fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

百合の頂点。しかし、四葉ありす氏も凄いよ? ドキドキプリキュア 第10話 感想

衝撃の話題作・・ いや・・なんというか。凄い。 永久保存ものです。
私のようなユリスキーにはもちろん2000%楽しめますし、ちゃんと人間の内部も描いているので、そういうフィルター無しでもいいお話になってる。 これは凄い。

そして・・ 相変わらず公式が最大手w
ふぅ、私はなんというか・・ 女の子がいちゃいちゃしているところを見ているだけでもうお腹いっぱいになれる。そういう人種なんですよw
史上最高の百合話に朝から大興奮でした(´Д`)

シナリオを追いつつ、じわじわ書くけど、六花ちゃんがガチゆりなのはよくわかりました。 まなりつが公式夫婦なのもよくわかりました。しかし・・四葉ありす氏。彼女の奥深さ、広い視点、おとなっぽさ。 それが観れたのがじつは嬉しかったかもしれない。
まこぴー 墨汁


前回のプリキュア感想↓
ママは中学2年生 ドキドキプリキュア! 第9話 感想
ドキドキプリキュア 第10話 感想
「転校生は、国民的スーパーアイドル!!」


あ、なんか墨汁コラが多いですねぇ。 公式画像でコラすると東映さんにクレームが入るシステムなので、コラしちゃだめですよ。 大きなお友達のお約束です♪



ケロケロケロケロ・・
カエルの机、カエルの目覚まし時計、ラケルの布団もカエル・・
六花ちゃんのお部屋 カエル

六花ちゃんはカエル大好きなんでしょうかw いいねぇ。


ラケル「六花はマナのいい奥さんケル!」
ラケルと朝ごはん 六花ちゃん




この妖精さん。こっそりすごい事言いやがる。
でもって。妖精さんと二人で朝ごはん食べて出勤。
いままでのプリキュアには観られなかった光景です。

一人で朝を用意して。妖精さんも起こして、タコさんウィンナーまで作る。
さすがピンクの嫁。スペック高いです。甲斐甲斐しいです。

ラケル・・あ、お布団も一緒だなぁ。
ラケルってオスな気がするが・・ まぁ小さい弟みたいなもんかw

チェックポイントはタコさんウィンナー。
「りっか、ウィンナーはたこさんがいいケル!」とか要求しているに違いないですよこれ。


マナ「奥さんってさ、何時もそばに居てくれて、頼りになる一番のパートナーってことでしょ、六花のことじゃん」


マナさん!!! ちょっ、天然ジゴロだよこの人。

そして・・ 開幕から全速力で「公式夫婦認定」をされたマナ×六花。
持ちあげるねぇ!!

しかし。数秒後に別の女が来るw

持ち上げて落とすところが残酷でござるよ。

まこぴー 来襲


「まこぴー」さんが転校してきた。
マナさん達にも相談はなかったらしい。
押しかけ女房かっ!

そしてダビィさんがすげー可愛い。
ダビィ

ツンデレのまこぴーの本音をいう係になってますね。公私共にまこぴーの相方ですわ、ダビィさん。 なんとなくドドリーさんとキュアミューズの関係に近いとか感じたり。


まこぴーさん。
なかなかの天然キャラ。 うーん、魔法の国の生き物ですから・・
常識が無いので六花ちゃんもフォローが大変。

テストの名前欄はサインw
まこぴーのサイン

お裁縫もスタイリッシュ
まこぴー お裁縫


六花ちゃんとまこぴー、仲悪いわけじゃないんだ。
協力して、なんとか学校を切り抜けていく。


バケツで水をこぼした!!
ドキドキプリキュア エスパー魔美
なんかエスパー魔美を思い出す懐かしいポーズw

トランプ王国ではこうすればクリーナーがくるらしいがごめんここは現実世界。
魔法アクシオムが低いのでそんなクリーナーは飛んで来ません。残念!


奇行が目立つまこぴーですが、アイドルだからしょうがない!

まこぴー応援団

なんか、応援団もいる。凄いなぁ。
仲間は裏切らない。プライベートは守る!
凄い礼儀正しいです。 こういうファンならありですが・・


パパラッチが来た。
まこぴーのパパラッチ

六花ちゃんと応援団さんが追い払う!
やるぅ、大活躍。

・・・その間にマナさんとまこぴーは愛の逃避行。

マナ「仲間でもあるし、なにより六花は親友!」
ダビィ「いいなぁ、ってまこと思ってるビィ」
剣崎真琴 羨ましい


そうなんだよねぇ。
まこぴーから見ると、ずっと仲良しの三人組がそれはそれで羨ましいのです。


四葉ありす氏
・・今回のお話でめちゃめちゃ株が上がりました。
なんというか。想いを表立って外には出さないんだけど、凄い考えてしゃべる娘です。
言葉の一つ一つに計算があるというか。

財閥令嬢という立場もあるし、血塗られた過去もあるし。
言葉の端々に思いやりがあります。

大人 四葉ありす氏

ありす氏は、みんなの思いがちょっと見えてる感じ。
且つ、自分にもマナちゃんを独占したいという思いがあることを客観的に見ている。
凄い大人です。
「プリキュアの大人のポジション」を、プリキュアが自分でやってる感じ。
ハートキャッチプリキュアの薫子さんポジションというか、プリキュア5の理事長ポジションというか。 凄い大人ですね、ありす氏。
なんか物語的な意味で好きになってしまいました。
これは化けますわ。

私の好きな作品でいうと、カードキャプターさくらの「大道寺知世」に近い立ち位置?


ママのマナとパパのまこぴーでちゅよー!
マナと真琴の子育て


彼氏が他の女と赤ちゃんあやしているシーンに遭遇してしまう六花ちゃん。
嫉妬で胸がチクチクと。
嫉妬でドロドロ六花ちゃん

うわー、ガチ百合だよ六花ちゃん。 いいなぁww


ここで六花ちゃんがジコチューにされ、闇堕ちすればそれはそれで素晴らしい作品になるのですが・・
代わりに応援団長さんがジコチューになりました。

「まこぴーを独り占めしたい!!」
応援団長ジコチュー



魅せ方上手いなぁ・・

六花

同じだ私も。マナとまこぴーが仲良くしてるのが羨ましくて、ヤキモチ焼いて・・



でもそれって当然ですわ。
大好きな友だちと何時も一緒にいたい。一番の仲良しになりたい。誰もが持っている気持ちですわ。

私にもありますもの。
達観 四葉ありす氏


六花ちゃんだって、あの応援団長さんだって同じです。
本当ですわ。
でも、その気持ちを悪に利用するジコチューは許せませんわ。


ドキドキプリキュアにとって。怪物のジコチューは、倒すべき化け物ではない。
かわいそうな人の心が悪に利用されているだけ。

そして、そういう心は、自分にもある。

あくまで同じグラウンドですよね。
プリキュアが守るものってなんなんだろう、と出しながら、
プリキュア自身も普通の人間ってのも表現してる。

夢原のぞみさんは。猛烈にメンタルが強かった。
普通の女の子なんだけど、彼女は屈強な精神を持って、折れなかった。強かった・・

それに比べて。
ちょっとづつ、プリキュアも、ただの女の子である、という属性が強調されてきた気がします。
花咲つぼみさんは心の花が枯れたことはありませんでしたが、他の人は枯れたなぁ。
スマイルさんたちも絶望汁出たことあったし・・
フレッシュさんとスイートさんは改心系のお話とかあるし。



戦闘終了後

キュアソード
キュアソード

やっぱり、あなたとハートのコンビ、最高ね。
いつもあなた達が羨ましかった。信頼しあって、親友って感じで。
あとから来た私があなた達のようになれるかわからないけれど、
でも、私もなりたい。あなた達と親友に。


キュアロゼッタ
私も同じ気持でしたわ
もっと皆さんと仲良くなりたい。心からのお友達に
きゅあろぜった


キュアダイアモンド
(みんな同じだったんだ。)
(みんな胸がキュンとして、チクっとしてたんだ。)
キュアダイアモンド

変よふたりとも、私達もうとっくに友達なのに
でも、わかるその気持ち!!


キュアハート「うん」


いやー、みんな同じ・・
なんという百合ハーレムなのでしょうか。 キュンキュンしてチクッとしてるみたいですよ。
そしてマナさんは多分あんまりわかってないw
ハーレムものの主人公は鈍感なのがお約束です。


次回 ドキドキプリキュア 第11話
「めざめよ!プリキュアの新たなる力!」

赤子経由で新商品が支給される予感・・
商売のお約束を感じながら。シナリオを練る職人芸を堪能したいと思います!w



※だいずのツイッターアカウントはこちらですー。フォロー下さいまし。




スポンサードリンク




TB送信先

http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-812.html
http://www.shoujosousaku.com/archives/51868495.html
http://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/dafd91326a9f147bedd72a918231e6c0
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/b184101ea3edebb174f33996b9d90fb3
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/10-8adb.html
http://blog.goo.ne.jp/msk-mtn/e/64d495307b25a9bc1fee9a77140190a0
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/548.html
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-302.html


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ドキドキ!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : ドキドキプリキュア四葉ありす菱川六花

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ドキドキプリキュア!#10.

「転校生は、国民的スーパーアイドル!!」 まこぴー回と思いきや、六花さん回だった

ドキドキ!プリキュア 第10話 「転校生は、国民的スーパーアイドル!!」

大きなお友達に大人気な、菱川六花さん。 今週は、はじめてのメイン回。 I can't stop the loneliness…(古! いつも相田さんのフォローをしている菱川さん、ラケルに「奥さんみたい」

ドキドキプリキュア第10話 感想

【転校生は国民的スーパーアイドル!!】 朝、いつものように授業を受けようとしている相田さんと菱川さんの教室、先生から突然、新しいメンバーがやってくると説明があった。 み

ドキドキ!プリキュア 第10話感想

「ドキドキ! プリキュア」第10話「転校生は、国民的スーパーアイドル!!」の感想です。 オープニング前。 朝7時。六花は目覚ましの音でラケルを起こします。 朝食。ラケルは、

ドキドキ!プリキュア 第10話「転校生は、国民的スーパーアイドル!!」

【今週の鳥】 大活躍の美翔さん。この雄々しい晴れ姿! 日向さんよりも前に出ているのがちょっと珍しい。 最後の全員で踏ん張って攻撃してるとこも、ちょっとお澄まししてるんで...

ドキドキ!プリキュア・10話『転校生は、国民的スーパーアイドル!!』感想

10年前に初めて出会った時から、いつもマナと一緒に居た六花。 マナの最高のパートナーとして、マナの隣は六花の指定席でした。 しかし、大貝第一中学校に転校して来た真琴がマ...

コメント

Secret

キマシタワー

今回の話は賛否両論のようで、公式で百合すんなよ!という意見も結構ありました。
勝手に妄想しブヒるならまだしも、勝手に妄想し非難するなはどうなの?と…
本当に六花がガチ百合なら奥さん発言で顔を真っ赤にするはずだし、マナのパパママ発言でショックの表情するはずで…
(´・ω・`)

矛盾したこと言いますが、私は百合だと思ってニヤニヤしますがねw

物語始めから親友がいる主人公といえば夢原さんと夏木さんがいます。
今思えば「のぞみのぞみって、あんた他に友達いないの?」発言は昔からの親友ポジにいるりんちゃんの嫉妬心からかもしれません。性格的な差でりんちゃんは爆発し、六花は気持ちを押し込んだのでしょうね
(>_<)

アリスだけ別中学…
学園祭とか修学旅行とかどうすんだろ…
( ̄ω ̄)

こんばんは。

ママは小学4年生でしょうか、独立局の再放送で見ていた頃があります。

教室で掃除中にバケツの中の水をこぼして、謎のポーズを取り始めた、まこぴーを見てこの人、大丈夫か?と思ってしまいましたね(笑)

Re: キマシタワー

炭酸さんどうもですー!

えーー、こんなすごい話でも「賛否」なんだw
公式で百合すんな・・ プリキュアはむかしからゆりゆりしてるじゃ・・
「勝手に妄想し非難するなはどうなの」は確かに。

妄想は妄想でーす
そう取れる描写が多すぎるだけで(略

最初から二人が親友って面ではりんちゃんもそうなのか・・
あとはなおれい? あの二人はあまり親友描写はなかったなぁ。

学園祭・・ 財閥の力で(略w

Re: こんばんは。

夢のゴムタイヤさんどもーっす!

うぉぉ元ネタの話がww ええ、小学四年生でございます。
子供の名前はみらいちゃんだったような記憶がw

まこぴーの不思議ポーズ。 あれは「ほっといたらアウトだ!この人!」
ってまじかるな雰囲気がいっぱい出ていてよかったと思いますww

嫉妬もこれまた愛

真琴の学校の転校生としての活動と見せかけて、実は六花が主役だった今回。

今回は六花がプチヤンデレに成りますが、結局は別の学校に居るありすも今回の真琴もマナに対する愛は負けてはいないのですね。

だからこそ振り切った際のあの顔は、最高だと思います。

嫉妬というのは、元々愛が強すぎると生まれる七つの大罪の一種ですからね(他の人に愛を振り撒き過ぎて、徐々に自分から離れた気持ちが生まれれば、それも嫉妬なんです)。

他の人に愛を振り撒いてばかりの天然ジゴロなマナは、果たして真琴以外のみんなにも気を配れるのやら…。

個人的に、ラケルはすげぇ事言ったって感じでした。

なんてったって、マナと六花の公式夫婦認定ですからね。(実際認定されたのって響と奏のペア以来です。)

ただアイちゃんと世話をしてる際に、真琴をパパ扱いはおいおいって思いましたね。

真琴は結局人間界での活動はそんなに慣れていないのか、ちょっと入りたてのエレンと似た展開を繰り広げましたね。

それにしてもまさかプシュケーを抜き取られるのが、葛藤してる六花ではなくまこぴー応援団長だったとは…やっぱりファンは恐ろしい物です(まぁプリキュアのプシュケーがやばくなると拙かった事を考えると、やむを得ませんが…)。

5話にも言えますけど、真琴絡みでプシュケー抜かれる人って結構多い感じがします。

確かにアイドルに応援団は付き物ですけど、あんなむさ苦しい連中に応援されるのは、自分がまこぴーの立場ならあれは嫌ですよ。

そうそう…全く関係ありませんが、遂に六花の母・亮子が登場しましたね。

写真家の父親と一緒に、オープニングの遊園地のシーンで見せた家族団欒なあの姿を、本編でも見てみたくなりましたね。

さて次回はソフトボール部に試合の助っ人を頼まれたマナは、ジョー岡田に新たなキュアラビーズを渡されました。
ところが其処にロリコン(ベールの事です)が現れてアイちゃんを誘拐してしまいます。
助けに向いたいが、何とソフトボール部の試合とダブルブッキングに…
この危機…マナはどう切り抜けるのか!?
ロリコンからアイちゃんを助け出せ!
そして、新たに手に入ったキュアラビーズが、4人に新た武器を授ける!


脚本はメインライター・山口亮太
演出は芝田浩樹
作画監督は現時点で不明なので伏せます。

今週のスタッフ
脚本:高橋ナツコ×演出:佐々木憲世&岩井隆央
6話と同じ面々です。
演出を担当する佐々木さんと岩井さんはどうかはわかりませんが、高橋ナツコさんは今後も真琴絡みでいい話をやってくれそうな予感がしました。
でも…あんまり奇行に走るにしない事を祈りたいです。

作画監督:河野宏之
今回はラケルのカエルの合羽姿がとにかく可愛かったですね。

ありすさん、キャラこれで固まったのかな(おい)

僕も同様に今回ので、今まで空気状態だったありすの株が一気に上がりました。それこそ他のプリキュアでの大人ポジションであります・・・もうこのキャラでぶれることなく1年通して欲しいものです。

ただこういうメンバー全員を深い部分で思いやれる・気を遣ってやれるポジションは5ではのぞみ、スマイルではみゆきと、(ハートキャッチはつぼみかえりかか話によって分かれる気が)主役が担当していることが多いので・・・高スペックを売りとしていたマナさんは鈍感主人公ポジションに甘んじていていいのか?と気になったりもします。

あとは今回に限らず結構ドキドキは良くも悪くも初歩的な感情の起伏で悩む話が多く、マナに限らず『しっかりしている』が売りのメンバーではありましたが、ここまで見ているとドキドキは普通に中学生を描いており、むしろハイスペックなのはスマイルの方な気がしてきました。
ドキドキはみんな一人っ子で(ひょっとしたらありすには海外で働いてる兄とか姉とかいるかもしれませんが(笑))家族の面倒をみたり店の手伝いをしたりとかする話も今のところ無いのもちょっとキャラの『幅』を描く意味でもマイナス気味な要素かなと感じたりします。

Re: 嫉妬もこれまた愛

横浜学園都市部さんどもっすーー。

まこぴー主役に見えつつ実は六花ちゃんが主役という嬉しいサプライズw
嫉妬が七つの大罪・・ あ、ベールさんがベルフェゴールで怠惰、7つの大罪モチーフ?って話も見たことあるなぁ。ヒント有難うございます。 そういう眼で見るのも有りかもしれませんね。

六花ちゃんのお母さんも美しく可愛かったですねー。
そして娘をしっかりチェックしてる愛。 良い感じです。さすがはnitiasa!

河野監督の作画も・・
あまり気にならなかったです。 この勢いで頑張っていただきたいです!

来週は武器支給祭りですねw どんな話になることやら。

Re: ありすさん、キャラこれで固まったのかな(おい)

まるっささんどもですー!

百合スキー、百合豚大満足!!って巻でも有りましたが・・ こっそりありす氏の株が爆上げでびっくりしました。深いです深いです。
このままの立ち位置でプロデュースして欲しいですねwww


一人っ子問題は・・
なんというか、ダビィがお姉さん。 シャルルが妹、ラケルとランスは弟、って考えると、無駄にキャラを増やさずに擬似家族が構成できるような気が。
今日の六花ちゃんとラケルは素敵な姉弟に見えました。

ちょうど、男兄弟がいる女児も多いと思います、プリキュア対象世代。
そんななか、感情移入しやすいってのが有りかなぁとか思ってみたり。
そしてぬいぐるみ買ってねwということでww

嗚呼ラケルかわいいよラケル。
六花ちゃんと一緒の布団で(略

私事ですが今年は大学受験を控えてるのでこれから一年間プリキュア断ちしようと思います。マナりつを我慢します。

ありすちゃんは大人ですね。自分の中でも株が急上昇のうなぎ登りです。六花ちゃんのガチ百合にも超興奮しましたw

まこぴーが名前欄にサイン書いたのにはツボりました。


それでは、一年後また来ます。

断食

>えりか信者さん
受験ですかー! 気を張り詰めすぎないように頑張って下さいね。

まぁなんというか。
大学受験は「苦行」ではないので・・ 
終わるといい思い出になるかもー。
プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw