絶望を超える為のたった一つの冴えたやり方 スマイルプリキュア!第48話(最終回) 感想
これはまさに中学校から高校へ進学した時と同じような状況。 クラスメイト総入れ替え、でも「学校」という制度自体は同じ、みたいな雰囲気です。
例えに出したのは卒業なのですが、プリキュア視聴自体は卒業しませんw
いやー、まだまだ浅いですから! 入学すらしていないぜ!
来週になったらなったで六花ちゃんブヒィとか言ってそうな自分が恐ろしい。
あ、記事タイトルについて先に。 単純に正式タイトルをそのまま書くと、一覧で出た時に明らかに埋もれるよなぁとか思っていたのでここ一年くらいその場のノリで書いてますけれども・・
なんとなくライフハックっぽい記事タイトルにしてしまいました。
しかーし・・
スマイルプリキュア最終回を数度見て。
理不尽な絶望に襲われて。思わず歩みを止めたい時があっても・・ 自分で考えて辛くても進む。そうやるのが絶望を受け止める方法なのかな、と。

前回のスマイルプリキュア感想↓
触手と必殺技と私。スマイルプリキュア! 第47話 感想
スマイルプリキュア!第48話(最終回)感想
「光り輝く未来へ! 届け!最高のスマイル!!」
とりあえずあまり深いこと考えないで通常営業で感想を書き始めてみましょうかねぇ。

テーマ : スマイルプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック