fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

YES!プリキュア5 第18話 感想

「超リッチにしてクールなお嬢様のベールに包まれた私生活が今明かされる!」
なんかマスコミかさん。すごいサブタイトルです。
久々のかれんさんメイン回。ツンだったお嬢様は今ではデレています。

ウチの子供はこの回でめちゃめちゃ受けるんですよね。何回か見てますが、毎回爆笑しています。
小友にとっては繰り返しギャグ×5というのはたまらないんですかね。かれんさんうしろかれんさんうしろ! やはり大友とは笑いのツボは違うようだ

YES!プリキュア5 第18話 感想
突撃!かれんの私生活

冒頭 増子さん、あこがれの生徒会長 水無月かれんさん特集を組みたいようです。物凄い数のリクエスト手紙がきます。 生徒会長イメージ図・・・ありえないw
荒地の魔女
(画面は開発中のイメージであり実際の会長とは異なります)

正々堂々と取材を申し込むようです。いい心がけですね。

OP

㈱ナイトメア
アラクネア君に嫌味をいいプレッシャーをかけるブンビーさん。
おちゃらけた様な表現ですが今日は中間管理職というより、嫌な上司役です。
アラクネアさん「今日こそかならずプリキュアを倒してみせます」
無理しないでw命を大事に。 ドリームコレットだけ奪おうよ。

水無月家正門
増子さん取材スタート。インターホン応答の後、自動ドアが開きます。あいかわらずとんでもない豪邸です。かれんさんの両親は演奏旅行で世界中を回っているようです。お金持ちだけど寂しい家庭パターンですかね。

増子さんは一人で取材に来ます。新聞部は1人のようです。
「いろいろありまして」 伏線ですね。

テラスでお茶をしながら取材開始。
りんちゃん変装
りんちゃん変装。「お嬢様お茶が入りました。」
うらら変装
うらら「お砂糖とミルクでございます」

こまち変装
こまち「甘いものでもいかが?」

のぞみ変装
のぞみ「えへっ」

もうしどろもどろです。
仲いいなぁw
4ボケ+1突込み。かれんさん大ピンチです。
いつもは突っ込み役に回るりんちゃんですら、ボケ役です。
画像見ていて思ったけど、徐々にオーバーアクションになってるのね。

植物園に移動。増子さんの眼鏡なし姿が見れました。
相変わらずお約束の4人のいたずら。おちついて取材できません。
コスプレ4人衆
アフロ、ひげ眼鏡、今日はギャグ体制です。

アラクネアさん登場。物陰より増子さんにロックオン。

東屋で取材。
ここでボケて!カンペ
うしろからカンペで応援するプリキュア4

じいやさん。セレブ堂のシュークリームを持って登場。
直接神戸から取り寄せているようです。

また4ボケ+1突込みです。
いじられまくるかれんさん。
捕獲!
怒ってのぞみを追いかけますが。

増子美香「今日の会長なんかイメージと違う・・」

プリキュアたち。席を外してます。のぞみたち追い出しですが、ちゃっかりピンキー回収。

増子さんとじいやさんの会話シーン。
じいやさん。「お嬢様は変わりました」「あの方達と逢われて明るくなられました」
「あんな風に人前で素直に感情を出すことなんて今までありませんでした。みんなお仲間の皆さんのおかげです。」「本当に良かった。」

増子さん「仲間か、なんかうらやましい」
仲間、これがしばらく増子さんのテーマになります。

増子さん、なにかを発見。追いかけて温室に行きます。
アラクネアさん。ツボをコワイナーに変えます。
変身。 お約束ですが、本日は増子さんの眼鏡が吹き飛んでいてばれません。 都合よし!増子さんは眼鏡が吹き飛んでも、美少女です。花咲さんのようにεの目になりませんw

今日のコワイナーは強い。
仮面の質が良いのでしょうか?物凄いスピード。今後映画版にも再登場する名コワイナーです。
攻撃が全然あたりません。 毎回こういうコワイナーならプリキュアピンチなんでしょうけど。

今日の拘束シーン。
温泉
温泉いい気分・・ ではなく底なし沼です。 なぜ目をつぶるかなw
アラクネアさんと言えば拘束シーンですね。

増子さんを守るアクア。
増子さんを守るアクア
「向こうへ走るの! 全力で!」 こっそり、ドサッと嫌な音しました。明らかに増子さんを地面に捨ててます。 まぁそういう細かい突っ込みはおいておいて、キュアアクアはプリキュアとして増子さんを守っています。増子さんもキュアアクアに守られています。


キュアアクアのターン
テムズ川に身を投げる
喧嘩ボンバー ネプチューンマンですね。

アクアストリームで底なし沼浄化。全員脱出成功!
必殺技の使い方に応用があって楽しい!

アクアさん。戦闘中口上。「私の大切な仲間になんてことするの!」
「人の邪魔はするし、遠慮はしないし、迷惑な時はあるけど」
「かけがえのない、私の大事な仲間なの。絶対傷つけさせはしない!」
ジャンプクラスの台詞です。 男児向けです。非常に熱いです。しっかりと本音も出てますけど、友情パワーで強化されます。

あいかわらず今日のコワイナーはニュータイプ並みの反応で避けていきます。
アラクネアさんより強いです。
アラクネアさんの糸がコワイナーに誤爆。邪魔になってるw
動きが止まったところでドリームアタックで撃破。アラクネアさんも撤収。

戦闘終了後。
今回の戦闘は、写真をいっぱい撮られてしまいました。
のぞみ「いいじゃん別にばれたって」
かれん「だめよ、恥ずかしいじゃない」
こまち「騒がしいのはちょっと」
りん「家族に心配掛けたくないし」
やはりペナルティはそんなものらしい

ばっちし写真を撮られちゃってますが、エピローグ。
おタカさんに突っ込み「許可とった?勝手に写真載せられる相手の気持ちを考えたらどうだろうね」」
常識的反応です。新聞に載るのは避けられました。
今度は正式に取材を申し込むそうです。


今回のお話。りん×かれんも仲良くなり、プリキュア5もまとまりが出てきました。そのなかで水無月かれんの変容をしっかり描けていると思います。最初はツンツンしてましたし、義務感で変身しようとする女性でしたが、今日はいじられて怒る姿が続きます。 じいやさんに語ってもらったからこそいい話になりました。いままで感情を抑制していたかれんさん。プリキュアになってからは、生徒会長としても、一個人としても、いろいろ考えて表情豊かになりました。他の4人も大切な仲間として認識しています。

対して増子さん。新聞部は今後語られますが、現在一人です。水無月かれんさんじゅうごさいも1人で生徒会長を頑張っていた立場から、5人組となって熱い結束を得ました。今は1人の増子さん、プリキュアと関わって今後どうなるのだろう? プリキュアの生き様をみて変化する一般人、それが増子美香。 プリキュアファイブはゲストが全然でないから、プリキュアに関係する一般人役は貴重ですよね。


次回 第19話 うららの秘密をさぐれ!
DVD7巻はうららちゃん連発。神巻ですね。 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュアプリキュア5水無月かれんキュアアクア増子美香

ハートキャッチプリキュア 第23話 キュアサンシャイン誕生ですっ!! 感想

やばい! いつきさんにやられました! 可愛すぎる!
どうやら私は生徒会長に弱いらしい。 エロカッコ可愛い! 

ハートキャッチプリキュア 感想
第23話 キュアサンシャイン誕生ですっ!!


冒頭 先週の続きです。 ポプリ拉致されたわけではなく、抱き上げられただけのようです。「可愛いぃぃぃ」 あぁ、予定どうりの反応。 ポプリ可愛いよポプリ。 でもいつきも可愛いよいつき。
ポプリとしてもいつきに一目ぼれ。ググっときちゃったらしいです。次のプリキュアはいつきしかいない!! 確信しちゃいました。
えりかさんが「私が作ったの」「さすがファッション部部長」 いちおう言い訳

シプレコフレに「プリキュアは好みできめちゃダメですぅ」と突っ込みを入れられるものの、ポプリ的には次のプリキュアはいつきさんで決まり。
夜中に大暴れ。 家を出ていつきのもとへ行くとのこと。
漫画的表現。
寝起きのつぼみさん。目がイプシロン。ドラえもんから続く眼鏡なし表現。
これはこれでイイ!

めがねつぼみ
寝起きの髪束ねてない眼鏡の花咲さん。 あぁ、萌えすぎます。 この普通っぽいところがとても可愛い。

ポプリ的にはいつきで決定。一目ぼれってやつです。いつきさんを追跡してプリキュア資格調査。
ひまわり隠れ
お約束っぽい。 ぜんぜん隠れてないよ!

ポプリはさきにいつきの元へきています。 つぼえりに見つかりそうになり、服の中へ隠れます。 1話だと胸の中ですが、今回はマイルド表現、いや、ぎゃくに厳しいか?おなかへかくれます
懐妊祝い

どっからどーみても妊婦ですwww
食べ過ぎた、とフォロー。 ちょっw

いつきさん元気ないです。 お兄さんの手術が近いようです。
「ぼくに、いつきにしてあげられることはないのかぁ!」
やさしい一面。 人のために動けることがプリキュアの資格。今回、心の大樹の夢を見ることが条件のようですが、 ・・・みてないかも。 結局、そのあたりは語られませんでした。

お兄様美人過ぎです。 男でもいいww
手術が怖いようです。 こころのはながしょんぼりしてしまいます。 サソリーナさんに見つかってデザトリアンにされてしまいます。理由は何でも良いようです。弱い人につけこむ事は悪い事。 いつきお兄様の本体はいらないパーツなので現場に捨てていきます。

今回のサソリーナさん。めちゃくちゃ怖いです。 学校の怪談をみている気分です。 目も怖いしちゃんと悪い人。

CM
あざとーーいww
シプレコフレ人形→ココロパヒューム→ココロポット→ドリームダンス
心の種商法全開。 お盆、祖父母の懐をがっちり狙う夏戦略。2期はないかもしれないけど頑張ってくれ!


ちゃんと河原へ移動してから暴れます。BPO対策もばっちりだ。一般人の被害は無しですね。
変身シーンはいつきさんに見られちゃいます。あの二人がプリキュアだったんだ!新キャラ登場回にありがちなパワーダウン。 キュアブロッサム、キュアマリン、かないません。
えばっぽ
いいやられっぷりです。
さすが明堂院流。会長の時もそうでしたが、強いです。 今回のプリキュアは素体のスペックが反映される可能性あり。
プリキュアがやられてしまい、いつきさん。生身で飛び出します。 そこにいつき大好き。いつきを守りたい妖精ポプリ飛び出します。バリア展開。いつきをまもってやられます。
淫獣形態のまま戦闘可能な妖精は珍しいです。 プリプー様以来。 役に立つねぇ。

お兄さん、プリキュア、ポプリ。いろいろ守りたいいつき。その心にポプリ反応。シャイニーパヒューム登場!ついに変身です。 うわーーーー。すごい楽しそう。 今作品は楽しくプリキュアするのが裏テーマ。心の願望がオープンマイハートされちゃいますので、会長、すごい可愛いです。
ポプリとほお擦り
ここ好き。 可愛えぇ。
可愛さと、格闘家のりりしさ、目つき鋭さ、回し蹴り。 ぜんぶ背反していないです。 あぁ、いい。蹴られてぇw

あいかわらず物凄い増毛です。 いつきさんなら他の生徒に見られてもバレないかな、というぐらいの変わりっぷりです。
ハートキャッチプリキュアのプリキュアシステムの特徴は名前を自分で決められること。 自分で「キュアサンシャイン」と名づけました。

空中移動
水上歩行
能力使いこなしてます!

バリア能力をつかって壁けりジャンプ、水上移動をこなすようです。 初登場でプリキュアちからをつかいこなせていないかったブロッサムさん涙目です。
ガードキャンセル

ピンポイントバリアパンチみたいなものが出るのかと想像していたら、想像を裏切って飛び道具が出ました。ガードキャンセルです。 つよい、強いよ。初登場補正を抜いても強いです。 キュアミントさん涙目
ATフィールドもびっくりの便利バリア+格闘家。 あぁ、可愛かっこエロイ!


マント


次回 ハートキャッチプリキュア 第24話 心の大樹の危機! プリキュア、飛びますっ!!

来週は謎伏線の「プリキュアマント」伏線回収。
ウチの子供も「飛ぶのかよ!!」とタカトシのような突っ込みいれてましたw
かつ、ダークさんとの再戦。 3VS1ならいい勝負いけるのか??

予想を裏切る前後回。来週が待ち遠しくてたまりません。


いやー、大友人気NO.1の来海えりかさんのポジションが危ういです。 明堂院いつきさん、可愛いw とっても乙女チックないいひめっぷりでした。








このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ハートキャッチプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュアハートキャッチプリキュアポプリ明堂院いつきキュアサンシャイン

YES!プリキュア5 第17話 感想

報われない女 夏木りん
大友はそこに、ナージャさんの影を見る。

YES!プリキュア5
第17話 純情乙女の恋物語 感想


ナッツハウス
商品が全て売れてしまったようです。漫画的表現w
在庫回転率いいねー アパレルだと低いはず。 まぁ大人の話はおいておいて気楽にみよう。

例のあれ
なんかまわしてます。 きた!バンダイカーン様の指令。ビーズのおもちゃ!
すっかりおもちゃ販促アニメの側面を忘れていました。夏休み需要まで販売促進回をいれないと。

本名はポップンビーズメーカーというらしい。¥3,675円
Yes!プリキュア5 ポップンビーズメーカーYes!プリキュア5 ポップンビーズメーカー
(2007/05/26)
バンダイ

商品詳細を見る

今後、りんちゃんはスポーツ少女属性を徐々に捨て、ビーズ係となっていきます。

ビーズのおもちゃ。毎回でますね。安定商品なんでしょうか?無理やりストーリーに食い込む、とか、大友たちのトラウマにもなっているようですが、プリキュアファイブではりんちゃんが2年間ビーズ係です。ナッツハウスごっこでも遊べというようにいろいろなおもちゃが出たようですね。リカちゃん人形や、シルバニアファミリーなどの需要にも食い込もうという戦略ですかね。値段も微妙に手ごろですが、罠です。 作品をいっぱい作ると、追加ビーズを購入しないといけなくなる罠。

ビーズ販促の指令を忠実に守りつつ、違和感なく・・ ちょっとある、という突っ込みはおいておいて、ストーリーに食い込ませる脚本に職人芸を感じます。

OP

りんちゃんが壊れました。鏡に向かって何かやってます。
自演

うらら「楽しそうですね」
かれん「きっと疲れてるのよ」
つっこみが生暖かいw

部活かばんを忘れたので、皆で届けに行く事になりました。

㈱ナイトメア
ギリンマ君。なんか書類が。サインしろとの事。辞表らしいです。こういう描写が毎週来るww 妙にリアル。

フラワーショップ夏木前
ヨンさま
ヨンさま風のお客様来店。

りんちゃんがお花を配達する事になりました。
りんちゃんニヘラ笑い
この笑顔である。溶けてます

メンバーに目撃されて事情徴収。すぐばれます。

ナッツ「やれやれナツ。ナッツたちの仕事が邪魔されたのはあのお客さんのせいだったナツ」
ナッツ的には雇用主と従業員な関係ww 女性としては見ていないようです。
 アクセサリーはマニュファクチュアでの製造。
夏木りんちゃんは重要な戦力として見られています。

りんちゃん。プリキュアメンバーが店番を務めるので、ヨン様のもとへ配達スタート。

ナッツ。ヨン様へプレゼントとして、青いブレスレットを渡します。
うーーーん、れっつ核地雷。
お約束で、残り4人がパパラッチにいきます。
淫獣2匹。イケメン形態にて店番確定。

りんちゃん。ヨン様宅の木造アパートに到着。
見守るギリンマ君。辞表を破いてます。まだ辞める気はないようです。

パパラッチ
みんなガン見のなか、ヨン様と遭遇。

彼女持ちでした。というか同棲。
彼女あり
男性が花買うのは9割女性へのプレゼントでしょーw

恋破れたりんちゃん。
プレゼント用ペアブレスは二人にあげちゃいます。

プリキュア5人の中で一番の乙女
アクセサリー担当というのもあってかゲストとの恋愛ネタは多い。
しかし毎回振られるお約束係になっております。今回は初回ですね。

ギリンマ登場。 なんか出た! 淫獣、お客で満員のお店を放置して現場へ!

「人が人のことを一途に思うって事はとっても大切な事なんだよ!」
夢原さんの説教の後、変身。ちゃんと普段着が反映されています。今日の主役はりんちゃん
私服変身
ファイブはこういうところがいいよね。芸が細かい。

噴水コワイナー出現。
結構強い。水鉄砲でどんどん飛ばされます。どんどん大きくなります。

りんちゃん「絶望なんてしない!私はいつだって前向きでいたい!」
失恋後でもポジティブ。
でも今日は5人、ひたすら逃げ回る日です。

??縮んだ! ココナッツ。頭脳プレイ。元栓をとめてコワイナー弱体化。
痴性の青き泉の方の立場がないです。
レモネード→ミント→アクア→ルージュ→ドリーム 5連発でとどめ。

ギリンマ君の立場がそろそろ危険。死亡フラグが近づきました。

お店がほったらかしです。

みんなで帰りますがいい笑顔です。いい仲間達だ。
5人の仲間


うほ、今回もまた青山充先生 1人で原画全部書いているようです
原画1人
凄いとしかいえません。プロフェッショナル 仕事の流儀に出ていただきたいです。


今回のお話。結構気楽に見れるお話でした。
まずは「おもちゃの売り上げも大変だな」という大人の事情。 ただ、こういうことを積み重ねて年間100億超えというプリキュア産業を築いてきたんですね。 ナッツハウスの設定も会議などでいろいろ考え抜いたんだろうな、と思いました。 結構キュアドールや食玩と相性がいいんですよね。女児向けおもちゃをうるのに、アクセサリーショップを舞台にするのはありだとおもいます。パン屋じゃだめだったかww 
でもフレッシュは、ラブさんの父はかつらメーカー勤務の研究職という壮絶な設定でちゃんとおもちゃ売り上げ数字出してますからね。見せ方しだいということなのでしょうか? プリキュアをもっと楽しむ為にもおもちゃの売り上げは気になるところではあります。

夏木りんちゃん。物語中盤のアレもあってか、大友人気はおそらくワーストです。小友人気も多分低いw うちの上の子供はキュアルージュが一番好きなんですけどね。 
うーん、普通過ぎるのかな? でもプリキュアのなかでは貴重な突っ込み役。物語の進行上決して欠かす事は出来ません。のぞみ、かれんさんとの組み合わせが多い気がします。

のぞみ→ココ こまち→ナッツ
これで1年描くのは確定なので、遊べるのは残り三人
うらら→のぞみww かれん→ミルク
やはり人員体制上、りんちゃんが恋愛担当ですね。

次回 第18話 突撃!かれんの私生活

ギャグをまじえつつ、かれんさんを満喫できます。 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュアプリキュア5夏木りんキュアルージュビーズ

YES!プリキュア5 第16話 感想

海賊ハリケーンのお話です。こまちを語る上では外せない。
ナツこまフラグ第1話ですね

YES!プリキュア5 第16話 こまち小説家断念!? 感想

こまちさんの小説が番組初登場。
海賊ハリケーン
かれんさんといい、こまちさんといい上級生組は字がキレイ過ぎます。というか、印刷だよね? でも、手書きの描写がおおいですが。
ジュブナイル小説でしょうか? 意外です。まだではないようです。
ココによると「パルミエ王国1の読書家」であるナッツにこまちさんの本を読んでもらう
ことになりました。

OP

ナッツハウス
のぞみさんの父はあまり出てきませんが童話作家設定。
こまちさんも憧れで、本はチェックしているようです。
ナッツ。読書完了。

こまち 普
「なにがいいたいのかわからない」
こまち 驚
「この物語で何を訴えたいのかわからない」
「説明しなければわからないのなら、これを読む意味はないな」
こまち 悲

「本にする価値はない。」
やまがない、おちがない、いみがない ではないようです。

「客観的に読むと決していい作品とはいえない」
淫獣ひどすぎです。容赦ないです
ですが、ひいき無しの意見だとこうなるようです。


㈱ナイトメア
シナリオの進み具合についてカワリーノさんに叱責。
あせるブンビーさんとアラクネアさん。
社長デスパライア様登場。パルミエ王国を滅ぼして絶望を与えたのに何故希望を持てる?
希望はどこから生まれる?
「っ薄い給料袋から・・」相変わらずのイイ対応。ちゃんと給料でてるんですね。

ココナッツ。ナッツため息モード。
ココ曰く「バカが付くほど正直で、お世辞のひとつもいえない不器用なやつ」
「どうしてもっていうなら手を貸してやってもいいけど?」
ココ、皮肉は言いますが、ナッツのことを判っています。人間体の時には大人物。教師モードになってます。
淫獣時とは別人です。
プリキュア5をみていると、ココ、弱点ももちろんありますし、戦闘能力こそゼロですが、とにかくいい男なんですよね。理想の教師像を描いているというか。
まず、のぞみたち女性陣は「ひどーい、こまちさんにあやまれ!」もしくは「元気出して!」というスタンス。ですが、ココはあえてわかっていて何もしない。ナッツに対しても、何もしない。炊きつけはちゃんとしていますが。
 こまちさんの小説が完璧でない事も知っているし、それはこまちさんも知っている。書いた本人が一番わかりますよ。ただ、言いすぎというのも本音。
 ナッツは性格上お世辞は絶対言いません、でも、人を傷つけて平気な男ではない。
だから、他の仲間達がこまちさんを元気付けようと頑張っているのに対して、ココは何も動かない。ただ、ナッツの性格を知り尽くしているので、ナッツにも「他に言い方があるんじゃないのか?」と言うスタンスで動かす。ナッツが動かないと解決しないのを知ってますね。何歳なんですかこの淫獣。ベテラン教師です。

公園。OL語らいタイム
OLの語らい
やはり一日の長。かれこまの仲は長いです。
かれんさんは海賊ハリケーンを褒めます。
ですが根本解決になっていません。心の花がしょんぼりしているところを
アラクネアさんに見られてしまいます。

「解決方法が載っている本はないのか!」「嘘をついたのなら、謝るのは判る」「正直に言った事で、何故謝らなければならんのだ!」
こまちさんの涙がフラッシュバック。
ナッツは王子様。世捨て人、正直者。ある意味素直。ただ空気読めませんし、社交術ゼロ。
人間世界でそつなくこなすココとは正反対ですねー。ココも苦労したんだろうな。

女性ライダー登場。こまちさんにそっくりです。
秋元まどか
こまちさんの姉。まどかさん初登場。永野愛さん。こまち+まどか 1人2役お疲れ様です。
永野さんの声の使い分けが凄くて、最近まで全く知りませんでした。

こまちさんからまどかさんを通して、豆大福の差し入れです。
まどかさん「これしきの事で落ち込んでるようじゃ作家になる事は無理よ!」
まどかさんはいろいろわかっている大人です。ただちょいスパルタ。
プリキュア4人は否定してこまちさんを援護。

なんか小学校くらいの女子の反応を思い出します。文句禁止。「かわいそー」という単語も多いかな。
ちょっとでも傷つける単語禁止の言葉狩り。
甘やかす事は出来る。褒める教育というのもある。
でも、世間一般レベルから見て、劣っているところは正直に言うのもありだと思う。
仲間目線では凄いと褒められても、世間に出ると、レベルの差が、というのはあります。

女の子の対応と、親の対応を学べる話かな?今回。

ナッツ。まどかさんにお願いして秋元家訪問です。お約束でプリキュアたちがのぞいています。
パパラッチ
「作家になるという夢は!」「その程度か!そんなに簡単にあきらめられる事なのか!」「お前の夢に対する気持ちはその程度なのか!!」
なんかナッツ。和室で夢を語ります。


アラクネアさん登場 なんか出た! 毎回必ず出る台詞、な気がしてましたが改めてみると、そうでもないようです。久々に聞いた。
こまちさんの小説世界に引き込まれます。海賊ハリケーンの世界です。マストをコワイナーにします。 変身。

うん。16話の戦闘シーンも凄いスピーディーです。
ミント回、レモン回は戦闘シーンが良いイメージがあります。

今回の拘束シーン
マストでドリームさんアクアさん縛られます。
ドリーム 大人向け
アクア 大人向け

なんか一瞬で物凄いプロ仕様の縛られ方になります。

ミント「ごめんなさい、私の小説のせいで」
キュアミントかわえぇ

ナッツ「何故謝るナツ! ミントは悪い事をしたのかナツ!」
「自分を責めて、落ち込んでも何も変わらないナツ」
「最初から上手くは掛けないナツ」
「皆、失敗して、失敗を繰り返して、それでも!」


のぞみ「失敗したら、もう一度やり直せばいいんだよ、チャレンジは何度だって出来るんだから」
一瞬でここまで縛る
ちょっと夢原さん。そんなカッコで言っても説得力がw

「書き続ければ、かならず成長するナツ!」
「だから夢をあきらめるなナツ!」

ミントプロテクションで隙を作る→中キック→レモネードフラッシュ→コマンド投げ→アクアストリームで撃破。
強いなー全方向バリア。 味方の攻撃は素通し。便利すぎです。
必殺技5連打はダレるからですかね?格闘ゲームのようにコンボをつなぎます。いい連携です。

エピローグ。こまちさんのおうち
「直すべき点は多い」
「だが、主人公は悪くない」「だしのとり方もなかなかなものだ
「嵐とともに現れる海賊のアイデアもまぁまぁだ。上手く生かせばマシなものになるかもしれん」
めちゃツンデレです。雄山先生を彷彿とさせます。

こまちさん。しっかり批評されて笑顔で終了です。

これでナツコマフラグたちました。
プリキュアで恋愛ネタ嫌いな方多いですけどね。
わたしはのぞココもナツこまも好きですよ。 
シロップにうららちゃんが喰われたときには軽くショックうけましたがw

ナッツもこの1年間で人間的にどんどん成長します。
ココもナッツも主人公です。ナッツは王国崩壊のきっかけになったトラウマもありますが、人間関係が苦手です。
こまちにたいしても、「つまらないものはつまらない」としか言えません。
仲間達の中でぬるま湯につかっているこまちさんには、補正無しの評価は非常に冷たいです。

しかし、ナッツはそこで終わりではなく、何故つまらないものはつまらないと言っただけなのに、
こんなに気分が悪いのかちゃんと考えます。プリキュアに出会う前のナッツならそんなことは考えないかも
しれません。一本筋が通った男、ナッツ。批評はしたが、人を傷つけたいわけではない。

ココは今回、見守る役です。
ナッツはナッツなりに自分で解決法を見つけるところがこのお話の良いところ。

ナッツの結論
「つまらなかったけれど良い所もある。それはここ」
ちゃんと読んだ上で、長所と短所を分析します。嘘では有りませんし、しっかり読み込んでこそ、
出来る業です。最高の結論だと思います。

こまちさんにとっては何もかも否定されるのとは雲泥の差です。
一部つまらないだけで何もかも駄作認定されるのは嫌ですよね。
いいところはいい。ダメなところはダメ。しっかりした分析は大事だなと思いました。

見ていて、プリキュアスレの「作品別アンチVS住民」の書き込みを思い出してしまいました。どんな作品にも、良い点、ダメな点があり、良い点が好きだからみんな作品を見るんだよね。それを完全否定されたらいやな気分になるのは当然かな。
 言葉狩りをする気はないので悪い点を突くのは別に良いと思います。改善にもつながるし。
ただ、作品否定をするなら、アンチスレでやってください、という流れは当然だと思う。

私はプリキュアが好きだけれど、欠点のない完璧な作品だとは思っていません。
でも、いいところが凄いいっぱいある作品だから、見ないともったいないな、と思っています。

次回 第17話 純情乙女の恋物語
ヨン様がでますw このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュアプリキュア5海賊ハリケーン秋元こまちキュアミントナッツ

ハートキャッチプリキュア! 第22話 感想 「ついにみつけました!! 3にんめのプリキュア」

第22話「ついにみつけました!! 3にんめのプリキュア」
今日もみどころいっぱいでお腹いっぱいです。 CMと次回予告に全て持っていかれた感じもありますが、本編も充分癒されます。

冒頭 園芸部1日休んでしまったようです。
 ・・って行ってたのか。園芸部。 園芸部を休んだと聞いて、番組開始からずっと行っていないと早とちり。というか存在自体が今回初描写ですよ。
えりかも気が付いていなかったようです。 いつのまにか、ファッション部。えりかが部長。つぼみが副部長のようです。

つぼみを捕られたら大変、とえりかが付いてきます。 この娘はつぼみ大好きでいいなぁ。
ミイラ取り
うわ、ミイラ取りがミイラになってます。 すっかり園芸部になじんでます

ファッション部はファッション部でえりか無しで頑張ってるんでしょう。
演劇部の発表も終わったようだし暇なのかな?
そんな部長だから廃部寸前になった可能性も捨てきれないw

それはそうと今日の作画はラブさんたちほどではないですが、胸があります。やっぱり中学生ならかんぜんまな板は不自然ですよね~ でも幼児番組とか小学生も取り込む、とかいろいろな作戦があるようなのですが大人の事情だなァ。 ハートキャッチプリキュアぐらいの描写ならよいとおもいます。
・・と思っていたら、この20分後の予告でエロス担当が出てきて感動しちゃいましたがw

水島アヤ
園芸部部長 水島マヤさん。 北島マヤという響きが脳内に響きますが幻聴ですね。
眼鏡っ娘です。 スタッフの眼鏡に対する愛がすばらしいです。


彼女がお世話した植物は全て枯れるらしい。園芸部なのに不吉すぎる。
つぼみのおばあちゃんが「植物学者 花咲薫子」としり、植物園に行く事に。 あぁ、おばあちゃんリスペクトされてるなー。凄い人らしい。
植物関係の凄い人を「グリーンハンド」とか呼ぶそうな。
ちなみに物を埋めて自分で掘り出す人は「ゴッドハンド」と呼ばれますね。

あいかわらずお約束のコッペ様にびっくり。 あそこまででかいとオブジェ扱いなんでしょう。
薫子さん。愛情と時間をたっぷりとかけてとアドバイス。 マヤさんは植物を育てるのにネガティブになりすぎてます。キレイなものが世界にはいっぱいあるから見ないともったいない。
マヤさん感動で泣いてます。
まじめに答えるのならば、マヤ部長は手を掛けすぎているかも。 あまり触りすぎると温度で枯れますし、多少ほっとくのもコツ。 プロ用の植物、熱帯とか寒冷地のとかは全然別ですが。そういうのも考えて、気長にいけ!との感じなのでしょう。

部活再開。
生徒会長 いつきさんキター。「諸君!」とか呼んでますw かっこいー
「緑のカーテン」を作るようです。最近はやってますよね。うちらが小学生の頃にはまったくありませんでしたが、校庭でヘチマは作ったかな。 TV東京だと「モジャハウス」と呼ばれちゃいますね。
とりあえず園芸部にて実験して、来年は全校で実施という計画。

おお、まじめに部活っぽい。
力をあわせて緑のカーテン作っています。
・・・一瞬で伸びていく朝顔。 話の都合ですが扱いに困るかもー。1瞬に見えて2週間くらい毎日やってた事と考えましょう。

台風が来ます! 実はクモジャキーのタイフーンパンチの影響ですが、実際に緑のカーテンやってる学校って、台風の日とか大変なんだろうな。
みんなで力をあわせて緑のカーテンを固定。 生徒のみでのこういう活動。事故起こると新聞クラスです。転落が怖いな、とか思っちゃいました。BPO来ないでねw
そんななか、枯れた朝顔発見。マヤ部長しょんぼり。クモジャキーに見つかり、デザトリアンにされてしまいます。

今日はゴーヤーをデザトリアン化
ゴーちゃん
ラスボスクラスの強さか?とも危惧されていましたw
そんなことなくて一安心。

クモさんの計らいで、ゴーヤーVSキュアマリン クモジャキーVSキュアブロッサムとなります。

やはり30分短いなあ。一瞬です。戦闘シーンも大好きですが時間足りません。
ブルーフォルテウェーブで単独撃破! マリン、安定した戦闘力。

クモさんとブロッサム。必殺技打ち合い。
タメ

石破天驚拳

素直にカッコいいです。3ゲージ位消費している感じでしょうか? カメハメ波系です。 技豊富ですねー 単独で光線技も打てるとは。 ブロッサムも大分戦闘慣れしてきています。
クモジャキーさん。撤退。
最初は余裕あった感じですが、そろそろプリキュアも慣れてきているので苦戦してきてますね。キントレスキーさんとキャラは近いのかも。

戦闘後、会長襲来。ちょ、プリキュア見ても違和感ゼロ。慣れてますね。
皆目が死んでる
淫獣三匹は死んだふりでぬいぐるみ回避
学園の生徒からは、「目が死んでるぬいぐるみ」と認知されているんでしょうか?

お約束「かわいぃぃ」 ポプリ拉致。
拾われなかったシプレコフレ涙目ですが、 フォローするとあれはつぼみ、えりかのぬいぐるみ、と認識していると考えよう。

あぁ、3人目確定ですか!

このあとの構成が凄い。いままでの鬱憤を晴らすかのようにサンシャインマツリスタート!
次回予告サンシャイン変身バンク、CM 映画版CM 解禁されるといっきですね。!
サンシャイン

いつき可愛いです。ヘソ出しがエロ過ぎです。健康的エロスです。

ウチの子供の反応は・・
「ミクちゃんが次のプリキュアだったんだ!!」・・・え?
なんかあのツインテールをみたら、初音ミクに見えているようです。
はぁ、ダメ幼児教育の成果がこんなところにも出てしまった。
いつきだと思ってないっぽいです。


巴里

次回作はパリですか! 「昭和の国」という噂もありましたが、パリ華劇団が舞台ですね。ナージャさんもびっくりだ。
ゆりさんもいるので、この頃には復活しているのね。
今年は人生初の劇場版リアル視聴をしてこようと思います。ライト振るぞーw!

次回 第23話 キュアサンシャイン誕生ですっ!!

予告見るとすんごい重い話なんですが・・
大丈夫。 大きなハートで楽しく見よう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ハートキャッチプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュアハートキャッチプリキュアキュアサンシャイン

ハートキャッチプリキュア DVD1巻の伏線考察

ついに、ハートキャッチプリキュアのDVDが発売されました!
長かったです。これでゆっくりと見れます。

ハートキャッチプリキュアを見てから・・ 久々にアニメ視聴の世界に戻ってきた自分です。
もうすぐ半年・・ ここまでプリキュアにはまるとは思いませんでした。
現在の自分の状況は、フレッシュ。TVにて視聴。抜けあり。5、GOGOは全巻視聴終了。
SSをあとは最終巻を残すまで。という形です。大人パワーですね。
初代は1巻だけみております。楽しい事は判っておりますので最後の楽しみに取っておきたいと思います。


ハトプリ。リアルタイム視聴の醍醐味として、「設定、謎の考察」があると思います。
いろいろな意見が出て楽しいのですが、今日は久々に第一話をみたので、
「キュアムーンライト」「月影ゆり」さんのあたりをまとめたいと思います。
現時点では小姑。団地生活。小言。そんなイメージが付きまとうゆりさん。
ですが大好きです。活躍の時が待ち遠しいです。
うちの子供は、途中ゆりさんの正体がわかった直後のTV放映時に
「この人は変身しないでも強いんだよね♪」と語ってました。やはり子供でも気になるらしい。
種パワーの説明前だったから、素手でダークさんの攻撃受け止めるのは違和感あったようで。

~ハートキャッチプリキュア 21話視聴終了時点での冒頭考察~

冒頭。 5ヶ月ぶりに見る第一話。いきなり先輩プリキュアが倒されるシーンから始まるプロローグは強烈でした。
キュアムーンライト戦闘1
キュアムーンライト戦闘2

あらためてみると、コナン君と亜美ちゃんダークさんとキュアムーンライトさん。物凄い激しい戦闘です。
効果音、声。激戦です。
果敢に斬りつけるキュアムーンライトさん。爽やかにいなすダークさん。コマ数物凄い多いです

キュアムーンライトさんのアップ。
キュアムーンライトアップ
こうみるとブロマリとはデザイン全然違いますね。
肩のふさふさがイーグレットっぽい。おっきなリボンと青い花がチャームポイント。
ちゃんとココロパヒュームは袋に収納して腰につけてますね。 秋の再登場が待ち遠しい。


サバークとダーク
サバーク博士とダークさん。セットで来てます。
「ムーンライトには近づくな!」とか、強制撤退させていた回もあったとおもいましたが、
このころはそんな事もなかった模様。戦闘終了時とか、割れた心の種とかになにかあったのでしょうか?

「心の大樹を守る、それが私の使命、あつまれ花のパワー!」
フラワータクト装備!シャキーン
居合い抜き
これ、そういう武器じゃないですから!!

シプコフもちゃんといます。
シプコフ


あいかわらずやられると光るパジャマになります。
ディーノ先輩ぃ!


ココロパヒュームが吹き飛ばされます。
ゆりのパヒューム


心の大樹。真っ黒になってます。が、サバーク博士によると枯れていないようです。
かれない大樹


キュアムーンライトさん。
基本的にフレッシュ以外のプリキュアさんたちはつつましいスタイルなのですが、ちゃんと体のラインが!
体のラインが


シプレコフレ
「キュアムーンライト!」泣きそうな顔で叫びます。
キュアムーンライトさん「シプレ!コフレ!ココロパヒュームを次のプリキュアに渡しなさい!」
妖精たち!私の代わりを、探して!!」
うーーーん、妖精たち、って言い方が他人行儀です。
やはりシプコフはゆりさんのパートナーではないような。
シプコフは「月影ゆり=ムーンライト」を知らなかったのかな??この後の話で、月影ゆりさんにたいしてシプレコフレがよそよそしいんですよね。


ゆりさんのプリキュアの種 半分はダークさんに拾われちゃうのかな?
割れたゆりの心の種

このあとで再登場した時、もっと細かったイメージがありました。三日月位?
「異議あり!」「決定的な矛盾があります!」といった感じ。DVDでたら見てみたいと思います。
パワーを使ってくと細くなってくのかな?そして、ゆりさん復活イベの前では楊枝ぐらいに細くなってるとか。

キュアムーンライトの思いをつぼみに託すですぅ。
ココロパヒューム、出る!

ココロパヒュームは胸の4次元ポケットにしまっていたようです。

「ココロパヒュームに気持ちを込めて、プリキュアオープンマイハートと叫ぶですぅ!」
そして、最初はつぼみから心の種がでます。
プリキュアの種がでちゃう!


妖精が種をキャッチして、つぼみに送り返す。思いを練り固めて返す形ですかね。
妖精が練る。



うーーーん。ゆりさんの種はだれが出したんでしょうね。なんか持ち歩けるお守りみたいな
使いかたされてるし。やはりダークさんはキュアムーンライトさんの元パートナー?

2話になっちゃいますけど、絶望仮面様の正体も気になります。
持ってるアクセサリー・・コッペ様の胸のハートだったり。
ナッツハウス製

コッペ様人間体に一票いれておきます。ミルキーローズ男版だ。

おばあちゃんのアクセサリー
謎アクセサリー

プリキュアの種がはいってたりして。
ゆりさんの心の種を直す時に使うかも。
次点としてはつぼみのおじいちゃんの写真。

放映終了後、見返してみてうわー、ミスリードされたぁと悔しがるかもしれませんが、
このあたりを気にしながら楽しんでいきたいと思います。
シロップの正体、シフォンの正体、のように、あまり語られずに終わるかもしれませんが。
まぁ全てを説明する必要もないし、想像の余地を残しておくのもアリかもしれません。
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ハートキャッチプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュアハートキャッチプリキュア月影ゆりキュアムーンライト絶望仮面

YES!プリキュア5 第15話 感想

第15話 ハッスルのぞみのお手伝い!

冒頭 ファイブシリーズではあまり描写されないプリキュア家族シリーズ。のぞみさんの母は美容室経営。髪結いの亭主童話作家が父親といった家族のようです。 一人っ子。
お店の名前は「Espoir」のようです。夢と希望のプリキュアよ♪の希望ですね。
そういえば二年後、完璧な青い人も美容室でエスポワールですね。
りんちゃんが母とともにお花を持ってきます。 仕事のようです。
りんちゃん母
のぞみん母
りん母、のぞみ母は幼馴染のようです。どちらも系統の違う美人ですねぇ。

その頃。のぞみさんは夢の中。クリームパンの夢のようです。
パジャマいい!
ちゃんと寝る時にはキャッチュは箱にしまっているようです。

OP

お母さんは今日、風邪で熱があるようです。

スーパー。
ガマオのターン。 今日はスーパーでバイトのようです。 レジ打ち中にねちゃいます。怠惰を絵にした男。 
品出しにまわされます。コレはコレで重そう。

夢原家。でかい! ドイツ風アパルトマン。いったい舞台はどこなんでしょうか??細かい設定は大人の事情もあるので考えてはいけないところ。

のぞみさんの母 受難の1日スタートです。
①転ぶ。水こぼす。
もらしてません

②同じ場所でまた転ぶ。
③皿、コップは割り、台所が大変な事に。
皿洗い

④洗濯機。洗濯物つめすぎて詰まらす。
洗濯


おちおち寝ていられません。

ナッツハウス。久々にピンキーゲット。今日はうららちゃんです。
のぞみさんの姿が見えないところにりんちゃんが来ます。
「大変!のぞみのお母さんが病気。お父さんが帰り遅い。のぞみに看病されるお母さんがあぶない!!」

夢原さん被害者の会。
①資料運び→ぶちまけ。
ちらかす

②宿題を見てあげるといわれる→逆に勉強を教えるハメに。
教わる

③図書館の本の整理→タイトルを読んだだけで寝る。
寝る

④店の掃除→店中水浸しに
こぼす


なんだか物凄い負の信頼です。安定感ばつぐん。

夢原家
のぞみさん。おかゆを焦がしています。 うーん、いろいろダメだぁ。
焦がす


りんちゃん母が援軍に来ます。あっというまにキレイに。

のぞみさん落ち込み。
りんちゃん母「自分の為に一生懸命頑張る子供の姿を見たら、親は嬉しいものよ。元気も出るにきまってるじゃない♪」
コレコレ。真実です。
おかゆ作りのための卵がなかったので、スーパーに買出しに行きます。

スーパー。
ガマオ君バイト中にのぞみさん来店。
「プリキュアじゃねぇか!」 あらあら、一般人にはばれてないのに、ガマオ君。
夢原のぞみ=キュアドリーム 全然ばれてます。なんか敵にはバレまくっているのが新鮮。

スーパーで5人+ココナッツ合流。
皆さん、のぞみに看病されているお母さんの生命を心配www
ナイス負の信頼感。
りんちゃんの母が援軍に来たことを知り、一安心。

ガマオ。けんかを売ってきます。
レジをコワイナーに変身。 あぁ、商品がぐちゃぐちゃに。今日のコワイナーは声が高いです。
コワイナーの中の人も演技に余裕が出てきています。

短縮バージョン変身。5人名乗りシーンあり。
今日も計測してみました。 104秒。 ほー、結構短いイメージがあったけど、
20秒しか変わらないのね。意外です。

今日の拘束シーン。
縛られる

舌で縛られます。「早く帰ってお母さんに卵入りのおかゆ食べさせてあげるんだから!」戦闘意欲としてはちょっと弱い。
タックルで自力脱出。必殺技ローテーション+ドリームアタックでコワイナー撃破。

今日は義務戦闘です。無しでも話は通じますが、テンプレ上仕方がない。

戦闘終了後はちゃんと原状回復します。 都合のいい異空間。

夢原家
りんちゃん母、のぞみ母はとっても仲良し。

うらら「私達もあんな風にいつまでも仲良しでいたいですね」結構うららの本音が出ていると思います。なんだかんだいってサザエさん時空に巻き込まれ年齢を重ねなくなってしまいましたが、本来なら卒業、バラバラ。などに続くはずです。うららちゃんは現状に満足している上で、理想の未来図を母達にみたのでしょう。

5人集合。お母様方には撤収してもらって、プリキュアファイブの炊事スタート。

皿を割るうらら。のぞみと同レベル!
卵の殻がはいりまくるのぞみ。
カルシウムが多くてよいと肯定するかれん 知識のみです。

おかゆに羊羹を入れるこまち 羊羹は調味料のようです。家事は出来るが味覚障害です。
羊羹依存症

普通担当のりんちゃん以外は大変な事に。


次回、第16話 こまち小説家断念!?

第15話 この話も結構好きです。 私はプリキュア5を見る前の噂で「夢原さんは物凄い低スペックらしい!」と掲示板で見ておりました。 ・・・いやー、ここまで凄いとは思いませんでした。一般的に考えると、なにかしらの障害があるのかと疑うレベルです。 でも、これは女児向け日曜朝アニメ。何かしらのメッセージが隠されているはず!

 夢原さんは中学生です。中学生ですが、メインターゲットの幼女、そしてコンプレックス、トラウマなどがある女の子からも感情移入しやすいように描かれています。夢原さんが小学生だと思うと、今回の話は全然自然な流れです。 子供がお母さんのお手伝いをするのって、絶対最初はこうなるよね。親もそれを了承の上でいろいろやらせて慣れさせていくわけでして。 中盤でりんちゃん母が語る、お母さんは嬉しいはず。 それがこの話のメイン。 がんばる子供が嫌いな親はいません。 ただ、家中をぐちゃぐちゃにされるのは困るから、日常生活からちょっとずつお手伝いをお願いして覚えてもらおう。

今日は夢原さんのドジッ娘成分満喫でした。低スペックだけど、素直で友達が助けてくれる。うん、映画版のびたポジションのリーダーだ。 一芸は射撃でなく、変身。キュアドリームに変身すればギラーミンだって倒せるはず。 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

tag : プリキュア5プリキュアキュアドリーム夢原のぞみ

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw