【Twitter】ツイッターフォロワーを増やすなら・・ プロフィールに一工夫が必要?
皆さん、Twitter使ってますか? 使ってない方もいっぱいいると思うし、興味ない方もいっぱいいると思いますが、少なくとも私は満喫してます。 でもって。 最初にちょろっと触って、「つまんないから辞めた」って人も多いと思うんですよねー。 それは勿体無いなぁと思ってしまったので、Twitter初心者向けに、「最初のコツ」を少し書きます。
【Twitter】ツイッターフォロワーを増やすなら・・ プロフィールに一工夫が必要?
ツイッターがつまらない理由
こんな所だと思うんですけど・・ とりあえず、「話が合う」「フォロワー」が増えれば大分解消するかなーと思うので、色々やってみよう!
書く前に、私のツイッタープロフィール。

とりあえずフォロワーさんの数は1000人を超えましたが・・ 1年以上かかってますーw
【Twitter】ツイッターフォロワーを増やすなら・・ プロフィールに一工夫が必要?
ツイッターがつまらない理由
1,フォロワーが増えない
2,反応がない、壁打ちが多い
3,使っていても寂しい
こんな所だと思うんですけど・・ とりあえず、「話が合う」「フォロワー」が増えれば大分解消するかなーと思うので、色々やってみよう!
書く前に、私のツイッタープロフィール。

とりあえずフォロワーさんの数は1000人を超えましたが・・ 1年以上かかってますーw
ツイッターのフォロワーさんを増やす方法
とりあえず安定は、
これが定番です。
私も最初にやったことはコレ。今でもフォローさせていただいている人は多いですw
ありますけど、狙ってできるものではないので忘れましょうw
一般人には関係のないお話w
私の最近のフォロワーさんは5番ばかりですw
これについては後述
数だけ増やしてくれる業者もいっぱいあるよーw 虚しいけどねw
普通にツイッターを始めた場合、必然的に1・2番しか方法がありませんw
なので、1,2番「フォロー返し」のヒット率を上げる方法を突き詰めましょう。
私がフォローされた時・・
基本的にブログ読んでもらってフォローが来た場合などはフォロー返ししたいなー、と思ってます。
なのでリフォロー率は結構高いのですが・・
「商売・業者によるフォロー」は大嫌いなのです(´Д`)
ものすごい勢いでアダルトサイトの宣伝をされたり、「モバゲー招待で3000ポイントもらおう!」とかのDMを毎日送るアカウントとかだとがっかりしてしまいます。
あと、「出会い系サイト」に誘導されたり。
そんな嫌な思いをしている人も多いので、それら、
「スパムアカウントに間違えられるとフォローは返ってこない」と思ってください!
胡散臭いポイント。
1,つぶやきがゼロ、もしくは1,2個
いろいろな業者がいます。
怪しいとバレたくない場合、「ダイレクトメール機能」だと表にでないので、ツイートせずにダイレクトメールで送ってくるのです。 なので、普通のツイートがゼロだったりします。
あと、つぶやきゼロ、フォローをガンガン増やして・・
「フォロワー2000人いるアカウント ○万円で売ります!」
みたいな業者もいるみたい。
そういう場合には最初にツイートが多いと売りにくいもんねw
2,アイコンが卵マーク(デフォ)
フォロワーを大量確保するためのスパム・・ 一番簡単な方法は、アカウント自体を作っちゃえばいいのですw
なので、デフォアイコンでつぶやいていないアカウントを大量に作ります。
ですから・・ デフォのままのアカウントな場合も多いんですよー。
3,アイコンが女の子のプリクラ
私のフォローしている人はプリキュアアイコンが大量にいますがww
プリキュアじゃなくてプリクラねw
うーん、女性の顔3Dが映ってると、「風俗系アダルトサイト誘導スパム」に見えてしまうのですよ。
心が汚れきっている自分w
4,フォロー、フォロワー数が数万人
多ければ多いほどいいと勘違いしているので、機械で自動フォローしています。
これらを避ければ・・
フォロー返し率が上がるんじゃないかな?
とりあえず
1,ツイート数がゼロ、
いいからなんかつぶやこう!!
最初は反応が帰ってこないから「壁打ち」状態で寂しいですww
「ツイッター始めました」だけもそれはそれで寂しいww
ラーメンでも食べて写真UPとかでもいいので、なんでもやろう。
2,アイコン
デフォはダメww なんか写真とかでいいのでデフォ以外にしましょう。

どうせ卵マークにするなら実写にしましょうw あ、これ使っていいですよw
ちなみに私の現在のアイコンは、
フレッシュプリキュアというアニメのキャラクターお面です。

フォロワーさんが加工してくださったのを使わせてもらいましたw

迫力がアップ!w
公的な自分と、ネット上の自分の区別という意味でも、お面はいいなぁ、なんて意味もあったりします。
ペルソゥナ!
まぁmktnは置いておいて、
ヨーヨークラスタの人は皆さん、「自分の使っているヨーヨー」をアイコンにしていてわかりやすいですねw
走り屋の人は自分の車。 うん、わかりやすいw
アイコンは結構大事ですよー。
私は画像加工ソフトに
Jtrimを使っています。 無料ソフトですが、「いらないところを切り抜き」ができるんですよ。
アイコン作るのにもいいですよ。
おんなじwoodybellsさんのソフトですが・・
winshotも使ってます。
こちらは画面キャプチャソフト。
パソコンで見ている画面をjpegにできます。
これで撮って、Jtrimで加工すれば・・ アイコンも作れるし、ブログに貼る画像も何とかなってみたり。
3,プリクラはやめよう
色々怖いこともありますし、プリクラをアイコンにするのはやめておこう。
逆に「関係ない他人の顔使ってるんでは?」とか思ってたりしますw
あとは・・ 私がフォローを返す時は、
「何処経由でフォローされたのかなー?」とちょっと気になる時があって。
プロフィール欄が空白だと、スパムかもなー。とか思っちゃったりするんですよww
軽い自己紹介でもいいので、プロフィール欄は埋めましょう!
私の場合、同じオタクや、ヨーヨー人の人だったら確実にフォローは返してますw
先ほど、「後述」と書いたのですが、ツイッタープロフィール検索ってのも色々あります。
それ経由でフォローされる場合もあるので、プロフィールに自分の好きなことを書いておくと、フォロワーさんが増える可能性もあります。
相互フォロー100%に注意
100%ってことは・・
誰でもいいってことです。
ありがたくないですし、そんな人にフォローされても、こちらのつぶやきは読んでもらってないです。
なので、機械的にフォローを増やしてるんだろうなぁ、って人相手にフォロー返してもらって、フォロワーが増えても楽しくないです。
自分で選んでツイッタータイムラインを濃く楽しくしましょう!
最初、私もプロフィールに「フォロー返しします!」とか書いてみました。
しかし・・ どう見ても業者の人、スパムの人からフォローが飛んできてww
どうしてもフォロー返したくなかったし嘘つきたくないので、「フォロー返し90%位」に書き直しましたww
今はフォロー返しだのそんなのしか気にしない人からフォローされても意味ないなぁ、と思いプロフィールからは消しました。 そのほうが楽しいよ。
あ、私は結構フォローしますが、基本「無言フォロー」です。
「フォローしたら一言くれないとブロックします!!」みたいなトゲトゲしている人もいっぱいいますが、基本自由なもんですよねw
なので、私をフォローして、ダメだなぁw と思ったらそのままフォロー外してもらえればいいですよ。
ご挨拶貰えたらもちろん喜んで返信しますけどねーw
恥ずかしがり屋なんでフォロー直後に自分から「フォローしました!」ってはつぶやかない主義なんです。
「パンツ脱ぎました!」みたいな感じですからねー。
相互100%の人は嫌だ!とかいいつつ、こちらからフォローして、一ヶ月くらい無反応だったりすると、
定期的に外してたりします。
細かくて嫌ですね、自分。
なんだろなー。TLにいる人は結構見慣れてくるとレスしちゃうんですよ。
相互とかじゃないと、相手からすると「いきなり知らない人に話しかけられた」とかびっくりされても嫌だな、とかそんなこと考えてたりしますね。
朝はモコズキッチン見て呟いてたりw
昼間は巡回したサイトを呟いてたり、真面目だったり。
仕事の合間だったりしますからw
夜は雑談してたり。
日曜朝はプリキュア見て呟いてます(´Д`)
そんな使い方ですが気になったらフォローくださいねーw
普通にツイッター使われている方でしたらほぼフォロー返してるつもりです。
※だいずのツイッターアカウントはこちら。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
とりあえず安定は、
1,気になる人をフォローする
2,フォローを返してもらう
これが定番です。
私も最初にやったことはコレ。今でもフォローさせていただいている人は多いですw
3,面白いつぶやきがリツイートで拡散されてフォロワーが増える
ありますけど、狙ってできるものではないので忘れましょうw
4,有名人であり、勝手にフォローが増える
一般人には関係のないお話w
5,ブログなど他サイト経由でフォローしてもらったり、オフ会で会って相互フォローしたり
私の最近のフォロワーさんは5番ばかりですw
6,ツイッター検索などで探されてフォローされる
これについては後述
7,フォロワーをお金で買うw
数だけ増やしてくれる業者もいっぱいあるよーw 虚しいけどねw
普通にツイッターを始めた場合、必然的に1・2番しか方法がありませんw
なので、1,2番「フォロー返し」のヒット率を上げる方法を突き詰めましょう。
私がフォローされた時・・
基本的にブログ読んでもらってフォローが来た場合などはフォロー返ししたいなー、と思ってます。
なのでリフォロー率は結構高いのですが・・
「商売・業者によるフォロー」は大嫌いなのです(´Д`)
ものすごい勢いでアダルトサイトの宣伝をされたり、「モバゲー招待で3000ポイントもらおう!」とかのDMを毎日送るアカウントとかだとがっかりしてしまいます。
あと、「出会い系サイト」に誘導されたり。
そんな嫌な思いをしている人も多いので、それら、
「スパムアカウントに間違えられるとフォローは返ってこない」と思ってください!
胡散臭いポイント。
1,つぶやきがゼロ、もしくは1,2個
いろいろな業者がいます。
怪しいとバレたくない場合、「ダイレクトメール機能」だと表にでないので、ツイートせずにダイレクトメールで送ってくるのです。 なので、普通のツイートがゼロだったりします。
あと、つぶやきゼロ、フォローをガンガン増やして・・
「フォロワー2000人いるアカウント ○万円で売ります!」
みたいな業者もいるみたい。
そういう場合には最初にツイートが多いと売りにくいもんねw
2,アイコンが卵マーク(デフォ)
フォロワーを大量確保するためのスパム・・ 一番簡単な方法は、アカウント自体を作っちゃえばいいのですw
なので、デフォアイコンでつぶやいていないアカウントを大量に作ります。
ですから・・ デフォのままのアカウントな場合も多いんですよー。
3,アイコンが女の子のプリクラ
私のフォローしている人はプリキュアアイコンが大量にいますがww
プリキュアじゃなくてプリクラねw
うーん、女性の顔3Dが映ってると、「風俗系アダルトサイト誘導スパム」に見えてしまうのですよ。
心が汚れきっている自分w
4,フォロー、フォロワー数が数万人
多ければ多いほどいいと勘違いしているので、機械で自動フォローしています。
これらを避ければ・・
フォロー返し率が上がるんじゃないかな?
とりあえず
1,ツイート数がゼロ、
いいからなんかつぶやこう!!
最初は反応が帰ってこないから「壁打ち」状態で寂しいですww
「ツイッター始めました」だけもそれはそれで寂しいww
ラーメンでも食べて写真UPとかでもいいので、なんでもやろう。
2,アイコン
デフォはダメww なんか写真とかでいいのでデフォ以外にしましょう。

どうせ卵マークにするなら実写にしましょうw あ、これ使っていいですよw
ちなみに私の現在のアイコンは、
フレッシュプリキュアというアニメのキャラクターお面です。

フォロワーさんが加工してくださったのを使わせてもらいましたw

迫力がアップ!w
公的な自分と、ネット上の自分の区別という意味でも、お面はいいなぁ、なんて意味もあったりします。
ペルソゥナ!
まぁmktnは置いておいて、
ヨーヨークラスタの人は皆さん、「自分の使っているヨーヨー」をアイコンにしていてわかりやすいですねw
走り屋の人は自分の車。 うん、わかりやすいw
アイコンは結構大事ですよー。
私は画像加工ソフトに
Jtrimを使っています。 無料ソフトですが、「いらないところを切り抜き」ができるんですよ。
アイコン作るのにもいいですよ。
おんなじwoodybellsさんのソフトですが・・
winshotも使ってます。
こちらは画面キャプチャソフト。
パソコンで見ている画面をjpegにできます。
これで撮って、Jtrimで加工すれば・・ アイコンも作れるし、ブログに貼る画像も何とかなってみたり。
3,プリクラはやめよう
色々怖いこともありますし、プリクラをアイコンにするのはやめておこう。
逆に「関係ない他人の顔使ってるんでは?」とか思ってたりしますw
あとは・・ 私がフォローを返す時は、
「何処経由でフォローされたのかなー?」とちょっと気になる時があって。
プロフィール欄が空白だと、スパムかもなー。とか思っちゃったりするんですよww
軽い自己紹介でもいいので、プロフィール欄は埋めましょう!
私の場合、同じオタクや、ヨーヨー人の人だったら確実にフォローは返してますw
先ほど、「後述」と書いたのですが、ツイッタープロフィール検索ってのも色々あります。
それ経由でフォローされる場合もあるので、プロフィールに自分の好きなことを書いておくと、フォロワーさんが増える可能性もあります。
相互フォロー100%に注意
100%ってことは・・
誰でもいいってことです。
ありがたくないですし、そんな人にフォローされても、こちらのつぶやきは読んでもらってないです。
なので、機械的にフォローを増やしてるんだろうなぁ、って人相手にフォロー返してもらって、フォロワーが増えても楽しくないです。
自分で選んでツイッタータイムラインを濃く楽しくしましょう!
最初、私もプロフィールに「フォロー返しします!」とか書いてみました。
しかし・・ どう見ても業者の人、スパムの人からフォローが飛んできてww
どうしてもフォロー返したくなかったし嘘つきたくないので、「フォロー返し90%位」に書き直しましたww
今はフォロー返しだのそんなのしか気にしない人からフォローされても意味ないなぁ、と思いプロフィールからは消しました。 そのほうが楽しいよ。
あ、私は結構フォローしますが、基本「無言フォロー」です。
「フォローしたら一言くれないとブロックします!!」みたいなトゲトゲしている人もいっぱいいますが、基本自由なもんですよねw
なので、私をフォローして、ダメだなぁw と思ったらそのままフォロー外してもらえればいいですよ。
ご挨拶貰えたらもちろん喜んで返信しますけどねーw
恥ずかしがり屋なんでフォロー直後に自分から「フォローしました!」ってはつぶやかない主義なんです。
「パンツ脱ぎました!」みたいな感じですからねー。
相互100%の人は嫌だ!とかいいつつ、こちらからフォローして、一ヶ月くらい無反応だったりすると、
定期的に外してたりします。
細かくて嫌ですね、自分。
なんだろなー。TLにいる人は結構見慣れてくるとレスしちゃうんですよ。
相互とかじゃないと、相手からすると「いきなり知らない人に話しかけられた」とかびっくりされても嫌だな、とかそんなこと考えてたりしますね。
朝はモコズキッチン見て呟いてたりw
昼間は巡回したサイトを呟いてたり、真面目だったり。
仕事の合間だったりしますからw
夜は雑談してたり。
日曜朝はプリキュア見て呟いてます(´Д`)
そんな使い方ですが気になったらフォローくださいねーw
普通にツイッター使われている方でしたらほぼフォロー返してるつもりです。
※だいずのツイッターアカウントはこちら。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 最近、テレビ見ないよなぁ・・ というかアニメは見てる。PCモニターは見る・・ の件
- 採用する側から見た就職活動、面接の考え方、コツについて。
- 【実話】給与未払いが続いたので、裁判所で仮差押をしてみた件。結局倒産しましたがw
- 【実話】給与遅配→給与未払い→倒産となったときの話をしよう。
- この春はゆるふわ愛されブクログでキメちゃおう☆
- 【Twitter】ツイッターフォロワーを増やすなら・・ プロフィールに一工夫が必要?
- ツイッターを使っている人の傾向を9個に分類してみた。
- 結果と過程。スキル習得などは過程を楽しめるといろいろと楽しい件
- タイトルが思い出せない児童文学があって1年悩んでいます。
- 草食系オタク男子が女の子にモテるための6つの方法(学生向け)
- 露出と視線と快楽と自己顕示欲と人間性
