fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

相田マナさん スペックの高さと欠陥 ドキドキプリキュア 第12話 感想

今日の主役は・・ 早乙女純君。 中1!
「失礼します!あ、相田先輩! 僕を弟子にして下さい!!」
早乙女純 ドキドキプリキュア

いきなり先輩の教室に突入して、告白か何かと思ってしまいましたよ。 こんな朝の時間から・・ 「僕を男にして下さい」なんて筆おろし依頼か!はぁ! とか大きく勘違いしてみたり。
過去にもあったのかねぇ、こんなこと。六花ちゃんのガードがめちゃめちゃ固いので門前払いされていた疑惑が微粒子レベルで存在する。(微レ存)



前回のドキドキプリキュア感想↓
なんか相田マナさんみてると修造を思い出す罠 ドキドキプリキュア第11話感想

ドキドキプリキュア第12話
「マナの決意! あたし弟子を取ります!」


見ていて面白かったこと。 マナさんへの評価・・ 危うさ。 人によって色々違うなぁ、とか。
あとはやっぱり四葉ありす氏の株は今日も上がりました。 あの娘、すげーっすよ。


そして。あぁぁ、純君が学ラン着た女の子だったらもっと良かったのにw


さーて。まずは面接から。
相田マナ 面接


・・・・こういうことは初めてではないらしい。
生徒会長人気だなぁ・・
菱川六花 面接
六花ちゃんが終始機嫌悪いのが素敵ww

早乙女純EYE
相田マナさんはこういう風に見えるらしい。
早乙女純ビジョン 相田マナ
白馬の王子様 相田マナ

~まるで、白馬の王子様のようでした~



六花「白馬は関係ないし」
純「僕は相田先輩のように強くたくましい男になりたいのです!」
六花「マナは男じゃないし」
レズ特有の冷たさ 菱川六花


六花ちゃんのそっけない反応がとてもいいww
男には冷たい・・ というかマナに寄ってくる新参者には名前通り雪の結晶のような冷たさですw
全国のテレビの前で「あんたも幸せの王子!って呼んでたでしょ、」とツッコミが入ったんでしょうねぇww

何だかんだ言って本人が快諾したので純君は弟子入りすることになりました。

相田生徒会長の働き
学食パン 相田マナ

人手が足りない学食でパンの販売手伝い!
テキパキだ!凄い!計算もばっちり!

→自分のパンを確保し忘れる

相田マナ 六花さまぁ

「六花さまぁ!」



・階段から落ちた女生徒の介抱
女生徒の介抱 相田マナ


・先生の手伝いで資料運び
先生の資料運び ドキドキプリキュア


・喧嘩の仲裁
喧嘩の仲裁 相田マナ


・体育館の掃除
体育館の掃除 相田マナ


・前期部費の配分
部費の配分 相田マナ
あー、やってた生徒会長が数年前にww

・幼児の横断歩道通過手伝い
幼児横断歩道手伝い 相田マナ

・ジジババの肩もみ
ジジババの肩もみ 相田マナ



終わったらお茶会。
お茶会 ドキドキプリキュア


「羨ましい」とジコチューになる成人男性が多発しそうだ・・

相田マナさんは楽しいで済ませちゃってます。
苦だと思っていません。
純くんはへとへとです。余裕なし。

一つ重要な点は、相田マナ会長は楽しくて人助けをしていますが脊髄反射なところが多いです。
サクサクと解決しているように見えますが、裏には彼女自身の努力の裏付けがあったり。
頼まれ事があるとこっそり図書館で勉強して知識を身につけていたり。

そしてお弁当のエピソードでわかりますが、考えなしに脊髄反射で動いた結果、ピンチに陥り奥さんの六花さんに助けてもらうことも多いのでしょう。

すきすきでドンドン動いてしまう相田マナ。
そしてスペックが高すぎる故にだいたいのことがこなせてしまう。

結構キケンです。
菱川六花さんはその危険性に気づきつつ「幸せの王子!」とアダ名をつけていますが・・
なんか見ていて凄い危ういところがあるんですよねぇ。 この怖さはなんなんでしょうか。


さて、本編に戻りますか。
・・・会長みたいになれるのかなぁ
剣崎真琴さん曰く頑張り屋さんの早乙女純君ですが、少し心に黒い疑念が。


相田マナ会長より背も低い・・
背が低い 早乙女純

テニスのサーブも物凄いスピード・・
凄いサーブ 相田マナ

あ、マナさんぺったんこではありません。なかなかスポーティーなふくらみが!
ってついそんなところをチェックしてしまう(´Д`)
プリキュア見てるけど紳士なら問題ないよね!w



荷物を持つ力も会長のほうが力強い。


やばいなぁ。見ていて切なくなって来ました。
1人離れて歩く純君。
1人で歩く早乙女純 ドキドキプリキュア

自己評価だだ下がりですよこれ。 自分に力がないことを客観的にも知ってしまい、主観的にも実感し・・ 打ちのめされる。僕は会長みたいなヒーローには成れない。
一般人の絶望。ルサンチマンにはなれないことを知ってしまい絶望する。
一番死に近い病、それは絶望。

四葉ありす氏登場
四葉ありす氏 視線がいい・・



彼の内情に気づいてあげるのはやはりありす氏。いい女ですねぇ。大人物だよ。
准くんをフォローする四葉ありす氏
彼女の視線は純君に向いている。

輝く太陽のようなヒロイン、相田マナ、キュアハート。
しっかりと関係を築く奥さんの菱川六花、キュアダイアモンド。

そんな関係を肯定しつつ、嫉妬も感じたこともあるけれども・・
自分の気持を把握し、傍観者という自分のポジションを開拓した四葉ありす氏。
格好いいなあ。 居場所のない純くんの気持ちがとてもわかってます。

でもって。アドバイスするとかではなく、彼女がしてあげる事は、
四葉ありす氏と純くん

「一緒にいること」
「話を聞いてあげる事」

保健室の先生かよ、凄い大人。
大人ポジションを持てる達観者がプリキュア勢の中にいる。
四葉ありす氏の立ち位置・・ いい。凄い素敵。
ただの友達じゃないんですよね・・
血塗られた過去を乗り越えながら自分の場所を作ってきた女の生き様が垣間見えます。


どんなに努力しても僕は先輩みたいにはなれない
強く大きくなりたい
先輩よりも!
ぞうさんジコチュー


強くなりたいって心、悪い心ではないのですけれども・・
ジコチュートリオさんはその心を悪用します。



イーラビーストの出来上がり
モチーフはぞうさんでしょうか?

まこぴー「あれは象」
六花「ぞう」
ありす「象ですわ」
女子に大人気のぞうさんジコチュー

まこぴー「・・かわいい」



微妙って表現されてたベールビーストとはエライ違いでございます。

キュアダイアモンド「強いっ かわいいのに!」
好感度高いなぁぞうさんw


キュアハート「違う、こんなやりかた、純くんの本当の望みじゃない」
キュアハート 説教



キュアソード「あなたマナの何を見てたの!? 強ければマナみたいになれるの?そうじゃないでしょ?」


すっかりマナ呼びの2号さん。
強ければヒーローではない。マナさんの凄いところは行動力。ただちょっとスペックも高いだけ

キュアダイアモンド「マナだって最初からなんでもできたわけじゃない。誰かの力になりたくて頑張り続けたから今のマナがあるのよ」


ダメなところも多い。人のために頑張りすぎて自分がおろそか。
でもでも。頑張るために影の努力もしていたからこそ、今のスペックの高さがあります。
フォローを続けてて・・ マナさんの一番弱いところも知ってる奥さんだからこその台詞だなぁ。


キュアロゼッタ「出来るできないではなく大切なのは誰かのために何かをしたいというマナちゃんの心、強さとはその心のことです」


なんでもできちゃう万能生徒会長、相田マナ。
でもなんでもできちゃうからマナさんは強いわけではなく・・

そういえば四葉ありす氏は小さい頃。まだ弱い相田マナさんにいじめっ子から助けてもらったことがありますよね。 ありす氏の方が実際格闘は強かった。 でもでも。 弱くてもありす氏を守ろうとした強い心。
ありす氏が愛しているマナさんは、その心の部分なんでしょうね。



キュアハート「皆褒めすぎ。私だってしょっちゅう失敗したり落ち込んだりしてる。純くんと同じだよ」


プリキュア変身後にマナちゃんマナちゃん本名で呼ぶのがシリーズでは珍しいです。


純くん、抵抗。
イーラのコントロールがあまり効かなくなります。命令されてもプリキュアへの攻撃が止まる。

おー、ジコチューと対話ができている・・
なんていうのだろうか、ハートキャッチプリキュアを見た時のような深さを感じました。
あんまり自己中ではない心を使用したからなのでしょうか。人間の心の強さである程度抵抗できるみたい。

ジョー岡田のキュアラビーズの効果も有るのかもしれませんがw

キュアハート「ほらやっぱり。私みたいにならなくても純くんはとっても素敵だよ」


強いお姉さんだなぁ。相田マナさん。
プリキュアだから、強いから格好いいわけではない。
ジコチューに操られながらも、抵抗する強い心。もってるじゃん、純くん。 


プリキュア恒例 重いものを持ち上げるシーン登場
重いものを持ち上げるシーン ドキドキプリキュア
重いものを持ち上げる キュアハート
重いものを持ち上げる キュアダイアモンド
どっこらしょ キュアロゼッタ キュアソード

何で毎シリーズおもしろ動画になるのだろうかw
重いものを持ち上げるキュアハッピー
重いものを持つ ハートキャッチプリキュア
プリキュア5 重いものを持つシーン

5が凄すぎるだけかもしれませんがww


プリキュアハートシュート! 強くなりたいと努力する純くんの想い、真っ直ぐな願い・・ それは決して自己中な心なんかじゃない!
プリキュアハートシュート


ジコチューにされちゃった純くんですが。
プリキュアさん達は全力で彼を肯定しました。
そして、利用しようとしたジコチュートリオを撃破。
いいね。


ひーざーまーくーらー!
ひさまくら プリキュア

一日中羨ましいポジションです純くん。
良い匂いしそうです。


その後・・ 純くんはあまり来なくなってしまいました。
しかし・・ 学校の花壇がいつの間にかすごい綺麗に。
純くんが作ったものでした
おはなばたけ ドキドキプリキュア


「僕、気づいたんです。僕は先輩みたいに強くはなれません。でも僕の花を見て誰かが笑顔に、元気になってくれればいいなって 僕が憧れていたのはそういうことだと思うんです」

次回 ドキドキプリキュア第13話
「ついに発見!? 王女さまの手がかり」


意地悪なライバルがありす氏をいじめるらしい。
おい、生命がいくつあっても足りないぞ!逃げてー
「ありすが爆発しちゃう」とか言われてるよwww
レジーナさん ドキドキプリキュア


レジーナさんも来週から起動するみたい。
かーいーなぁ!!
こっそりタイツにコウモリマーク。 幹部に加わるのかな。追加戦士かなww



本日思ったこと。
相田マナは完璧超人ではない

なんか凄い親近感湧くんです彼女に。

私は・・ 正直めちゃめちゃ要領が良いです。
テストとかでもコツを掴むのが上手いです。

学生時代の大人づきあいもそつなくこなしてました。

でもね。

「優等生だからこそのダメさ」
「真面目系クズ」

っていうのも有るんですよ。

なんでもできちゃうからこそ。
いつの間にか利用されてたり。
自分の時間を圧迫されたり。

ずっと良い人やってても、食物連鎖だと下の方に居たりするんですよ。
考えなしにいると。


喜ぶから~ でホイホイやっちゃう。
それが人の為にならないことも有る。
それを実感するのってすごい大変。

六花ちゃんはそういうマナさんの危ないところをいっぱい知ってるんだろうな。


過去のプリキュアさんなり、児童向け番組は・・
ドラえもんとかもそうなんですけど「ちょっとダメな子」を主人公にして頑張れ、って言うのを描くのが主流でした。今回、対外的にはスペックが高いけどダメな人、それが相田マナさん。
彼女がどういうふうに成長していくか。それがとっても楽しみ。


マナのフォローに生きがいを感じている六花ちゃん
新しい友だちとちょっとずつ距離を詰めているまこぴー
自分の居場所を開拓し、三歩離れて大局を把握するタイプなありす氏。

四者四様な人間関係。
これはプリキュア史上初です。

前回のスマイルプリキュアは、
幼馴染のなおれい、転校生あかね、クラスでぼっちなやよい。
彼女達と転校生みゆきは等距離な友達関係でした。 各自の個性が徐々に詰まっていく感じ。

今回のドキドキプリキュアはスタート地点が全員違う。

第12話はそういうことを実感できた良いお話だと感じました。






※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
フォロー下さいまし。






スポンサードリンク



tb送信先

http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/557.html
http://blog.goo.ne.jp/msk-mtn/e/4edb1a14c313ca810d6338ecc95aaff2
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/12-b6a6.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/4395aabb6f345296e8f373efefe9dc8c
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/aece5d665d714159c6b10a2162e62c01
http://www.shoujosousaku.com/archives/51870424.html
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-818.html
http://yasu92349.at.webry.info/201304/article_18.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3828.html


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ドキドキ!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : ドキドキプリキュア相田マナ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキ!プリキュア 第12話 「マナの決意!あたし弟子をとります!」

いつもの体調不良に加えて、今朝は眩暈まで…先日は頭痛とか、何かの前兆か。。 タイプミスばかりしてますが、プリキュアさんだけは休めないので軽く垂れ流してみる。 生徒会長・相...

ドキドキ!プリキュア 第12話「マナの決意!あたし弟子をとります!」

【今期の玩具】 ●3Dプリキュアと一緒に写真が撮れる?! 「ドキドキ!プリキュア」公式アプリ登場!! これ凄いですね。ついに時代はここまで来たのか。 いまだにガラケー使ってる

ドキドキプリキュア!#12.

「マナの決意!あたし弟子をとります!」 マナさんに弟子入り志願する後輩男子君のお

ドキドキプリキュア第12話 感想

【マナの決意!あたし弟子をとります!】 相田さんがショタ好きに目覚めたかのような展開、早乙女純くんと言う後輩が相田さんに弟子入りを志願してきました。 すんなりと弟子入り

ドキドキ!プリキュア 第12話感想

「ドキドキ! プリキュア」第12話「マナの決意! あたし弟子をとります!」の感想です。 オープニング前。 大貝第一中学校。マナの教室に、ある男子生徒がやって来て、弟子になり

ドキドキ!プリキュア 第12話「マナの決意!あたし弟子をとります!」

ドキドキ!プリキュアの第12話を見ました。 第12話 マナの決意!あたし弟子をとります! マナは学校の1年生の男子・早乙女純から弟子にして下さいと頼まれ、簡単に承諾してし

ドキドキ!プリキュア・第12話『マナの決意!あたし弟子をとります!』感想

様々な分野で活躍し、頼り甲斐のある生徒会長のマナに憧れる生徒は数知れず。 弟子志願の生徒が押し掛けてくることも、特に珍しいことではありません。 今回、マナに弟子入り志願...

ドキドキ!プリキュア第12話感想&考察

「相田先輩、僕を弟子にして下さい!」 マナの答えは 「いいよ。あたしにできることなら協力するよ」 か…軽い…!軽いよマナ…! 将来変な男にストーキングされたりしないよう ...

ドキドキ!プリキュア 第12話 がんばれ!早乙女純くん!

かすみがうらマラソン出場のため、感想が遅れました。(12:30より録画にて自主放送しました) 来週は、長野県松本市にて視聴予定です。

ドキドキ!プリキュア 第12話「マナの決意!あたし弟子をとります!」感想

僕を弟子にしてください! マナちゃんに弟子ができたラケル~ヾ(*´∀`*)ノ 1年のちっちゃい男の子、純くん! 弟子はじめてじゃないんだwマナちゃんもてもてw 力強く本を運ぶ

コメント

Secret

ちょっと俺とかわれ!

膝枕ですよ!
横じゃなくて縦ですよ!
太ももの間に頭が乗っかってるんですよ!
私の場合ジコチューじゃなくデザトリアンかアカンベェが産まれそう…
(;□;)!!

「泣いてる自分は好きですか?」
「では、どうしたいですか?」
エンエンのときも大人の目線で話聞いてましたね。

レジーナも可愛いなぁ…
私はネタバレ見ちゃったので正体知っちゃったけど

Re: ちょっと俺とかわれ!

炭酸さんどうもです~!
> 膝枕ですよ!
膝枕ですよ!!!!
なんとまぁ羨ましい。
プリキュアに膝枕してもらった男は珍しいです。
凄いですwww
キーーwww

>「泣いてる自分は好きですか?」
>「では、どうしたいですか?」
映画でも・・ ありす氏大人でしたねぇ。
なんだろう、「こうしろ」ってアドバイスではなく、「あなたはどうしたい?」「あなたはどう思っているの?」と再確認させる役が多い。
うーーん、凄い大人。

性的な意味で無くかなり好きな娘になりました!

あ、一番はやっぱり六花ちゃんですよ。
たぶん髪の毛がサラサラだと思います。 触りてぇ!ww


レジーナさん・・
TV初視聴の衝撃を楽しみに、正体を待ってまーすw

憧れと願いと欲望

今回はオールマイティに熟すマナに憧れた下級生・純が主役の物語。

いつ見ても超人的な活躍で、圧倒するマナ
そんなマナに憧れるあまり強い願いをイーラに漬け込まれる純。
純粋な願いと憧れは、誰しも持つ欲望として昇華してるとなると、恐ろしい物です。

個人的にはやはりありす大好きになりましたからね。
だから落ち込んでる純に真っ先に気づいて話しかけに行くところがお気に入りですね。

10話からこの3話は、如何にマナが凄い活躍をしてて、マナの足りない部分を六花とありすが補っているからこその強さが分かりますね。
同じキャラ造形であるフレッシュのラブも同じなのだが、マナの方が更に上手なんですよね。

ただそのおかげで、真琴が益々ひどい扱いを受けていますけどね。
前回の話で書きませんでしたけど、バイブで攻撃されてる姿の際どさと言ったら…

惜しむらくはレジーナの出番位ですね。

個人的にツボにはまったのは、真琴のジョーを胡散臭そうに見る表情と象イーラビーストに対する妖精達と真琴の反応ですね。

さて次回は、遂に待ち侘びたありすが主役です。

トランプ王国にしかない筈のバラ『ロイヤルイエロー』獲得し、アン王女の手掛りになると踏み、ローズレディコンテストに参加したマナ達。
ところがありすの幼馴染でライバル財閥令嬢・麗奈が、数々の妨害をしてきます。
それは…ありすの『ある秘密』を知っているからだった…


脚本は前作スマイルのシリーズ構成を努めたポエマーライター・米村正二
演出は、軽快なテンポとアイディアが冴え渡る逸材・三塚雅人
絵コンテは『仮面ライダーSD』のキャラデザを務めて、数々の作品の絵コンテを担当する入好さとる
作画監督はプリキュアシリーズ期待の星・山岡直子がお送り致します。

ローズレディコンテストで、バラで…ありすが主役で、脚本が米村さん…もしかしてありすは、劇場版仮面ライダーカブトの黒崎みたいに成るのでしょうかね?
それとも、怒り爆発か…でも実際怒らせると何れ位怖いか。


今週のスタッフ
脚本:成田良美(S☆S後期~5GoGo!メインライター)×演出:田中裕太
スタッフが把握できるようになると、この2人の特徴はわかり易く感じますよね。
意識的にハートキャッチ5話のラーメン屋の息子の葛藤を踏襲しており、『マナはあくまで人の為に強くなろうとしたけど、純は自分の為に強くなろうとしてた』事で対比になっているのが見事ですね。
タナカリオンは、夕暮れが得意演出だって感じさせられますね。
又、タナカリオンはアバン冒頭で花壇越しに純君が拳握るのを、ちゃんとラストで回収してました。
花がマーガレットだったのは、『ちょっと恋心入れたかった』っていうスタッフのお遊びなのかもしれません。
又今回の一件で、自己中の定義が後半の布石につながる部分があるのも見逃せません。


作画監督:上野ケン(映画ハートキャッチ総作画監督)
イーラビーストを持ち上げる時のロゼッタの力み顔がツボにはまりますね。
次回のマナのセリフに説得力ありそう…

後先ほど触れましたが、真琴の様々な表情と象に対する妖精達の反応も好きですね。

Re: 憧れと願いと欲望

横浜学園都市部さんどうもです!!

>意識的にハートキャッチ5話のラーメン屋の息子の葛藤を踏襲しており、『マナはあくまで人の為に強くなろうとしたけど、純は自分の為に強くなろうとしてた』事で対比になっているのが見事ですね。

あーー、これだ!
凄い対比だ。
でもって強くなろうとするのは悪いことじゃない。って結論もいいなーと。

タナカリオンさんかっこいい(〃∇〃)



キャラ造形がいいです。なんか複雑で
ありす氏、いいポジションにいるなって実感して来ました。

サンクルミエール学園生徒会長との対比

『私は何でも一人で出来ると思い込んでいた 本当に愚かだった・・・でもみんなに・・・のぞみと出会って私は
変わることができた・・・』

以上、名作『鏡の国』でのアクアさんの名台詞で、当時ここまでリアルタイムにテレビを見てきた人間にはアクアソード(仮名)共々感慨深いものでありましたが、逆にこれがあるので、果たして今回の(マナ自身の欲求からきている)八方美人的な便利屋さん状態はこのまま肯定して終わり、で良いのか?5の世界だったらプリキュアになれないかも!?と思った今回でした。
もちろんドキドキ!の世界においてはそれが『正しい・悪いことではない』のであればそこまでなのですが、ただそれでもできればそれこそ5の部費回のようにキャラの成長とか変化とかが見られても良かったかな、と思います。

どうもそのキャラの紹介回以外はキャラの描写がおなざり・軽い感じのするのがドキドキ!の気になるところであります。じわじわありすさんがポイント稼いでるくらいでありますが、紹介回とのキャラの違和感が多少(おい)。もうクシャポイは使わないのか!?
今更ではありますが、スマイルのように超個性と実力のある声優さんで固めることは出来なかったのか?とも思ったりします。

Re: サンクルミエール学園生徒会長との対比

まるっささんどうもです!

いやー、生徒会長同士w 明堂院いつき氏も来てほしいものですねぇ。


今回へぇ、と思ったのは「ジコチュウ」と「向上心」は似ていて・・
純くんはジコチュウにされましたが、プリキュアさん達は否定していないんですよね。
悪用されたことに対して怒ってる。

マナさんの人助けも何だかんだ言って「ジコチュウ」ですからねぇ・・
今後の描写が有るはずなのですげー楽しみです。

横浜学園都市部さんが書いてくれた
『マナはあくまで人の為に強くなろうとしたけど、純は自分の為に強くなろうとしてた』
この対比が・・ なんかキーなのかなーとか思ってたり。
私自身は今後、マナがどう変わるか。
今の状態からエンディングまでに変わってくるはずなんですよね。

その変化を見極めながら過ごして行きたいな、とか思ってます。

水無月かれん先輩のように映画版で変わるかもw
いや、TV版でも魅せてくれるはずです。主人公だし!
そしてそれがこの1年の見どころにもなりますね。
24話前後で前兆がみえるはずです。刮目して全裸待機いたします。
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw