【ヨーヨー】ヨーヨージャムクラシック購入!安くて高性能!+ブレインツイスターの教え方
先日の記事で。下の子(5歳)がループ・ザ・ループを覚えたので・・・
「スピンギアさんへ行きたい!」となかなか主張しだしましたww
ループ・ザ・ループ覚えたってのもあり、ご褒美も兼ねなんか買ってあげたいなぁとも思っていたので・・秋葉原のヨーヨーショップ スピンギアさんへといって参りました。
子連れで秋葉原に行くのですが、実質スピンギアさんだけが目的ですw
私一人だとゲーセンとかモンスターハンター遊べる集会所とか行くのですけどそれば別の記事でw
【ヨーヨー】ヨーヨージャムクラシック購入!安くて高性能!+ブレインツイスターの教え方
こっそりと・・ ループ・ザ・ループ3回&ループ・ザ・ループ10回を成功!
ハイパーヨーヨー認定カード、2枚も貰えてご満悦です。 (・∀・)イイネ!!
本日購入したのは・・ 上の子用「キングクラスター」と下の子用は「クラシック」になりました!!

今日はクラシックのレビューと、子供さんに使わせた感想と・・
使って覚えた「ブレインツイスター」のお話。
「スピンギアさんへ行きたい!」となかなか主張しだしましたww
ループ・ザ・ループ覚えたってのもあり、ご褒美も兼ねなんか買ってあげたいなぁとも思っていたので・・秋葉原のヨーヨーショップ スピンギアさんへといって参りました。
子連れで秋葉原に行くのですが、実質スピンギアさんだけが目的ですw
私一人だとゲーセンとかモンスターハンター遊べる集会所とか行くのですけどそれば別の記事でw
【ヨーヨー】ヨーヨージャムクラシック購入!安くて高性能!+ブレインツイスターの教え方
こっそりと・・ ループ・ザ・ループ3回&ループ・ザ・ループ10回を成功!
ハイパーヨーヨー認定カード、2枚も貰えてご満悦です。 (・∀・)イイネ!!
本日購入したのは・・ 上の子用「キングクラスター」と下の子用は「クラシック」になりました!!

今日はクラシックのレビューと、子供さんに使わせた感想と・・
使って覚えた「ブレインツイスター」のお話。
ヒャッハー! JAMヨーだよ!
高性能とは聞いてました!
でもねー、子供さんはハイパーヨーヨーへのこだわりがちょっと有って。 そんな中、尊敬するTAKAさんが薦めてくれたので凄い乗り気で振りまくってます!!wwww
ありがとうございます。
ハイパー以外も使わせたかった・・ というのもあったりして。

色も自分で選んだのでお気に入りらしい。
触るとデルリン素材?ジュラコン? すげーすべすべなんです。
ストリングヒット時のロスが少ないのかなぁ。

バタフライシェイプ。 重量バランスのおかげか・・ めちゃくちゃスリープ時間は長いです。

私の好きなキックサイドにも使われている「Oリング」レスポンス。
ガギュッと戻ってきます。初心者にも安心!!
JAMのヨーヨーなのでセッティングとかパーツが非常に幅広いんですよね。
オススメはお供凹みベアリング500円でバインドなどにもチャレンジ! という感じでしたが・・
凹みベアヨーヨージャム大径サイズが現在使ってないのが3つ位あるのでwww(買いすぎw)
単品だけ購入。 この性能で1280円ってのが。
大昔のステルスレイダーは5000円しましたからね。 おそろしい時代です。
デフォだと薄型ベアリングなので引き戻しです。
うし。
子供さんがループの次はストリング系の技、頑張ってる。
憶えてもらおうかなぁ。
ブレインツイスターにした。
一応、下の子も形は覚えてる。 たまに成功する。
ただ、上手い人のPVとか見過ぎてるからかなぁ。 スピードだそうとして適当にやってるんだよね。
細かい点教えようとしても人の話聞かないし。
「習うより慣れろ」で適当にあしらってました(´Д`) ごめんw
指をかけたあとの紐が前から見て一本にならないとダメなんだよねぇ。
大げさに言うとウチの子供さん、こんな感じで回しちゃうんですよ。

これじゃアウトだよー。 止まるよー、 斜めに投げてクシャッとなって失敗するよー、と。
スリープもものすごい勢いでロスしますww
前から見て、紐が一本になるように。落ち着いてー!と指導。
「クラシック凄い、高性能!」とか言いながらいうこと聞いてくれました。
5歳時は人の言うこと聞いて理解して応用して技を覚えるってホントやらないからなぁ。
ヨーヨーの性能が上がったからだと勘違いしながら新しい技が安定するようになりましたが、
ヨーヨーのせいじゃない。君が練習してコツを掴んだからなのだ。
まぁいいきっかけかな・・ ループ系の後はストリング系の技も覚えて欲しいよね。
ハイパー1stの技をひと通り覚えたらバインドもちょっとずつ覚えていってもいいかもしれないなぁ。
子供さんの練習。 モチベーションの維持がなかなか難しいですよねぇ。
手取り足取り教えても嫌がるし。 自分で覚えるように仕向けていきたいですねww
ヨーヨーショップへ行くと、色々大人がいじってくれるので本人も自慢できて楽しそうです。
次は・・ 2A格好いいよ、とかそういう雰囲気にさせて手を出させたいですねw
※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
フォローお気軽にー。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
高性能とは聞いてました!
でもねー、子供さんはハイパーヨーヨーへのこだわりがちょっと有って。 そんな中、尊敬するTAKAさんが薦めてくれたので凄い乗り気で振りまくってます!!wwww
ありがとうございます。
ハイパー以外も使わせたかった・・ というのもあったりして。

色も自分で選んだのでお気に入りらしい。
触るとデルリン素材?ジュラコン? すげーすべすべなんです。
ストリングヒット時のロスが少ないのかなぁ。

バタフライシェイプ。 重量バランスのおかげか・・ めちゃくちゃスリープ時間は長いです。

私の好きなキックサイドにも使われている「Oリング」レスポンス。
ガギュッと戻ってきます。初心者にも安心!!
JAMのヨーヨーなのでセッティングとかパーツが非常に幅広いんですよね。
オススメはお供凹みベアリング500円でバインドなどにもチャレンジ! という感じでしたが・・
凹みベアヨーヨージャム大径サイズが現在使ってないのが3つ位あるのでwww(買いすぎw)
単品だけ購入。 この性能で1280円ってのが。
大昔のステルスレイダーは5000円しましたからね。 おそろしい時代です。
デフォだと薄型ベアリングなので引き戻しです。
うし。
子供さんがループの次はストリング系の技、頑張ってる。
憶えてもらおうかなぁ。
ブレインツイスターにした。
一応、下の子も形は覚えてる。 たまに成功する。
ただ、上手い人のPVとか見過ぎてるからかなぁ。 スピードだそうとして適当にやってるんだよね。
細かい点教えようとしても人の話聞かないし。
「習うより慣れろ」で適当にあしらってました(´Д`) ごめんw
指をかけたあとの紐が前から見て一本にならないとダメなんだよねぇ。
大げさに言うとウチの子供さん、こんな感じで回しちゃうんですよ。

これじゃアウトだよー。 止まるよー、 斜めに投げてクシャッとなって失敗するよー、と。
スリープもものすごい勢いでロスしますww
前から見て、紐が一本になるように。落ち着いてー!と指導。
「クラシック凄い、高性能!」とか言いながらいうこと聞いてくれました。
5歳時は人の言うこと聞いて理解して応用して技を覚えるってホントやらないからなぁ。
ヨーヨーの性能が上がったからだと勘違いしながら新しい技が安定するようになりましたが、
ヨーヨーのせいじゃない。君が練習してコツを掴んだからなのだ。
まぁいいきっかけかな・・ ループ系の後はストリング系の技も覚えて欲しいよね。
ハイパー1stの技をひと通り覚えたらバインドもちょっとずつ覚えていってもいいかもしれないなぁ。
子供さんの練習。 モチベーションの維持がなかなか難しいですよねぇ。
手取り足取り教えても嫌がるし。 自分で覚えるように仕向けていきたいですねww
ヨーヨーショップへ行くと、色々大人がいじってくれるので本人も自慢できて楽しそうです。
次は・・ 2A格好いいよ、とかそういう雰囲気にさせて手を出させたいですねw
※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
フォローお気軽にー。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
![]() 新世代のベーシック形状、価格と性能のバランスでえらぶなら!★YOYOJAM/ヨーヨージャム★クラ... |
- 関連記事
-
- 【コピック塗り】MOTHER1+2 ネス ヨーヨーキャップ(側面の絵)
- 【ヨーヨー】バインドを覚えるタイミングっていつがいいんでしょうか?
- ハイパーヨーヨーフェスティバル2013春池袋 に行ってきました! 他、ヨーヨー系雑談
- 【ヨーヨーの日】ノーススターを買いました。暑くなると手袋が必要になる競技ってなーんだ?w
- 【ハイパーヨーヨー】キングクラスターレビュー&リジェネレーションオフスピンの楽しさ
- 【ヨーヨー】ヨーヨージャムクラシック購入!安くて高性能!+ブレインツイスターの教え方
- 【ヨーヨー】5歳。初めてのループザループはスピードビートルでした。
- 【ヨーヨー】エアロヨーデルタを振ってみた!デルリンがさらさらですぅw
- 【ヨーヨー】LOOP1080を買ってきたよ。秋葉原スピンギアを満喫の巻
- 【ハイパーヨーヨー】ソニックブレス新色を買ってきた!PROZと比較してみる。
- マカロン購入・・ 食べられません。ヨーヨーなんですw の巻
