fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

町名変更、住所変更って面倒臭いものだし費用もかかるのね

地域ニュースを見てたらこんなのが流れてきた。
千代田区三崎町・猿楽町 「神田」の冠復活? 住居表示審 賛否の意見聴取(msn産経ニュース)
ざっくりとあらすじ。

以下引用

 
神田猿楽町 町名変更 msn産経ニュース

三崎町と猿楽町の名は、明治5年、すべての土地に町名と地番が付けられたときに誕生。昭和22年、神田区と麹町区が統合して千代田区が発足した際、旧神田区の町には「神田」を冠すことになり、神田三崎町、神田猿楽町となった。

 昭和30年代、郵便物の誤配などを背景に区の住居表示審議会が「神田冠称の不採用」を決定。42年に神田三崎町が「神田」をはずし、44年に神田猿楽町が続いたが、神田相生町、神田淡路町など26の町名は変更せず現在に至っている。

 区民は、江戸開府4百年の平成15年以降、古い地名に関心が高まり、16年に地元の町会連合会から復活要望書が区長に出されると、反対する区内外の住民から陳情が区議長に出されるなど、論争が続いていた。


引用終わり

まぁぶっちゃけ、「町の名前を変えよう!」という論争が起こってるみたいなんですよねぇ。
私は今まで住んでたところや実家で「住居表示の変更」をちょびっと経験しているので色々書いてみたい。


正直私は町名変更は嫌いなタイプ。


今回のパターンだと、「神田猿楽町」って神田を付けたい!
と言っているのに対して、「元武家屋敷で田んぼではないし歴史的背景を考えてもアウト」と言っている人もいれば、神田祭好きだし、ここ神田だし・・ と言っている人もいる。


イメージ的には神田を付けたほうがいいんだろうな、というのはわかるね~!

細かい法律はちょっと置いておいて。
町名変更をされると起きる不都合は結構多い。

1,文房具、名刺、ハンコなどをすべて作り変えないといけない
社判とか・・ 住所も印刷されてるでしょ? 名刺も全て捨てて新しい住所にしないといけない。
これが結構高いのよー・・


2,関連省庁への届け出が面倒くさい
行政が住居表示の変更をした時・・
住民票とかは勝手に切り替わるのでいいのですけれども・・
すべてが連動しているわけではないんだよね。


私が持っている資格のいくつかは「登録」が必要になるんですよ。
それを新しい住所で変更しないといけない。
郵送でできるのも多いけどなんかとっても面倒なんですよ。


大体の場合、証明書類として住民票などを添付するように!と言われる。
めんどくさい~(´Д`)

顔写真付きの身分証明書必須の場合も多いので、最優先は警察に行って普通自動車免許の変更ですね。

証明書類については住民票を取らなくても役所が「変更しました!」って証明してくれる書類を6枚位かなぁ、

「足りなかったら言ってね、すぐ発行するから」

みたいに書いてあるのを無料でくれます。

インターネットで調べつつ資格類の書類を片っ端から住所変更をドンドンしていかないといけない。 超面倒くさいwww


3,ピザが届かなかったww
過去に登録してある旧住所でそのままドミノ・ピザのネット配達を頼んだら、「住所変更が有ったみたいで新住所教えてください!」って電話かかってきちゃったww ごめんなさい!!

最近はインターネットでなにか頼むときも全部住所を登録するから・・
そういうのも変更しないといけない!!


4,旧住所じゃないとダメな場合もある!!
新住所に慣れて。どんどん変更していったんだけど・・
家に呼んだ業者さんが「カーナビが反応しないんですけど!」と連絡を入れてきてびっくりした時がありました。
自動アップデートの無い古いカーナビだと・・ 新住所を入れても「該当地名は存在しません」って出るのよ。
これは危険!!



郵便のプロ、郵便局さんは旧住所でも新住所でも結構送り届けてくれるけれども。
なにもかもが同時に切り替わるわけじゃないんだよなぁ。


町の名前、イメージは大事だけれども、簡単に変えられるものじゃないんだなというのは納得しました。


ちなみに今回の神田猿楽町のパターンだと、
「賛成52% 反対47%」
「あとは千代田区長の判断で」
で論争してるみたいですね。


賛成派の人とかは「まさか反対する人がいるとは思わなかった」というコメントをテレビで言ってましたねぇ。
いざ経験すると、地名変更は結構面倒くさいのよww



とりあえず今日はここまでー


※だいずのツイッターアカウントはこちらですー





※スポンサードリンク


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ビジネス
ジャンル : ビジネス

コメント

Secret

地元民なんですが

いつもブログ拝見してます。
会社のあるところなんでちょっとコメントしてみます。
正直変更は自分は面倒くさいです。
会社の登記とか色々直すのも面倒というのが主な理由です。
誰かかわりにやってくれたりそれによって発生する費用を
町内会やらが負担してくれるなら考えないでもないですが
にしても昭和三十年代に外したものをまた戻そうというのが
なんだかなあと、
なんとなく現在の賛成派のお年寄りの方々は三十年代当時は
外そうと外そうといってた方なんじゃないかなあと
なんとなくおもったりします。

ちなみにおとなり町の神保町では
神田神保町ではなくて神保町の表記にしたいという
風潮らしいですけどね。
なんでも町名が神田神保町なので神保町にいこうと思っている人が
電車の駅を神田でおりてしまうというクレームがよく聞こえてくるそうでそれならわかりにくいので神田の文字をとってしまおうといい話だそうな。

Re: 地元民なんですが

購読&コメントありがとうございます!!

タイムリーな時事ネタかな、と東京MXニュースをみつつ書いてみました。


やっぱり登記だとなんだのもありますね。手続きが面倒くさいですし、登記だと司法書士に頼まないといけないのでお金も掛かる・・ 名刺チェンジとかよりよっぽど高いですね(´Д`)


そして。
お年寄りたちは「町名はちゃらっとすぐ変えることができる」と気楽に考えている節はありますよね。
いやー、実際変えられると手続きするのは若い自分たちとかんがえるともうぞっとしますww

私も資格関連の手続きは電車使って登録に行ったりしたことも有ったので業務にも支障出たことがありますから。


神保町のケースありがとうございます。
あー・・ 「電車降りる駅を間違える」はたしかにありそうですね。
駅名と地名が連動していないとヤバイですねww

「幕張」と「海浜幕張」を間違えて幕張メッセイベント行く時に死亡確認!
「蒲田」と「京急蒲田」を間違えて同人誌のイベントに行く時に死亡確認!


みたいなケースも定番ですw
神保町と神田神保町もたしかに間違いは発生しそうです。



いやーー、揉めたら無理にチェンジせず、現状維持!!
それが一番だと思うんですよねー。町名変更なしが私もやっぱりいいなぁw
今後の進展、TVでチェックさせていただきます。
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw