パチスロまどか☆マギカの記事紹介ツイートはなんで2500RTされたんだろう?
パチスロ。知ってますか?回胴式遊技機という名称で・・ まぁスロットマシーンでギャンブルでパチンカスとか呼ばれるアレですよアレ。 アニメ原作を再現! みたいなのも結構出てて・・ 「ぱちんこ新世紀エヴァンゲリオン」とかはめちゃくちゃ売れてますよねー。
今日の記事は、まぁパチスロ関連なんですけどスロットを打たないタダのアニメオタにもちょっと読んでほしいかなと。
パチスロまどか☆マギカの記事紹介ツイートはなんで2500RTされたんだろう?
私はまぁツイッター廃人なんですけど、先日、私がツイッターであるブログを紹介したら、リツイート(拡散機能)が凄い働いてしまってビックリしたのです。
内容はコレ↓

https://twitter.com/daizu1977/status/412561388402257920
私が紹介したブログ記事はコレ。↓
久々ですが、長い(そしてキモい|大阪貝塚 スロット専門店 スロパラ貝塚 スロ、ひとりごと。栗旅道中、名馬ラッシュ
まずは一度読んで欲しいんですよねぇ。
今日の記事は、まぁパチスロ関連なんですけどスロットを打たないタダのアニメオタにもちょっと読んでほしいかなと。
パチスロまどか☆マギカの記事紹介ツイートはなんで2500RTされたんだろう?
私はまぁツイッター廃人なんですけど、先日、私がツイッターであるブログを紹介したら、リツイート(拡散機能)が凄い働いてしまってビックリしたのです。
内容はコレ↓

https://twitter.com/daizu1977/status/412561388402257920
私が紹介したブログ記事はコレ。↓
久々ですが、長い(そしてキモい|大阪貝塚 スロット専門店 スロパラ貝塚 スロ、ひとりごと。栗旅道中、名馬ラッシュ
まずは一度読んで欲しいんですよねぇ。
まぁ内容をざっくりと。
ワタシ的には凄い感動したんですよね。
いい店員さんです。 パチスロへも魔法少女まどか☆マギカへも造詣が深い!
物凄い共感できるお店だなって。
でもって。
こういうのを紹介する時はわたしは
「元記事」を直接紹介したいのですよねぇ。
以下引用
引用終わり
このパチンコ屋さんはこんなことも書いてあります。
私にも、まるまる転載した「まとめブログ」の記事を紹介するんじゃなくて、できればソースの方を紹介したいという考えがあります。
ほら、私もブログやってると、「アクセス上がると嬉しい」ってあるでしょ(なまなましいw)
コピペの方がアクセス多いと悔しいだろうし、訂正したい時とか加筆したい時とか・・
元ソースを紹介してあげたほうが絶対いいじゃん。
なので今回も元ブログの方のアドレスを紹介しました。
曲解されないのが一番ですよね。
結果・・ 約2500RT。
みんなこのパチンコ屋さんの記事を広めてくれた。
これって凄いけど何でだろうなーとか考えたんですよね。
1,アニメクラスタ全般・スロットクラスタ全般両方にウケた
ファミコン時代の原作付きゲームとかよくあったけど・・ バツ&テリーが原作は野球アニメだったのにゲームになるとレースゲームになってたりww 原作を蹂躙するゲーム化って多いんですよ。
「うわーwなんか今回のケースは原作蹂躙だww まどか☆マギカもスロットもしらないけどこれはすごい例だねw」という人も共感したのかなーって。
「ねぇみんな、コレ面白いから読んで!」というのがRTの原動力だよね。
パチスロまどか☆マギカはまどか☆マギカ愛という問題を超えて・・
今まで原作を蹂躙され続けていた人の怒りと共感。
そして「またか(´Д`) 再発防止しないと」という気持ちを代弁するのに相応しいネタだったのかと感じました。
2,記事タイトルで内容がわからないからRT
私が「コレ面白いよ」とツイッターに放流すると、まぁ読んだ人の反応は3つ
まぁこの3つだよね。
自分のツイートがRTされると嬉しい人は多いので・・ Bが多いのがツイッターなんですけど・・
今回はなぜが私のツイートをそのままRTする人がめちゃめちゃ多かったw 何ででしょうねぇ。
私のツイートは・・
と記事タイトル・ブログタイトルを改変せずそのまま入れてます。
なので「ある程度の公平性がある」と判断してくれたのかなと。
そして、この記事は・・「まどか☆マギカ」というタイトルが単語に入っていない。
自分の言葉で再ツイートしようとすると、どうしても長文になるのでしょうね。
そうなると「面倒くさいw」
しかし、自分の言葉で紹介するのは面倒くさいけど共感はしたから拡散はしたい記事!と感じたのではないかな?
そうなると・・ RTボタン押しとこっ ってなるのかなぁ。
珍しいパターンと思いました。
これだけRTきたということは今回のツイートは「ある程度の公平性がある紹介の仕方」と思ってもらえたのかもしれない。
今後、他の人のブログを紹介するときも色々心がけようと思います。
※ツイッターやってみましょう!
とりあえずだいずのツイッターアカウントはこちらですー
@daizu1977さんをフォロー
※スポンサードリンク
以下、まどか☆マギカネタ注釈なしなので濃い人向け。
今回のスロットマシーンはQB目線だと正しい原作スロットといえる。
・鹿目まどかが魔法少女になるとBIGボーナス確定!
・グリーフシードを割ってメダル(エントロピー)を稼げ!
少女の絶望をメダルに変換するのですよwww
原作付きって難しいよね。
「エバンが怪獣を倒すと大当たり」
のパチンコがあれだけウケたのは、何だかんだ言って原作に忠実では有ったところも大きいかも。
結局序盤中盤は「襲ってくる使徒を撃退する」ムービーでしたからね。
でもってパチスロ北斗の拳。
あれはナレーションもちゃんと千葉繁さんを使っていて・・
CGも音楽も最高! 原作再現度もばっちりの愛のあるパチスロでした。
「ケンシロウがシンに勝つと当たる・負けると外れる」
っていうリーチでも・・
無敵に見えるケンシロウもシンに負けたことあるし。
外れたら「あー、負けた時のシーンなんだよコレは。ならしょうがない」と思えば無問題。
あんまり触ってないのですけど、
「パチスロ アイドルマスター」は物凄い愛にあふれたスロットマシーンのようですね。
攻略本なんてパチスロMOOKなのにパチスロ打たないアイマスファンでも大喜びできるクオリティらしいし。
原作と移植先。両方に愛のある人が作品を作ってくれると嬉しいですよね。
やっぱ愛だよ愛!!
・魔法少女まどか☆マギカというアニメがあります。
・パチスロ化しました。
・人気アニメのパチスロ化だと、だいたいのパチンコ屋さんは新台として導入します
・このお店は入れない決断をした
・作品への愛がない作品で辛いかなと!
ワタシ的には凄い感動したんですよね。
いい店員さんです。 パチスロへも魔法少女まどか☆マギカへも造詣が深い!
物凄い共感できるお店だなって。
でもって。
こういうのを紹介する時はわたしは
「元記事」を直接紹介したいのですよねぇ。
以下引用
このパチンコ屋担当さんはブログの最後に加筆で、
今回、嬉しいこともありましたが残念な事もありました。
いわゆる「まとめサイト」
一部のまとめサイトでこの記事を引用し
(略)を使って恣意的に曲がった内容に見せているように受け取られるサイトがありました。
引用終わり
このパチンコ屋さんはこんなことも書いてあります。
私にも、まるまる転載した「まとめブログ」の記事を紹介するんじゃなくて、できればソースの方を紹介したいという考えがあります。
ほら、私もブログやってると、「アクセス上がると嬉しい」ってあるでしょ(なまなましいw)
コピペの方がアクセス多いと悔しいだろうし、訂正したい時とか加筆したい時とか・・
元ソースを紹介してあげたほうが絶対いいじゃん。
なので今回も元ブログの方のアドレスを紹介しました。
曲解されないのが一番ですよね。
結果・・ 約2500RT。
みんなこのパチンコ屋さんの記事を広めてくれた。
これって凄いけど何でだろうなーとか考えたんですよね。
1,アニメクラスタ全般・スロットクラスタ全般両方にウケた
ファミコン時代の原作付きゲームとかよくあったけど・・ バツ&テリーが原作は野球アニメだったのにゲームになるとレースゲームになってたりww 原作を蹂躙するゲーム化って多いんですよ。
「うわーwなんか今回のケースは原作蹂躙だww まどか☆マギカもスロットもしらないけどこれはすごい例だねw」という人も共感したのかなーって。
「ねぇみんな、コレ面白いから読んで!」というのがRTの原動力だよね。
パチスロまどか☆マギカはまどか☆マギカ愛という問題を超えて・・
今まで原作を蹂躙され続けていた人の怒りと共感。
そして「またか(´Д`) 再発防止しないと」という気持ちを代弁するのに相応しいネタだったのかと感じました。
2,記事タイトルで内容がわからないからRT
私が「コレ面白いよ」とツイッターに放流すると、まぁ読んだ人の反応は3つ
A、読んだけど面白いつまらないに関係なく行動はしない
B、「あ、おもしろ、」と感じて、自分の言葉でそのブログを紹介ツイート、フェイスブックなど拡散する
C、紹介したいな、確かに!と共感し、私のツイートをRTする
まぁこの3つだよね。
自分のツイートがRTされると嬉しい人は多いので・・ Bが多いのがツイッターなんですけど・・
今回はなぜが私のツイートをそのままRTする人がめちゃめちゃ多かったw 何ででしょうねぇ。
私のツイートは・・
久々ですが、長い(そしてキモい|大阪貝塚 スロット専門店 スロパラ貝塚 スロ、ひとりごと。栗旅道中、名馬ラッシュ
と記事タイトル・ブログタイトルを改変せずそのまま入れてます。
なので「ある程度の公平性がある」と判断してくれたのかなと。
そして、この記事は・・「まどか☆マギカ」というタイトルが単語に入っていない。
自分の言葉で再ツイートしようとすると、どうしても長文になるのでしょうね。
そうなると「面倒くさいw」
しかし、自分の言葉で紹介するのは面倒くさいけど共感はしたから拡散はしたい記事!と感じたのではないかな?
そうなると・・ RTボタン押しとこっ ってなるのかなぁ。
珍しいパターンと思いました。
これだけRTきたということは今回のツイートは「ある程度の公平性がある紹介の仕方」と思ってもらえたのかもしれない。
今後、他の人のブログを紹介するときも色々心がけようと思います。
※ツイッターやってみましょう!
とりあえずだいずのツイッターアカウントはこちらですー
@daizu1977さんをフォロー
※スポンサードリンク
以下、まどか☆マギカネタ注釈なしなので濃い人向け。
今回のスロットマシーンはQB目線だと正しい原作スロットといえる。
・鹿目まどかが魔法少女になるとBIGボーナス確定!
・グリーフシードを割ってメダル(エントロピー)を稼げ!
少女の絶望をメダルに変換するのですよwww
原作付きって難しいよね。
「エバンが怪獣を倒すと大当たり」
のパチンコがあれだけウケたのは、何だかんだ言って原作に忠実では有ったところも大きいかも。
結局序盤中盤は「襲ってくる使徒を撃退する」ムービーでしたからね。
でもってパチスロ北斗の拳。
あれはナレーションもちゃんと千葉繁さんを使っていて・・
CGも音楽も最高! 原作再現度もばっちりの愛のあるパチスロでした。
「ケンシロウがシンに勝つと当たる・負けると外れる」
っていうリーチでも・・
無敵に見えるケンシロウもシンに負けたことあるし。
外れたら「あー、負けた時のシーンなんだよコレは。ならしょうがない」と思えば無問題。
あんまり触ってないのですけど、
「パチスロ アイドルマスター」は物凄い愛にあふれたスロットマシーンのようですね。
攻略本なんてパチスロMOOKなのにパチスロ打たないアイマスファンでも大喜びできるクオリティらしいし。
原作と移植先。両方に愛のある人が作品を作ってくれると嬉しいですよね。
やっぱ愛だよ愛!!
- 関連記事
-
- 最近話題になってる、電車で赤さんや子供さんが泣いた時の話
- 2014年最初の記事・昨年はこんな記事がHITしてました。 あけましておめでとう!
- 私が体育会系ブラック企業に居た時の話を書いてみる。
- 「文章能力」って色々あるなと思った件
- 町名変更、住所変更って面倒臭いものだし費用もかかるのね
- パチスロまどか☆マギカの記事紹介ツイートはなんで2500RTされたんだろう?
- 唐突にダイエットしたくなったので色々書いてみる件。
- ぼくのかんがえたさいきょうのミスタードーナツ
- カラオケ世代・・ リモコンとか選曲などを色々考えてみた件
- 【育児】かけ算の覚え方に正解はあるの?
- 食卓に訪れる悲劇。「メシマズ属性」とはなんなのだろうか?
