fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

【艦これ】2014年夏イベント E-1・E-2をクリアしたので報告!

すいません、艦隊これくしょんの記事を書くのは久々ですw でもでも。今回の夏イベント。なかなか楽しいのですよ。
でもってショックなことも有ったりしつつ・・ 全5面+1面の後半戦に突入いたしましたので忘れないうちに書いておこうかなと思います!!

【艦これ】2014年夏イベント E-1・E-2をクリアしたので報告!

前回の艦隊これくしょん記事↓
【艦これ】5-3をクリアした!潜水艦任務のこなし方、大型建造報告など。

艦これ エラー娘
エラー娘と共にイベントスタート。最初は全然つながりませんでしたww

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 艦隊これくしょん~艦これ~
ジャンル : オンラインゲーム

tag : プレイ日記艦これ

【DDR】足皇帝になりました。音ゲーのハイスピードで感じたことなど。

DDR(ダンスダンスレボリューションという音楽ゲーム)をじわじわ遊んでいます。なんでしょうねぇ、昔は「難しすぎ、わけわからない」と無理だった曲が、暫く経って再プレイすると全然追えるようになっていて・・ 実力アップがとても実感できて嬉しいです。 まぁ全然ぺーぺーなんですけど、上達の記録として残しておこうかなと思います。

今日の記事は以下5点

・現在のDDRプレイ状況
・足皇帝になるために踏んだ曲
・ここが見えなかった→見えるようになった場所
・勉強になるシビれる譜面
・ハイスピードについての考え方や雑感


以上でございます。
【DDR】足皇帝になりました。音ゲーのハイスピードで感じたことなど。
前回のDDRプレイ日記
【DDR】足13まで踏めるようになりました。目指すものは人それぞれ。

・現在のDDRプレイ状況
(2014年8月)
DDR 8月上旬 プレイ状況
800クレジット超えました(´Д`)
ちなみにライバルコードは 41138840 ですので細かいデータ見たければそちらでどうぞ。

DDR 8月上旬 グルーブレーダー
ダブルプレイ(足パネル8枚)メインで倍以上遊んでますが、弱点補強のためにシングルプレイ(足パネル4枚)も平行してやってる感じですね。連打する譜面とか地団駄する譜面はシングルだと移動を考えないで集中できる気がします。

「難しい特定の譜面でスコアを出す」が条件のSTRというステータスが全然伸びませんw
前回の記事でも書いたのですけど、難しい譜面だと死んでしまい、簡単な譜面だと伸びない。

まぁ気長にね。称号取るためにゲームやってるわけじゃない! でもある程度の目標なんじゃぁ(´Д`)

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 音ゲー全般
ジャンル : ゲーム

tag : プレイ日記

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw