触手と必殺技と私。スマイルプリキュア! 第47話 感想
プレ最終回、やたら緊迫して地球も砂漠化しておりますw あいかわらず1月になると容赦無いのがプリキュアさんの流儀・・ いいぞもっとやれーw

なんか「絶望の巨人」とかいう黒くてぬるぬるしてデカイのがとりあえずの敵かな?
こうしてみると可愛いようにも見えます。
ダイダラボッチとかホモォとか・・ いろんな名前で呼ばれてるようですねぇ。
前回のスマイルプリキュア感想↓
ネガティブな私にはどいててもらおう。 スマイルプリキュア!第46話 感想
スマイルプリキュア! 第47話 感想
「最強ピエーロ降臨! あきらめない力と希望の光!!」
さーて味方陣営。

とりあえず幼女化したキャンディさんは・・「ロイヤルキャンディ」って名前らしいよ?

なんか「絶望の巨人」とかいう黒くてぬるぬるしてデカイのがとりあえずの敵かな?
こうしてみると可愛いようにも見えます。
ダイダラボッチとかホモォとか・・ いろんな名前で呼ばれてるようですねぇ。
前回のスマイルプリキュア感想↓
ネガティブな私にはどいててもらおう。 スマイルプリキュア!第46話 感想
スマイルプリキュア! 第47話 感想
「最強ピエーロ降臨! あきらめない力と希望の光!!」
さーて味方陣営。

とりあえず幼女化したキャンディさんは・・「ロイヤルキャンディ」って名前らしいよ?
なんか特別なキャンディ・・

脳内に飴魔王が浮かびますがまぁ関係はないでしょうねw
ジョーカーさんは先週で溶けてしまいました。
でもってピエーロ様が出てきたから・・ ハーゴンとシドーみたいな関係なんすかね。
ロイヤルクイーン様と対面。色々お話を・・

ポップさんは王子なん? とか色々疑問があったけど・・
ロイヤルクイーン様は子沢山なようで。
妖精皆のお母さん・・ だそうな。女王蜂みたいなもんかなぁ。
人類みな兄弟って感じですね。
でもって先ほど活躍していたゴリサキ・バナナさんと同じ声のピエーロ様登場。
絶望の巨人も増量

うわー、怖いわこれww
プリキュアさんが取った戦いは・・
ひたすら殴る!
光線をぶつける!
強化必殺技をぶち当てる!
合体必殺技もその場のノリで開発!!
いやー・・ 戦闘力だけ考えると、この一年間で最強状態ですよ、プリキュアさん達。
でもね、でもね。
なんか黒い絶望の巨人たちはすぐに復活。
「考えるな」とか言っているピエーロ様。
自己紹介タイムスタート。
ピエーロ様は怨念らしい。
生きとし生けるもの、全ての負の感情、憎しみ、怒り、悲しみ、孤独
人間が存在する限り湧き続ける絶望の物語
突然出てくるラスボスはスケールがデカイなぁ。
なんとなくデューンさんを思い出します。
デスパライア社長とかと比べるとカリスマが違いますねw
あ、なんか本がねっちょりした!!


効 果 は ぐ ん ば つ だ !
みんな目が死んでるー!

白紙の未来が黒くなったら力が出ないらしい。
風来のシレンのようでもあり、アンパンマンのようでもあり。
キャンディ。頑張る!
キャンディ、耐える!!
ビーム砲の連打を受けながらもプリキュアに思いを!!

皆大好きな触手プレイも大盤振る舞い。
いやー、スマイルプリキュアは触手分が足りないとは思っておりましたが・・ なんか吹っ切れたレベルでヌルヌルキュッキュでございます。 すげー。一年で一番の触手回ですね。 こいつはある意味保存モノ!
語る!もがく!痛くない!!
そのあたりを表現するのにはやっぱり触手が一番!!
私は触手を応援しております!

アヤナミぃ!!!
なんかエヴァを思い出してしまったのは自分だけでしょうかね。
キャンディに引っ張り上げてもらってバッドエンドの世界からウルトラマンのようなポーズで脱出。
ピエーロ様がなんか語ってますが聞く耳持たずで発砲するキュアハッピー。
殺る気まんまんですw
とりあえず雑魚の絶望の巨人は一瞬で蒸発。
友達が一番! 友達が大切!!
あぁ・・ スマイルプリキュアはブレずに友情は大事! (・∀・)イイ!!って言いつづけてきたなぁ。
友達とは、頼るだけの関係じゃないし相手を認めるのも友達だし、その胸で涙するのも友達だし・・
色々な友情を一年見てきたなぁ。
なんか色々思い出して来ました。
でも・・ 友達!なだけだとウルフルンさんたちは救えない!
もっと「無限の愛」とか「喰らえ」位は欲しくなりますねぇ。
ってここで言っても始まらないか。
ピエーロ様フルボッコ・・
そして巨大化。
ピエーロ様逃げてー。 巨大化は負けフラグよ!

久々にでかいラスボスですねぇ!
オールスター映画クラスですよこれ。
こんなの倒しちゃうんだから・・
来年の新人研修映画での厳しいシゴキにも期待ですね。
とりあえずオールスター映画は「絶対に諦めない」プリキュア魂の伝授がメインストーリー。 楽しみですなぁ。
今回のプリキュアさん。
うーん、単独で感想がなんか浮かびません。
とりあえずあらすじ書きながらだらーっと書いてしまいましたw
最終回終わったら総括で一気に書かないとねぇ!
いやはや。単発で良い話はすごいいっぱい有ったスマイルプリキュアと過ごした一年。
今回の「最終回シーズン」 一気に4話分の別作品みたいな感じですから・・
今日の分だけ取り出すのもどうかなぁ位に思ってしまいました。
ってことで総括は次回以降。
勝手にハードルを上げます(´Д`)
次回 スマイルプリキュア!第48話(最終回)
「光り輝く未来へ! 届け!最高のスマイル!!」

ああ、2月から、新しい年度、新しいプリキュアが始まるのか!
寂しくもありますがとりあえずはオールスター映画が楽しみです(´Д`)
※だいずのツイッターはこちらです。
フォローしていただくと嬉しいかもー
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
TB送信先
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-774.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/491.html
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/47-5f0b.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/852749f1f87dcbfe3b99581f7dfb6d2d
http://www.shoujosousaku.com/archives/51856288.html
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-287.html

脳内に飴魔王が浮かびますがまぁ関係はないでしょうねw
ジョーカーさんは先週で溶けてしまいました。
でもってピエーロ様が出てきたから・・ ハーゴンとシドーみたいな関係なんすかね。
ロイヤルクイーン様と対面。色々お話を・・

ポップさんは王子なん? とか色々疑問があったけど・・
ロイヤルクイーン様は子沢山なようで。
妖精皆のお母さん・・ だそうな。女王蜂みたいなもんかなぁ。
人類みな兄弟って感じですね。
でもって先ほど活躍していたゴリサキ・バナナさんと同じ声のピエーロ様登場。
絶望の巨人も増量

うわー、怖いわこれww
プリキュアさんが取った戦いは・・
ひたすら殴る!
光線をぶつける!
強化必殺技をぶち当てる!
合体必殺技もその場のノリで開発!!
いやー・・ 戦闘力だけ考えると、この一年間で最強状態ですよ、プリキュアさん達。
でもね、でもね。
なんか黒い絶望の巨人たちはすぐに復活。
「考えるな」とか言っているピエーロ様。
自己紹介タイムスタート。
ピエーロ様は怨念らしい。
生きとし生けるもの、全ての負の感情、憎しみ、怒り、悲しみ、孤独
人間が存在する限り湧き続ける絶望の物語
突然出てくるラスボスはスケールがデカイなぁ。
なんとなくデューンさんを思い出します。
デスパライア社長とかと比べるとカリスマが違いますねw
あ、なんか本がねっちょりした!!


効 果 は ぐ ん ば つ だ !
みんな目が死んでるー!

白紙の未来が黒くなったら力が出ないらしい。
風来のシレンのようでもあり、アンパンマンのようでもあり。
キャンディ。頑張る!
キャンディ、耐える!!
ビーム砲の連打を受けながらもプリキュアに思いを!!

皆大好きな触手プレイも大盤振る舞い。
いやー、スマイルプリキュアは触手分が足りないとは思っておりましたが・・ なんか吹っ切れたレベルでヌルヌルキュッキュでございます。 すげー。一年で一番の触手回ですね。 こいつはある意味保存モノ!
語る!もがく!痛くない!!
そのあたりを表現するのにはやっぱり触手が一番!!
私は触手を応援しております!

アヤナミぃ!!!
なんかエヴァを思い出してしまったのは自分だけでしょうかね。
キャンディに引っ張り上げてもらってバッドエンドの世界からウルトラマンのようなポーズで脱出。
ピエーロ様がなんか語ってますが聞く耳持たずで発砲するキュアハッピー。
殺る気まんまんですw
とりあえず雑魚の絶望の巨人は一瞬で蒸発。
キャンディが命がけで私たちの道しるべになってくれた。
キャンディのおかげで私たちは絶望の中に希望の光を見つけることが出来た。
私、希望がなにかわかった。
希望、それは・・ ともだち!
大切な友達が一緒ならどんな大変な未来でも笑顔でまっすぐに歩いていける。
それが私達、スマイルプリキュアだから!
友達が一番! 友達が大切!!
あぁ・・ スマイルプリキュアはブレずに友情は大事! (・∀・)イイ!!って言いつづけてきたなぁ。
友達とは、頼るだけの関係じゃないし相手を認めるのも友達だし、その胸で涙するのも友達だし・・
色々な友情を一年見てきたなぁ。
なんか色々思い出して来ました。
でも・・ 友達!なだけだとウルフルンさんたちは救えない!
もっと「無限の愛」とか「喰らえ」位は欲しくなりますねぇ。
ってここで言っても始まらないか。
ピエーロ様フルボッコ・・
そして巨大化。
ピエーロ様逃げてー。 巨大化は負けフラグよ!

久々にでかいラスボスですねぇ!
オールスター映画クラスですよこれ。
こんなの倒しちゃうんだから・・
来年の新人研修映画での厳しいシゴキにも期待ですね。
とりあえずオールスター映画は「絶対に諦めない」プリキュア魂の伝授がメインストーリー。 楽しみですなぁ。
今回のプリキュアさん。
うーん、単独で感想がなんか浮かびません。
とりあえずあらすじ書きながらだらーっと書いてしまいましたw
最終回終わったら総括で一気に書かないとねぇ!
いやはや。単発で良い話はすごいいっぱい有ったスマイルプリキュアと過ごした一年。
今回の「最終回シーズン」 一気に4話分の別作品みたいな感じですから・・
今日の分だけ取り出すのもどうかなぁ位に思ってしまいました。
ってことで総括は次回以降。
勝手にハードルを上げます(´Д`)
次回 スマイルプリキュア!第48話(最終回)
「光り輝く未来へ! 届け!最高のスマイル!!」

ああ、2月から、新しい年度、新しいプリキュアが始まるのか!
寂しくもありますがとりあえずはオールスター映画が楽しみです(´Д`)
※だいずのツイッターはこちらです。
フォローしていただくと嬉しいかもー
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
![]() | 映画プリキュアオールスターズDX Blu-ray DXBOX (完全初回生産限定) (2013/03/20) 小清水亜美、折笠富美子 他 商品詳細を見る |
TB送信先
http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-774.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/491.html
http://chai-chau0347moe.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/47-5f0b.html
http://blog.goo.ne.jp/cure-misoji/e/852749f1f87dcbfe3b99581f7dfb6d2d
http://www.shoujosousaku.com/archives/51856288.html
http://youkita.blog101.fc2.com/blog-entry-287.html
- 関連記事
-
- 絶望を超える為のたった一つの冴えたやり方 スマイルプリキュア!第48話(最終回) 感想
- 触手と必殺技と私。スマイルプリキュア! 第47話 感想
- ネガティブな私にはどいててもらおう。 スマイルプリキュア!第46話 感想
- 賛否あれど。ウルフルンさん達、救われたよね。 スマイルプリキュア! 第45話 感想
- 受け継がれる愛。それがウルトラハッピー? スマイルプリキュア!44話 感想
- 僕の後ろに道はできる。神回でした・・ スマイルプリキュア! 第43話 感想
- 家族を失うのは、本当に怖い事です・・ スマイルプリキュア! 第42話 感想
- 心のなかのヒーローに、なれるのかな? スマイルプリキュア! 第41話 感想
- 5人の一年間がちょっと見えた。 スマイルプリキュア! 第40話 感想
- プリキュア同人誌即売会 レインボーフレーバーへ行ってみるの巻
- 映画かと思った。あと百合百合し過ぎw スマイルプリキュア! 第39話 感想

テーマ : スマイルプリキュア!
ジャンル : アニメ・コミック