は無理でも、グッズを買って祭り気分を味わうのもまたプリキュアの楽しみ方のひとつ
だと思いました。
ハートキャッチプリキュア! 第40話 感想
「さよならサソリーナ・・・ 砂漠にも咲くこころの花です!」
冒頭
いきなり戦闘シーンでスタート。
4人体制の戦闘。なかなかいいチームワークです。
削り、突撃のブロッサムとマリン。 防御のサンシャイン。
とどめはムーンライトさん。 すっかりムーンライト小隊ですよw
紫のバラの人つえぇ。・・月影先生の指導の下に育つ中学生のアニメですか。


中に入って操縦するデザトリアン。幹部にも浄化がいってそうですね。
今日の主役のサソリーナさん。浄化がすすんできてます。
OP
映画バージョン。 毎週違うので微妙に楽しみ。
今日のテーマは「オリヴィエとサラマンダー伯爵」といった感じでしょうか?
砂漠の使徒本部
ぽわっとしているサソリーナさん。心配するクモジャキーとコブラージャ。
「ねぇ、私たちこのままでいいのかしら?」
学校
いつきが生徒会長を辞めるという話が。次の選挙には出ないようです。
次の選挙は副会長の佐藤君が出馬とのこと。
今日のデザトリアン。佐藤君・・・ ええー? あの生徒会モブ眼鏡軍団Aですかw
「ふっふ、ついに僕の時代がー キターー!」


佐藤君。めちゃくちゃ煩悩にまみれています。
「こうして僕はすべての女生徒の憧れの的となり、僕のモテ期がやってくるのだ!」
うはぁ、いままでにない直接的な欲望です。頭にオーメダル入れればいい感じのヤミーが生まれそうです。

うは、一部始終+独り言見られてる
いつきたんに全部聞かれて、全部見られて・・・
そりゃー心の花も枯れます。 かなりキッツイ。
コブラとクモさんは、サソリーナを幹部からはずすように進言。
ですがサソリーナは自分の意思で出撃します。


コブラとクモ。ダークブレスを貸します。3倍のダークパワーならなんとかなるかも。
「ただし、体に相当の負担がかかるき。勝負は短時間につけるぜよ!」
クモとコブラは仲間思い。三幹部なんだかんだいって、いいチームだなぁ。
ダークブレスレット3つで通常の三倍。ウォーズマン理論ですね。
アラクネアさんの最後の出撃とは大違いのサソリーナラストバトル。
学校
「なんて恥ずかしいところを見られてしまったんだぁぁ」
うんうんw 健全な男子中学生らしい悩みだ。
心の花がしおれている佐藤君。サソリーナさんにデザトリアンにされます。


学校がデザトリアン化。まだ中に人がいるのにー
いつき。生徒会長らしく逃げ遅れた生徒救出。




大きさにあっけにとられてぼへーーっと学校デザトリアンを眺めていると、ゆりさんに怒られます


「あなたたち、何をしているの!」
うは、ゆり隊長だ。やっぱりまじめですね。
キュアムーンライト小隊出撃。
戦闘開幕。プリキュアからだパンチ!

おしりだの全部だの・・ ご褒美のような攻撃が多いです。
しっかり写真とられまくってるし。

でもって「ダブルからだパンチ!」
薄い本でネタにされそうです・・

ブロみ、マリン、ムーンさんのフォルテウェーブを受けますが、まだ大丈夫!
おお、ダークブレスレット3倍。さすがにいつもとは違う!!

ゆりさんですら、久しぶりにダメージ。
しかし、ダークブレス三倍。副作用で足が止まってしまうサソリーナさん。
「ハートキャッチミラージュで苦しみを終わらせるのよ!」
・・ゆりさん、とどめさす気むんむんですよ!一気に叩き潰す気ですか?アレで。
クリスマス商戦の目玉。ハートキャッチミラージュ登場。
あいかわらずバンクかっこええなぁ。
「世界に輝く一面の花! ハートキャッチプリキュアスーパーシルエット!」
「花よ咲き誇れ! ハートキャッチオーケストラ!」
オーケストラ姉さん、学校の何十倍ものサイズ。パンチで地割れ。
いい必殺技だなぁ。
コブラージャが助けようとしてクモジャキーが一言。
「あいつはもう戦えんぜよ…ならばこのまま…」




切ないBGM
三幹部のチームワークがじゅんときます。
泣き叫ぶでもなく、静かに最期を看取るコブラージャとクモジャキー。
サソリーナ、殉職!このシーンに言葉はこれ以上要りませんね。

プリキュアも、シリアスシーンにちょっと切ない気持ち。



カタクリの花 花言葉は嫉妬 寂しさに耐える

山ノ中診療所
「長い間、悪い夢を見ていた気がする・・」




砂漠の使徒は、遠距離型のスタンドだったらしい・・ クモさん、コブラさんも本体がいるのだろうか。
あぁ、久々に見るきれいなサソリーナさん。死んでないよ、生きてるよ。
プリキュアはみんなを救う。悪い人も殺したりはしないのか。ファイブ時代とは変わったんですね。
「闇に帰っただけメポ」とかそういういいわけ台詞も使わないんですね。
ハートキャッチプリキュア!初期に、どこで読んだか定かではないのですが、
「お子さんが見るなら、横で保護者の方が解説してちょうどいい難易度」
と読んだ気がします。
うちの子供も、診療所をみて、「ここどこー?」とか言ってました。
こころの花をとられて、砂漠の使徒にされていたサソリーナさんが、
プリキュアがこころを浄化したから、きれいなサソリーナさんに戻ったんだよ。
こころの花がなかったから、本当のサソリーナさんは何年もずっと寝てたみたいだね。
と子供相手にその場解説してみたり・・
病院のシーンで、花が新しいので、お見舞いに通っている家族がいるんだと解釈しました。
子供用アニメを製作する人は、本当に大変だと思います。
BPOとか、モンスターペアレンツとか、スポンサー様とか・・
いろいろな意向を汲みながら作品を作っている。
でも、そんな中で、商品のCMをしっかりと注文どおり混ぜ込みつつ、でもいろいろなメッセージを送ろうとしているクリエイターさん達。かっこいいなぁ。
バトルアニメであるプリキュアですが、言葉使いはとっても綺麗だし、うちは子供と一緒に見ていて楽しいな。ただの子供向けアニメではなく、大人向けのメッセージを混ぜ込んでいる。
私の読解力が低いので、ほかの感想サイトさんをみると
「ははぁ、なるほど!」っとなることが非常に多いです。
ほんと、短い時間の中で、ものすごい情報量をだしているアニメですね。
ラスト


オーケストラ姉さんの破壊活動の名残を受け、学校内部がめちゃめちゃに。
プリキュアシリーズの謎修復能力は、学校本体以外には働かないようですね。


佐藤君。みんなのためにがんばります。
えりか「サソリーナ、涙を流してた」
つぼみ「やっぱり、砂漠の使徒にもこころがあるんです」
綺麗な終わり方になるといいな。
次回 ハートキャッチプリキュア! 第41話
「妖精が変身!?プリキュア劇団はじめました!!」
TBを張らせていただいたサイト様
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/little_women/51530985
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5120-6ba9d908
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f6745a0d578f9feecaa2a7f51bee3472/3a
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/norarin-house/10713583577/03017295
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51518565
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kansaianime/51653954
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2491-b4bc56da
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201011210002/09312/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kotarou_break/3107828
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/414-a6e98988
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/stf417/diary/201011210001/3d039/
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f149f450c5707af73a4b92f252bfc3fd/11
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f599421753
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/puzzlize/51714605
- 関連記事
-
- ハートキャッチプリキュア 第45話 感想 「もうだめです・・・ 世界が砂漠になりました・・・」
- ハートキャッチプリキュア! 第44話 感想 「クリスマスの奇跡!キュアフラワーに会えました!」
- ハートキャッチプリキュア! 第43話 感想 「あたらしい家族! 私、お姉さんになります!!」
- ハートキャッチプリキュア 第42話 感想 「とまどいのゆりさん!ラブレター見ちゃいました…」
- ハートキャッチプリキュア! 第41話 感想 「妖精が変身!?プリキュア劇団はじめました!!」
- ハートキャッチプリキュア! 第40話 感想 「さよならサソリーナ・・・ 砂漠にも咲くこころの花です!」
- プリキュアキューティーフィギュア3 購入しました
- ハートキャッチプリキュア!第39話 感想
- ハートキャッチプリキュアパズルガム4(映画版)購入しました
- 映画版 ハートキャッチプリキュア! 「花の都でファッションショー・・・ですか!?」 感想2
- ハートキャッチプリキュア! 映画の感想 (雰囲気、おまけなど

テーマ : ハートキャッチプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック