fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

エビワラーを育成してみる ポケモンBW

今さら?なんで今頃エビワラー育成?
との疑問の声も多いかと思いますが、きっかけはローブシンです。

ローブシン作成したいなぁ→ドレインパンチとマッハパンチいいねぇ
→遺伝ルートが第四世代でドレインパンチを覚えたエビワラーのみの罠

なんだってー!?

ってことは、第四世代にてドレインパンチを覚えた親を作らなくてはならない。
せっかくなら卵ついでにエビワラーも作るか。

といった流れです。

ダイヤモンド・パール起動
うほぉ、懐かしい。冒険ノートがあいかわらず

ズイタウンからスタート!
ポケモンそだてやを でた
ボックスをつかった
ポケモンそだてやを でた
ボックスをつかった
ポケモンそだてやを でた


になりました。 やはりズイタウンから動けないゲームです。

SS/HGの方が遺伝効率がいい気もしますが、
正直ポケットモンスターダイヤモンドパールの方が慣れているし、
パワー系の本気の遺伝はBWでじっくりやろうかな、と。

エビワラーを探しますが・・
どこにもいねぇ!
wiiのポケモン牧場預けていた罠
サワムラーがいたので回収。

とりあえず、BWにうつしていなかった、メタモンを利用。

せいかく いじっぱり 名前こUぼV

うは、親作成用そのまんまですね。攻撃固体値30 防御固体値31です。

ローブシンを耐久型で作りたいので、防御Vのエビワラーを作ります。
バルキー
とりあえず、バルキーを30匹孵化作業してみた。
WI-FI LV100対戦を利用して、ステータスチェック。

いい子がでました。2Vあるので親として合格。

バルキー こんじょう なまいき 特防↑ すばやさ↓
HP3 攻撃28 防御31 特攻1 特防29 すばやさ31

親にするだけじゃなくて、そのまま使うかー、と思ったら
エビワラーに潜む罠発動。

バルキーの特性がこんじょうだと、エビワラーになったときに「するどいめ」
なってしまうようです。 いらねぇ・・
鉄のこぶしがいいよ。
ってことで、使わずに、ドレインパンチ・マッハパンチだけ覚えさせて、ローブシン遺伝親にします。

ローブシンをトリックルームパーティーにいれるために、すばやさ固体値0を狙う手も考えたのですが、
まぁ最初は普通に作ろうとおもいます。

とびひざげりの大幅強化+「すてみ」が魅力なので、
ついでにサワムラーも育成しちゃおうかな、と思ったら、
エビワラーに潜む罠2が発動。
マッハパンチは、エビワラーからの遺伝で・・とのこと。
エビワラーまで育てて・・ もう一回孵化作業??

やっぱり先制技は重要なので、BWで時間が余ったらやりますw

エビワラー育成論
攻略サイトさんなどは、本気の育成論が多くて恐ろしい場所ですが・・
私の仮想敵は、知識のない親御さん達や、子供相手にまったり。が多い

てけとーにつくるお。

そういえば、作ったことなかったポケモンです。
3色パンチが特殊攻撃だった時代には使う価値ゼロの悲しい生き物でしたね。
うちのフーディンもそういえばパンチ標準装備だったw

エビワラー種族値
P 50
攻撃 105
防御 79
特攻 35
特防 110
すばやさ 76

ううーーーん、のろいー
でも特防は結構ある! 耐久に振れば結構いける? HP少なすぎ。

てつのこぶしでパンチが強いが、所詮75×1.2=90
パンチよりもインファイトが強い悲しい生き物。

子供相手に使える「接待用ポケモン」として活躍してもらおう。

30匹の中で、まともな性格を残すと・・ メタモン経由のいじっぱりのみ残りました。
また、とくせいが2つあるのも難点。「するどいめ」はいらないっす。
どの子も難点があって、思わずもう30匹生みたくなりますが、
いつまでたってもローブシン作成ができなくなる罠。
この子に決めました

バルキー ふくつのこころ いじっぱり 攻撃↑ 特攻↓
HP21 攻撃25 防御30 特攻10 特防13 すばやさ20

正直微妙。でも、いろいろ計算して、今回の型にはこの子以外合わなかった。

今回の型は、「高速移動するエビワラー」でいきます。

すばやさ種族値130族の補正込み最速の数値=200

今回のエビワラーですと、すばやさ努力値に80を振ると、すばやさ101になります。
高速移動している間にやられると最後ですので、一発は耐えられるように耐久振り。

仮想的・・なににしよう。
とりあえず、ようき、最速ガブリアスのげきりんで。
自分でつかってて楽で大好きな分、よく見かけるので嫌いww

HP努力値228まで振れば、げきりんでも確定2発。よし、即死はないぞw
ボーマンダの「つばめがえし」乱数1発。死亡確率12,5%・・ いけるいける・

スターミーのサイコキネシス、確定2発!

結構かたいじゃん。エビワラー。

え、命の珠もたれたら?
 そいつぁ確定一発ですw 
むりむり。そういうポケモンじゃないし、エビワラー

命の珠も耐えるように作ると、攻撃がお粗末に・・
あ、HP,防御、特防、すばやさVを目指せと言うことですか??
いやいや、ローブシンを作るついで、という本来の目的を忘れるところでした。 

残った努力値202ポイントを攻撃に振ります。

技は何にしよう。
マッハパンチ/こうそくいどう は確定・・って、マッハパンチ抜くか?
あとは「かみなりパンチ」と「れいとうパンチ」でいいかな。
あ、インファイトでごりおしの方が強いかも・・ 悩むー

こうして悩んでいる間が楽しい。中毒的なゲームですね。ポケモン。

ここで攻撃したときのチェック。
敵のステータスは6Vだと仮定。

スターミー相手にかみなりパンチで計算・・
うわ、低乱数一発。意外に硬いよ、スターミー。てつのこぶしでもダメか。というか、
エビワラーが弱いんじゃぁ・・wもっと固体値高い子を探すか?? いや、ローブシン(以下略

ってことは、高速移動している間に一回食らって、
反撃で敵を一撃で倒せません。
チイラの実が欲しいよー。

とりあえず達人の帯を持つと、高乱数一発になるので、もたせるかな。

ガブリアス相手。ヤチェの実もたれるとれいとうパンチでも確定2発も必要。
ガブさんつえぇ。勝てる気がしねぇ。

ガブリアス、スターミー相手にはいろいろ無理があることが発覚しましたが、
接待用ポケモンと割り切ってやれるところまでやってみることにします。

バルキーのレベル19までを上げ・・不思議なアメを投与。エビワラーに進化・・
ここで、エビワラーに潜む罠3が発動。

進化時に、こうげきが高いと、サワムラーに進化してしまいます。
いじっぱり だと、どうしてもサワムラーになりやすい。

しゃーない。ブロムヘキシン6個投与。防御努力値を60UP
エビワラーになった後、タポルの実を6個投与。防御努力値を60DOWN

手間かかるなぁwついでだったのに。
でも使いやすかったら次は本気で作成してみよう。
あとはイッシュ地方へ連れてくるだけ。
まぁでも、楽しく遊べそうな気がします。
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケモンBWエビワラーローブシンマッハパンチドレインパンチ遺伝

映画版ライコウ いまさら厳選しました。

いまさらながら、映画版ライコウを厳選してみました。
だってー、図鑑埋めと、ゾロアークさんにそろそろ会いたいからです。

よーし、臆病でつくるぞー!と思っていたら、罠がありました。
性格固定じゃんw
うっかりや 特攻↑特防↓ ですか!?
普段なら絶対使わない性格。耐久落ちるのは嫌な感じです。

粘って妥協した子。
配布ライコウ

HP7-9 攻撃0-3 防御14-16 特攻24-26 特防24-26 すばやさV31

特防も、特攻も、そこそこ。なによりすばやさV
あいかわらずものおとにびんかんな奴らばかりです。

性格補正なし、すばやさ種族値115族のライコウさん。
LV50でのすばやさは・・ 167。
すばやさ100族補正最速組と、同速度なんですねー
あいかわらずガブリアスには勝てないようにできている・・
地面半減のシュカのみでももたすか。

あきらめて90抜き調整して耐久にまわすか・・
でも、95族もそこそこ数いるし。キュレムとか。

すばやさ無振りでこだわりスカーフを持たすと、ちょうどすばやさ202。
種族値130組性格補正最速を抜けます。 これもありかも・・
でもスカーフライコウなんてあまり聞かないなぁ。
ばれたら 波動弾→霊 10万→地面 で積む・・ 

「そんなライコウで大丈夫か?」
「あぁ、問題ない」

まぁ交代すればいいかw

仮想敵なし。非廃人相手の対戦を想定して、
「困ったらすばやさ全開」で、けってーい♪
種族値100族とは、1/2の戦いに掛けよう。

子供が作る性格努力値適当サンダース・プテラ位にはすばやさ勝てるかもしれない。

思考停止の特攻、すばやさ全振りw あ、一応HPに6は振ろう。

映画版ライコウなので、めざめるパワー厳選しなくても、専用はどうだんでなんとかなるなる。
と、思いたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケモンBWライコウ映画版色違い厳選

キュレムを厳選してみました ポケモンBW

最後の準伝説ポケモンGET! キュレム捕獲いたしました。
あぁ、これでやっと孵化作業に集中できますYO!

種族値をみると・・ 特攻、攻撃がそれぞれ130.すばやさ95.
うーん、弱点多いし微妙?でも、レシラムゼクロムにはすばやさで勝ってます。
両刀ならせっかちorむじゃきですが、特殊技が豊富なのでおくびょうにしてみました。
とりあえずこまったらすばやさV。

ちなみに キュレム6V おくびょう のステータス
HP   295
こうげき 200↓(補正)
ぼうぎょ 163
とくこう 223
とくぼう 163
すばやさ 187↑(補正)

キュレム1キュレム2


うちのこの固体値
HP8 こうげき30 ぼうぎょ15 とくこう4-5 とくぼう16-17 すばやさV31

今回の捕まえ方。
手持ちの捕獲用エルレイドにふしぎなアメ投与。
レベルアップにてすばやさを186に調整。
おくびょうなシンクロラルトスの死体を先頭、二番目エルレイドにて戦闘開始。
キュレムが先行してきたらリセット。
がむしゃらが怖いですが、正直ランドロス捕獲より楽でした。
お気楽にダークボールにて捕獲。


3回挑みましたが・・
特功0の固体とか、HP、防御、特防がめちゃ低いとか・・
ジャッジさん。「まずまずですね」あぁ、お茶濁されまくり。



3回目。おくびょうなのに、攻撃固体値U(30)です。もったいないww
でも一応ようやく平均以上を引きました。
WIFIもバトルトレインも乗れないポケモンですし、このあたりで妥協してつぎいきます。
意図せず2刀流も可能。特功が低いだけとも言います

覚える技微妙・・

「こごえるせかい」はせっかくの専用技だからつけておきたい。
ほえる、の替わりになる物理技、ドラゴンテールでもつけときますかね。パルシェンみたらひっぱたこうw
どっちも威力低いよw

りゅうせいぐん、ふぶき、げきりん・・なども候補になりますが・・
まぁ使ってみてから考えよう。
遺伝も無いのでおきらくにいこうw

子供相手に「あー、キュレム捕まえてないんだ。私つかまえたよー」
とか自慢されると負けた気がするので、とりあえず準伝説捕獲はノルマですw
でもって、どうせ捕まえるなら厳選しないともったいない。うーん、時間足りないのう。恐ろしいゲームですね。 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケモンBWキュレム厳選すばやさVおくびょう

ポケモンBW コバルオン・テラキオン・ビリジオン 厳選しました

3闘神とよばれる準伝説格闘ポケモン。
コバルオン・テラキオン・ビリジオン 厳選しました。

とかいいながら、全然厳しくありません><
あいかわらず「選んだ程度」です。
方法は、てもちのものひろい要員「ゴマゾウ」(名前はサトちゃん)
のすばやさが近かったので、ふしぎなアメで調整、117にしてすばやさ118を待ちました。
戦闘にはあいかわらずいつものシンクロようきラルトスの死体。

とりあえず、テラキオンだけ、真面目に厳選、その他は観賞用
たまに接待対戦でつかえればいいなぁ・・程度に思っていたのですが、事故発生
かなり涙のステータス。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケモンBW厳選テラキオンビリジオンコバルオンようき

ランドロスを厳選してみました。

ランドロスを厳選してみました。
いやー、時間かかった。いろいろめんどい。
電車の中だけだといろいろ無理があります。

ちなみに、参考までに・・
6V ランドロス ようき のステータス
HP  226
こうげき201
ぼうぎょ152
とくこう168
とくぼう138
すばやさ184

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケモンBWランドロス厳選ようき

ポケモンと確率計算

ポケモンにはさまざまな確率がでてきます。
自分がポケモンが好きな点は、そういうところにもあるのかもしれませんね。
高校の数学が役に立ったのは、ギャンブルの期待値と、ポケモン位でしょうか?

ポケモンと確率計算
まずはよくある「色違いポケモンの出る確率」です。
まぁ調べれば簡単に分かりますが、
「1/8192」
分かりやすいようにパーセント表示にすると、0.01220703125% です。

低いのか高いのか良く分からないと思いますので、具体的な数字にしてみましょう。

8192回やったら、一匹くらい出そうじゃないですか?
8192分の1を、8192回試行します。
シグマとか行列とかはとっても苦手なので、手軽に、エクセル様に聞いてみます
=power(1-1/8192 , 8192 )
約、0.367という数字が出ます。 まぁ約37%の人は、8192回ポケモンと遭遇しても、一回も色違いが出ないわけです

頑張っても色違いがでなかった約37%の人全員が、あきらめずにもう8192回戦ってみます。
0.367×0.367=約0.135
63%に外れてしまった37%の人の中から、67%の人はやっとあたるわけです。
まぁつまり、14%位の人は1万6千回戦っても、色違いがでません。

この方法を繰り返すと・・
200人に一人くらいは、4万回戦っても色違いが出ません。

クリアまで、何匹のポケモンと遭遇するでしょうか?
数えたことは無いですが、まぁ仮に2000匹とします。
2000匹のポケモンとであって、一度も色違いが出ない確率は、8192分の1の2000乗
=POWER(1-1/8192, 2000 )=0.783366
まぁ約78%の人は、普通にクリアまでには色違いポケモンはでません

とりあえず、私のはじめて引いた色違いポケモンはサメハダーです。
色違いサメハダー
ホウエン地方から来た

ああ、紙耐久w むかしは物理は高いのにみずもあくも特殊技存在価値ゼロ、涙を見ましたが、ポケモンDPになって物理技のみずが初登場。かみくだくも物理化。超絶強化されました。滝登りは神w
ポケモンBWではがんじょうへの嫌がらせとして、さめはだが神になることでしょう。
とりあえず気合の襷標準装備安定。AS全振りです。 弱いけど、子供の出す適当ガブリアス、メタグロスならなんとか倒せる日もあるw

なまえがアレなのは、7つの海のティコを見ていたからですw うはw
まぁ現在もプリキュア大好きを公言する私ですが、やっぱり可愛い女の子が出てくるお話は癒されるね。

やっぱり色違いは貴重です。ですが、改造はマナー違反ですし、意味ないですよw
そんなんでいっぱいもってても逆に痛々しい

固体値と確率計算
固体値は、ポケモンのステータスに直結する強さの数値。
0~31までの32段階があります。16進法を使って、17はA、18はBと言う形で、
31はVとよばれます。

いろいろ調べてみましょう。
まずは、小細工無しで、対戦で一番重要な、「すばやさ」が最速のポケモンを捕獲する確率
(厳選、遺伝、孵化はまだ考えません)

まずは性格補正。全部の性格は25個。そのうち、すばやさが1,1倍になる性格は4つ
4/25ですね。それに、1/32を掛けると、

32×25=800 800分の4=200分の1 =0.5%ですよ!

さっきの色違いと同じ計算方法をつかうと、37%の人は、200回やっても最速がでません。
 きっつー。 イベントポケの厳選はめんどいね。
いまだに、映画版セレビィとかライコウをもらえてないです。カセットの中。
だって、せっかく貰うなら厳選したいしw

シンクロを使ってみましょう。
特性・シンクロを持ったポケモンがてもちの先頭にいると、
1/2の確率で、遭遇するポケモンが同じ性格になります。
すばやさがあがる性格のシンクロポケモンを先頭にすると・・
2×32=64 64分の1=1.5625%
おお。64回やれば63%くらいの確率で最速が引ける!

まぁ37%の人はもっと嵌るんですがw
まぁ嵌ったとしても、200回やれば、=POWER(1-1/64, 200)=0.042866
96%の人は最速ポケモンをゲットできます。それぐらいならいけるよね。
簡単な厳選のやり方はシンクロが鍵。3倍時間が短縮できますよ。

最速を出したいなら回数を稼ぐべし。
回数を稼ぐには時間を節約するのが大事。
マスターボールが貴重な理由はそこにあります。
1回の作業が1分で終われば、最速ポケモンをてにいれるのが早くなります。

孵化作業をし、最強ポケモンを手に入れるために。

いろいろ書いてみて、「廃人御用達」の雰囲気は伝わったと思いますが、
私は結構ライトに遊んでいるつもりです。
それは、「遺伝」があるからです。
ポケモンの両親から、最大3つのステータス。
パワー○○のアイテムを使えば、その対応ステータスは確実に遺伝します。
とりあえず、遺伝フル活用すれば、最速なんちゃら、は一瞬で作れます。
早いだけでその他がお察しの子も多いですが・・

本気のポケモンは3V位までは粘りたいですね。
でも子供達と遊ぶ程度なら2Vでてけとうに作れば時間もあまりかかりません。
1Vすばやさのみで満足しているポケも多数です。

ここまできて・・
何故すばやさが大事なのか?
それは、早い方が先制攻撃できるから。
テニスもサーブ権持ってる方が強いでしょ。
一回多く殴れるのはとっても有利だからです。

遅い子は、硬く、殴られても大丈夫なように作る。
ただ、麻痺などの状態異常がつらい。
サメハダーなどの中途半端な子が一番辛いですねw



6Vメタモンがでる確率
えっと、32の6乗・・・=1073741824
10億7374万1824分の1
0.000000000931%
うん、エヴァっぽいオーナインシステムな感じの数字が出てきました。
ありえませんね。チート確定。

乱数調整について
パソコンというのは乱数をつくるのが結構苦手。
神はサイコロを振りません。
ゲーム内の時計を元に、ランダムっぽい数字を出しています。
それを逆用して、このステータスを出すにはこの時計!といったやり方ですね。
判別方法は、ポケモンを捕まえた時間が、「2020年」とか、めちゃくちゃになってたり。

うん・・エラーも出ないし、改造とも違うやり方で賛否両論ですが、私はやりません。以上。


ポケモン開発者はパチスロ大好き?
シリーズをずっとやっていて、とても感じます。
ポケモンBWにはスロットマシンが無いのが悲しいですが、
「1000円で50枚の妙にリアルな貸し玉料金
景品交換所で交換し、売って金に換える
悪の組織の資金源になっていたりする」
「本格的で、その時代のトレンドにあったスロットマシン」

CT機とかがポケモン内で遊べたのには激しくウケました。
大人にしか分からないネタかなw

モンスターボールを投げたときのアクション・・
パチンコのリーチを彷彿とさせます。期待度がでるよね。音が違うとアツイとかw

厳選のため、すばやさ調節をしたポケモンを先頭にして、エンカウントを繰り返すとき、
相手が先に攻撃をしてきたとき。 至福です。
チェリーを引いたときの「遅れ」のようなときめき。
同速度の場合はランダムで敵が先行なので、たまにガセるのも楽しいw

私は元パチスロ大好き廃人だったので、
250分の1の大当たりを求めて1日7000回パチスロをまわす日々を過ごしました。
そういった確率への情熱がポケモンプレイのモチベーションにもなっているのかもな、とも思う今日この頃です。 このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケットモンスターポケモンBW色違い確率厳選固体値サメハダー

ポケモンBW 秘伝要員(のりもの)選び

今日は電車の中で、古代の城にいる、野生のウルガモス(LV70)を厳選してみました。
産めばいいじゃん、と言う声ももちろん多いですが、
厳選を始めた理由

あ、BWのポケモンも育てるか→卵係にいい子が居る→廃人ならば、秘伝要員にもこだわりたいw 

といった感じです。
初めての「ほのおのからだ」もちの空を飛ぶ要員。今後に期待が持てる乗り物です。
時間的には一番一緒に居る時間が長い予感・・

あいかわらず、おくびょうなラルトスの死体をぶら下げて、すばやさ181のパチリスを先頭にし、
1時間で出ました。

ウルガモス おくびょう ものおとにびんかん
目覚めるパワー くさ確定・・ 使い道ないおw

HP 199 固体値 0~1
攻撃 94  固体値 23~24
防御 111 固体値 22
特功 206 固体値 18
特防 155 固体値 5
すばやさ 182 固体値 31

・・・えっとー、すばやさ以外はだめだめっすね。特にHP0~1ですが、秘伝要員と割り切って採用!
そらをとぶ、かえんほうしゃ、むしのさざめき、ちょうのまい
特功・すばやさ振り
でいってみます。

本気で使用するならば、卵、遺伝を使えば、3V位まではぜんぜんいけます。
しかし、今回重要なのは・・「ボール」
ネットボールで地味に捕まえてみました。登場シーンのありがたみが全然違う。
これで小さなお友達のチェックもかいくぐれますww
子供達ってそういうところを結構チェックしてきます。

戦える秘伝要員。かつちょっと珍しい。それがちょい重要。
小学生、ゲーム暦が浅い親御さん・・ そういった方と対戦するときに、いいハンデ+話のネタになります。
スターミーとかガブリアスとか・・本気のを出されたら、うちの番猫まにゅーらちゃんの出番
まにゅーら可愛いよ。マッハパンチで即死するところとかもチャームポイント。まにゅーん♪


うちの秘伝要員+べんりポケモンたち 通称のりもの

1、カイリュー ダイビング そらをとぶ たきのぼり いあいぎり
2、ゴンベ おんがえし、かいりき、なみのり、かわらわり
3、パチリス いかりのまえば フラッシュ でんじは ほうでん

とりあえず、この3体がいれば、捕獲、ものひろい、移動に困ることは無い

4、ジュペッタ シャドーボール 10万ボルト ふいうち どろぼう
特性、おみとおし 野生相手のアイテム回収は彼の出番だ!その場合にはパーティの先頭には
ふくがんを持ったバタフリーの死体をぶら下げることになります。
BWでは、オッカのみ、ソクノのみ、バコウのみ を取るときに使用しました。
ナモの実、ねんちゃくだけは取れないのもご愛嬌。

~追記~
bw オッカの実 で検索されるかたが多いようなので、入手方法を書いておきます。
攻略サイトではないですけど~
オッカのみ → 修行の岩屋でやせいクチートがたまにもっている
ソクノのみ → 11番道路の野生のブイゼルからGET
バコウのみ → 12番道路のヒマナッツからGET
シュカのみ → 12番道路のギャロップからGET

ヨプのみ解禁まだかなー。バンギラス作りたいんですけど・・



ちなみにゴンベの名前はヒロえもんだ。
もちろん、相方の おみとおしジュペッタはモラいもんです。

4、ゴマゾウ おんがえし、ころがる まるくなる じしん
5、マッスグマ きりさく はらだいこ シャドークロー しんそく
物を拾いつつ、戦闘もこなす。残念ながら弱いww
ブルジョワール家に遊びに行くときに便利です。

6、シンクロラルトスの死体「おくびょう」「ようき」「いじっぱり」「ひかえめ」
名前からして分かりやすい。
こっそりホウエン地方時代冒険のお供サーナイトが親。
登場しても、基本的に死体。絶対に懐いていない・・

7、先代たまご係 マグカルゴ+ブビィ いままでありがとう。
これからはちょっと臆病なウルガモス姉さんがあとを継ぎます。

名前何にしようか楽しみです。


努力値稼ぎの時には屈強のものひろい達が援護に入ります。
これであとは空を飛ぶものひろいが居れば隙は無かったのですが・・
夢特性にもいないっぽいね。残念。  このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

tag : ポケットモンスターBW秘伝要員ウルガモス孵化

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw