【3周年だ】ずっと書いてきたブログ更新を一週間サボってみた場合の変化
当サイトの最初の記事は2010年6月12日のようです。なんで今週で4年目に到達しました! ツイッターでは軽くつぶやいたりしてみたんですけど。
左端の自己紹介から飛べる記事が6月1日付けですけど表示を変えるために少し時計をいじってますw
でもって・・ 気づいている人は気づいていらっしゃると思いますが最近更新の頻度が減ってます。
今日はそんな辺のお話。
【4年目突入】ずっと書いてきたブログ更新を一週間サボってみた場合の変化

3月ぐらいからガクッと更新頻度が減ってる気がしますねw
2010年年末にパソコンがクラッシュして、2週間くらい更新をおやすみしていたのですがそれ以来。
今週は先週日曜日に放送されたプリキュアの感想を土曜日の本日も書いておりません(´Д`)
いままでずーっと書いてたのをこう休んでるとどんな変化があるのかなってのも気にはなっておりました。
左端の自己紹介から飛べる記事が6月1日付けですけど表示を変えるために少し時計をいじってますw
でもって・・ 気づいている人は気づいていらっしゃると思いますが最近更新の頻度が減ってます。
今日はそんな辺のお話。
【4年目突入】ずっと書いてきたブログ更新を一週間サボってみた場合の変化

3月ぐらいからガクッと更新頻度が減ってる気がしますねw
2010年年末にパソコンがクラッシュして、2週間くらい更新をおやすみしていたのですがそれ以来。
今週は先週日曜日に放送されたプリキュアの感想を土曜日の本日も書いておりません(´Д`)
いままでずーっと書いてたのをこう休んでるとどんな変化があるのかなってのも気にはなっておりました。
まる三年ってことでなんか企画しようか?とも思いつつ忙しくて何も手を付けられておりません。
去年は何あったかなぁと。
ブログを始めてから2年が経ちました。ご愛読有難うございます♪
去年は二周年だったらしい。
二周年目の記念企画↓
【縛られ画像】人気検索ワードをイラストにしてみた。【コピック塗り】
でもって去年はあほなことしてますねw
もうすぐブログ開設一周年でした! ご愛読ありがとうございます。
なんか企画してるのかなと思ったら
ハートキャッチプリキュア! 縛られイラスト 拘束シーン ~一周年記念~
やはりあほな企画を上げてますね。まぁ有りだろうw
んでもって本題へ。
一週間ブログを書かないでも・・
「書きたいネタはある」
のは事実。
プリキュアの感想書かないとー、と思いながら最近仕事が響いて夜10時位とかに寝始めちゃってるんですよ。 ブログ書いてた時間が睡眠時間に食われている形です。
「書かないと勿体無い」という焦り
ブログ脳なんでしょうねぇ・・
浮かんだネタを記事に落としたいなぁ。忘れちゃいそうだなぁ・・
という感覚があるのでしょう。
・タイトルと序文だけ書いた下書きいくつか
・軽いネタを自分のメアド宛に送信済み
それが幾つか溜まってます。
書こうと思えば書けるんだなぁ。ただ、執筆の一時間がなかなか取れないw
一週間休むとアクセス数は?
やはり週の後半は下がってきます。
しかし、思ったよりも下がらないのです・・
うーん、「そろそろ更新されてるのかな?」と更新ないのに見に来てくれる方がいると思うとちょっと罪悪感。
写真フォルダが溜まっていく
画像を張りながら記事書くスタイルにしているので・・
書こうと思った記事の写真だけがどんどん溜まっていく。
ちょっとあせりますねw
書かないと・・「忘れちゃう」となると勿体無いよなぁ、という焦りがだんだん出てきます。
一週間だとそんな感じなんでしょうね。
これが1ヶ月休んだりとかになるともうそれが平常運転になるのかもしれません。
今までやってきた習慣が消えちゃうのはちょっとこわいなぁ。
傾向と対策
私はプリキュアの感想を書くのがブログ執筆の原点です。
でも一番力入れてるだけあって、アニメを又見てからゆっくり書くのでとにかく時間が掛かる。
アニメ感想が減ったのはそういう事情もあり最近はプリキュア一本だなぁ。
他のアニメもいっぱい見ているんですけどツイッターで軽くつぶやいて終わりになっちゃってます。
プリキュア感想以外の記事はじつは30分もあれば書き終わってます。
ただねぇ。
やっぱりプリキュア見終わったら感想を書かないとなぁ。というペースが重荷になっちゃってるのかもしれません。
他のアニメ感想ブログ書いている方も大変なのかなぁとか思ってみたり。
・日曜日に出かける頻度が増えた
これがでかいですね。
主にヨーヨーイベントが多いのですが、日曜日にプリキュア見た後子供さんと長時間出かけることが増えました。
そうなると帰宅後は疲れてて寝ちゃいますw
月曜日に書こうと思ったら週明けで仕事たまってて帰宅後「よし、寝るか」になってしまったり。
火曜日には深夜にガンダムシードと黒子のバスケがやるので楽しみにしてて見終わると眠くなったり。
なのでここ数ヶ月は水曜日にプリキュア感想を書くことが増えて来ました。
今週はねぇ。
水曜日、木曜日、も眠さMAXですよw
もう歳なのかしらんw
金曜日はうたの☆プリンスさまっ♪ととある科学の超電磁砲見るのを習慣にしたので・・
見終わったら気力なくなってツイッターやって寝ました。
ああ、自分・・ 自堕落ー!
今日も帰宅後・・ ああ、グレンラガンと俺の妹がこんなに可愛いわけがないとWORKING見るのは確定・・ 書けるかわからないのでプリキュア感想以外の記事だけどあげちゃおうかなぁと執筆してたりして。
結構アニメを見るって「時間食います」よね、やはり。なかなか全身全霊で挑まないといけない趣味なのかな。
避けたいパターン
「ああ、今日も書くネタがないので簡易更新です。牛丼食べて寝ました」
こういう「先に更新有りき」な記事は書きたくないんですよね。
書きたいものが有って。それでいて更新する。
それが一番ですよねぇ。
なので今後も無理やり毎日更新する気は全くないです。
書くこと無い日は休みます。
しかーし。今現在は書きたいことがそこそこあるけど書けてない。
うーん、嬉しい悩みなのかなぁ。
1日2更新があった時代
左側のアーカイブを見てもらうとわかるかもしれませんが・・
2012年頭とか、月に40更新とかしてますw
あの時はねぇ・・ 書きたいことがありすぎたんですよ。
理由は「モンスターハンターをやっていたから」です。
毎日すすむ冒険。
一テーマ一記事だと、一日一回更新じゃ足りなかったww
一クエストが短いからってのも有るかもしれませんね。
でもって毎クエスト命を賭けた狩猟。
ああいう状態になったらまた更新頻度は跳ね上がるかもしれませんw
だらだら書いたけど最後に3周年らしくデータを記載しておこうと思います。
ブログ三周年のまとめ
二周年記事の時点で記事ナンバー
762記事
この記事の一つ手前
1068記事
今年一年で306記事書きました!!!
来年は減ってるかなぁ?ww
二周年記事にてメモったブログ訪問者
約460,000PV
3周年でのブログ訪問者
140,8695PV(FC2カウンター計測)
おお~~!
この一年で95万PV位見てくださったようです!
反応有ると続けた甲斐があった・・・ ってちょっと感無量ですよね。
365で割ると・・
一日あたり2,600PV!
一日3PV位から壁打ち続けてましたからね。
去年より伸びててちょっと嬉しいです。これも読んでくださる皆さんのおかげです。
どうぶつの森発売がでかかったので、来年は怖いですがw
ちょっとずつ育ったなぁと少し感無量です。
私は無視されるより反応有ると嬉しいタイプです。
今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。
とりあえず今日はここまでー
※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
フォロー宜しくです!
Follow @daizu1977
去年は何あったかなぁと。
ブログを始めてから2年が経ちました。ご愛読有難うございます♪
去年は二周年だったらしい。
二周年目の記念企画↓
【縛られ画像】人気検索ワードをイラストにしてみた。【コピック塗り】
でもって去年はあほなことしてますねw
もうすぐブログ開設一周年でした! ご愛読ありがとうございます。
なんか企画してるのかなと思ったら
ハートキャッチプリキュア! 縛られイラスト 拘束シーン ~一周年記念~
やはりあほな企画を上げてますね。まぁ有りだろうw
んでもって本題へ。
一週間ブログを書かないでも・・
「書きたいネタはある」
のは事実。
プリキュアの感想書かないとー、と思いながら最近仕事が響いて夜10時位とかに寝始めちゃってるんですよ。 ブログ書いてた時間が睡眠時間に食われている形です。
「書かないと勿体無い」という焦り
ブログ脳なんでしょうねぇ・・
浮かんだネタを記事に落としたいなぁ。忘れちゃいそうだなぁ・・
という感覚があるのでしょう。
・タイトルと序文だけ書いた下書きいくつか
・軽いネタを自分のメアド宛に送信済み
それが幾つか溜まってます。
書こうと思えば書けるんだなぁ。ただ、執筆の一時間がなかなか取れないw
一週間休むとアクセス数は?
やはり週の後半は下がってきます。
しかし、思ったよりも下がらないのです・・
うーん、「そろそろ更新されてるのかな?」と更新ないのに見に来てくれる方がいると思うとちょっと罪悪感。
写真フォルダが溜まっていく
画像を張りながら記事書くスタイルにしているので・・
書こうと思った記事の写真だけがどんどん溜まっていく。
ちょっとあせりますねw
書かないと・・「忘れちゃう」となると勿体無いよなぁ、という焦りがだんだん出てきます。
一週間だとそんな感じなんでしょうね。
これが1ヶ月休んだりとかになるともうそれが平常運転になるのかもしれません。
今までやってきた習慣が消えちゃうのはちょっとこわいなぁ。
傾向と対策
私はプリキュアの感想を書くのがブログ執筆の原点です。
でも一番力入れてるだけあって、アニメを又見てからゆっくり書くのでとにかく時間が掛かる。
アニメ感想が減ったのはそういう事情もあり最近はプリキュア一本だなぁ。
他のアニメもいっぱい見ているんですけどツイッターで軽くつぶやいて終わりになっちゃってます。
プリキュア感想以外の記事はじつは30分もあれば書き終わってます。
ただねぇ。
やっぱりプリキュア見終わったら感想を書かないとなぁ。というペースが重荷になっちゃってるのかもしれません。
他のアニメ感想ブログ書いている方も大変なのかなぁとか思ってみたり。
・日曜日に出かける頻度が増えた
これがでかいですね。
主にヨーヨーイベントが多いのですが、日曜日にプリキュア見た後子供さんと長時間出かけることが増えました。
そうなると帰宅後は疲れてて寝ちゃいますw
月曜日に書こうと思ったら週明けで仕事たまってて帰宅後「よし、寝るか」になってしまったり。
火曜日には深夜にガンダムシードと黒子のバスケがやるので楽しみにしてて見終わると眠くなったり。
なのでここ数ヶ月は水曜日にプリキュア感想を書くことが増えて来ました。
今週はねぇ。
水曜日、木曜日、も眠さMAXですよw
もう歳なのかしらんw
金曜日はうたの☆プリンスさまっ♪ととある科学の超電磁砲見るのを習慣にしたので・・
見終わったら気力なくなってツイッターやって寝ました。
ああ、自分・・ 自堕落ー!
今日も帰宅後・・ ああ、グレンラガンと俺の妹がこんなに可愛いわけがないとWORKING見るのは確定・・ 書けるかわからないのでプリキュア感想以外の記事だけどあげちゃおうかなぁと執筆してたりして。
結構アニメを見るって「時間食います」よね、やはり。なかなか全身全霊で挑まないといけない趣味なのかな。
避けたいパターン
「ああ、今日も書くネタがないので簡易更新です。牛丼食べて寝ました」
こういう「先に更新有りき」な記事は書きたくないんですよね。
書きたいものが有って。それでいて更新する。
それが一番ですよねぇ。
なので今後も無理やり毎日更新する気は全くないです。
書くこと無い日は休みます。
しかーし。今現在は書きたいことがそこそこあるけど書けてない。
うーん、嬉しい悩みなのかなぁ。
1日2更新があった時代
左側のアーカイブを見てもらうとわかるかもしれませんが・・
2012年頭とか、月に40更新とかしてますw
あの時はねぇ・・ 書きたいことがありすぎたんですよ。
理由は「モンスターハンターをやっていたから」です。
毎日すすむ冒険。
一テーマ一記事だと、一日一回更新じゃ足りなかったww
一クエストが短いからってのも有るかもしれませんね。
でもって毎クエスト命を賭けた狩猟。
ああいう状態になったらまた更新頻度は跳ね上がるかもしれませんw
だらだら書いたけど最後に3周年らしくデータを記載しておこうと思います。
ブログ三周年のまとめ
二周年記事の時点で記事ナンバー
762記事
この記事の一つ手前
1068記事
今年一年で306記事書きました!!!
来年は減ってるかなぁ?ww
二周年記事にてメモったブログ訪問者
約460,000PV
3周年でのブログ訪問者
140,8695PV(FC2カウンター計測)
おお~~!
この一年で95万PV位見てくださったようです!
反応有ると続けた甲斐があった・・・ ってちょっと感無量ですよね。
365で割ると・・
一日あたり2,600PV!
一日3PV位から壁打ち続けてましたからね。
去年より伸びててちょっと嬉しいです。これも読んでくださる皆さんのおかげです。
どうぶつの森発売がでかかったので、来年は怖いですがw
ツイッターで拡散してもらったり。
駄文にゅうすさんやまなめはうすさんやかーずspさんや痕跡症候群さんに紹介書いてもらったり、
はてなブックマークつけていただいたり・・
ちょっとずつ育ったなぁと少し感無量です。
私は無視されるより反応有ると嬉しいタイプです。
今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。
とりあえず今日はここまでー
※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
フォロー宜しくです!
Follow @daizu1977
- 関連記事
-
- 【紹介】同人誌の未来は電子出版?パブーで出版したやまなしレイさんを応援したい件
- 文字の塊から特定の語句を探す能力の高低について。
- 【おもいでぐだぐだ】最近の高校生、大学生ってゲーセン行ってるのかなぁ?
- 【育児】子供さんと料理をして、良い感じに勉強につながった件。
- もうちょっと頼ろうよ。 育児は微妙な言葉使いがキモな件。
- 【3周年だ】ずっと書いてきたブログ更新を一週間サボってみた場合の変化
- 子供さんの欲望が枯れていてそれはそれで戸惑った件
- 【ノミニュケーション】飲み会が嫌いになる4つの理由とその対策
- 私の20年分のパソコン遍歴を書いてみる件
- 橋下徹氏の発言。報道のされ方で、メディアとかSNSの怖さを再確認した件
- 我が家のハウスルール・・ 子育てと体罰と。イクメンを育てて楽をする方法。
