fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

【3DS】細かいハマリはありつつ古臭い良さが。 ドラゴンクエスト7 プレイ日記7

最近ドラクエ7プレイ日記を書いておりませんでしたが・・ いやー、一気に進んじゃいましたよ!もうね、ラストバトル寸前ですよww
ってことで前回のプレイ日記から30時間位を一気に書いて行きたいと思います!

前回のドラゴンクエスト7 プレイ日記↓
【3DS】ハーメリア地方クリア。メルビン爺さん格好いいwガラフみたい! ドラゴンクエスト7 プレイ日記6

【3DS】細かいハマリはありつつ古臭い良さが。 ドラゴンクエスト7 プレイ日記7

とりあえず・・ 色々配慮が面倒なので(ごめん) ネタバレは嫌いってひとは早いうちに戻って下さいねー!


前回はメルビン加入までだから・・ 大神殿マーヴェラスからです!
大神殿マーヴェラス ドラクエ7

この辺りは・・ ちょうどバトルマスターを極め終わっちゃったあたりなので、
熟練度状況はこんな感じ。

主人公 →バトルマスター→僧侶(パラディン狙い)
マリベル→賢者→吟遊詩人(スーパースター狙い)
メルビン→踊り子→(スーパースター狙い)
ガボ→海賊→魔物使い修行中(以前は盗賊、船乗り、羊飼い)



バトルマスター・・ 全体攻撃が無いのが微妙に使いにくいのですよ。
賢者は使いやすかった!! 正直転職したくなかったのですが、天地雷鳴士を目指すためにスーパースター狙いに。
メルビンさんはしょっぱなからスーパースター狙いです。
マリベルさん離脱後は賢者にするんだ!



なんかキナ臭い街です。
剣の国と魔法の国が戦争をしていて・・
過去は魔法の国が負けていて。
因縁があって逆に今は剣の国が落城してます。

うーん、本当の敵は魔物じゃなくて人間♪
マジャスティス ギガジャスティス ドラクエ7

王様。いまだに軍備拡張してて究極魔法とかを求めちゃってますよ。
「あれをやるぞ!」「いいですとも!」
ってやつですか? とか思ったら微妙に違くて、「物凄いマッチョになる(意訳)」な魔法。

大陸1つが滅びるクラスの魔法です。
大神官様は凍てつく波動みたいな魔法「マジャスティス」を編み出して対抗。

一発しか打てないんですけど、現代に戻ってお墓を調べると魔法が完成していてマジャスティスが覚えられます。


この辺り・・ 時の旅人だよねぇ。
いいトリックだ。
未来でマジャスティスを憶えて、過去に戻って披露すると・・
マジャスティスを超える魔法、「ギガジャスティス」が未来で完成しているww



ボスの前に・・
「メディルの使い」という中ボスさんが居ました!!

初めての全滅!

いや・・ マホトーンとラリホーマを使うんですよ。
魔法封じられちゃうと、回復できなくて・・ 思わず全滅しちゃったw

こいつはガチで強いボスです。
諦めてボス前は「吟遊詩人」をやめて「賢者」に戻す。
「僧侶」をやめて「バトルマスター」に戻す。
祝福の杖を持たせて・・

「バイキルト+気合溜め+正拳突き」を繰り返します。

いやー、強いよ、2✕2✕2,25ダメージだよ!!
2ターンで9倍ダメージだよ!!

もうね、どのボスもこのパターンでしたww


ボスさんは・・
「メラゾーマ」「イオナズン」を使いこなしてきたんですが、個人的にはマホトーン使うメディルの使いの方が強かったです。
倒せない人は「魔法の盾」「魔法の鎧」とかで魔法ダメージ減らせば全然行けるんじゃないかなぁ。


プロビナ地方到達
「記憶喪失の神父さん」イベント。

いやはやもうドラクエ7ってなイベントだらけだよーww
魔物を寄せ付けない「金の女神像」を持った記憶喪失の神父さん。
村の人望も集めている良い人です。

他の国が「金の女神像を寄越せ!」と戦争を仕掛けてきます!!


やっぱり人間の敵は人間!

まぁ実際は女神像に近寄れない魔物が・・ 女神像を処分させようと陰謀をめぐらしたのですが。


「皆死んでるー!!!!」って感じのエゲツねぇ描写。
やっぱりドラクエは7だけ異質ですww


ハマッてしまったところ
プロビナ 教会 女神の絵 神父の鍵 場所
ゲーム進まなくなっちゃって。攻略サイトまで見ちゃいました。
「女神の絵」「神父の鍵」をひろおうって書いてあったんですが、そういうヒントもらっても見つからず。
辛かった!w

写真の赤丸のところにちーっちゃく小さな箱が落ちてます。判り難いww



めっちゃ鬱だ!とか思ってたけど、解決すると爽やかに終わりました! これでこそドラクエ。
と思ったらこのストーリー、あとで続くのね(´Д`)


ルーメン地方到着!
魔王が手を下さずとも滅びまくる村ww

もうねww

結構楽しかったけどね。

でもってここクリアでやっと「モンスターパーク」が復活します。
おまけ、スレ違い要素なんだけど・・ 開放が長すぎだよー!!www
ガシガシ進めたとしても30時間位かかるっしょ?

なんかとりあえずスレ違い要素系は後回しにしちゃった(´Д`)


ルーメン・プロビナ・マーヴェラスの3つをクリアすると・・
マリベル離脱(´Д`)
賢者が抜けちゃって凄い戦力ダウン。
しかも再加入が物凄い後ときたもんだ。 しばらくさようなら~!


格好いいお姉さん「アイラ」が加入。
うーん・・ 無難なジョブだと
「戦士・武闘家・僧侶」を極めて
「バトルマスター・パラディン」
「ゴッドハンド→勇者」
なんだけど。

なんかつまんないよね。

とりあえずモンスター職にしてみた。心も余ってたし。

アイラさんのモンスター職習得順

「ホイミスライム」回復系をベホマラーまで覚える!強い!
「はなカワセミ」なんとなく
「エビルタートル」スクルト、バイキルト、ムーンサルト覚えます。使えるw


使ってて思ったのは、熟練度上げるための戦闘回数が凄い必要で。
うーん、作業ズキにはたまらないんだろうなぁw


ラストバトル手前の今は、

「ゴーレム」岩石落とし覚えるよ
「にじくじゃく」煉獄火炎強そう


こんな感じ。
モンスターの心集めが結構面倒くさい。 ラッキーパネルもやらないといけないし。
サンダーラットの心がまだない(´Д`)
やりこみ系やね。 終りがまだ見えません。


聖風の谷到着
風を受けて空をとぶ。リファ族の村。
なんか封印されちゃって大変なことに・・ 一人だけ羽根のない娘、フィリアさんが勝利の鍵!


いやー、熟練度あがっちゃってダーマに戻って・・ を何回も繰り返しましたw
戦闘回数無駄になるともったいないし。

この辺りで「パラディン」になりました。 あ、ゴッドハンドにもなったかも。
「しんくうは」が凄い便利。 雑魚が一発で一掃されつつ消費MPゼロ。 

ジョブに悩んだら、全員ゴッドハンド狙いでいいと思うよ。
僧侶も通過するから回復も何とかなるし、ベホマラーまで覚えるし。


レブレサック地方到着
記憶喪失の神父さんのお話第二章

相変わらず欝w 人間の心の闇ですわーwwwwww

魔の山が長い上に脱出まで時間がかかるので、戦闘回数が無駄にならないように転職計画を混ぜておきましょう。


コスタール地方到着
こりゃまた長い。
私はあと何回大灯台を登ればいいのだろうかww

物語の基本設定とかにも絡むね。

ここをクリアしたら・・ 2つ目のカジノが開放!
開放直後は無視してましたがw
クリア寸前の今は遊びまくってみました。

ダブルアップ ポーカー ドラクエ7
まずは基本のポーカーダブルアップで種銭を稼ぎます。
500枚買ったコインが20000枚に!

スロットマシン ドラクエ7
種銭が稼げたらセーブの上、900枚スロットマシンで。
100倍のあたりで3万枚出てきます。

とりあえず10万枚まで増やして、メタルキングの兜1個GET、のこりはラッキーパネルでじわじわと消費。


天上の神殿 サンゴの洞窟到着
神の石 ドラクエ7
新しい乗り物GET
wwなんか月風魔伝の要石みたいなのが。 こんな乗り物あったかなぁ、記憶にねぇww



でもって。この辺りになると微妙に「◯◯と喋ってないからフラグ立ってなくて進めない」みたいないじわるが多かった気がする。
昔のゲーム独特の不自由感がでまくりー!! ちょっとダレたけどゴールが近いぞー!!



魔空間の神殿
ドラクエ7 オルゴ・デミーラ
お前たちの命は何処まで行ってもお前たちのもの
神のためにつかうものではない


敵さんが・・ なんか良い事言ってる気がする。
人間の自由意志って、魔王と通じるものなのかなぁ。
命令とか伝説とか掟とか。そういうので魔王を倒しちゃってもいいのかなぁ・・
なんて軽く思いつつ魔空間の神殿クリア。


まだまだ続くんじゃ(´Д`)

とりあえずメルビン離脱、マリベルようやく復帰。


炎の精霊
イベントの都合で・・
全然転職ができないのですよ!!!
魔空間の神殿で熟練度MAXになっちゃってると貧乏性の自分としては凄い心苦しいww

風の精霊
バルバリシアさんこんにちは。今日もいい女
聖風の谷再びー。 酔いそうになるダンジョン(´Д`)


大地の精霊
こいつも意地悪な謎解きあったなぁwww
砂漠再び。


さて。
あとなんかイベントをこなしたら・・

ラストダンジョンに挑める状態になっちゃいました!!!

そしてやっとこさメルビン復帰。パーティー自由編成が可能になりました。
遅いよー この不自由感はなんとかして欲しかったなりw


終わっちゃうのもやだなー、と思いつつ、今は熟練度上げをやってます。
上げなくてもラスボス倒せそうな予感もしますが・・
そうせラスボス倒した後、クリア後の洞窟とかあるし。

そうなるとやる事そこそこ多いですね。
ようやくスレ違い要素も始めました。

うん。この段階までこないとまともに楽しめないスレ違い要素ww なんてことだw
そこはもうちょっとどうにかして欲しかったです。



さてさて。
クリアが見えて来ました。
完全にクリアしてから総評を書いたほうがいいのかなぁ。
まぁもうちょっと遊ぶからね。


ここまでで簡易に結論。


1,ものすごいボリューム感
2,しかし、昔のゲームな感じがするので、ダメな人はダメでしょうね、「面倒くさい」で終わるw
3,クリアだけ考えるなら職業は全員ゴッドハンド狙いで他は無視でOK。
4,後半は微妙に不親切で話が進まないところがある。攻略サイト結局みちゃうかも。
5,やりこみ要素は物凄いボリューム
6,スレ違い要素開放タイミング、手続きの面倒くささは近年稀に見ないレベルで不親切(´Д`)
7,ものすごい数の鬱シナリオw



うわー、アンチ?自分アンチですか??w

でもね、なんだかんだ言って90時間位ガスガス遊んでます。
まぁレトロゲームとしては超面白いんだけど、メタルマックス2Rとか世界樹の迷宮4とか。最近の素敵なゲームをあそんじゃうと古臭い感じはどうしても感じてしまいますね。
ドラクエに対して、期待したレベルが高かったのかもねー。
しかし、暇をつぶすにはもってこいですよ。
ブログ更新が疎かになるくらいは遊びましたからw
結局楽しんでます。

30代以上でSFCのRPGとかやってた人なら確実に面白いと思うゲームです! ただ色々細かい所でもったいないなぁと思う点があるのも事実。
同じエンジンで次のドラクエを出してもらうことを期待しましょう!

FF5の3DSリメイクとか出ないかなぁ。個人的には期待していたりします。

さーて。
熟練度あげたらラストダンジョンに挑みまーす!
今日はここまでー


※だいずのツイッターアカウントはこちらですー






スポンサードリンク

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ドラゴンクエストVII -エデンの戦士たち-
ジャンル : ゲーム

tag : ドラクエ7ドラゴンクエスト7プレイ日記

コメント

Secret

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw