【艦これ】ゲームのコツ、序盤で困ること、知っておいたほうがいいことを書いてみる。
艦隊これくしょん。廃人の人はもうLV99を軽く超えて・・ なんかすごい領域に達していたりします。
そんな中で11月はイベントに参加をして。色々ゲームシステム、コツを掴んで・・
8月に始めた艦隊これくしょんですが、最初には見えなかったものが色々見えてきました。
このタイミングで再び初心者向け記事を書いてみたいと思います。
被ることも多いかと思いますがw
【艦これ】ゲームのコツ、序盤で困ること、知っておいたほうがいいことを書いてみる。

やったことのない人はこちらの記事を参考にして下さい。
序盤の流れも書いてあります。↓
●【初心者】初めて艦隊これくしょんに触ってみた! 評判に納得した件
過去に書いた初心者向け記事↓
●【艦これ】自分流2-4レベル上げと効率のよい遠征など
まずはゲーム内の数値、「艦隊司令部レベル」から・・
そんな中で11月はイベントに参加をして。色々ゲームシステム、コツを掴んで・・
8月に始めた艦隊これくしょんですが、最初には見えなかったものが色々見えてきました。
このタイミングで再び初心者向け記事を書いてみたいと思います。
被ることも多いかと思いますがw
【艦これ】ゲームのコツ、序盤で困ること、知っておいたほうがいいことを書いてみる。

やったことのない人はこちらの記事を参考にして下さい。
序盤の流れも書いてあります。↓
●【初心者】初めて艦隊これくしょんに触ってみた! 評判に納得した件
過去に書いた初心者向け記事↓
●【艦これ】自分流2-4レベル上げと効率のよい遠征など
まずはゲーム内の数値、「艦隊司令部レベル」から・・
画面の上の方に「艦隊司令部レベル」の数値があります。

私は現在LV68です。(2013年11月24日現在)
11月頭にはLV47とかでしたww
「色々やってると上がる」と思ってあんまり気にしていなかったのですが、効率よくプレイするには上げたほうが有利だなぁとも思いましてこれについて書いていきます。
●艦隊司令部レベルを上げることのメリット
1,資源保有量上限が上がる

このゲームは時間がたつごとに資源が増えていきます。
上限を超えると自動回復しなくなります。
※遠征で増やしたり、課金で買うことも出来ます
燃料、弾薬、鋼材は3分で+3回復します。
24時間だと・・ +1440も回復するのです。
艦隊司令部レベルが低いと、保有上限をすぐ超えてしまって自動回復分が無駄になってしまします。
是非艦隊司令部レベルは上げましょう。
ボーキサイトだけはちょっぴり貴重で3分で+1の回復量です。
一日あたり+480の回復量。 ボーキサイトは貴重、ちい覚えた!
2,開発で良い物が作れるようになる
任務にもありますが、「開発」で新兵器を作ることが出来ますが・・

艦隊司令部レベルが低いといいものがあまり出ません。
艦隊司令部レベルが低い時に無理やり開発しても正直無駄だらけです。
ちなみにこの写真のレシピは良い艦載機が出やすいレシピです。
資源のこと、開発のことを考えると、艦隊司令部レベルは上げましょう!
●艦隊司令部を上げることのデメリット

「演習」というコマンドがあります。
他の人のパーティに挑んで戦えるのです。勝手に動きますし、挑まれた方は気づきませんが・・
最初は、艦隊司令部レベルが近い人があてがわれます。
艦隊司令部レベルを上げ過ぎると・・「強い人とぶつかる」のだ(´Д`)
これが嫌で、最初は艦隊司令部レベルは上げないほうが良いと思っていた時代もありました。
しかし。画像を見ていただいて分かる通り・・
同じ人と当たらないようにするためか、私のレベルは68なのに、レベル100以上の人とかばっかりですww
すぐに釣り合わなくなるのでレベルはガンガンあげちゃいましょうw
負けてもデメリットはあまりありません。任務の「演習で5回勝て」を完了しにくくなる程度。
そして、勝っても負けても経験値はもらえますし、演習で大破しても艦娘はノーダメージです。
燃料と弾薬は使いますけど。
そして、格上の相手に勝つと経験値ガッポリなのだ!
リスク無しでレベル上げができるよ!
「単艦放置」というありがたい風習があります。
経験値のシステムは、「1番目、2番目の艦のレベル」で決まります。
強い艦2艦、もしくは1艦で放置しておいてくれる提督がいっぱいいるのだ。
6vs2で戦って、勝って経験値ガッポリ!
負けても経験値はがっぽり(ちょっと減ります)
結構勝たせてもらえますよ。
艦隊司令部レベルの効率のよい上げ方
ただ単純に、「ボスを倒しまくる」
これが一番効果的です。
例えば2面「南西諸島海域」2番めのMAP「バシー島沖」なんかが効率良いです。

この面は・・

1戦目でいきなりボス直行して終わったりするのだ!!
●ボスを倒すことのメリット
1,艦隊司令部経験値が高い
2-2道中は、1戦闘あたり経験値が70しか入りません。
しかし・・ ボスを倒すと、経験値が840も入ります!!
その差、10倍以上!!
過去の記事で、「2-4をやり、ボスまで進まず1面で撤退しよう」
「3-2で、1面で弱い敵を倒して撤退すると安全に経験値が稼げる!」
と紹介していましたが・・
確かに艦隊自体のレベルは上げやすいのですが、艦隊司令部レベルが全然上がらないww
使い分けが大事だったのですね。
また任務「あ号作戦」などもクリアしやすくなります。
任務をクリアすると資源も報酬としてもらえて美味しいですよw
2,ドロップで強い艦娘が手に入る可能性がある

記事を書くために2-2へ行ってきましたが。早速戦艦を拾いました。
雑魚戦よりも、ボス戦は1ランク上の艦娘が拾いやすいのです。
拾って余ったら合成素材にもなる。 艦隊強化につながります。
色々メリットがあるので、ぜひぜひボス戦をクリアしてレベルを上げましょう!!
後半のことを考えて・・ 艦種の特徴や育てたほうが良い娘など。
1,駆逐艦
最初のうちは駆逐艦しか居ません。戦艦の中では小柄・・
昼は小火力だけど魚雷が撃てる。「夜戦」ではめちゃくちゃ強い。
潜水艦にダメージを与えることができる。
中盤は弱いと感じるのですが・・ この娘たちは
「燃費がめちゃめちゃいいのだ!」

名前に「月」と付いている子はステータス上限がちょびっと低いのですが、その分燃費は最高。
資材稼ぎの「遠征」では彼女たちが主役の縁の下の力持ち。
後半LVが上がると避けるし、夜は最強。
あと・・・ 3面北方海域2番めのMAPは「駆逐艦6隻」でないと、史実に基づきクリアできないシナリオです。
過去記事
【艦これ】E-4どうしよう・・ とりあえず激戦の3-2・3-3クリアしたよ!の巻
そして、イベントなどで必要とされる可能性があります。
遠征要員適宜+戦闘用駆逐艦6隻は将来必要になることを覚えていて下さい。
誰を育てればいいのか?

とりあえず遠征は「◯月」ちゃんたちで安定です。
レベル上げしたければ他の子を遠征に回してもOKです。
このバニーちゃんみたいな娘は「島風」ちゃんです。通称「ぜかまし」
少し出にくいのですが、この娘と、もう一人の「雪風」ちゃんは

ステータス上限が高いのでちょい強いのです。 悩むならオススメ。出にくいけどw
まぁでも・・
「見た目」「声」「セリフ」で選ぶのが正解ですけどねw
他は・・
響・夕立

白露・時雨

アップデートでもう1段改造できる「改二」ができるようになったので人気です。
私は最初にもらえる電(いなづま)ちゃんはずっと育てて3-2クリアしましたけどね!
序盤の装備はいらない子から剥ぎ取った「12.7cm連装砲✕2本」が私は定番です。
魚雷強化が好きな人も多いな。メリット・デメリットがあるので色々試してみて!
2,軽巡洋艦

特徴としてはそこそこの燃費の良さ。
序盤の主役で、駆逐艦の次に手に入るのは軽巡洋艦だと思います。
ちなみにグラフィックの子は「由良」さんです。
特徴は・・「潜水艦に攻撃するのが物凄く強い!」のだ。夜戦も勿論すごい強い。
4面以降の後半、あとは遠征任務で便利です。
駆逐艦よりもバリエーションが多いので色々試してみて欲しいのですけど、
「天龍」「龍田」ちゃんはちょっと燃費が良いので(ステータスはちょっと低い)遠征向け!

任務でも天龍ちゃん指定のクエストとかあるので育てて損はないです。
※絶対に育てて損はない娘

「軽巡洋艦 北上」さん。進化すると「雷巡」という魚雷撃ちまくりの艦種になります。
めちゃくちゃ強い!!!
もし引いたら是非育てて下さい。
相棒で「軽巡洋艦 大井」さんがいますがこちらは物凄い出にくい。
腹黒くて可愛いのですよ・・
軽巡洋艦の装備
雷巡の装備は「千歳・千代田」を進化させると持ってくる「甲標的」と魚雷が定番です。
軽巡洋艦の装備は重巡洋艦から引っ剥がす「20.3cm連装砲」を2本くっつけると重巡洋艦並の火力です。
潜水艦相手にする場合は、
(燃料10/弾薬30/鋼材10/ボーキサイト31)で開発できる(失敗が多いレシピです、失敗すると資材減らないので有利)潜水艦用のソナーと爆雷を同時に装備させましょう!潜水艦を撃沈しまくってくれます。
3,潜水艦
序盤は敵では出ませんし、建造もなかなか出にくい。手に入ればラッキー!

特徴
癖がありますが使いやすいです。
演習で敵に潜水艦が居ると面倒くさいww
単縦陣を使うとダメージを与えにくくメタルスライムのような感じなんです。
逆に単横陣だとカモです。
演習だと、強制的にふたりとも単縦陣にされるので、敵の潜水艦は面倒なんです。
2面でもドロップできます。建造も可能です。 まぁ引いたらラッキーで使ってみて。
建造レシピ
最初に書いた、駆逐艦・軽巡洋艦・潜水艦、
この辺りがよく出る建造レシピは
「燃料250/弾薬30/鋼材200/ボーキサイト30」です。
レアの「雪風」も潜水艦も、雷巡大井も・・ 全部このレシピで自分は作りました。
欲しい場合は試してみるといいかも(かならず出るわけではなく数%ですよw)
4、重巡洋艦
燃費は戦艦よりマシ、軽巡洋艦より悪い
軽巡洋艦が強すぎる世界なので、中途半端。
修理時間も軽巡洋艦より長いw
ですが。
4面で2艦必要になったり、イベント海域で必須だったりしました!! 一応つくろう!
潜水艦を狙えないのですが、逆に潜水艦に引っかからないで敵旗艦を狙えます。

私は対空能力が高い「麻耶」さんを育てました。 あとは中の人が中島愛さんの「衣笠」
見た目と声で選んでいいと思うよw
他は索敵能力が高い「利根」「筑摩」
コラージュ素材になりネタとして大人気な「妙高」などを使っている人が多いですね。
ちなみにウチの麻耶さん、装備は

にしてます。 高い対空火力で味方を飛行機から守ってあげるのだ。
重巡洋艦は装備にバリエーション効くのでチームに合わせてみてね。
※2014/1/13追記
連撃装備・カットイン装備について
●主砲2本
●主砲1+副砲1
→このような装備+対空砲や電探などだと・・ 夜戦で2連撃できます!クリティカル狙いの時はコレ!
●主砲+魚雷
●魚雷のみ
●3つ以上の兵器を積む
→このような装備だと、夜戦の時に「カットイン」という演出がでます。
ダメージが跳ね上がる超クリティカルみたいな感じです。運が高い艦娘は出やすいらしい・・
ロマン派やめちゃ硬いボスにはこちら!
ちなみに私の装備だと連撃ですが、カットイン派の人も多いです!
いろいろ試して好きな方を使いましょうね。
4,戦艦

燃費は最悪ですが戦艦が1艦でもいると敵味方全員2回攻撃になるというルールが。
自陣でも最低2艦は育てましょう。
でも序盤で使いまくると資源が吹き飛びますw
私は戦艦金剛ちゃんをずーーーっと使ってました! 好きだからです!!
建造レシピ
(燃料400/弾薬100/鋼材600/ボーキサイト30)
が個人的にオススメ。外れると重巡洋艦がでたり。
ただ、建造で狙いすぎるとやはり資源が吹き飛びますのでご利用は計画的に。
5,軽空母

・ちゃんと爆撃できる
・燃費が物凄く良い
・修理もそこそこ速い
空母です。
私は、見かけた軽空母は全部1艦ずつ育てました!
超おすすめです!! メイン。
「軽空母✕4+育てたい弱い艦✕2」 とかでパーティを組むと、ほぼ無傷でレベル上げが出来ます!
全員育ててローテーションさせて!!
画像載せたのはお胸が甲板クラスに平べったい龍驤ちゃんw 好きですw
正規空母レシピのハズレで引けますし、2面の海域まわってるとドロップでも普通に拾えます
装備は
「艦戦(戦闘機)」を増やすと、敵の飛行機を撃ち落としてくれて、味方を守ったりボーキサイト節約になります。しかし、艦戦は、敵艦には攻撃しませんw 悩むところだねw
艦載機をあまり載せられないところには「射程中」の副砲をぜひ載せましょう!
射程が長くなると、相手より早く攻撃できますよ! やられる前にやれ!
6,正規空母

画像は任務で必ず1艦もらえる正規空母、みんな大好き「赤城」さん。
ゆるふわ戦闘マシーンですw
通称妖怪食っちゃ寝。
・物凄く燃費が悪く使い方が悪いとボーキサイトが消し飛ぶ
(運用方法で改善できます)
・ダメージを食らうと修理時間が異常に長い
・超絶攻撃力+敵艦載機から味方を守ってくれる
無くてはならない艦種です。
建造レシピ
何種類もあるのでググってみてw
私が最近使っているのは
(燃料301/弾薬31/鋼材502/ボーキサイト400)
です。 いちおう正規空母瑞鶴、正規空母蒼龍は引いたのでゲン担ぎでこればかり回します。
どれもレアなので絶対に轟沈させないように!
大事に育てましょう。
修理時間がめちゃ長いので、演習で育てるのが定番
艦種はこれくらいかな・・・
あとは・・ 色々プレイして、
「後は自分の目で確かめてみてくれ! 俺たちの戦いはこれからだ!」
まとめ
弱いと思っていた駆逐艦が必要とされる時が来たり。
潜水艦相手の戦闘が増えてくると軽巡洋艦が便利だったり、
全く育てていなかった重巡洋艦が必要になったり・・
結局全種類必要って流れになってます。
あと、どんな艦種を育てるにも、「軽空母」は便利! 大事に育てましょう!
何だかんだいって艦これ、面白いです!
でもすごい不親切だから、色々自分で調べないといけない。
「よくわかんないからやめた!」となるのは勿体無いからねー
ブームの間は・・ みんなで遊びましょうよw 楽しいよ!
とりあえず今日はここまで!
※だいずのツイッターアカウントはこちらです
フォロー下さいませー!!
@daizu1977さんをフォロー
※スポンサードリンク

私は現在LV68です。(2013年11月24日現在)
11月頭にはLV47とかでしたww
「色々やってると上がる」と思ってあんまり気にしていなかったのですが、効率よくプレイするには上げたほうが有利だなぁとも思いましてこれについて書いていきます。
●艦隊司令部レベルを上げることのメリット
1,資源保有量上限が上がる

このゲームは時間がたつごとに資源が増えていきます。
上限を超えると自動回復しなくなります。
※遠征で増やしたり、課金で買うことも出来ます
燃料、弾薬、鋼材は3分で+3回復します。
24時間だと・・ +1440も回復するのです。
艦隊司令部レベルが低いと、保有上限をすぐ超えてしまって自動回復分が無駄になってしまします。
是非艦隊司令部レベルは上げましょう。
ボーキサイトだけはちょっぴり貴重で3分で+1の回復量です。
一日あたり+480の回復量。 ボーキサイトは貴重、ちい覚えた!
2,開発で良い物が作れるようになる
任務にもありますが、「開発」で新兵器を作ることが出来ますが・・

艦隊司令部レベルが低いといいものがあまり出ません。
艦隊司令部レベルが低い時に無理やり開発しても正直無駄だらけです。
ちなみにこの写真のレシピは良い艦載機が出やすいレシピです。
資源のこと、開発のことを考えると、艦隊司令部レベルは上げましょう!
●艦隊司令部を上げることのデメリット

「演習」というコマンドがあります。
他の人のパーティに挑んで戦えるのです。勝手に動きますし、挑まれた方は気づきませんが・・
最初は、艦隊司令部レベルが近い人があてがわれます。
艦隊司令部レベルを上げ過ぎると・・「強い人とぶつかる」のだ(´Д`)
これが嫌で、最初は艦隊司令部レベルは上げないほうが良いと思っていた時代もありました。
しかし。画像を見ていただいて分かる通り・・
同じ人と当たらないようにするためか、私のレベルは68なのに、レベル100以上の人とかばっかりですww
すぐに釣り合わなくなるのでレベルはガンガンあげちゃいましょうw
負けてもデメリットはあまりありません。任務の「演習で5回勝て」を完了しにくくなる程度。
そして、勝っても負けても経験値はもらえますし、演習で大破しても艦娘はノーダメージです。
燃料と弾薬は使いますけど。
そして、格上の相手に勝つと経験値ガッポリなのだ!
リスク無しでレベル上げができるよ!
「単艦放置」というありがたい風習があります。
経験値のシステムは、「1番目、2番目の艦のレベル」で決まります。
強い艦2艦、もしくは1艦で放置しておいてくれる提督がいっぱいいるのだ。
6vs2で戦って、勝って経験値ガッポリ!
負けても経験値はがっぽり(ちょっと減ります)
結構勝たせてもらえますよ。
艦隊司令部レベルの効率のよい上げ方
ただ単純に、「ボスを倒しまくる」
これが一番効果的です。
例えば2面「南西諸島海域」2番めのMAP「バシー島沖」なんかが効率良いです。

この面は・・

1戦目でいきなりボス直行して終わったりするのだ!!
●ボスを倒すことのメリット
1,艦隊司令部経験値が高い
2-2道中は、1戦闘あたり経験値が70しか入りません。
しかし・・ ボスを倒すと、経験値が840も入ります!!
その差、10倍以上!!
過去の記事で、「2-4をやり、ボスまで進まず1面で撤退しよう」
「3-2で、1面で弱い敵を倒して撤退すると安全に経験値が稼げる!」
と紹介していましたが・・
確かに艦隊自体のレベルは上げやすいのですが、艦隊司令部レベルが全然上がらないww
使い分けが大事だったのですね。
また任務「あ号作戦」などもクリアしやすくなります。
任務をクリアすると資源も報酬としてもらえて美味しいですよw
2,ドロップで強い艦娘が手に入る可能性がある

記事を書くために2-2へ行ってきましたが。早速戦艦を拾いました。
雑魚戦よりも、ボス戦は1ランク上の艦娘が拾いやすいのです。
拾って余ったら合成素材にもなる。 艦隊強化につながります。
色々メリットがあるので、ぜひぜひボス戦をクリアしてレベルを上げましょう!!
後半のことを考えて・・ 艦種の特徴や育てたほうが良い娘など。
1,駆逐艦
最初のうちは駆逐艦しか居ません。戦艦の中では小柄・・
昼は小火力だけど魚雷が撃てる。「夜戦」ではめちゃくちゃ強い。
潜水艦にダメージを与えることができる。
中盤は弱いと感じるのですが・・ この娘たちは
「燃費がめちゃめちゃいいのだ!」

名前に「月」と付いている子はステータス上限がちょびっと低いのですが、その分燃費は最高。
資材稼ぎの「遠征」では彼女たちが主役の縁の下の力持ち。
後半LVが上がると避けるし、夜は最強。
あと・・・ 3面北方海域2番めのMAPは「駆逐艦6隻」でないと、史実に基づきクリアできないシナリオです。
過去記事
【艦これ】E-4どうしよう・・ とりあえず激戦の3-2・3-3クリアしたよ!の巻
そして、イベントなどで必要とされる可能性があります。
遠征要員適宜+戦闘用駆逐艦6隻は将来必要になることを覚えていて下さい。
誰を育てればいいのか?

とりあえず遠征は「◯月」ちゃんたちで安定です。
レベル上げしたければ他の子を遠征に回してもOKです。
このバニーちゃんみたいな娘は「島風」ちゃんです。通称「ぜかまし」
少し出にくいのですが、この娘と、もう一人の「雪風」ちゃんは

ステータス上限が高いのでちょい強いのです。 悩むならオススメ。出にくいけどw
まぁでも・・
「見た目」「声」「セリフ」で選ぶのが正解ですけどねw
他は・・
響・夕立

白露・時雨

アップデートでもう1段改造できる「改二」ができるようになったので人気です。
私は最初にもらえる電(いなづま)ちゃんはずっと育てて3-2クリアしましたけどね!
序盤の装備はいらない子から剥ぎ取った「12.7cm連装砲✕2本」が私は定番です。
魚雷強化が好きな人も多いな。メリット・デメリットがあるので色々試してみて!
2,軽巡洋艦

特徴としてはそこそこの燃費の良さ。
序盤の主役で、駆逐艦の次に手に入るのは軽巡洋艦だと思います。
ちなみにグラフィックの子は「由良」さんです。
特徴は・・「潜水艦に攻撃するのが物凄く強い!」のだ。夜戦も勿論すごい強い。
4面以降の後半、あとは遠征任務で便利です。
駆逐艦よりもバリエーションが多いので色々試してみて欲しいのですけど、
「天龍」「龍田」ちゃんはちょっと燃費が良いので(ステータスはちょっと低い)遠征向け!

任務でも天龍ちゃん指定のクエストとかあるので育てて損はないです。
※絶対に育てて損はない娘

「軽巡洋艦 北上」さん。進化すると「雷巡」という魚雷撃ちまくりの艦種になります。
めちゃくちゃ強い!!!
もし引いたら是非育てて下さい。
相棒で「軽巡洋艦 大井」さんがいますがこちらは物凄い出にくい。
腹黒くて可愛いのですよ・・
軽巡洋艦の装備
雷巡の装備は「千歳・千代田」を進化させると持ってくる「甲標的」と魚雷が定番です。
軽巡洋艦の装備は重巡洋艦から引っ剥がす「20.3cm連装砲」を2本くっつけると重巡洋艦並の火力です。
潜水艦相手にする場合は、
(燃料10/弾薬30/鋼材10/ボーキサイト31)で開発できる(失敗が多いレシピです、失敗すると資材減らないので有利)潜水艦用のソナーと爆雷を同時に装備させましょう!潜水艦を撃沈しまくってくれます。
3,潜水艦
序盤は敵では出ませんし、建造もなかなか出にくい。手に入ればラッキー!

特徴
・燃費が物凄い良い
・修理が物凄い早くて安い
・駆逐艦、軽巡洋艦、軽空母は潜水艦を優先して狙う
・重巡洋艦、戦艦、空母は潜水艦を狙えない
・夜戦が物凄い強い
・陣形の影響を物凄い受ける
癖がありますが使いやすいです。
演習で敵に潜水艦が居ると面倒くさいww
単縦陣を使うとダメージを与えにくくメタルスライムのような感じなんです。
逆に単横陣だとカモです。
演習だと、強制的にふたりとも単縦陣にされるので、敵の潜水艦は面倒なんです。
※2014/1/13追記
アップデートにて演習時に陣形が選べるようになりました。
敵に潜水艦が出たら、味方に「駆逐艦」「軽巡洋艦」「軽空母」を入れて単横陣を選べばまず勝てます。
2面でもドロップできます。建造も可能です。 まぁ引いたらラッキーで使ってみて。
建造レシピ
最初に書いた、駆逐艦・軽巡洋艦・潜水艦、
この辺りがよく出る建造レシピは
「燃料250/弾薬30/鋼材200/ボーキサイト30」です。
レアの「雪風」も潜水艦も、雷巡大井も・・ 全部このレシピで自分は作りました。
欲しい場合は試してみるといいかも(かならず出るわけではなく数%ですよw)
4、重巡洋艦
燃費は戦艦よりマシ、軽巡洋艦より悪い
軽巡洋艦が強すぎる世界なので、中途半端。
修理時間も軽巡洋艦より長いw
ですが。
4面で2艦必要になったり、イベント海域で必須だったりしました!! 一応つくろう!
潜水艦を狙えないのですが、逆に潜水艦に引っかからないで敵旗艦を狙えます。

私は対空能力が高い「麻耶」さんを育てました。 あとは中の人が中島愛さんの「衣笠」
見た目と声で選んでいいと思うよw
他は索敵能力が高い「利根」「筑摩」
コラージュ素材になりネタとして大人気な「妙高」などを使っている人が多いですね。
ちなみにウチの麻耶さん、装備は

・20.3cm連装砲
・15.5cm三連装副砲
・三式弾
・21号対空電探
にしてます。 高い対空火力で味方を飛行機から守ってあげるのだ。
重巡洋艦は装備にバリエーション効くのでチームに合わせてみてね。
※2014/1/13追記
連撃装備・カットイン装備について
●主砲2本
●主砲1+副砲1
→このような装備+対空砲や電探などだと・・ 夜戦で2連撃できます!クリティカル狙いの時はコレ!
●主砲+魚雷
●魚雷のみ
●3つ以上の兵器を積む
→このような装備だと、夜戦の時に「カットイン」という演出がでます。
ダメージが跳ね上がる超クリティカルみたいな感じです。運が高い艦娘は出やすいらしい・・
ロマン派やめちゃ硬いボスにはこちら!
ちなみに私の装備だと連撃ですが、カットイン派の人も多いです!
いろいろ試して好きな方を使いましょうね。
4,戦艦

燃費は最悪ですが戦艦が1艦でもいると敵味方全員2回攻撃になるというルールが。
自陣でも最低2艦は育てましょう。
でも序盤で使いまくると資源が吹き飛びますw
私は戦艦金剛ちゃんをずーーーっと使ってました! 好きだからです!!
建造レシピ
(燃料400/弾薬100/鋼材600/ボーキサイト30)
が個人的にオススメ。外れると重巡洋艦がでたり。
ただ、建造で狙いすぎるとやはり資源が吹き飛びますのでご利用は計画的に。
5,軽空母

・ちゃんと爆撃できる
・燃費が物凄く良い
・修理もそこそこ速い
空母です。
私は、見かけた軽空母は全部1艦ずつ育てました!
超おすすめです!! メイン。
「軽空母✕4+育てたい弱い艦✕2」 とかでパーティを組むと、ほぼ無傷でレベル上げが出来ます!
全員育ててローテーションさせて!!
画像載せたのはお胸が甲板クラスに平べったい龍驤ちゃんw 好きですw
正規空母レシピのハズレで引けますし、2面の海域まわってるとドロップでも普通に拾えます
装備は
「艦戦(戦闘機)」を増やすと、敵の飛行機を撃ち落としてくれて、味方を守ったりボーキサイト節約になります。しかし、艦戦は、敵艦には攻撃しませんw 悩むところだねw
艦載機をあまり載せられないところには「射程中」の副砲をぜひ載せましょう!
射程が長くなると、相手より早く攻撃できますよ! やられる前にやれ!
6,正規空母

画像は任務で必ず1艦もらえる正規空母、みんな大好き「赤城」さん。
ゆるふわ戦闘マシーンですw
通称妖怪食っちゃ寝。
・物凄く燃費が悪く使い方が悪いとボーキサイトが消し飛ぶ
(運用方法で改善できます)
・ダメージを食らうと修理時間が異常に長い
・超絶攻撃力+敵艦載機から味方を守ってくれる
無くてはならない艦種です。
建造レシピ
何種類もあるのでググってみてw
私が最近使っているのは
(燃料301/弾薬31/鋼材502/ボーキサイト400)
です。 いちおう正規空母瑞鶴、正規空母蒼龍は引いたのでゲン担ぎでこればかり回します。
どれもレアなので絶対に轟沈させないように!
大事に育てましょう。
修理時間がめちゃ長いので、演習で育てるのが定番
艦種はこれくらいかな・・・
あとは・・ 色々プレイして、
「後は自分の目で確かめてみてくれ! 俺たちの戦いはこれからだ!」
まとめ
弱いと思っていた駆逐艦が必要とされる時が来たり。
潜水艦相手の戦闘が増えてくると軽巡洋艦が便利だったり、
全く育てていなかった重巡洋艦が必要になったり・・
結局全種類必要って流れになってます。
あと、どんな艦種を育てるにも、「軽空母」は便利! 大事に育てましょう!
何だかんだいって艦これ、面白いです!
でもすごい不親切だから、色々自分で調べないといけない。
「よくわかんないからやめた!」となるのは勿体無いからねー
ブームの間は・・ みんなで遊びましょうよw 楽しいよ!
とりあえず今日はここまで!
※だいずのツイッターアカウントはこちらです
フォロー下さいませー!!
@daizu1977さんをフォロー
※スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 【艦これ】2014年夏イベ E-3クリアしたもののボーキサイトが溶けた件
- 【艦これ】2014年夏イベント E-1・E-2をクリアしたので報告!
- 【艦これ】5-3をクリアした!潜水艦任務のこなし方、大型建造報告など。
- 【艦これ】クリスマス・蒼き鋼のアルペジオコラボイベントクリアしました!【伊401】
- 【艦これ】予想外!全力で資材溜めたよ・・ 秋E-5クリアできたよ♪
- 【艦これ】ゲームのコツ、序盤で困ること、知っておいたほうがいいことを書いてみる。
- 【艦これ】省エネ!秋イベントE-4クリアしました!嬉しいなぁ・・
- 【艦これ】司令部LV67まで来てしまった。5-1・5-2クリアしたよ! 編成など
- 【艦これ】イベントは忘れて・・ 3-4・4-3・4-4をクリアしました!編成など。
- 【艦これ】E-4どうしよう・・ とりあえず激戦の3-2・3-3クリアしたよ!の巻
- 【艦これ】LV50提督、とりあえず秋イベントE-3クリアしました。次はE-4だ!

テーマ : 艦隊これくしょん~艦これ~
ジャンル : オンラインゲーム