fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

ブラック企業、これ以上は許せない、の最低限ライン5つ

去年、こんな記事を書きました。
ブラック企業入社のススメ↓
http://daizu1977.blog134.fc2.com/blog-entry-124.html

私が去年、記事を書いたときは、
「ブラック企業だから就職しない!」って無職続ける位なら、
とりあえずどっか正社員ではいっとけば。
と思って書いてました。

でも、入社しないにこしたことは無いわけですw

ブラック企業は、労働力を安く買い叩いて、社員に負担をさせているわけです。
でもって、コストが安いわけですから、競争力はあるわけで・・
ブラック企業は無くならないわけですな。
ブラックだからこそ、潰れないww

ブラック企業、調べると、定義もいろいろあるよね~
ブラック企業 - Wikipedia

今の不景気。
ブラック企業を礼賛するつもりはまったくないですけれども、
三食昼寝つきで給料が高い仕事は珍しいというのも事実。

週休二日とれないからブラック~
住宅手当でないからブラック~



まぁさすがにそれは言いすぎだと思うんですよね。

実体験+友人との話で、「ここまできたら完全にアウト」という
ラインを考えてみた。

※H24年 6月15日追記
私の想定として、「転職時の選び方」という観念もあります。
どうしても正社員が見つからないなら、無職、非正規雇用で5年間過ごすくらいなら諦めて多少ブラックでも正社員としてはいるプランを私は薦めています。

転職時でしたら、給料をもらいながらある程度日程に余裕を持って転職が可能です。
職歴があれば、結構転職先の選択肢増えるからね。
「ブラック企業→ブラック企業」の転職を防ぐためにはすこし欲張りましょうw

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 就職活動
ジャンル : 就職・お仕事

tag : 就活ブラック企業労働基準法労働基準監督署

仮面ライダーWのプラモデル「ヒートメタル」作成しました。

なかなかの出来映え。いい感じの稼動範囲。
オーズさんと並べても同じスケール。これはイイ!
先日購入した、ヒートメタルさん。ようやく完成いたしました。
いろいろ書いてみるよ!

マスターグレード(MG)フィギュアライズ 仮面ライダーW
ヒートメタル・レビュー(すみいれのみ)


仮面ライダーWプラモデル ヒートメタル 外箱マスターグレードフィギュアライズ ヒートメタル 横面

MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーW ヒートメタル (仮面ライダーダブル)MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーW ヒートメタル (仮面ライダーダブル)
(2010/12/02)
バンダイ

商品詳細を見る


最初は、サイクロンジョーカーさんが欲しかったんだ。
MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーW サイクロンジョーカー (仮面ライダーダブル)MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダーW サイクロンジョーカー (仮面ライダーダブル)
(2010/08/07)
バンダイ

商品詳細を見る

でも、売り切れちゃってたのと、長いメタルシャフトがかっこいいのと、メタリックな感じの成型色が気になって、ヒートメタルさんも欲しくなった。

今回も相変わらず素組!
でもって、墨入れはしてみた。
ザクのとき、ガンダムマーカーでやったので、今回はアクリル塗料で墨入れしてみた。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

tag : プラモデル仮面ライダーW特撮マスターグレードフィギュアライズヒートメタル

コミュニケーション能力とリア充

酔った勢いで駄文をつらつらと書いてみるよ。
読者の皆様、私はどんな人間だと思うでしょうか? 
まぁ、ブログという場もあり、結構本音を書きまくっているんで、そのあたりでてけとーに
判断していただきたい。 OFF会などありましたら、会うこともあるかもしれません。


夏休みが終わって、思ったこと。
コミュニケーション能力って、やっぱりとっても大事だなぁ
と思いました!

夏休み、オタク関係で、いろんな人とお会いして、お話してみました。
外に出てみたんです。

お話しした方、お会いした方。
やっぱり、皆様とっても素敵だったんですね。色々な意味で。

こういう業界、ハンドルネームで名刺を用意されている方もいらっしゃいました。

みなさん、自信を持って、オタクを満喫されておられる。
非常に充実されておられる。
とっても輝いていました。

外に発信する人、想像する人、交流を求める人・・
やっぱ凄いエネルギーですね♪ イイ刺激を受けました。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : なんとなく書きたいこと。。
ジャンル : 日記

tag : リア充コミュ力コミニュケーションオタクOFF会あいさつ子育て

スイートプリキュア 第28話 感想 「ドキドキ!エレン初めての学校生活ニャ!」

夏休みが終わります。驚く黒川エレンさん。
諸事情により、長い長い夏休みがいつまでも続いてしまう方もいらっしゃいますが、
健全な幼女さんむけアニメとしては、夏休みは終わるものなのです。

去年の先輩プリキュアさんは、宿題やってなかったり、中学校破壊しようとしたり、ちょっぴりユニークなプリキュアさん(青のみ)でしたが、今年の「最後の夏休み」はどう描かれるんでしょうか?

スイートプリキュア 第28話 感想
「ドキドキ!エレン初めての学校生活ニャ!」


疲労懇狽 フェアリートーン

フェアリートーンさん、疲れきってます。過労死の予感・・
これも、使えない上司(ハミィ)がいるからでしょうか。
「報告・連絡・相談」略してホウレンソウは社会人の基本!

フェアリートーンさんのスペックはなかなか高いのだが、隠し事はダメですね~

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : スイートプリキュア♪
ジャンル : アニメ・コミック

tag : スイートプリキュア♪感想フェアリートーン転入黒川エレン報連相

二郎めぐりまとめ 桜台店に行って来ました。感動の旨さ。

ブレの範囲内!今日も美味い!
いつもと違うアプローチ。
ブログの「日記」としての性質を利用し、私の通った二郎について
備忘録的に記しておこうかと思います

先日書いた記事↓
二郎ってなに? 二郎について考えてみた。

私と二郎の馴れ初めは・・
そうですね、14年ほど前になりますでしょうか?
二郎の歌舞伎町店ができて、ラーメンの雑誌などに「体育会系ラーメン」
として、載ったりして。

あめぞう、2chあたりで「恐ろしいラーメン屋がある」
として噂になって。
草の根BBS参加してたので、その経由かもしれないw
モデム、とかテレホタイムとかあった時代ですよ!
二郎桜台店 小豚 ニンニク ヤサイ
(画像は 二郎桜台店 小豚 ヤサイ ニンニクです)

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

tag : 二郎ラーメン小豚桜台ヤサイロットテレホタイム

留置所へ行ってきましたw

最初に。私が捕まったわけではありませんw念のため。
お仕事の都合で留置所にいってきました。
なんか新鮮だったので記事にしておこうかと。
場所は東京都内です。

まずは、留置所。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%99%E7%BD%AE%E5%A0%B4
拘置所っていうのもありますが、それとは違うんですね~

警察署の中に、あるんです。
逆転裁判やドラマでは見ましたが、実際に行ったのは初めて。
警察署って大きいけど、人を閉じ込めとく施設も中にあるんですね。
しらなかった。
警備員

平成23年夏の警察署。
めちゃめちゃ真っ暗です。
節電しすぎww ダンジョンでした。

エレベーターはあらかた止まってて、
「署員は健康のために階段つかえ」とか書いてあるしw

お役所は極端だね。

まずは、受付で、書類を書きます。
どんな関係なのか、なにしにきたのか。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

tag : 日記留置所警察差し入れ払い下げ取調べ

ブログのタイトルをつける上で守ったほうが良い7つの約束

すいません、ちょっと釣りタイトルかもw
釣りにならないようにまじめに書いてみるよ!
記事のタイトルを付ける際にも応用できるかもしれません。

ブログのタイトルをつける上で守ったほうが良い7つの約束

私は、「1977年生まれのオタク人生」のタイトルを決めるまでに、
そこそこ悩みました。
今は全く気にしてないで趣味全開ですが、一応SEOとかの本も読んでみたりしたなぁ。当時。
過去ログを読んで、ちょっと懐かしみつつ、記事にしてみます。




1、全員に好かれなくてもいい タイトルで省いてもらう
たとえば私のブログが「だいずのブログ」だとしたらどうでしょうか?
農業研究所のレポートだと思われるかもしれません。

すでに知名度のある芸能人なら「しょこたんブログ」でいいんですけど、
クリックしないと中身がわからないブログさんは怖いかも。
素通りされそうですね。

「1977年生まれのオタク人生」なら
オタクが入っているので、リア充さんがナンパするようなサイトとは思われないですし、
クルマで峠を攻めるサイトとも思われないだろう。
サブカルが嫌いな人なら、近づいてこないかな、と。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

tag : ブログ記事タイトル付け方ブログ作成WEBサービス

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw