fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

【応援】マットマウス新川崎鹿島田店が開店したので行ってみた。【ゲームセンター】

高田馬場にある「最強ゲームセンターミカド」さんによく遊びに行くのですが。
ミカドさんのツイッターで面白い情報が流れてきました。




キメビーってのは「キメラビースト」の愛称ですw
レア中のレアシューティングゲームですね・・ 色々な歴史があります。
でもって。 この不景気のご時世にゲームセンターを新しく開店するような素晴らしいニュース。一度行ってみたのと、応援を兼ねて紹介記事にしてみました。 キメビーを入れるようなお店なら素晴らしいに違いないw

【応援】マットマウス新川崎鹿島田店が開店したので行ってみた。【ゲームセンター】

住所:神奈川県川崎市幸区下平間111-4 2F

2階?? 行ってみたら謎は解けた。

新川崎鹿島田マットマウス 外観

どこからどう見てもAUショップにしか見えないww
場所悪いーw これは口コミで頑張らないとね。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ■■■ニュース!(ゲーム&業界)■■■
ジャンル : ゲーム

tag : ゲームセンター

噂のヘッドホン推奨アニメ「世界でいちばん強くなりたい!」が凄かった件

今期はアニメが容赦無いラインナップです。とりあえず「黒子のバスケ2期」は視聴確定しつつ昭和テイストあふれる「キルラキル」が面白すぎてどうしよう。あとは私が大好きだった「翠星のガルガンティア」「魔法少女まどか☆マギカ」「ガールズアンドパンツァー」の再放送があって・・ いろいろな意味で容赦無い季節ですw


そんななか。
私は東京MX民なのですが・・ 日曜日夜、「世界でいちばん強くなりたい!」「ラブライブ!」「ガールズアンドパンツァー(ガルパン)」という流れでアニメをやってるんですよ。 ガルパン大好きなので待機待機、と早めにテレビつけるかーと思ったら・・ 「世界でいちばん強くなりたい!」のインパクトがすごすぎてw 思わず内容を書いていきたいと思ってしまいました。


噂のヘッドホン推奨アニメ「世界でいちばん強くなりたい!」が凄かった件

世界でいちばん強くなりたい! エンドカード

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 世界でいちばん強くなりたい!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : せかつよ

【MH4 プレイ日記】村下位序盤ソロ。オススメのヘビィボウガンってあるの?

なんかめちゃくちゃのんびりモンスターハンター4を遊んでいます。 今日は子供さんとMH3Gをやってたので触ってませんが・・ 昨日の深夜に3クエほど進みましたw
「最速でクリアするのが偉い!」みたいな感じって若い頃はありましたけど。
まぁ自分のペースでのんびり遊べばいいよね、といったペース配分になってしまいました。
ポケモンも大好きなんですけど買ってしまうとモンスターハンターで遊ばなくなりそうなのでポケモンパスってしまいました。モンハンが落ち着いたら遊ぼうかな。

【MH4】村下位序盤ソロ。オススメのヘビィボウガンってあるの?

ガララアジャラ討伐 モンスターハンター4

現況は村クエスト☆4。 ガララアジャラを倒し終わったところです。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

tag : プレイ日記モンスターハンターモンスターハンター4

小学生にモンスターハンターをやらせてしまいました。後悔はしていない

ウチの子供さんについにモンスターハンターを触らせてみてしまいました・・ こっそり15禁なんですよねぇアレ。いわゆる暴力表現だうんぬんだと意識高い人が攻撃してきそうなネタではございますが。
隣で私がモンハン4やってると結構見てますし。
3Gとかtriの時からそこそこ見てるし。
何より私はゲームいじりまくりながら育ちましたから。 成長度合いを見てそろそろやってもいいかなぁと親として判断してみました。

ちなみに CERO C(15禁)ですがまぁ親公認でやってみよう。
CERO公式 年齢別レーティング制度とは?


小学生にモンスターハンターをやらせてしまいました。後悔はしていない


モンスターハンター3 HD

ちなみに触らせたのは WiiU版の「モンスターハンター3HDバージョン」です。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

tag : モンスターハンタープレイ日記

ゲーム性・ゲームバランス・「やらされてる感」について思ったこと。

色々なとこで「ゲーム性」とか「ゲームバランス」って言葉を昔はよく聞いたなぁ。なんか最近は聞かない気もするんだけれども。 
『〇〇にはゲーム性が無い。』『〇〇はそもそもゲームなのか?』みたいな話になると、もう哲学的ですらありますねw
ここしばらく、うちの子供さんに

大航海時代2
→FCメタルマックス
→奇奇怪怪
→SFCメタルマックス2
→オーダイン→ロックマン2
→FC版FF3
→グラディウス
→SFCFF5
→クッキークリッカー


などというラインナップでゲームを与え続けてみたら・・ 
なんとなく思うところがあったので書いてみる。

ゲーム性・ゲームバランス・「やらされてる感」について思ったこと。

ファイナルファンタジー5 FF5 戦闘画面
とりあえず9月10月にうちで起動時間が一番長かったゲームはファイナルファンタジー5ではないだろうかw
私のイチオシレトロゲームなのです。
ios版とかも出たので最近のひとでも遊びやすい名作でしょうね。


昔大好きなゲームでして・・ あ、今でも面白いんですけど、
何が面白かったのかなー?って考えてみた。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : レビュー・感想
ジャンル : ゲーム

tag : ゲームレトロゲーム

【MH4】モンハン中級者がステップアップするのにヘビィボウガンが最適と思った件

ブログ更新を結構サボっていただいずですw いやはやモンスターハンター4が発売から一ヶ月経ちまして・・ 周りの皆様は「ハンターランク上がった!100超えたよ!」とか「もうモンハン飽きたw ポケモン始めたー」そんな声もちらほら。 そんな中電車での長距離移動中に1クエ、みたいな感じでジワジワ一人用で遊んでいますw

こんな状況でネットに飛び込んでも何かなぁ、とか少し引け目を感じたりもしたのでとりあえず村クエクリアまでは1人で遊ぶかな~と。
選んだ武器はヘビィボウガン。 ソロのヘビィボウガンは「へびボッチ」と呼ばれるみたい。なにそれ可愛いw

でもって。数年ぶりにヘビィボウガンを担いで色々思う事があったので書いてみたくなりました。


【MH4】ヘビィボウガンに学んだこと、序盤装備など。村星4の巻

モンスターハンター4 ジャギィ装備 ガンナー女

とりあえず初期のドスジャギィを4回ほど狩り・・ ガンナー女装備ジャギィ一式を作りました。
「装填速度up 気絶半減」がつくのでガンナーにはいい装備ですよね。作りやすいし。

最初は「大変だろうな、ハンデかなぁ」と思いつつヘビィボウガンを担いだのですが。
ワタシの結論。

ヘビィボウガンでソロプレイをすると、学ぶことが大変多い!

いや・・ マジでw
なんか癖になりそうですw
プレイ日記を書きつつその辺りを書いていきます。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

tag : モンスターハンターモンスターハンター43DSプレイ日記

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw