fc2ブログ
各種ブックマーク、ツイート、記事単位の直リン、ご自由にどうぞ。

東京土産『都電もなか』っていう凄いお菓子を食べたのでレビューでも。

先日、ブログ読んでくれた方とツイッターでお知り合いになりお酒を呑んできました。「都電もなか」っていう差し入れを頂いたのですが・・ なんか凄いよく出来たお菓子だったんですよ、せっかくなのでレビューをかいてみるよ。

東京土産『都電もなか』っていう凄いお菓子を食べたのでレビューでも。

都電もなか 外箱

まずは基本データ。
『都電もなか本舗明美製菓』ってお店で売ってるらしい。

http://nttbj.itp.ne.jp/0339192354/index.html
都電もなか本舗明美製菓 HP

北区ですかぁ。都電荒川線、懐かしいなぁ。日暮里・舎人ライナーに乗り換えたり、面影橋でおりて高田馬場二郎とかがんこラーメン食べに行ったりしたなぁ・・ 

でもって開封してみた。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

鳥むね肉をジップロック的なもので低温調理してみた。サラダチキンはカロリー低くて旨い・・

最近、セブンイレブンの「サラダチキン」が美味しいんですよ。ローソンでもサラダチキン風の肉を売り始めたし・・ 脂質少くて糖質も低くてタンパク質はとれるので筋トレに最適かと。私はゲームセンターでDDRという足を使うゲームで遊ぶのが大好きなのでお昼御飯にサラダチキン食べたりしてたのですが・・・

「自分で作ればもっと安いかなw いっぱい食べたい」
とか考えてしまったのでやってみた。

鶏むね肉をジップロック的なもので低温調理してみた。カロリー低くて旨い・・

鶏肉1kg

業務用スーパーで鳥むね肉買ってきたよ。
写真右下がちょっと不自然だが適当にお店名消しただけなので気にしないでくださいw
モザイクもなんか嫌だしw

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : おいしく食べてダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

tag : サラダチキン

いなばのタイカレー缶詰・・ タイカレー。始まったなぁ。

だいずさん@おなかいっぱい
オフィスでの昼ごはん・・ 悩みますよねぇ。毎日外食はお金が続かないし。お弁当作るのは毎日は面倒くさいですよカテジナさん!!
ってことで色々なバリエーションを練るしかないのですけれども・・
いなばのタイカレー ツナとタイカレー

今日のご提案は・・
「いなばのタイカレー缶詰を使ってみよう!」です。
安くて美味しい定番。
食べたことある人もいっぱいいると思うけれども、食べたことない人は今からチャレンジだ!!美味いぞ!


LAWSONさんで買ってきました。
セブン-イレブンさんだとイナバじゃないのが売ってます。
ファミマさんだともうちょっと高い200円位のタイカレー缶詰、及び冷凍タイカレーが売ってます。
131円だったかな?
缶詰だから保存期限は長いものの、あまり売れていないお店は年に一回くらいに在庫一掃セールでレジ前に並んでいたりしますww

いなばのタイカレー ツナとタイカレー 開封
パカっとあけるでしょ?最初はこんな感じ。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : B級グルメ
ジャンル : グルメ

tag : B級グルメ

カレーメシは神の食べ物…レンジご飯シリーズを食べまくってみた件

アムブロシアー・・ それはギリシア神話に出てくる神の食べ物。飲み物だか食べ物だか文献によって違うらしい。多分カレーのことを言うのでしょう。それはさておいて、私はカレーが大好きです。

数年前にカレーは飲み物ってお店の記事もかいたなぁ。秋葉原店にもこっそり行ってます。あれはいいものだ・・
池袋 「カレーは飲み物」行ってみたよ! お肉が美味い・・

とりあえず飲み物かどうかは置いておいて。今日は「カレーメシ」のお話。

カレーメシは神の食べ物…レンジご飯シリーズを食べまくってみた件
じゃじゃじゃん。
カレーメシ 大辛

コンビニで「カレーメシ」が売ってたので初めて食べたのです。
一時「レンジご飯シリーズが品切れ続出で発売延期」とか読んだ気がするけど・・
CMはジャスティスってのを見たことあったけど実物を見たのは初めてだったのです。 208円だったかな?

そうしたらね・・
もうなんというか素晴らしい食品だったのですよこれ!!!


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : B級グルメ
ジャンル : グルメ

tag : 感想B級グルメ

で、セブン-イレブンの「具入り冷凍つけ麺」はやっぱり美味しいの?

セブン-イレブンの冷凍つけ麺・・ 一時期狂ったように食べてた気がしますが、安定の美味しさでした。最近ではファミマさんとかでも売り始めましたよねぇ。麺がプルプルシコシコでかつ安い。そんなメニューですが、最近「具入り」バージョンが出ました。
セブン-イレブン 冷凍つけ麺具入り
値段が書いてなくて買いにくかったのだけれどもいざ買うと 270円(税込み)
前バージョンの具なしは158円(税込み)だったので112円値上がりしたのかなぁ・・
具に112円の価値があるかが考えどころ。

ちなみに前回の冷凍つけ麺の記事はこちら。
セブンイレブンの冷凍つけめん・・ なんかハマってますw うめぇ~
よかったら合わせて読んでみてください。

で、セブン-イレブンの「具入り冷凍つけ麺」はやっぱり美味しいの?

両方食べた身としてレビューを書いてみるよ。

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : B級グルメ
ジャンル : グルメ

tag : ラーメン

コンビニの揚げ物が美味しすぎて…デブが選ぶベスト3を書く。

ホッター。コンビニに行くとさぁ・・ なんか最近レジ前にお惣菜置いてあるじゃないですか。
あれ、心躍るんですよねぇ。
ここ9ヶ月位、DDRを踏み続けガッツリダイエットしてたので全く買ってなかったけど…
体重25kg落ちたらもう結構油断して定期的に買うようになってしまいましたw

ホッター ショーケース

コンビニの揚げ物が美味しすぎて…デブが選ぶベスト3を書く。
コンビニでのホットフードというと、やっぱり記憶に残るのはローソンの「からあげクン」かなぁ。あれは大昔から売ってた気がする。
「ちょっと高いナゲット」みたいなイメージで、中高生の時は食べた記憶があるけどあんまり買わなくなってしまった。
調べると「1986年発売」らしい。すげー。もう28歳だよ!これじゃ「からあげさん」って呼ばなきゃ!!
多分2年後にからあげさん30歳記念イベントやるね、こりゃ。(予言)

ローソンさんに対抗してファミマが「ファミチキ」だして、ローソンはLチキ出して・・ みたいな戦争なイメージが有るね。
ファミチキは2006年発売。まだ8歳のひよっこですねww

戦争の外に居たセブン-イレブンが急にホッター導入店舗増やしたけどまだ全店舗には無いみたいなイメージかなぁ・・・


「ほとんどファーストフード店と同じw」なミニストップは今回外します。あそこのソフトクリームは異常に美味しいし、店内でイートイン出来るのがめちゃ嬉しいのですが・・

今日は独断と偏見でベスト3を書くお!!

3位! LAWSON ゲンコツメンチ!
ローソン ゲンコツメンチ
税込み154円!

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

tag : 感想

100円ローソン「こんにゃくうどん」レビューとダイエット経過報告!

昨年12月に「ダイエットしまーす」と記事を書いたのですが・・ 経過が気になっている人も居ると思います。
モチベーション維持もあり定期的に晒さないとダメですかねww ついでに100円ローソンで「こんにゃくうどん」という素敵な食品を見つけてしまったのでレビューしたいと思います!!


前回のダイエット記事↓
唐突にダイエットしたくなったので色々書いてみる件。

100円ローソン「こんにゃくうどん」レビューとダイエット経過報告!


ローソン こんにゃくうどん パッケージ

先日、100円ローソンさんで素敵な食品を見つけたので買ってみたのだ。
その名も「こんにゃくうどん」です!

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

tag : ダイエット

プロフィール

だいず

Author:だいず
二郎とお酒が好物の会社員
ゲーム・アニメ・マンガなどを語ります。
このブログについて

ブログ以外の活動
いろいろやってます。フォローしてちょw はてなブックマークは私のweb巡回日記ですな。
  • daizu1977のはてなブックマーク
  • 最新記事
    カテゴリ
    今までの記事一覧
    趣味はポチる事です。
    すぐ届くっていいよね。
    楽天で探す
    楽天市場
    心に安らぎを。
    広告
    このブログに合った商品とのこと・・
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    RSSリンクの表示
    メールフォーム
    なにかあればどうぞ♪ TB、リンクなどはご自由にどうぞ♪

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    プリキュアを真面目に語れる方々!
    YOYOプレイヤーリンク!
    リンク
    相互リンク感謝!
  • 俺たちゲーム少年(ボーイ)
  • 4コマスベリ日和
  • 寒天処~毎日アンラッキー☆~
  • 貼らせてください
    チェックさせていただいているサイト様です
    検索フォーム
    最新コメント
    ヨーヨーをやりたくなったら
    まだマイナーな趣味かもしれませんが、私的にはとても楽しい。
    ヨーヨーってどんな感じ? 初心者にもわかりやすいサイトはココ。各種ショップリンクもあり。
    大きなお友達ならココ。 2chvipスレ発祥。辛辣ながら本音がでています。
    もうヨーヨーを始めている人の情報収集はココ
    ハイパーヨーヨーならばおもちゃ屋さんで気楽に買えます。 2,000円で未体験ゾーンで遊べる趣味です。練習は必要ですけど、上手くなった感が実感できてたまらない・・ リンク先と記事も読んでみてくださいねw