ふたりはプリキュアスプラッシュスターの感想を書き始める
ふたりはプリキュア スプラッシュスター MXでも再放送が始まりましたね。
オールスターへ向けて、是非是非ヘビーローテーションを続けていただきたい所です。

「ふたりはプリキュア SplashStar」視聴前の状態
プリキュアを全話見る、と決め、プリキュア5、プリキュア5GOGO!を全話視聴終了後に視聴開始。
あらすじ、不明w
美翔さんと雪城さんの区別が付かなかった懐かしい時代。
初心者はそんなものです。
本放送時、何話か見た記憶があります。が・・
忙しく、ほとんどチェックしていなかったな。景気良かったし。
この時代はモンスターハンターで忙しかった気がします。
まだ日本が元気だった時代のお話ですね。
っというか、ゲームで思いで語る前に、上の子が生まれた直後か。そっちを先に思い出せw
そりゃ忙しくて一時期オタク活動から離れて薄くなっていた時代ですなぁ。
2006年 アニメ で検索すると・・
きらりん☆レボリューション が出てきますね。
月島きらりさんがライバルでしたか。
ハートキャッチプリキュアスレで、ぽろぽろ出てくる情報のみが前情報として、視聴開始。
とりあえずの心構えは
「前半がのんびりすぎ」「後半神」「前半で切ると涙目」
おいおい、見る前から前半みるのに覚悟完了です。
売り上げ的には色々叩かれてしまっているプリキュアですよね。
ですが、大ファンも多い。 プリキュアを語るなら決して避けては通れない作品です。
このSplashStarで売り上げが落ちたおかげで・・
5人になったり、いろいろ変化がでてきたり。あらゆる意味で、プリキュアの礎になった作品です。
ハートキャッチプリキュアとふたりはプリキュアSplashStarの関連性
「○○は、S☆Sのリベンジだ!」「毎回いうやついる・・」
という書き込みを良く見ますが、
ハートキャッチプリキュアはSSの話の流れを面白くリメイクしたような所も少しはあるかも・・
まぁ売り上げを考えつつ、1年の構成を考えると同じになるのかもしれませんが・・
・前半はずっと二人体制でまったり

・江ノ島が出る

・でっかい木 プリキュアパレス入り口をみたとき、コレを思い出した人もおおいかと。
・後半二人追加
ちょっと強引かな?w
OPソング うちやえゆかさん



「まかせて☆スプラッシュ☆スター☆」 元気でよい曲です。
EDソング 五条真由美さん
『「笑うが勝ち!」でGO!』


あぁ、夢色パティシエールでも歌われておりますが、
大好きです。この平成の時代に、いいアニメソングって減りましたよね。
そんななかで、プリキュアの曲は、しっかりとアニソン魂を受け継いでいると思います。
いま、ぼへーっとEDを見ていて思いましたが・・
変身後のプリキュアの姿が全く無いEDなんですね。珍しい。
ラブラブ咲舞夫婦の日常を描く1分30秒。 いいね。
まぁ放送4年後に初めて見る人も少ないと思いますので、
自分のペースでまったり見ていこうと思います。
オールスターへ向けて、是非是非ヘビーローテーションを続けていただきたい所です。

「ふたりはプリキュア SplashStar」視聴前の状態
プリキュアを全話見る、と決め、プリキュア5、プリキュア5GOGO!を全話視聴終了後に視聴開始。
あらすじ、不明w
美翔さんと雪城さんの区別が付かなかった懐かしい時代。
初心者はそんなものです。
本放送時、何話か見た記憶があります。が・・
忙しく、ほとんどチェックしていなかったな。景気良かったし。
この時代はモンスターハンターで忙しかった気がします。
まだ日本が元気だった時代のお話ですね。
っというか、ゲームで思いで語る前に、上の子が生まれた直後か。そっちを先に思い出せw
そりゃ忙しくて一時期オタク活動から離れて薄くなっていた時代ですなぁ。
2006年 アニメ で検索すると・・
きらりん☆レボリューション が出てきますね。
月島きらりさんがライバルでしたか。
ハートキャッチプリキュアスレで、ぽろぽろ出てくる情報のみが前情報として、視聴開始。
とりあえずの心構えは
「前半がのんびりすぎ」「後半神」「前半で切ると涙目」
おいおい、見る前から前半みるのに覚悟完了です。
売り上げ的には色々叩かれてしまっているプリキュアですよね。
ですが、大ファンも多い。 プリキュアを語るなら決して避けては通れない作品です。
このSplashStarで売り上げが落ちたおかげで・・
5人になったり、いろいろ変化がでてきたり。あらゆる意味で、プリキュアの礎になった作品です。
ハートキャッチプリキュアとふたりはプリキュアSplashStarの関連性
「○○は、S☆Sのリベンジだ!」「毎回いうやついる・・」
という書き込みを良く見ますが、
ハートキャッチプリキュアはSSの話の流れを面白くリメイクしたような所も少しはあるかも・・
まぁ売り上げを考えつつ、1年の構成を考えると同じになるのかもしれませんが・・
・前半はずっと二人体制でまったり

・江ノ島が出る

・でっかい木 プリキュアパレス入り口をみたとき、コレを思い出した人もおおいかと。
・後半二人追加
ちょっと強引かな?w
OPソング うちやえゆかさん



「まかせて☆スプラッシュ☆スター☆」 元気でよい曲です。
EDソング 五条真由美さん
『「笑うが勝ち!」でGO!』


あぁ、夢色パティシエールでも歌われておりますが、
大好きです。この平成の時代に、いいアニメソングって減りましたよね。
そんななかで、プリキュアの曲は、しっかりとアニソン魂を受け継いでいると思います。
いま、ぼへーっとEDを見ていて思いましたが・・
変身後のプリキュアの姿が全く無いEDなんですね。珍しい。
ラブラブ咲舞夫婦の日常を描く1分30秒。 いいね。
まぁ放送4年後に初めて見る人も少ないと思いますので、
自分のペースでまったり見ていこうと思います。
- 関連記事
-
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第10話 感想 「ちょいヤバ? 海の上は大騒ぎ!」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第9話 感想 「朗読会をじゃましちゃダメ!」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第8話 感想 「大好き!みのりと二人のお姉ちゃん」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第7話 感想 「超マジ!怒りのカレハーン!」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第6話 感想 「やっぱ最高! イケてるお父さん!!」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 感想 第5話「健太どうする!? 咲と素敵なお兄さん!」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第4話 感想
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第3話 感想 「 真っ向勝負! 君こそエースだ!! 」
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第2話 感想
- ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スター 第1話 感想
- ふたりはプリキュアスプラッシュスターの感想を書き始める
