【GITADORA】音ゲー初心者の観察 ~ギタドラ~
ゲームセンターで音楽ゲームで遊んでいます。最近はギタドラのドラムの方がメインです。
ちょっと色々書いてみます。
【GITADORA】音ゲー初心者の観察 ~ギタドラ~

まずは直近の記事二つ
・【40の手習い】ギタドラのドラムの方で遊んでみた。気楽に楽しいよ!
http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-1282.html
・ギタドラ ドラムの方で紫ネームになりました。状況報告。
http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-1289.html
きっかけは上の子供さんが吹奏楽部入ったのもあってドラム触りたくなった事。フットワークは軽く。
下の子供さんが小学五年生なのですが、中学行ったら吹奏楽部でパーカスやると言い張るのでドラム触らせてみていろいろと観察してみたので記事にする。ギタドラの話ですが、他の音ゲーにも共通する点はあるかもしれない。
「音ゲー心得の無い人がどこで詰まるか」
「どういう練習方法が序盤は良いのか」
上手くなると忘れてしまうことって多いので今のうちに書いておこうと思う。
ちょっと色々書いてみます。
【GITADORA】音ゲー初心者の観察 ~ギタドラ~

まずは直近の記事二つ
・【40の手習い】ギタドラのドラムの方で遊んでみた。気楽に楽しいよ!
http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-1282.html
・ギタドラ ドラムの方で紫ネームになりました。状況報告。
http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-1289.html
きっかけは上の子供さんが吹奏楽部入ったのもあってドラム触りたくなった事。フットワークは軽く。
下の子供さんが小学五年生なのですが、中学行ったら吹奏楽部でパーカスやると言い張るのでドラム触らせてみていろいろと観察してみたので記事にする。ギタドラの話ですが、他の音ゲーにも共通する点はあるかもしれない。
「音ゲー心得の無い人がどこで詰まるか」
「どういう練習方法が序盤は良いのか」
上手くなると忘れてしまうことって多いので今のうちに書いておこうと思う。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム