【3DS】ドラゴンクエスト7プレイ日記8 ついにクリア!石版自作と職業画像!
ドラゴンクエスト7・・ 面白かったけどー ついにクリアしちゃいましたw 102時間遊んでましたww もちろん寝落ち含む、って感じなので、ガツガツ遊べば60時間とかでクリアできるでしょうねー。 のんびり遊んだかなぁって感じ。
ラスボス、ラストダンジョンに挑む前は、ひたすら「すれ違い通信」「石版」「ジョブ熟練度上げ」を遊びまくってしまいました。 なんかクリアするのもったいないというか、ようやくすれ違い通信要素を満喫できる状態に到達できたというか。
すれ違い石版交換とか、システム自体は面白いんですけど、正直メインプレイ中は制約が多すぎて満喫できないのが厳しいねw
【3DS】ドラゴンクエスト7プレイ日記8 ついにクリア!石版自作と職業画像!
今日はプレイ日記最後!! マリベルさんとメルビンさんの上級職画像を貼りまくろうかなぁと思いました!
とりあえずラスダン前はLV上げしまくっちゃった! やり方はお約束の
「プラチナキング狩り」ですw

ラスボス、ラストダンジョンに挑む前は、ひたすら「すれ違い通信」「石版」「ジョブ熟練度上げ」を遊びまくってしまいました。 なんかクリアするのもったいないというか、ようやくすれ違い通信要素を満喫できる状態に到達できたというか。
すれ違い石版交換とか、システム自体は面白いんですけど、正直メインプレイ中は制約が多すぎて満喫できないのが厳しいねw
【3DS】ドラゴンクエスト7プレイ日記8 ついにクリア!石版自作と職業画像!
今日はプレイ日記最後!! マリベルさんとメルビンさんの上級職画像を貼りまくろうかなぁと思いました!
とりあえずラスダン前はLV上げしまくっちゃった! やり方はお約束の
「プラチナキング狩り」ですw

自作石版の簡単な遊び方。
1番がキツイねw
子守唄とかで眠るので、眠らせて頑張って懐かせよう。
HAHAHA 私はすれ違いでプラチナキングでる石版を設定している方のを使って楽にGETしちゃった。
プラチナキングをボスに設定したダンジョンは、ボスとして毎回プラチナキングと戦えます。
経験値はちょっと補正掛かって少なめ。 一戦45,000ポイント位。
普通にプラチナキングを倒すと65,000位もらえるのでちょっとしょんぼり。
雑魚としても出てくるはずなのですが、さすがにあんまり出てこないw
エビルプラント、ほうらい大王 ばっかりでる。 基本的に戦闘は避けて、ボスのプラチナキングばかり狩ってました。たまにみかけると全力で倒しますが。
プラチナキングボスバージョン。 HPが1000位あるので、魔神斬りを当てまくらないと倒せない。
おまけにマヌーサ使うw 攻撃を二発くらうとこちらが死ぬww
全員に魔神斬りをおぼえさせて、1人は「いのちだいじに」でベホマ係にしました。

クリア報酬 エルフの飲み薬、スライムの服、まほうのこびん・・
おお、プラチナキングの心もちゃんとでますよー!!!
なんでもカレーに叩きこむパーティですw
とりあえずプラチナキングの心を4つGET。
LVも36→56までアップ。 レベル上がりまくりですね。
ついでにモンスター職も集めたいなぁと思い、「自作石版 エビルタートル」「サンダーラット」「ダンビラムーチョ」あたりを集めました。
モンスターパークで小屋を設定すると、何匹も集められて「ダンビラムーチョ✕3」とかの石版が作れます。
そうするとダンビラムーチョだらけ。 闘ってモンスターの心通常ドロップも狙えます。
なんか石版内ダンジョンはココロの出現率10倍みたい。
戦闘が一瞬で終わるのでらくらく。
色々なジョブを極めてしまいました。
とりあえず下級職はモンスター職係のアイラさん以外全員全部極めた!
ドラゴンクエスト7 上級職画像 (ゴッドハンドなしw)
とりあえず、バトルマスターは格好いい。

賢者もオシャレ。 魔法戦士はシック・・ どれも好きです。
バトルマスターは全体攻撃が少ないのが玉に瑕。ゴッドハンドへのつなぎだよなぁ・・・

スーパースターのおじいちゃんが格好いいのよ!!! 銀幕のスターって感じ。
海賊も渋いねぇ。 魔物ハンターは懐かせるためには結構必須かも・・
中盤はおじいちゃん、ずっとスーパースターでした。

後半。天地雷鳴士入手!!! 和服ですよ!! すげー格好いい。
パラディンはまぁ重装備、普通だったなぁ。ただ、「しんくうは」が使い勝手よすぎww
勇者はなるのが大変な分それに見合った性能ですよねぇ。
格好いい爺さん、メルビンの次は
可愛い可愛いツンデレっ娘、マリベルさんですw

最初に上級職になったのはマリベルさんの賢者でした。 清楚な感じやー!!

その次はスーパースターにしたんですけど・・ 海賊も可愛い!! ゴーカイピンクな感じw

最終的には天地雷鳴士になりましたが・・
巫女さんだよ!! かわいいよ!!! くあぁぁw
ガボさんと男は省略。
アイラさんは可愛かったですがモンスター職専門にしてしまったのでジョブ画像はなしでお願いしますw
ラストダンジョン
主人公 勇者
アイラ プラチナキング
メルビン 天地雷鳴士
マリベル 天地雷鳴士
コレで挑みました。 雑魚敵が勝手に逃げていくww 楽すぎ!!
というかレベル上げ過ぎましたかねぇww
ラスボスさん。撃破!!
クリア後のダンジョン。
裏ラスボスさん 撃破!!
まぁ・・ ここまで稼いじゃったし。 プラチナキング鍛えるとダメージほぼゼロだし・・
やれることやっちゃった感じですねー。
でもでも。100時間も遊ばせてもらったんだからもうお腹いっぱいですーw
面倒くさいところ、細かいハマリポイントがあって攻略サイトつい観ちゃったりも有りましたが。
これだけ長い間ガッツリRPGやったのは久々です!
ドラクエ7、ありがとう!
ってことでしばらくおやすみします~
配信石版ダンジョンとかは定期的に遊ぶ予定ですけどねw
次回から、 スーパーロボット大戦 UXを買ってきたのでその記事をスタートしたいと思いまーすw
ここまで書いて。追記!
1番手間なく遊ぶのならば・・
「僧侶・戦士・武闘家」を極め・・
バトルマスター・パラディン・ゴッドハンド を狙いましょう。
パラディンの真空波を連発していれば敵がザクザク死にます。おまけに消費MP0ww
(´Д`)
まぁそればっかりもなんですからね。
もし二周目やるならモンスター職で行くのがいいかなぁ。
モンスター職だと、バイキルト、ムーンサルト、スクルトが使える「エビルタートル」が超おすすめ!w
あとはベホマラー覚えるホイミスライム覚えればどんなジョブになっても戦えます。
にじくじゃくは強いのですが、「煉獄火炎」を一度憶えてしまうと、
消費MP20の煉獄火炎を連発するようになり持久力激減でしょんぼりですww
ただ、モンスター職は極めるまでの戦闘回数が長いので作業が増えるよー!
ジョブに関してはそんな感じー! 参考までに!
※だいずのツイッターアカウントはこちらです! リプお気軽に。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
1,プラチナキングを懐かせる
2,プラチナキングにモンスターパークで「石版探索をさせる」
3,拾った石版をセット、自分で冒険に行く。
1番がキツイねw
子守唄とかで眠るので、眠らせて頑張って懐かせよう。
HAHAHA 私はすれ違いでプラチナキングでる石版を設定している方のを使って楽にGETしちゃった。
プラチナキングをボスに設定したダンジョンは、ボスとして毎回プラチナキングと戦えます。
経験値はちょっと補正掛かって少なめ。 一戦45,000ポイント位。
普通にプラチナキングを倒すと65,000位もらえるのでちょっとしょんぼり。
雑魚としても出てくるはずなのですが、さすがにあんまり出てこないw
エビルプラント、ほうらい大王 ばっかりでる。 基本的に戦闘は避けて、ボスのプラチナキングばかり狩ってました。たまにみかけると全力で倒しますが。
プラチナキングボスバージョン。 HPが1000位あるので、魔神斬りを当てまくらないと倒せない。
おまけにマヌーサ使うw 攻撃を二発くらうとこちらが死ぬww
全員に魔神斬りをおぼえさせて、1人は「いのちだいじに」でベホマ係にしました。

クリア報酬 エルフの飲み薬、スライムの服、まほうのこびん・・
おお、プラチナキングの心もちゃんとでますよー!!!
なんでもカレーに叩きこむパーティですw
とりあえずプラチナキングの心を4つGET。
LVも36→56までアップ。 レベル上がりまくりですね。
ついでにモンスター職も集めたいなぁと思い、「自作石版 エビルタートル」「サンダーラット」「ダンビラムーチョ」あたりを集めました。
モンスターパークで小屋を設定すると、何匹も集められて「ダンビラムーチョ✕3」とかの石版が作れます。
そうするとダンビラムーチョだらけ。 闘ってモンスターの心通常ドロップも狙えます。
なんか石版内ダンジョンはココロの出現率10倍みたい。
戦闘が一瞬で終わるのでらくらく。
色々なジョブを極めてしまいました。
とりあえず下級職はモンスター職係のアイラさん以外全員全部極めた!
ドラゴンクエスト7 上級職画像 (ゴッドハンドなしw)
とりあえず、バトルマスターは格好いい。

賢者もオシャレ。 魔法戦士はシック・・ どれも好きです。
バトルマスターは全体攻撃が少ないのが玉に瑕。ゴッドハンドへのつなぎだよなぁ・・・

スーパースターのおじいちゃんが格好いいのよ!!! 銀幕のスターって感じ。
海賊も渋いねぇ。 魔物ハンターは懐かせるためには結構必須かも・・
中盤はおじいちゃん、ずっとスーパースターでした。

後半。天地雷鳴士入手!!! 和服ですよ!! すげー格好いい。
パラディンはまぁ重装備、普通だったなぁ。ただ、「しんくうは」が使い勝手よすぎww
勇者はなるのが大変な分それに見合った性能ですよねぇ。
格好いい爺さん、メルビンの次は
可愛い可愛いツンデレっ娘、マリベルさんですw

最初に上級職になったのはマリベルさんの賢者でした。 清楚な感じやー!!

その次はスーパースターにしたんですけど・・ 海賊も可愛い!! ゴーカイピンクな感じw

最終的には天地雷鳴士になりましたが・・
巫女さんだよ!! かわいいよ!!! くあぁぁw
ガボさんと男は省略。
アイラさんは可愛かったですがモンスター職専門にしてしまったのでジョブ画像はなしでお願いしますw
ラストダンジョン
主人公 勇者
アイラ プラチナキング
メルビン 天地雷鳴士
マリベル 天地雷鳴士
コレで挑みました。 雑魚敵が勝手に逃げていくww 楽すぎ!!
というかレベル上げ過ぎましたかねぇww
ラスボスさん。撃破!!
クリア後のダンジョン。
裏ラスボスさん 撃破!!
まぁ・・ ここまで稼いじゃったし。 プラチナキング鍛えるとダメージほぼゼロだし・・
やれることやっちゃった感じですねー。
でもでも。100時間も遊ばせてもらったんだからもうお腹いっぱいですーw
面倒くさいところ、細かいハマリポイントがあって攻略サイトつい観ちゃったりも有りましたが。
これだけ長い間ガッツリRPGやったのは久々です!
ドラクエ7、ありがとう!
ってことでしばらくおやすみします~
配信石版ダンジョンとかは定期的に遊ぶ予定ですけどねw
次回から、 スーパーロボット大戦 UXを買ってきたのでその記事をスタートしたいと思いまーすw
ここまで書いて。追記!
1番手間なく遊ぶのならば・・
「僧侶・戦士・武闘家」を極め・・
バトルマスター・パラディン・ゴッドハンド を狙いましょう。
パラディンの真空波を連発していれば敵がザクザク死にます。おまけに消費MP0ww
(´Д`)
まぁそればっかりもなんですからね。
もし二周目やるならモンスター職で行くのがいいかなぁ。
モンスター職だと、バイキルト、ムーンサルト、スクルトが使える「エビルタートル」が超おすすめ!w
あとはベホマラー覚えるホイミスライム覚えればどんなジョブになっても戦えます。
にじくじゃくは強いのですが、「煉獄火炎」を一度憶えてしまうと、
消費MP20の煉獄火炎を連発するようになり持久力激減でしょんぼりですww
ただ、モンスター職は極めるまでの戦闘回数が長いので作業が増えるよー!
ジョブに関してはそんな感じー! 参考までに!
※だいずのツイッターアカウントはこちらです! リプお気軽に。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 【3DS】ドラゴンクエスト7プレイ日記8 ついにクリア!石版自作と職業画像!
- 【3DS】細かいハマリはありつつ古臭い良さが。 ドラゴンクエスト7 プレイ日記7
- 【3DS】ハーメリア地方クリア。メルビン爺さん格好いいwガラフみたい! ドラゴンクエスト7 プレイ日記6
- 【3DS】やたらと続くメロドラマ。毒婦カヤ・建築家バロック 人間臭いねぇw ドラゴンクエスト7 プレイ日記5
- 【3DS】ダーマでフォズ大神官と再会・・ 色んな職のマリベルが可愛すぎます。ドラゴンクエスト7 プレイ日記4
- 【3DS】兄貴との別れ。なんとなくグレンラガンを思い出した夜。ドラゴンクエスト7 プレイ日記3
- 【3DS】昼メロ、鬱な短編集を満喫。フォズたんまだぁ?w ドラゴンクエスト7 プレイ日記2
- 神リメイクと噂の3DSドラクエ7を買ってみた。PS時代の欝な思い出が解消されていく快感・・
- 明日はドラゴンクエスト7発売日なので、PS版ドラクエ7の思い出を語る。欝。
- ~ついにクリア! 会話のネタにもなる、いい旅路でした~ FC版ドラゴンクエストⅢ 二人旅プレイ日記11【wii ドラクエ123】
- ~ちょ、ゾーマ様強すぎ!~ FC版ドラゴンクエストⅢ プレイ日記10【wii ドラクエ123】

テーマ : ドラゴンクエストVII -エデンの戦士たち-
ジャンル : ゲーム